X



有機ELモニター総合スレッド 10枚目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fad-QqTZ)
垢版 |
2024/03/20(水) 19:03:01.19ID:z4mmw5Uc0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てしてください

液晶に替わる次世代パネルとして注目を集める、
「有機EL」製デスクトップPC用モニターについて語るスレッドです。

※前スレ
有機ELモニター総合スレッド 9枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1707737774/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0980不明なデバイスさん (ワッチョイ b7ef-kCws)
垢版 |
2024/04/16(火) 16:46:43.47ID:4F+U8eDM0
>>979
無料にしたのはアメリカやイギリスとかスイスだけで日本はじめアジアやオーストラリアなんかは対象外なんだから日本だけ有料という言い方はおかしいと思ったんだがなんか変なのか
0982不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-s9Li)
垢版 |
2024/04/16(火) 20:21:21.27ID:70U3YGFD0
高コントラストな映像がいいなら絶対aw3225qfだろ。HDRバチバチのゲームいっぱいやるならm2vかもしれんが
0984不明なデバイスさん (ワッチョイ 7711-29lp)
垢版 |
2024/04/17(水) 02:56:22.41ID:D/BP5VWy0
有機EL初心者は焼き付きに神経質すぎるなぁ
未だにCX48使ってるけど全く問題ないよ。三日くらいつけっぱなしにするとグレー画面で視認できるくらい焼き付くけど
パネルノイズクリアで気付かない程度にまっさらになる
0985不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fb6-i7QM)
垢版 |
2024/04/17(水) 03:42:58.87ID:pGJzX+d+0
>三日くらいつけっぱなしにするとグレー画面で視認できるくらい焼き付くけど

めちゃくちゃ問題あって草
なにが「全く問題ない」だよw
0987不明なデバイスさん (ワッチョイ bf03-VuiN)
垢版 |
2024/04/17(水) 07:58:32.32ID:9KvK/IB00
ネトゲやってて仕事から帰ってきた時とかにいつもの場所行くのがめんどくさいからPCつけっぱとか
クッキークリッカーやってて電源切ると非効率だとか
そういう時にいちいちモニタの電源切りたくないって場合はあり得るな
そんなん考慮する必要があるかは知らん
0988不明なデバイスさん (ワッチョイ 975f-Oea2)
垢版 |
2024/04/17(水) 08:04:34.54ID:xnFEuzzY0
PC付けっぱは分かるがモニターは直ぐ復帰するし時間でオフにしてても支障ないな
ずっと見てるならいいけど寝てる時やその場にいない時にまでモニターをつけてる意味がわからん
0990不明なデバイスさん (ワッチョイ ffdd-zYrV)
垢版 |
2024/04/17(水) 09:29:33.09ID:p2l/3lVy0
>>989


3225QFはDolby Visionで、PG32UCDMはHDRやらKVMで不具合があるっぽいね
ファームウェア更新で治ればいいけど
0993不明なデバイスさん (ワッチョイ 576d-1A5Z)
垢版 |
2024/04/17(水) 11:57:49.79ID:c3Fsp1pU0
PG32UCDMは発表ないし、もう諦めたよ
0994不明なデバイスさん (ワッチョイ 97f0-nyb8)
垢版 |
2024/04/17(水) 12:41:53.08ID:0Ngjp3Ma0
PG32UCDMの方が優れてる部分はどこ?gigabyteに比べて。
0999不明なデバイスさん (JP 0Hfb-aP4u)
垢版 |
2024/04/17(水) 20:26:56.17ID:RJew7xwXH
>>998
え、糞過ぎない?
流石に遅すぎだろ・・・
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 1時間 34分 10秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況