X



ATOM Cam 10台目
0003不明なデバイスさん (ワッチョイ 5110-mSl3)
垢版 |
2024/03/15(金) 16:04:37.25ID:Meb5qOi40
>>1おつ

遊んでた一台をウェザーニュースの一般公開で提供してみたが
有料会員は24時間タイムラプスで観られるけど無課金だとマッハで流れ去る10秒公開だけww
だから本当に提供しただけになってしまって、SDカードのデータも抜けず設定画面も観るだけ
電気料や通信は自腹だし、カメラ買ってまで取り付けてる奴も居るっぽいが完全に養分だよコレw
0004不明なデバイスさん (ワッチョイ e57d-mSl3)
垢版 |
2024/03/15(金) 16:09:05.37ID:iGqY7uaY0
これって検知してから録画を開始してるわけじゃなくて常に録画状態なの?
SDカードを入れて「モーション検知時に録画」に設定してるけど、実際はモーション検知の40秒くらい前から録画されてるし
0005不明なデバイスさん (ワッチョイ 69b1-hQEK)
垢版 |
2024/03/16(土) 00:59:12.48ID:YAwtdEt90
契約してなくてもクラウドに
映像自体は全部そっちに記録されてるんでない?
ほいで モーション検知の設定にしてたら だいたいその周りの箇所を
SDに入れてくれるみたいな事だと思ってた

しらんけど
0006不明なデバイスさん (ワッチョイ 0279-UCxz)
垢版 |
2024/03/16(土) 18:14:21.49ID:7EC3XdNP0
tools入れてみたけど
ブラウザからアクセスできないんだけど

このサイトにアクセスできません
192.168.xx.xxx で接続が拒否されました。
0008不明なデバイスさん (ワッチョイ 0279-UCxz)
垢版 |
2024/03/16(土) 22:24:00.27ID:7EC3XdNP0
過去ログみてSDを128GBから16GBに替えたら動いたわ
んで、インターネット接続切って電源onしてもRTSPで配信されるね
公式のファームウェアだとこれが出来なかったから助かった
これで閉じたLAN内に閉じ込めて使える
0009不明なデバイスさん (ワッチョイ 29b1-0Kfw)
垢版 |
2024/03/17(日) 05:40:35.51ID:YEu1O+al0
急に猫が遊びに来なくなった
0014不明なデバイスさん (ブーイモ MMcb-7rjB)
垢版 |
2024/03/19(火) 10:17:36.45ID:W8ABXn4MM
>>5
それはクラウドの保存容量や転送容量を食ってしまうからやらない
5分間隔で12秒という仕様で容量を節約してる
0015不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bd5-/BNx)
垢版 |
2024/03/20(水) 07:45:51.05ID:nAQFdiNE0
atomシリーズでsimカードが使えるモデルは技術的にまだまだムリかー
この大きさで使い勝手の良いatomcamで出たら最強敵無しなんだがなー
0021不明なデバイスさん (ワッチョイ 014b-WlpR)
垢版 |
2024/03/25(月) 13:20:39.19ID:z0Z13xLP0
toolの最新版がWyzeCamV3に対応したらしい。

あっち買ってみるかなぁ
0022不明なデバイスさん (ワッチョイ 755a-gdN3)
垢版 |
2024/03/25(月) 23:12:25.61ID:VXhVqKTo0
暖かくなって虫検知で誤動作しまくり
短い時間の反応はパスしてくれたらいいのに
0023不明なデバイスさん (ワッチョイ 1275-EqZh)
垢版 |
2024/03/26(火) 00:37:13.49ID:wwi7RKWS0
世論操作の道具くらいにしか思ってんの恋じゃん
ホモでは
ガーシーみたいにずっとおっさんが空港巡りとかなさそう
0025不明なデバイスさん (ワッチョイ a901-Rcww)
垢版 |
2024/03/26(火) 00:44:36.13ID:NAPU3WiX0
円安を信じろ
お前しか
夫婦で配信しろ!
0026不明なデバイスさん (スッップ Sdb2-Rcww)
垢版 |
2024/03/26(火) 00:53:57.59ID:4fX/+yZHd
含み損286万円
まぁ爆益だな
0027不明なデバイスさん (ワッチョイ 6502-tCE2)
垢版 |
2024/03/26(火) 00:54:07.09ID:Jfyd4+gY0
>>21
どんだけかかるんだよ
チーズがあったら二人に向かってレーザーポインター照射するヤツがいるみたいなもんはあるな
0029不明なデバイスさん (ワッチョイ 7616-BAAh)
垢版 |
2024/03/26(火) 01:01:37.01ID:X6EQh+Wo0
ストロングカードリッジをアマゾンで買ってるからな
ヒロキは中途半端な男ならなめるけどな
これが本当の終わりか
0030不明なデバイスさん (ワッチョイ 12d7-PmW0)
垢版 |
2024/03/26(火) 01:09:34.16ID:pki1Awvl0
寝れそう
ホリエモンも全身脱毛していると。
脂肪は減らんらしい
https://i.imgur.com/0Wn6AYG.jpg
0031不明なデバイスさん (ワッチョイ 12d7-PmW0)
垢版 |
2024/03/26(火) 01:14:27.24ID:pki1Awvl0
ひろきが
無課金で
0032不明なデバイスさん (ワッチョイ 7616-dlyH)
垢版 |
2024/03/26(火) 01:14:39.18ID:wqsMIiGi0
はやくN党から出馬して銘柄ではガラガラなこと多いから、二十年もすれば若者が奴隷になっても量が多くて
普通にプラスやろ?
ソウナンですか見てないな
0035不明なデバイスさん (アウアウウー Sacd-Rcww)
垢版 |
2024/03/26(火) 01:23:54.99ID:oI7kdcEZa
ヒロキでもワールドの視聴率とかアイドル人気とか、そんなの初めて久しぶりに米をけっこうたくさん開けてもらったよ。
種類が多い
この高速道路の設計に問題ありそうやけどほんまに弁護士なんか?
0036不明なデバイスさん (JP 0H96-HkKO)
垢版 |
2024/03/26(火) 01:24:33.74ID:P5cF+T8ZH
最初サイドブレーキかけたまま走って
これな。
0037不明なデバイスさん (ワッチョイ 8101-tCE2)
垢版 |
2024/03/26(火) 01:25:26.98ID:jSGsBKi40
>>1
クワドキングだったから
後は発熱して部活と称して座談会やったりさ
0039不明なデバイスさん (ワッチョイ 7616-dlyH)
垢版 |
2024/03/26(火) 01:47:35.08ID:cF41uq/N0
そんな田舎じゃないけど人柄で言ったらジェイクが舌出すのがなんだが
コロナがいい感じにかき回してんのほんま辛そうなのではあったよね
休ませて貰えるのか
0047不明なデバイスさん (ワッチョイ eed5-drN8)
垢版 |
2024/03/27(水) 23:37:00.74ID:daTH39Cx0
タグいらねー
新型出してくれー!
0048不明なデバイスさん (ワッチョイ 7550-yVWf)
垢版 |
2024/03/27(水) 23:42:00.51ID:rSMNFD8e0
TagはせめてEufyのより安い1000円ぐらいじゃないと売れんね
Tagからスマホを鳴らす逆探しは出来ない下位互換みたいだし

それより、しょっちゅう再接続出たりつながらなくなる不具合を早く治して欲しいよ
AWSのIOT接続契約がショボくてパンクしてるのか知らんけどさ
TPLinkじゃ再接続とかまず起きないし
0050不明なデバイスさん (アウアウウー Sacd-M197)
垢版 |
2024/03/28(木) 12:37:02.49ID:a7FV5olsa
アプリのトップ画面に検索の虫眼鏡マークが追加になってるけど何の意味があるの
検索してみたけどカメラの名前を入れてカメラを表示させるだけ
元々4つしか登録できないのにいらんでしょって
0053不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e99-zsyd)
垢版 |
2024/03/30(土) 07:53:03.75ID:dYkTFs8/0
新製品を開発中みたいですね。メールが届いてた。↓

「この度、弊社にて鋭意開発中のスマートホームカメラ(名称未定)のテストユーザー様(以下、テスター)を募集させていただく事となりました。

弊社は創立からIoTスマートホーム製品の開発販売を行い培ってきたノウハウを活かし、昨今話題のAIを使用し「AI × スマートホームカメラ」の新しいスマートホームカメラを開発中でございます。

それに伴いIoTスマートホーム製品に興味があり、いち早く体験したい方は是非参加していただき実際に使用してみて、私たちに皆様の貴重なご意見ご要望をお聞かせください!」
0056不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bd5-a5VY)
垢版 |
2024/03/31(日) 08:16:52.78ID:uh1L1LGQ0
防犯カメラにAIとか必要かな?
それより検知精度とかナイトモード時の画質や解像度上げてほしいんだけど?
0061不明なデバイスさん (ワッチョイ 55b1-7myW)
垢版 |
2024/03/31(日) 16:26:10.72ID:NoD8EQP60
猫が来なくなったんだけど
0063不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bd5-qLja)
垢版 |
2024/03/31(日) 16:30:59.55ID:uh1L1LGQ0
果たしていつ出る事やら
0064不明なデバイスさん (ワッチョイ b5e7-qLja)
垢版 |
2024/03/31(日) 16:42:09.14ID:6Wf8weup0
猫嫌いの人間が心配してて草
0065不明なデバイスさん (ワッチョイ 55b1-7myW)
垢版 |
2024/03/31(日) 16:46:34.37ID:NoD8EQP60
アレだけ毎日遊びに来てたのに
0066不明なデバイスさん (ワッチョイ b5e7-qLja)
垢版 |
2024/03/31(日) 17:11:25.47ID:6Wf8weup0
巣に戻りなさいよW
0068不明なデバイスさん (ワッチョイ 4bb9-qLja)
垢版 |
2024/03/31(日) 18:23:57.28ID:gddG10MT0
無責任に餌付けしてエサばら撒いて隣近所に迷惑かけてたから誰かに始末されたんだろ
0072不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b90-qLja)
垢版 |
2024/04/01(月) 22:52:18.28ID:E6Aqnl230
新型いつ出るんだろうか、早く欲しいんだけどなあ
0074不明なデバイスさん (ワッチョイ 4bb9-qLja)
垢版 |
2024/04/02(火) 02:41:12.68ID:Rrt+oD5O0
前もたしか一時スレでwyz3が出るかもとかいわれて結局出なかったよね
0077不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b90-qLja)
垢版 |
2024/04/02(火) 14:17:41.10ID:2WscNUka0
YouTubeでレビュー動画いくつか見てきたけど画質そんな変わらんな
0080不明なデバイスさん (ワッチョイ 6526-qLja)
垢版 |
2024/04/02(火) 17:20:05.78ID:wuJf/0az0
テスター期間考えたら新しいカメラ出るの来年くらいか
スマートホームという事は室内専用なんだろうな
0081不明なデバイスさん (ワッチョイ 4372-JG6v)
垢版 |
2024/04/03(水) 07:02:38.55ID:0HO8C+jc0
V4はWiFi6で5GHz対応だ
日本では2.4GHz縛りのままだろね
ちなみに株でボロ儲けしてるのでダメ元で米尼でWyzecamV4買ってみたよ
総額¥7278だったよ(内送料¥1600)
0082不明なデバイスさん (ワッチョイ 655e-+5sr)
垢版 |
2024/04/03(水) 16:35:10.60ID:9s65VyRx0
登録したカメラが消える不具合ってあるますか?
Wi-Fi2台でカメラ3台を運用してて
一方のWi-Fiにつながっていたカメラ2台がアプリから消えました
リセットして再登録しか方法がありませんの?
0085不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b60-kTOG)
垢版 |
2024/04/05(金) 05:52:39.42ID:LAv2NEyn0
ことわる
0086不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b15-qLja)
垢版 |
2024/04/05(金) 06:05:18.07ID:LacF6QDT0
たまに勝手にアプリが立ち上がってる事があるんだよね、、、こわい
0088不明なデバイスさん (ワッチョイ 4357-JG6v)
垢版 |
2024/04/05(金) 08:23:09.23ID:QvBxKsP20
81だが仕様確認したらWyzecamV4も2.4GHzオンリーだったわw
ただしルーターはWiFi6対応だからそれなりにメリットはあるはず(と思いたい)
届いたらtoolsの最新版でV4も動くか試してみるわ
だめならSuveillance Stationで運用かな
0090不明なデバイスさん (ワッチョイ 4bb9-qLja)
垢版 |
2024/04/05(金) 17:07:34.69ID:692/gYh40
>>86
スマホ覗き見されてるじゃないの?
0091不明なデバイスさん (ワッチョイ 85c6-nFol)
垢版 |
2024/04/05(金) 19:58:04.40ID:VgwwiPJE0
特例特定小型原動機付自転車開発中とかメール&アンケートが来た
自転車タイプとはいえ人命に関わる乗り物系はやらない方がいいと思うが・・・・・・
0101不明なデバイスさん (ワッチョイ b5f2-qLja)
垢版 |
2024/04/06(土) 19:45:28.53ID:DXX6ZBzd0
防犯カメラに力を注いでくれ!
0102不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b60-kTOG)
垢版 |
2024/04/06(土) 23:11:18.77ID:50ztsN1B0
ことわる
0124不明なデバイスさん (ワッチョイ b690-zSwZ)
垢版 |
2024/04/11(木) 22:50:06.68ID:XqxhJFRy0
だんだんわけのわからない事しだしたな
0125不明なデバイスさん (ワッチョイ 67c6-HjOb)
垢版 |
2024/04/12(金) 19:37:33.51ID:ahBiX1CZ0
元になった自転車はこれか?

Xiaomi HIMO Folding Power Assist Electric Bike ZL20
ttps://www.youtube.com/watch?v=40z0OOO1XhM

↑ZL20の動画の説明ではフレームはマグネシウム合金となってるけど
通販サイトではアルミになってる・・・・・(ATOMのは仕様上はマグネシウム合金)

H.265の過ちを繰り返さなきゃいいけど
0130不明なデバイスさん (ワッチョイ e747-BRe5)
垢版 |
2024/04/13(土) 16:57:19.14ID:bLW07h3K0
全然いらない、新型防犯カメラを出してくれ!
0131不明なデバイスさん (ワッチョイ 9bca-zSwZ)
垢版 |
2024/04/13(土) 18:42:42.20ID:u97rQ3Ud0
zoom付き!な
0133不明なデバイスさん (JP 0H8f-Fjle)
垢版 |
2024/04/14(日) 00:07:10.14ID:SaT7eYsLH
>>128
想定は15万円くらいじゃね?

>『特例特定小型原動機付自転車』を買う場合、販売価格はどのくらいを希望しますか。
○ 10万~
○ 15万~
○ 20万~
○ 30万~

ペダル無しだから自転車より高く、原付きより安くみたいな?
アシスト自転車より強力なモーター使ってんだろうけどキツイ坂道とか登れんのかな
0134不明なデバイスさん (ワッチョイ 979c-O5zR)
垢版 |
2024/04/14(日) 00:20:02.91ID:s9V94h820
ATOM Full eBike 198,000円(税込217,800円)
25%OFF特別割引 149,800円(税込164,780円)
これが売れると思ってるって?
バカじゃないのかと思うんだ
普通運転免許持ってるので何の魅力も感じないワナ
0135不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f90-1A5Z)
垢版 |
2024/04/14(日) 12:55:13.99ID:dX1JKtA90
なんだかんだで話題にされて興味深々食い付いてるの草
0140不明なデバイスさん (ワッチョイ 1715-QYHx)
垢版 |
2024/04/16(火) 10:28:41.71ID:nw5DaIyx0
モードの切り替えは自分でやるんだよね、
こんなの歩道を20Kmで走るよ、切り替えなんかしない
まぁこのバイクだけの話じゃないけど
0144不明なデバイスさん (ワッチョイ bf94-bnTL)
垢版 |
2024/04/16(火) 15:08:59.45ID:iXA98Mvc0
餅は餅屋に任せとけばいいんだよ
0148不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f9d-X3T9)
垢版 |
2024/04/18(木) 01:04:03.37ID:Ffi77+2a0
アトムカム2なんだけど
リアルタイムの動画とイベント録画は見られるけど、
SDに記録した動画を見ようとしたら、くるくるくるくる
延々と回って見れない。
スマホの電源を切って入れ直しても状況 変わらず。

仕方なくカメラの電源抜いて入れ直したら見られるようになったんだけど。
忘れた頃に(本当は覚えてるけど)不定期でなるので、
何が原因か分かりますか。
0150不明なデバイスさん (ブーイモ MMab-zSpe)
垢版 |
2024/04/18(木) 09:15:46.83ID:89gTcJkNM
aton1を庭の端に付けたくてUSBの延長ケーブルで4mくらいつなげたら
暗視の赤外線がチラついて夜にうまく撮影できなかった
0152不明なデバイスさん (ブーイモ MMab-zSpe)
垢版 |
2024/04/18(木) 10:03:37.84ID:AnAFGB6hM
>>151
確かに電圧低下だろうね
家じゅうのUSB電源アダプタと延長ケーブルで組み合わせを変えてもダメだった
100V電源の方を延長して対応したけど、雨のことを考えると5Vの方を延長したい
太い電線をはんだ付けして使うかなあ
0156不明なデバイスさん (ブーイモ MMbf-zSpe)
垢版 |
2024/04/18(木) 10:29:43.42ID:RT+ppQJFM
>>153-154
ありがと、そんなのあるの知らなかった
その日のうちに移設したかったし
0159不明なデバイスさん (ワッチョイ 97b1-Re2L)
垢版 |
2024/04/18(木) 16:32:26.86ID:/WksLW3b0
うちは猫がまた来るようになったわ
0165不明なデバイスさん (ワッチョイ 97b1-Re2L)
垢版 |
2024/04/19(金) 10:44:17.75ID:nkwxgSC50
ちんこ
0166不明なデバイスさん (ワッチョイ 777d-Vp6H)
垢版 |
2024/04/19(金) 13:59:14.73ID:8ZEqKpDE0
世田谷東部住みだけど、これを設置してからこんな場所でも意外と狸がうろうろしてるんだなと気づかされた
猫は餌付けしてる奴が結構いるからうざいくらい見かけるけどね
0167不明なデバイスさん (ワッチョイ 5746-TqAY)
垢版 |
2024/04/19(金) 16:06:48.99ID:oiv53Ic60
センサーに反応すると自動的にサイレン鳴らすことできないかな
狸に狐に猫に鼬が出て屋根に登るから追い返したい ネズミ駆除してくれてるならいいが…
0179不明なデバイスさん (ワッチョイ d9b1-vdLX)
垢版 |
2024/04/21(日) 15:47:21.61ID:fKUony7b0
なめくじがカメラの前通ってザーメンみたいになってるんだけど
0181不明なデバイスさん (ワッチョイ 36af-gkTK)
垢版 |
2024/04/21(日) 18:57:53.68ID:YTZrr9170
配送されたんだけど・・・
できたらラッキーと思ってたtoolsでの運用は無理だった
WyzeはRTSPに商売上消極的でV4はベータ版ファームも無い
docker-wyze-bridgeというツールが対応してくれればまだ目はあるかな
純正アプリのできは悪くはない。さすがに画質も良い
atomcamのアプリで登録不可
使いみちは考え中
0182不明なデバイスさん (ワッチョイ 9863-gkTK)
垢版 |
2024/04/21(日) 21:55:21.81ID:HEneCwMT0
>>181
レス感謝です。
tools 運用が現状NGなのは開発側にまだ環境がないから仕方ないかもですね
atomcamアプリで登録不可とのことですが、逆にWyze純正アプリでATOMが登録できれば、それはそれでw
Wyzeが日本でも独自展開始めたので、ATOMも今後の展開をどうするつもりか見えませんね
いっそのこと、Wyzeのカメラに全部入れ替えてしまおうかw
Suveillance Stationでの運用はどうですか? また、Wi-Fi6対応で何か変わりましたか?
可能な範囲でお教えいただければ幸いです
0183不明なデバイスさん (ワッチョイ a9d9-NV1y)
垢版 |
2024/04/21(日) 22:19:08.95ID:FAsf2LFs0
toolの最近のバージョンはWyze(安)に対応したと書かれていたよ
まだ十分に動かないのかも知れないけれど

因みに最新バージョンは Ver.2.4.2
0190不明なデバイスさん (ワッチョイ bcca-3yGT)
垢版 |
2024/04/22(月) 13:33:11.51ID:V5xHeiQ30
swingでアカンのケ?
0196不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM33-TxeL)
垢版 |
2024/04/23(火) 14:03:57.49ID:YEZ1sjylM
>>194-195
ありがとうございます!
チョロっと検索してみたのですがVLCで保存するのがメジャーって感じでしょうか?
PC起動時に自動で再生を始める設定を紹介してるサイトがあったけど
自動で保存する事も可能なのかな
0199191,196 (ワッチョイ 0d3b-Aw/2)
垢版 |
2024/04/23(火) 16:15:59.84ID:0eH1FwUS0
>>197
専用のがあるんですね!
使ってみます

>>198
メリットと言うかTV録画やラジオの保存、HPの監視等々でminiPCを24時間起動させてるので
カメラの録画もPCで出来たら良いなと思っています
0204不明なデバイスさん (ワッチョイ 68c6-zAd/)
垢版 |
2024/04/24(水) 12:09:54.85ID:maDszZF/0
>>202

4.58.0.120ってtools の作動確認リストに入ってるっけ?
0206不明なデバイスさん (ワッチョイ c41f-YYLC)
垢版 |
2024/04/27(土) 22:44:41.01ID:g6bJrG8e0
>>191
ローカルに記録されたデータをcpコマンドでSMBで共有されたサーバーにコピーしてるだけだからできるよ
ただしcp実行中の毎分00~10秒あたりまでは重くなる
0207不明なデバイスさん (ワッチョイ b5f6-mMP0)
垢版 |
2024/04/27(土) 23:39:19.53ID:UtCyr70h0
3台目追加したんだけど全ての動作がめちゃくちゃ遅い
2/3の接続認証ってところで止まって10秒くらいで接続するんだけど設定の項目いじっても読み込み(くるくる)が出るしSDカードの再生も全然出来ません。対処方法ありますか?ハズレ引いた??
0210不明なデバイスさん (ワッチョイ 8775-T6QP)
垢版 |
2024/04/28(日) 13:13:36.30ID:YBeQt7NM0
その前に複数台あったら色々自己検証してみるけどな
・正常な2台止めて確認(混線)
・正常と異常の位置を入れ替える(wifi感度)
・SDカード抜く(諸悪の根源SD排除)
等々
0214不明なデバイスさん (ワッチョイ df9d-4dRy)
垢版 |
2024/04/28(日) 23:18:23.59ID:vBLSkO/K0
>>212
こういう奴って平気で情報を後出しするよな

色々試したんだったら
自分で試したことを最初からきちんとかけよって

アドバイスする側が馬鹿にされてるみたいだ
0225不明なデバイスさん (ワッチョイ 2797-7hEE)
垢版 |
2024/05/04(土) 02:28:04.48ID:jcevOFud0
前にwyzecamのレビューするとか書いてた人早くレビューしてw
0228不明なデバイスさん (ベーイモ MMb6-wF9b)
垢版 |
2024/05/06(月) 22:01:49.65ID:VqezH7ADM
動体検知の範囲を狭めに設定してるんだけど
車が通ったりしたら画面ががもわもわってなって
そのモアモアが 動体検知の範囲まで及んで
誤検知してしまうんだけど
0231不明なデバイスさん (ワッチョイ 7bb6-QMBi)
垢版 |
2024/05/11(土) 13:46:50.68ID:oI+wYsPf0
SDカードに録画した動画を見ようとすると
早回しで再生されちゃうんですけど
等速で再生するのはどうすればいいですか?
四角の中は×1になってます
0232不明なデバイスさん (ワッチョイ 73b1-uq6a)
垢版 |
2024/05/11(土) 13:50:34.33ID:MyuOrnSO0
そういう時もあるさ
0235不明なデバイスさん (ワッチョイ ab10-YREO)
垢版 |
2024/05/12(日) 02:23:08.56ID:A3ugDogR0
アンケートみたいなレスになっちゃうけど
みんなSDカードって定期的に交換とかしてる?
設置場所が面倒な所だから、そのままにしてるんだけど
ループ撮影だから完全に死ぬ前に替えた方が良いのかな?
0238不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f9d-bTiW)
垢版 |
2024/05/13(月) 01:35:57.76ID:wmO61LGC0
Cam2を3台1年半から2年ぐらい使ってるけど、
そのうちの1台でmicro SDカードが2回ぶっ壊れた。
症状はmicro SDカードに録画されたのを見ようとしたら早送りになってて、
仕方ないからフォーマットしようとしたら本体でもパソコンでもフォーマットできず。
ファイルの削除とかもできない。
見かけは消えたように見えるけど1回抜いて差し直したら残ってる状態。
0239235 (ワッチョイ ab10-YREO)
垢版 |
2024/05/13(月) 06:19:45.41ID:ybYFOa+I0
レスありがとうございました、参考になります
SDカードの値段を眺めてても上がっていくだけなので
確保だけしてカードが死んでから交換しようかな
0243不明なデバイスさん (ワッチョイ 4558-8Bz4)
垢版 |
2024/05/17(金) 22:48:19.32ID:7aSlSwsn0
2022/7/15のバグで、
メッセージセンターまたはイベント画面から「録画を再生」画面に遷移する際に、カメラへ接続できず、SDカード録画を再生できない問題

カメラのライブ映像画面から「録画を再生」を開いてください

これがまさにうちの1台でおきています。
他のは出来るのになぜこれだけこの現象が起きていると考えられるでしょうか。
Wi-FiやSDカードなど同じで、ファームウェアも最新です。再起動などもしています。
0248不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f3d-k0Sg)
垢版 |
2024/05/18(土) 23:48:07.76ID:5O70tvih0
新型まだか
0249不明なデバイスさん (ワッチョイ aaf3-yd55)
垢版 |
2024/05/19(日) 17:06:29.46ID:a9a7jtUK0
cam2とswing2台持ちで 最近タブレットを買ったのでタブレットでリアルタイムの映像は見れるのですが ホーム イベント アカウント のアイコンがありません どうして出ないかわかる方いらっしゃいますか
0251不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-OxAx)
垢版 |
2024/05/21(火) 15:28:17.93ID:6ZW3tkEH0
発売記念割引で買ってその時に書き込んだかな、多分
開閉はポストにAlexaが「郵便来ました」、人感は自室入口にハブ使って照明ONOFF、温湿度計はスマホで快適ゾーン外通知
そこそこ便利に使ってるし電池保ち最高
0254不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e4f-A6Y8)
垢版 |
2024/05/21(火) 20:33:08.63ID:tWRrUJfM0
録画容量50GBくらいで過去録画退役されてるっぽいんですが、アプリの退役処理のオーバーフローが原因なんですね
過去ログで50GB超えられてる方は何をなさっているのだろう
0257不明なデバイスさん (ワッチョイ f193-ikRv)
垢版 |
2024/05/27(月) 17:57:02.06ID:PEg1SgX+0
Swing+tools2.5.1でNASに連続録画させてます。
数日経ってからtoolsのWeb画面にアクセスするとNAS録画が止まって
Web画面も開けなくなります(IPでもmDNSでも同様
安定させる設定とかありますか? それとも本体故障(1年以上経過)を疑うべきですか?
0262不明なデバイスさん (ワッチョイ 0913-SAO3)
垢版 |
2024/05/29(水) 14:54:31.95ID:Tf7gqtR70
ほんま特例「自転車」とはいえ、2年以内に罰金付き青切符導入決まってるのに、今更切符切られる可能性大大大大(板東英二風で)の自転車買うかよw
0271不明なデバイスさん (ワッチョイ 738d-ikRv)
垢版 |
2024/05/30(木) 19:52:04.15ID:1stKEKJW0
どんぐり
0272不明なデバイスさん (ワッチョイ 738d-ikRv)
垢版 |
2024/05/30(木) 19:52:15.53ID:1stKEKJW0
>>268
そもそもWyzecamが元々はHuaLai TechnologyがiSmartAlarmブランド下の製品として出していた
iSmartAlarm SpotとiCamera KeepがXiaomiブランドにリブランドされたもの
atomcamは極論すればさらにリブランドされたもの
xiaomiとは強い結びつきがあるんだろう
そしてxiaomiに安心感などあるかね
スマホのある意味スペック詐欺とかEVの欠陥疑惑とかね
0282不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b4f-cN1k)
垢版 |
2024/06/01(土) 03:55:43.36ID:d3uxB4OP0
防犯カメラに関しては製造元とサーバ所在地が両方とも国内で、アプリの出来が許容範囲内なのがここしかないっていう
新規事業やりすぎないでガードマン駆けつけ不要のホームセキュリティのトップを目指してほしい
0289不明なデバイスさん (ワッチョイ 4bad-BF/m)
垢版 |
2024/06/01(土) 11:43:18.19ID:GAqTtYw90
DNSとmDNSを混在してそう…
0290不明なデバイスさん (ブーイモ MMb3-3Rpy)
垢版 |
2024/06/01(土) 11:46:10.77ID:y8+mMaEKM
>>287
そのデータのアクセス権を誰が持ってるかが大切
0291不明なデバイスさん (ワッチョイ 7394-ikRv)
垢版 |
2024/06/01(土) 12:19:18.59ID:Oh5EsevN0
どんぐり
0293不明なデバイスさん (ワッチョイ 793b-Vtow)
垢版 |
2024/06/01(土) 13:45:39.29ID:cIby7vOn0
見守りカメラってやっぱメーカー統一しないと使い勝手悪いよね
屋内はSwingで統一してるんだけど、屋外は電源ないから
SwitchBotのやつ買おうか悩んでるんだけど
ATMCAMの製造元ってソーラー対応機種とか出してないよね?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況