X



[マウス]ゲーミングデバイス総合 73[キーボード]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0383不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b0e-ghyY)
垢版 |
2024/05/24(金) 01:03:47.20ID:bKioLEFj0
エンボディもあぐら片膝余裕で行けるけど、設計通りの座り方をすると人間が椅子に合わせる必要があるから、合わないひとは合わないと思う
あと170cmないと合いづらそう
0384不明なデバイスさん (ワッチョイ ff19-wwtS)
垢版 |
2024/05/24(金) 01:53:38.38ID:IdX7IX0k0
cofo半年ぐらい使ってたけどエルゴヒューマン形状は結構人を選ぶと思う
っていうか最近多い国内振興メーカーのものは人柱覚悟の方が良いよ
めっちゃ良いって言ってるのに安物ゲーミングメーカーから乗り換えた人しか居ないし
自分は典型的な日本人体系なのでオカムラシルフィーで落ち着いた
0392不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ef9-P6w0)
垢版 |
2024/05/24(金) 08:35:48.36ID:3+8hTbiq0
>>381
当たり前すぎる
電動昇降もコンテッサも買うんだよ
0394不明なデバイスさん (ワッチョイ 0be5-Aug5)
垢版 |
2024/05/24(金) 09:04:56.54ID:dDTUF6dc0
光るの?
0395不明なデバイスさん (JP 0H6f-xCjF)
垢版 |
2024/05/24(金) 09:36:40.07ID:AyIAns84H
182㎝に合う電動デスクある?
高さ70cmの机使ってるけど常に身体丸めてる感じがして身体に合ってない感あるから変えたい
0401不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fe4-eDhy)
垢版 |
2024/05/24(金) 12:08:07.36ID:EHRsMj+v0
世間では作業用の意識高い系な電動デスクだけど

マルチゲーマー的には
キーマウ操作、パッド操作、アケコン、音ゲー、飯
すべてで最適高さが違うから
プリセットして毎回合わせられるのが神
0403不明なデバイスさん (ワッチョイ ff74-wwtS)
垢版 |
2024/05/24(金) 12:23:47.82ID:IdX7IX0k0
これスペースバーの長さ変えられるだけ?
分割スペースってわけじゃないんだよね?
0405不明なデバイスさん (アウアウウー Sac7-qnIU)
垢版 |
2024/05/24(金) 12:32:37.86ID:v+REPExVa
前作が何故か日本語配列唯一の利点である無変換キーオミットしたせいで日本中の親指厨にがっかりされたから、どっちもできるようにしたんだろ
というか無変換キーなくすメリットって何よ?
0408不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e55-LSaA)
垢版 |
2024/05/24(金) 12:35:11.55ID:+OuW0kI50
物は良くてもリマップに慣れると制限あるのはもう要らんわ
0409不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spbb-IFz/)
垢版 |
2024/05/24(金) 12:51:41.32ID:xZS3WsfSp
パッドやアケコンは膝の上だわ
0410不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a02-ghyY)
垢版 |
2024/05/24(金) 13:11:20.00ID:CMtKBMgP0
下らないギミック追加したせいでv豚の餌より高いじゃん
変則配列はソフトの完成度あってこそだしエレコム買う人間なら65/75%よりシンプルな91/87キーの方がウケいいでしょ
0412不明なデバイスさん (ワッチョイ b33d-hUz8)
垢版 |
2024/05/24(金) 13:32:52.55ID:cjpLyzyH0
VK600ずっと使ってるけど一番衝撃だったのはライティングに微妙さ
プリセットのウェーブとかならカラフルに光るけど自分で指定したエリアだけを光らせようとすると1色にしか光らせることができないからな
さすがにすぐなおすかと思ったけど一生このまま
0414不明なデバイスさん (ワッチョイ bb5f-xXoU)
垢版 |
2024/05/24(金) 14:21:03.87ID:7j417enm0
マウスはともかくキーボードのポーリングレートってそんな影響ある?
性能厨のRazerがすでに自社に4K対応のキーボードがある中フラッグシップのHuntsmanV3proが1Kなんだが
0415不明なデバイスさん (ワッチョイ 767d-Aug5)
垢版 |
2024/05/24(金) 14:22:41.00ID:CUoBC/ac0
他に詰める要素がないんよ
マウスと違って重量削る意味ないしな
0416不明なデバイスさん (ワッチョイ ff3b-Wkjd)
垢版 |
2024/05/24(金) 14:36:52.10ID:wIGJdnDm0
>>413
kailh GM 8.0 →Huano Blue Shell Pink Dot
ってセンサーに変更になったのね
dragonflypro 49g から mobaにすると55gなんだけど プロはみんな重いmobaを使う
そんなにHuano Blue Shell Pink Dotってセンサーは優秀なの?
0417不明なデバイスさん (JP 0H6f-xCjF)
垢版 |
2024/05/24(金) 14:42:21.81ID:Iq1nIcQcH
AED-1260っていう山善の机(耐荷重)にモニターとデスクトップを置きたいんだけど合計で30㎏くらいあっても折れたりしない?
右端にデスクトップ置いたら傾きそうで怖いんだが
0418不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e72-IFz/)
垢版 |
2024/05/24(金) 14:45:03.55ID:nS6AvR790
vk600はラピ0.1〜0.2mmが誤作動するし誤作動防止が0.3までないからエレコムは信用ならん
0419不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e72-IFz/)
垢版 |
2024/05/24(金) 14:50:48.00ID:nS6AvR790
耐荷重60kgってあるぞ?片方にモニターとデスクトップ置くの?
やってみたらええやん
0420不明なデバイスさん (JP 0H6f-xCjF)
垢版 |
2024/05/24(金) 14:53:34.21ID:fqZbLS1AH
>>419
真ん中にモニター(約8.5㎏)右端に15~20㎏?くらいあるデスクトップ置こうと思ってる
耐荷重って全面に荷重した値だから偏ってかけたらヤバいんじゃないかと
0421不明なデバイスさん (ワッチョイ c751-19GD)
垢版 |
2024/05/24(金) 15:02:38.51ID:nh8xqR+w0
(じゃぁ本体を床に置けばいいじゃないか)
0422不明なデバイスさん (JP 0H6f-xCjF)
垢版 |
2024/05/24(金) 15:04:43.09ID:e70r3mp9H
>>421
床に置いたら120cmの高さまで上げれない
0423不明なデバイスさん (ワッチョイ c751-19GD)
垢版 |
2024/05/24(金) 15:10:30.58ID:nh8xqR+w0
机に置いたとしても電源ケーブルを長いの買うんことになるんだから、モニタケーブルか電源ケーブルかの違いじゃん
0424不明なデバイスさん (ワッチョイ b673-P6w0)
垢版 |
2024/05/24(金) 15:18:01.26ID:myw6cMoV0
120キロくらいないと安心できない
ただでさえマウスブンブンしたりキーボードガチャガチャするのに
0428不明なデバイスさん (ワッチョイ 767d-Aug5)
垢版 |
2024/05/24(金) 16:22:29.63ID:CUoBC/ac0
メンテしやすいし見た目気に入ってるから机の上だよ
ただフルタワーなら下置く
0432不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b15-LSaA)
垢版 |
2024/05/24(金) 17:50:59.63ID:MyUhBUhF0
なんかマウスに白いノリみたいな汚れがついてると思ったら俺の垢で笑っちゃった
あれなかなか落ちにくいのな
みんな何日に一回風呂に入ってるの?
0433不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e55-LSaA)
垢版 |
2024/05/24(金) 17:56:33.70ID:+OuW0kI50
>>416
それセンサーじゃなくスイッチの種類

プロがどうの考えずに気になっあの買って試した方が良いよ
0434不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b9e-cIBJ)
垢版 |
2024/05/24(金) 18:21:08.99ID:yk35gRhu0
数グラムの差ならバッテリー重視するのかね、大会では常に充電できるとは限らないし
スイッチの差は気にしなくていいと思う、家で使うならproでいいのでは
0435不明なデバイスさん (アウアウ Sa86-QIFh)
垢版 |
2024/05/24(金) 18:44:08.70ID:J3txryBZa
beastxminiもhuanoのpink dotだったと思うけど使ってる感じクリックの感触めっちゃ良いよ
クリック感軽くて歯切れも良いし音も高すぎず大きすぎずって感じ
0438不明なデバイスさん (ワッチョイ ff74-wwtS)
垢版 |
2024/05/24(金) 19:48:31.83ID:IdX7IX0k0
ただあの大きさだと実際に分割スペースみたいに使えるかは微妙
0439不明なデバイスさん (ワッチョイ 33da-ghyY)
垢版 |
2024/05/24(金) 23:17:27.98ID:56XVxVBo0
エレコムキー配列といいガワのクオリティはピカイチだな
問題はソフトウェア面とラピトリの精度
まぁ気にならない範囲なのかもなーとも思うけど値段考えるとなぁ
0440不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e72-IFz/)
垢版 |
2024/05/24(金) 23:56:21.73ID:nS6AvR790
エレコムのラピトリはくそ
0441不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e72-IFz/)
垢版 |
2024/05/24(金) 23:58:35.60ID:nS6AvR790
奈落100以上はネクロ火力不足やな
やはり馬場の勝ちやね
0443不明なデバイスさん (ワッチョイ ff74-wwtS)
垢版 |
2024/05/25(土) 01:20:31.97ID:CFkLAiI40
HM今地味に組み立ててるけど0.1mm以下の凄さを実感できる自信がない
0445不明なデバイスさん (ワッチョイ ff0c-wwtS)
垢版 |
2024/05/25(土) 09:48:26.63ID:CFkLAiI40
今回のgamesense sonarの不具合率やばいな
わんたっぴー並みに箱開けたらバラッバラで届いてる人もいるしちゃんと検品してないんだろうか

前回販売時には聞かない話しだったから急に現れたこの限定版の在庫どっから出て来たんだって勘ぐりたくなる
0446不明なデバイスさん (ワッチョイ 17ea-Aug5)
垢版 |
2024/05/25(土) 10:06:40.47ID:3ysxrCjt0
ガッタガタに歪んでる人の見て笑ってしまったけど当事者ならキレそう
0447不明なデバイスさん (ワッチョイ aad0-ABWx)
垢版 |
2024/05/25(土) 11:35:47.45ID:dds3iq4d0
滑り止め四隅だけのやつは使っていくうちに歪むみたいなの見たけど最初から歪んでるとは
ああなったら修正とか効かないもんなの?
0448不明なデバイスさん (ワッチョイ ff0c-wwtS)
垢版 |
2024/05/25(土) 11:41:11.88ID:CFkLAiI40
机に歪みがある人もいるから何ともだけど、そもそも全面ラバーだったなら机が歪んでてもガタつきが曖昧になる
まぁ市販の滑り止め大きめに貼れば改善はされるんだろうけどそういう話しじゃないんだろうな

ちなみにskypad3.0が異常なだけで4点でも他のガラスマウスパッドは力入れても撓むことはなかった
0449不明なデバイスさん (ワッチョイ ff0c-wwtS)
垢版 |
2024/05/25(土) 11:42:36.63ID:CFkLAiI40
ガラスは靭性が高いから鉄とかみたいに使っててだんだん歪んでいくってことはないよ
0451不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e72-IFz/)
垢版 |
2024/05/25(土) 13:09:29.88ID:NYPAY2nl0
いらなくなったガラスマウスパッドなんか使い道ないかな
0453不明なデバイスさん (ワッチョイ 17ea-Aug5)
垢版 |
2024/05/25(土) 13:20:29.42ID:3ysxrCjt0
胸に仕込んで刃物から身を守る
0456不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e3a-XKDL)
垢版 |
2024/05/25(土) 20:25:51.30ID:g8k9kTaR0
HM66ってポーリングレート下げられないのか?
無変換にキー割り当てるの慣れちゃってるから分割スペースでそれの代わりにしようと思ってたんだが、PCのスペック低いから8000Hzがデフォで下げられないなら選択肢から外れるわ
0458不明なデバイスさん (ワッチョイ ff0c-wwtS)
垢版 |
2024/05/25(土) 21:35:08.34ID:CFkLAiI40
キーボードのポーリングレートもマウスみたいにCPUに高負荷かかるんだ
あんまり気にしないで買ってた
0464不明なデバイスさん (ワッチョイ 93ad-Lm3g)
垢版 |
2024/05/26(日) 01:02:56.34ID:AzDNbqe/0
デバイスレビュアーがエレコムの新作キーボードのレビュー動画でエレコム覇権時代とかいうワードをサムネにしてたんだけどマウスは空気、新作もvk600aと同様なら1kて0.1設定すると不具合起こりまくる製品なんですけど何処が覇権なのでしょうか
0466不明なデバイスさん (ワッチョイ 090c-Ravi)
垢版 |
2024/05/26(日) 02:03:59.27ID:hf3HeJyE0
1人しかいないのに名前伏せる必要ある?
0467不明なデバイスさん (ワッチョイ d9ea-Lshq)
垢版 |
2024/05/26(日) 02:08:02.95ID:VnrirCL90
そんなこと気にしてたら最強ランキングで発狂するぞ
0468不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b3b-8FqP)
垢版 |
2024/05/26(日) 02:44:04.30ID:MPcWEkT50
トンボとL版atk68の安いセットかgpro+wootingの無難セットを使えばいいものを、適当に騒いで買わせるのが目的だから提供受けたユーチューバーの動画なんてそんなもんよ
0469不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM9d-4M/T)
垢版 |
2024/05/26(日) 06:16:43.99ID:vkptLdz2M
エレコム覇権時代!は草
スポンサー様の顔色を伺った動画を作って何がレビュアーだよw
個人レビュアーは金に目が眩むから当てにできないな
0473不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMa5-4M/T)
垢版 |
2024/05/26(日) 10:18:32.02ID:1vbALhirM
実際マウスはもうほぼどれも変わらんよな
センサーも遅延もバッテリーも限界まで進化しきった感ある
0474不明なデバイスさん (ワッチョイ d9ea-Lshq)
垢版 |
2024/05/26(日) 10:28:31.97ID:VnrirCL90
za13の無線待ってるよ😡
0478不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-MGGO)
垢版 |
2024/05/26(日) 13:31:10.29ID:mlI6h0XZa
8khzキーマウ使うなら、CPUは14世代の6万円以上してるやつとグラボは3070以上の性能のやつ、モニタは200hz以上で応答0.1ms以下のやつと回線が平常ping1桁代 高くても20未満安定になる所
にしないと意味が無いよ
キーマウだけ8kあっても他でボトルネックになると負荷が上がるだけで、CPUとか下手なスペックだと逆に性能落ちかねない
0479不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMa5-4M/T)
垢版 |
2024/05/26(日) 13:35:00.50ID:1vbALhirM
ゲーミングCPUとゲーミンググラボを搭載したゲーミングPCが必要になるわけか
0481不明なデバイスさん (ワッチョイ 092b-Ravi)
垢版 |
2024/05/26(日) 14:19:16.14ID:hf3HeJyE0
今インテルの14900kと13900kは例の問題があるからあかん
クロックも電圧も下げなきゃいけないとかフラグシップの意味が無い
0483不明なデバイスさん (JP 0Hd5-kz2Y)
垢版 |
2024/05/26(日) 15:53:52.36ID:yho/hkDCH
キャスター付のデスクトップPC用台車ってどう?
20㎏くらいあるから割れたりしたら一瞬で終わるんだけでど台車あった方が良い?
0485 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 491b-tO7q)
垢版 |
2024/05/26(日) 19:11:16.99ID:lG6X3Ytw0
マウスの性能頭打ちだからホットスワップとかセンサーの位置変えれるとか形変えれる方向に進化するかなと思ってたけど思ったより全然増えなかったな
0486不明なデバイスさん (ワッチョイ 93b1-+Suw)
垢版 |
2024/05/26(日) 19:18:05.19ID:sapudfK10
>>483
色々検討してバウヒュッテのやつ買ったけど机と同じ高さにして延長デスクにもなったし買ってよかったよ
スペースがないなら机の下だろうけどそれならキャスター台だけでもいいよね
0487不明なデバイスさん (ワッチョイ 915f-4jFW)
垢版 |
2024/05/26(日) 19:40:22.38ID:s4kBjBrC0
センサーの位置を変えられるのはどこかが特許を取ってなかったっけ?スライドするやつ
まー、部品点数が増えたりコストの問題が大きいのだろう
0488不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b32-XPAD)
垢版 |
2024/05/26(日) 21:16:13.98ID:9ebNwfNW0
そもそもセンサー位置まで拘ってる人のほうが少ないからニッチすぎる
新興メーカーですら大手と変わらんスペック品質の製品でるから市場から選んだほうが早い
0491不明なデバイスさん (ワッチョイ f11c-ikRv)
垢版 |
2024/05/26(日) 22:35:50.35ID:cFKJ3MMp0
Sora V2のレビューがRTingsにきてるけど1000hz(競技モードON)でのセンサー遅延とても優秀じゃん

これやVAXEEのコンペモードっていうのはCorsairのAXONみたいに内部スキャンレートを上げてるんだろうけど
PC側の性能に左右されないからみんなやってほしいよね
0492不明なデバイスさん (ワッチョイ 939e-RZ8Y)
垢版 |
2024/05/26(日) 22:37:54.14ID:sgChaoJA0
水蜘蛛ジュラコンソールなのか
ちょっとほしいな
0493不明なデバイスさん (ワッチョイ 092b-Ravi)
垢版 |
2024/05/27(月) 03:29:22.25ID:o0KKlEfv0
エレコムゲーミングのマウスパッド掲載されてるね
思ったより高いかな?
0495不明なデバイスさん (ワッチョイ c17d-Lshq)
垢版 |
2024/05/27(月) 09:59:21.24ID:RJ0k42eg0
円安だから(震え声
0497 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 597c-eHyH)
垢版 |
2024/05/27(月) 11:07:16.23ID:eTd5vW7Z0
手に入り易さはエレコムなんかな
Artisanは常に在庫ないイメージ
0499不明なデバイスさん (ワッチョイ 7951-mLF1)
垢版 |
2024/05/27(月) 11:37:39.62ID:LCh28+Ma0
エレコムはどこにでもあるけどないよりマシ程度の商品ばかりだわ
0500不明なデバイスさん (ワッチョイ c17d-Lshq)
垢版 |
2024/05/27(月) 11:51:54.57ID:RJ0k42eg0
余程出来がいいならまぁ…アーチザンで良くない?
0501不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a2-oYaH)
垢版 |
2024/05/27(月) 12:36:26.90ID:tbuxrvY20
artisan在庫切れてもすぐ入荷せん?
でもempress買ったらマウスパッド沼からは抜けれた。キーボードはwootingで抜けれたからあとはマウス沼だけだ
0502不明なデバイスさん (ワッチョイ 492a-wGT/)
垢版 |
2024/05/27(月) 13:04:00.57ID:hMn7CLHP0
柄がね…
0503不明なデバイスさん (ワッチョイ c17d-Lshq)
垢版 |
2024/05/27(月) 13:11:38.20ID:RJ0k42eg0
ガラスだけに
0504不明なデバイスさん (ワッチョイ 73c3-dAI8)
垢版 |
2024/05/27(月) 15:47:52.77ID:Xn8B0mGv0
かなり今更だけどgprosl2って型そこそこ違うのね
gpro→slはそんなに変わらなかったのに

親指奥とこがフラット気味になってて
これならsorav2でいいな
0509不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a2-oYaH)
垢版 |
2024/05/27(月) 17:53:30.32ID:tbuxrvY20
>>504
いや一緒でしょ
0510不明なデバイスさん (ワッチョイ 0968-dAI8)
垢版 |
2024/05/27(月) 18:08:09.94ID:dLyx0dyN0
>>507
>>509
調べたら一緒みたいでした
もっかい触ってきます……
0511不明なデバイスさん (ワッチョイ 0945-Ravi)
垢版 |
2024/05/27(月) 18:14:15.07ID:o0KKlEfv0
ちょっと前にここで見たと思うんだけどふもっふが昔コンバーターを扱ってたって本当の話し?
0513不明なデバイスさん (ワッチョイ f150-ikRv)
垢版 |
2024/05/27(月) 18:30:05.38ID:fnQsHKHs0
柔らかいマウスパッドを使って手で押し込んでストッピングを良くやっている人は
後端より中腹の方が背の高いマウスが第三関節部分で重量かけやすくて向いてると感じる
0514不明なデバイスさん (ワッチョイ c1bb-CyIU)
垢版 |
2024/05/27(月) 19:09:55.28ID:+sTsHmVY0
>>511
買えたし、むしろ日本ではじめての代理店だった
宣伝してた
俺もふもっふでxim買ったよ 
0515不明なデバイスさん (ワッチョイ 416d-5/Az)
垢版 |
2024/05/27(月) 19:33:08.68ID:ckB6snXr0
チーズは告白を性行為の申請と思ってるんだな


こわ
0517不明なデバイスさん (ワッチョイ 093a-Ravi)
垢版 |
2024/05/27(月) 22:32:02.47ID:o0KKlEfv0
>>514
普通に最悪で草
何であんなクリーンなイメージになってんだ
0520不明なデバイスさん (ワッチョイ 093a-Ravi)
垢版 |
2024/05/27(月) 23:49:12.63ID:o0KKlEfv0
>>518
ええ……

valoやスト6の大会やTGSで大々的にブース出してるからまともなところだと思ってた

TENSも何かのイベントで絡んでたし
0523不明なデバイスさん (ワッチョイ 093a-Ravi)
垢版 |
2024/05/28(火) 00:31:54.30ID:4TM/te3H0
>>521
妙に納得した

>>522
コンバーターとはいってもPAD↔︎PADの変換とは訳が違う
売るのが違法じゃないだけでバリバリハードウェアチートだからなぁ
何に使われるか知りませんでしたって感じでシラを切れるかもしれんけど
0525不明なデバイスさん (ワッチョイ c1bb-CyIU)
垢版 |
2024/05/28(火) 00:35:26.83ID:NiRv2LjR0
FPSで強くなれる!ってコンバーターをふもっふが宣伝してたなw
今もサポートの質みてると昔と変わらんw
0527不明なデバイスさん (ワッチョイ d97c-EetU)
垢版 |
2024/05/28(火) 04:19:07.72ID:JujqVB8q0
コンバーターでコンシューマ誤認させてエイムアシスト効かせるのが問題で
そんなの問題になったのって
アホみたいにアシストついてるApexくらいじゃないの

ツイートの日付2018年とかだし
当時コンバータが問題とか聞いたことないぞ
パパパッドでFPS、の時代で
シンプルにキーマウ使いたいだけじゃねーの

なんか叩いてる方が怪しいと感じたわ
0529不明なデバイスさん (ワッチョイ 915f-8iDG)
垢版 |
2024/05/28(火) 05:20:39.70ID:4VTx674B0
ふもっふは2018 fmが流行りかけてたとき
取り扱ってくれたのは助かったな
その後のninjaも普通に変えたし
tenzも税金送料考えたら安かった
それだけしか利用してないから
悪いイメージはないな
0530不明なデバイスさん (ワッチョイ abe6-x1s4)
垢版 |
2024/05/28(火) 06:16:55.96ID:jatUMDvy0
soraなんか高くね?
0535不明なデバイスさん (ワッチョイ 093a-Ravi)
垢版 |
2024/05/28(火) 08:24:25.76ID:4TM/te3H0
自分らが持ってる物もカタカタ音がするぐらい反りがあるけど問題無いってことにしてる
個人的にカタカタ音がしてるのに問題無い訳なくない?とは思う
何も問題無い人らとの格差が流石にえぐい

割れたのは返品対応してるんじゃないかな
知らんけど
0536不明なデバイスさん (ワッチョイ 093a-Ravi)
垢版 |
2024/05/28(火) 08:25:40.30ID:4TM/te3H0
>>527
CODをご存知でない?
0537不明なデバイスさん (ワッチョイ d17b-oYaH)
垢版 |
2024/05/28(火) 08:50:10.90ID:LwzPxm850
あんな虎の絵なら萌え絵のほうがマシまである
0538不明なデバイスさん (ワッチョイ 492a-2OuV)
垢版 |
2024/05/28(火) 08:54:46.18ID:/7G+qNQ90
滑り止めは全面じゃないとイヤン
0539不明なデバイスさん (ワッチョイ 492a-2OuV)
垢版 |
2024/05/28(火) 09:05:51.21ID:/7G+qNQ90
>>534
限定品だから交換対応不可の返品か我慢して継続使用なら10%返金(ポイント)っぽいが
0540不明なデバイスさん (ワッチョイ 093a-Ravi)
垢版 |
2024/05/28(火) 09:13:46.57ID:4TM/te3H0
Twitterで挙げられてる文面見たけど反りだけの人は返品は出来ないっぽくない?
継続利用10%しか選択肢が無いように見えるけどどうなんだろう
0541不明なデバイスさん (ワッチョイ abc0-8cYa)
垢版 |
2024/05/28(火) 09:14:14.82ID:ioVJJN9W0
レビュワーに踊らされて10%オフでダッサい柄掴んだ挙げ句カタカタ言わせながら使ってるの想像すると草生える
とっとと返金して次行った方がいいぞ
0542 ころころ (ワッチョイ 597c-eHyH)
垢版 |
2024/05/28(火) 09:49:11.03ID:/RVHJRQ80
なんかもうワイヤレスイヤホンでいい気がしてきた
INZONE budsってどうなんだろ
0543不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-KqEl)
垢版 |
2024/05/28(火) 10:08:37.50ID:FdwXD+UNa
>>536
コンバーターが一番話題になってたのってまさにCoD全盛期よな
特に当時のPC版CoDってクソ過疎で有名だったから、単純にキーマウでやりたい勢とハードウェアチートしたい勢が集まって一番問題視されてた時期だろ
0544不明なデバイスさん (ワッチョイ 093a-Ravi)
垢版 |
2024/05/28(火) 10:41:46.59ID:4TM/te3H0
>>541
あそこは何とか返品・返金させないってムーブしてて(バラバラに砕けたやつは知らん)
反りを掴んじゃった人は継続利用で10%しか選択肢がが無いように文面からは読めたけど
0547 警備員[Lv.13] (オッペケ Sr8d-eHyH)
垢版 |
2024/05/28(火) 10:57:02.19ID:DTbMClaKr
>>545
あれ
ざっと見た感じそっちはあまり評判良くなかった気がしたけど
もうちょい調べてみるか
0550不明なデバイスさん (ワッチョイ abc0-8cYa)
垢版 |
2024/05/28(火) 12:00:29.90ID:ioVJJN9W0
>>544
あの文面だと交換対応を最初に依頼してて、交換品の在庫ないから継続使用の
話になったんじゃないか
通常利用できるかなんて個人の感覚なんだから、「自分は」これじゃ絶対使えないって最初から言えばまず通るだろ
それで通らなかったらそれこそヤバい
0551不明なデバイスさん (ワッチョイ d193-oYaH)
垢版 |
2024/05/28(火) 12:15:50.78ID:LwzPxm850
ガラスマウスパッド反ってるとか草
ネズミ転がって虎から逃げてるのかよ
0552不明なデバイスさん (ワッチョイ f1aa-tJI7)
垢版 |
2024/05/28(火) 13:11:30.66ID:ihflrOi40
ここゲーミングモニターを話題に上げても良いスレ?
0553不明なデバイスさん (ワッチョイ 094d-Lm3g)
垢版 |
2024/05/28(火) 13:14:08.47ID:Dck0n/k60
ふもっふってPM1も発送ミスで炎上したよな
早期予約者が発送後回しにされるやつ
PM1の製品の不具合のときもふもっふよりも海外公式の方がサポート良かったはず
正直代理店を名乗っちゃいけないレベルだと思うわ

つーかPM1発売前は死ぬほど評価高かったのに今ガチ空気だよな
FPSのプロもあんだけ持ち上げてたレビュアーももう誰も使ってない
0554不明なデバイスさん (ワッチョイ d193-oYaH)
垢版 |
2024/05/28(火) 13:35:03.89ID:LwzPxm850
評価高い→×
宣伝してる→○
0556不明なデバイスさん (ワッチョイ 093a-Ravi)
垢版 |
2024/05/28(火) 13:56:44.35ID:4TM/te3H0
gamesense公式から買った人のツイート見たけどほんの僅かな反りの写真から返品返金を打診してくれたらしい

続々とサポートに連絡してる人達のツイート増えてるけどふもっふで返品返金応じてくれたって人は自分は見つけられなかった
0557不明なデバイスさん (ワッチョイ 492a-2OuV)
垢版 |
2024/05/28(火) 14:07:02.55ID:/7G+qNQ90
そもそもハズレ個体が多めの製品なのか?
0559不明なデバイスさん (ワッチョイ 093a-Ravi)
垢版 |
2024/05/28(火) 14:14:45.46ID:4TM/te3H0
かもね〜

ただふもっふが最初に日本で売った時は全くこの手の話無かったと思う
そんで本国でもかなり数が少なかった製品が今になって在庫出てきて再販? っていう疑念も今回の件に勢いをつけてる側面もあるみたい(真偽は不明)

とにかく本国はカタツキを問題と把握してるのにあそこは問題無いと解釈してるということ
0560不明なデバイスさん (ワッチョイ 73db-LJvV)
垢版 |
2024/05/28(火) 16:34:56.17ID:e1BHh7XC0
歪んだガラスを平面に置いて圧がかかる使い方をするとどうなるかもわからん企業がガラスなんて扱うなよ
アメリカでケガ人が出て億単位の賠償請求されて痛い目を見ればいいのに
0563不明なデバイスさん (ワッチョイ 492a-2OuV)
垢版 |
2024/05/28(火) 17:09:42.44ID:/7G+qNQ90
公式も公式で交換品にもガタあるみたいだから品質の問題では
0564不明なデバイスさん (ワッチョイ 093a-Ravi)
垢版 |
2024/05/28(火) 17:16:50.44ID:4TM/te3H0
でも保証が手厚い方で買った方が良い

ってかpm1から続いて公式で買えば良かった案件が立て続けだったのが余計に良く無かったな
0566不明なデバイスさん (ワッチョイ d108-GD45)
垢版 |
2024/05/28(火) 19:25:09.20ID:csDX75vL0
エレコムマウスパッドの商品ページできてたけどxlサイズのポロン4.5mmで4679円なら最安か
artisanは6月から値上げするらしいしpulsarより安くしてくるとは思わなかった
0568不明なデバイスさん (ワッチョイ c1b3-O2Se)
垢版 |
2024/05/28(火) 20:03:11.89ID:zgksWcba0
ゲーミングデバイスはプロとかYoutuberらがマンセーしてるからって安易に買うな
こいつらは提供を受けてるが俺らは自腹だぞ?
性能差とか人間が実感できないレベルまで来てるからリアル店舗で触ってみて自分に合うキーマウを買うべし
0569不明なデバイスさん (ワッチョイ d9df-Lshq)
垢版 |
2024/05/28(火) 20:04:14.21ID:dupOHova0
店舗がねーんだわ
0571不明なデバイスさん (ワッチョイ 930c-RZ8Y)
垢版 |
2024/05/28(火) 21:28:54.82ID:w0VGZfLH0
さすが世界三大メーカーの一角
0574不明なデバイスさん (ワッチョイ c1b3-O2Se)
垢版 |
2024/05/28(火) 23:46:41.12ID:zgksWcba0
ゲーミング搾取の時代や
円安とはいえ色々高くなりすぎな
仮に円高に戻ったとしても国内価格は戻らなそう
0575不明なデバイスさん (ワッチョイ d9df-Lshq)
垢版 |
2024/05/28(火) 23:48:30.77ID:dupOHova0
マジかよガラスパッドに移行するわ
0578不明なデバイスさん (ワッチョイ 915f-X4Uz)
垢版 |
2024/05/29(水) 02:00:27.47ID:VyggLGZp0
マウスだけは手のサイズの問題があるから難しいけどそれ以外のデバイスでは自分がメインでプレイするゲームの世界大会の使用率ランキングに従うのが正解
問題のマウスもGProXSL買っとけば80点はつく
0579不明なデバイスさん (ワッチョイ d97c-EetU)
垢版 |
2024/05/29(水) 03:22:25.86ID:hWvORVSN0
PM1割と継続して使われてると思うが

対照派がsora V2とかviper v3が主流なだけで
エルゴ系では依然唯一無二じゃね
もっとエルゴ味強いのが好きな人向けにはハマらんけど
0580不明なデバイスさん (ワッチョイ 59ba-CyIU)
垢版 |
2024/05/29(水) 04:10:36.62ID:F/L/x71l0
エルゴはECシリーズがもう最前線張れるスペックじゃないしDAV3とxlitev3あたりが主流じゃないか
ハーフでthorn、マグネシウムでストームブレイカー
OGMv2は気になっとるが
0581不明なデバイスさん (ワッチョイ 093b-bOPk)
垢版 |
2024/05/29(水) 04:37:39.75ID:eBZGfkBe0
owってなんだあそこまでプロはGProXSLなんだ?半数がgpro
歴代mvpもほぼ全員GProXSL
ついでにapexの世界王者になったsangjoonもgpro
なんか自分が知らないだけでgproは知られざる強みがあるのか?
0586不明なデバイスさん (ワッチョイ 9320-GD45)
垢版 |
2024/05/29(水) 08:53:20.32ID:GJ6lmVGc0
有線の握りの極みEX-G(Lサイズ)愛用者なんだけど販売終了していて後継機もいくつか買ったけど微妙なんだよな
M-XGL10UBこれコスパ良くて良かった…親指乗せる窪みの設計が最高なんだわ
0587不明なデバイスさん (ワッチョイ 915f-4jFW)
垢版 |
2024/05/29(水) 09:12:50.02ID:4+H5x/MR0
>>586
自分もこれ持ってた(Mサイズ)
集中してると手の平が角に当たって痛くなるから2年で使わなくなった
同じ形状にこだわってるわけじゃないから買ったのはマイクロソフトのIntelliMousePROだけどな
もうEX-Gみたいなマウスを買うことはないからあなたも頑張って色々試してみてね
「最高なんだわ」とこだわってるあなたに合ったマウスに巡り会えるとよいですね!
0591不明なデバイスさん (ワッチョイ f97d-Lshq)
垢版 |
2024/05/29(水) 09:32:54.80ID:LbrbrR4S0
プロレベルになると感覚狂うの嫌うだろうし同じ形状ずっと出してくれて供給も安定してるロジに落ち着くんじゃね
0593不明なデバイスさん (ワッチョイ 7951-mLF1)
垢版 |
2024/05/29(水) 10:04:26.11ID:MmoI8rAn0
実際にゲーミングマウスを触って感触を確かめたいんだけど、大阪近郊(なければ東京)で殆どのマウスが展示されてる店舗ってある?
0594不明なデバイスさん (ワッチョイ 915f-4jFW)
垢版 |
2024/05/29(水) 10:14:04.67ID:4+H5x/MR0
まず最初に書いておくと
全部のマウスが触れる店舗はないよ。東京にもない
通販で買ってみるしか方法がない
まあロジやRazerとか有名所なら触れる店はありますけどね
0595不明なデバイスさん (ワッチョイ 7951-mLF1)
垢版 |
2024/05/29(水) 10:19:04.65ID:MmoI8rAn0
やっぱないかぁ
スイッチモジュールのレビュー見ても筐体などによっては微妙にクリック感も違うだろうから実際に触ってみたかったなぁ
0596不明なデバイスさん (ワッチョイ abc0-8cYa)
垢版 |
2024/05/29(水) 10:19:51.97ID:VPGstSX00
アキバしか知らんけど代理店ついてるようなマウスはarkと祖父行けば大体は触れるはず
大阪だとワンズが強いらしいが行ったことないからなー
0597不明なデバイスさん (ワッチョイ 09f2-Ravi)
垢版 |
2024/05/29(水) 10:25:08.26ID:Lfd/g6YM0
まぁぶっちゃけると筆を選ばないプロほど何でも良いからデバイス選びに無頓着になるもんだよ
対するプロでも何でもない自分らはちゃんと道具は選んだ方が良い

手のサイズと前腕・上腕の長さは相関があるから体格が全く違うプロの真似するのは本当にオススメしない
センシも動揺
0600不明なデバイスさん (ワッチョイ 7951-mLF1)
垢版 |
2024/05/29(水) 10:32:25.13ID:MmoI8rAn0
プロはエライ人が金で選んでるんじゃないの?
0601不明なデバイスさん (ワッチョイ c17a-O2Se)
垢版 |
2024/05/29(水) 10:53:51.27ID:H0iUMQAQ0
プロはスポンサーの関係で自由にデバイス使えないこともある
そんななかwootingだけは強すぎてみんな使ってる
0603不明なデバイスさん (オッペケ Sr8d-hTRE)
垢版 |
2024/05/29(水) 11:21:49.41ID:h7BSehbHr
ラピッドトリガー機能あるかないかは重要だけど
ラピトリ間の差なんて対してないだろ
0604 ころころ (ワッチョイ d97e-adh5)
垢版 |
2024/05/29(水) 12:05:58.82ID:ZphcTRnL0
マウスは形状による合う合わないがあるから15kとか出して冒険するならスーパーライト安定だよなとなる
0606不明なデバイスさん (ワッチョイ 492a-2OuV)
垢版 |
2024/05/29(水) 12:35:40.82ID:QleDMrZG0
finalmouseは試して合わなかったら売れば損しないからすき
0607 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ d97e-adh5)
垢版 |
2024/05/29(水) 12:42:42.59ID:ZphcTRnL0
ころころってなんだよこれ
0608不明なデバイスさん (ワッチョイ f97d-Lshq)
垢版 |
2024/05/29(水) 13:16:24.27ID:LbrbrR4S0
今柄無しのガラスパッド買うならsp004が無難?
デザイン気に入ったのでたら買おうとしてたけど顔面ばっかだし諦めてる
0610不明なデバイスさん (ワッチョイ f97d-Lshq)
垢版 |
2024/05/29(水) 13:43:07.02ID:LbrbrR4S0
マウス食べちゃうよ
0616不明なデバイスさん (ワッチョイ d1c9-oYaH)
垢版 |
2024/05/29(水) 19:22:37.64ID:sdmpJX+L0
プロがープロがー

0620不明なデバイスさん (ワッチョイ 0995-Ravi)
垢版 |
2024/05/29(水) 21:27:41.47ID:Lfd/g6YM0
APEXはPADプロが何故か悪目立ちしてるだけで上位はキーマウ多いよ
実際今の世界一位は全員キーマウのチームだし
0623不明なデバイスさん (ワッチョイ 930c-RZ8Y)
垢版 |
2024/05/29(水) 22:33:19.78ID:rejjp9450
99式迷うぜ
gsrみたいなもんだろと思ってる
0629不明なデバイスさん (ワッチョイ f97d-Lshq)
垢版 |
2024/05/30(木) 12:44:30.61ID:THqLO6Wh0
glsswrksの新デザインきたけどマジで皆んなこういうの好きなの?
0630不明なデバイスさん (ワッチョイ 0995-Ravi)
垢版 |
2024/05/30(木) 13:30:32.77ID:fNAhxIjb0
諦めなよ
売れてるということはそういうこと
0632不明なデバイスさん (ワッチョイ c181-oeLu)
垢版 |
2024/05/30(木) 14:09:18.45ID:Sf6pulL+0
前者
0633不明なデバイスさん (ワッチョイ f108-oeLu)
垢版 |
2024/05/30(木) 14:24:59.14ID:AGOrupSV0
dglowのカスタムでデザイン自分で撮った夜景にして貰ったけど満足度高いわ
しかもこのマウスパッド何故かガラスソールでもジャリジャリしないんだよな
0637不明なデバイスさん (ワッチョイ d3d8-kncE)
垢版 |
2024/05/30(木) 17:21:18.04ID:FfLxxDFA0
zowieが全部ワイヤレスにして4Kポーリングレート対応するのは2年後くらいかw
0640不明なデバイスさん (ワッチョイ d97f-Lm3g)
垢版 |
2024/05/30(木) 20:20:12.35ID:2dpib3CH0
前スレでちょっと出てたワイヤレスヘッドホンのAKGのN9買ったけどノイキャン時片側だけ風が吹いてるようなノイズが出て駄目だった
あと接続が安定しなくてたまに切れる
ノイズは使用するのに不快なレベルだったから1回交換してもらったけど一月も経たないうちにまた同じ症状出たから返品したわ
音質は悪くなかったけどノイキャン使わない縛りして55,000円するほどの音質じゃない

FPSプレイして尚且つ音質に拘るならやっぱりモニターヘッドホン+別途マイクが答えなんかなやっぱり
0642不明なデバイスさん (ワッチョイ 092d-Ravi)
垢版 |
2024/05/30(木) 22:38:51.77ID:fNAhxIjb0
>>640
AKGは一緒に出したTWSも大手オーディオレビューがノイズに対して言及してたね
アプデで改善されるかもと言ってた気がするけどどうなんだろうか
0643不明なデバイスさん (ワッチョイ 915f-4jFW)
垢版 |
2024/05/30(木) 23:17:15.33ID:zbRdMzkR0
>>641
メーカーによる
小さなベンチャーは自工場を持たないで外注してるから時間かかる
特に中華は生産したらそれっきりで売り切れたら再販が無いこともある
Finalmouseは限定数で生産していて再販がないことが多いよね
そういった意味で安定供給を考えたら大手(ロジ、Razer)に軍配が上がるのは仕方がないとも言える
0647不明なデバイスさん (ワッチョイ 7951-mLF1)
垢版 |
2024/05/31(金) 09:33:16.52ID:kXI87pAI0
FPSで音質にこだわるってどういうこと
プレイ上必要な情報の拾いやすさって事?
0653不明なデバイスさん (ワッチョイ 098a-Ravi)
垢版 |
2024/05/31(金) 17:14:51.46ID:AD406coW0
最近は距離感含めた空間表現能力だね
あとvc含めた混戦時の音の分離感
音で敵のピークするタイミングが分かるから目で見て認識してから反応するより早い
0654不明なデバイスさん (ワッチョイ d9f9-oYaH)
垢版 |
2024/05/31(金) 19:05:02.44ID:wg6zUSMB0
ふと便利かなと思ってg fits買ってみたが当たり前だけどdacにも接続できないし単体での音質良くないし使い物にならなかった
普通に音楽聴いたり動画みたりは良いけどfpsは定位全くわからん
0656不明なデバイスさん (ワッチョイ 098a-Ravi)
垢版 |
2024/05/31(金) 19:31:02.22ID:AD406coW0
UA100もだけど最近はあの価格帯であれだけの性能あるのに未だに殆どのゲーマーがgamedacやGSX1000買うのマジでモヤモヤする
0658不明なデバイスさん (ワッチョイ f1b7-ikRv)
垢版 |
2024/05/31(金) 20:47:55.65ID:ePygscDc0
>>656
性能詐欺とかならともかく構成とか使い方とかみんな一緒じゃないんだから別にモヤモヤする必要ある?
みんながみんな金に困っているわけでもあるまいし
0659不明なデバイスさん (ワッチョイ 098a-Ravi)
垢版 |
2024/05/31(金) 21:00:49.25ID:AD406coW0
それはそうだね
変に環境を限定した狭い考えで書き込んでしまってすまんかった
0660 警備員[Lv.18] (ワッチョイ f103-GBlF)
垢版 |
2024/05/31(金) 21:30:41.10ID:h82qGiW+0
artisanの99式狙ってたけど未だにサイトが落ちてるに近い状態でカートに商品を入れられないんだな
サーバー貧弱すぎるだろ
0665不明なデバイスさん (ワッチョイ 930c-RZ8Y)
垢版 |
2024/05/31(金) 23:22:25.78ID:RDpDgzzA0
手に入れたらレビュー頼むよ
0671不明なデバイスさん (ワッチョイ 098a-Ravi)
垢版 |
2024/06/01(土) 06:44:59.38ID:9eTaijpj0
HM Xuさっきまでめっちゃ調子良かったのに最新のソフト起動したら文鎮化して鬱
0672不明なデバイスさん (ワッチョイ d9f9-oYaH)
垢版 |
2024/06/01(土) 06:47:20.06ID:pq0q6yhW0
god tierの実力
0676不明なデバイスさん (ワッチョイ 098a-Ravi)
垢版 |
2024/06/01(土) 15:34:12.31ID:9eTaijpj0
>>675
Xで同じ情報出してる人がいて手持ちの幾つか試したら直った!
wootingのタキオンモードでも安定してた結構高いコイルケーブルだから勝手に信用してたのが悪かった
0680不明なデバイスさん (ワッチョイ 098a-Ravi)
垢版 |
2024/06/01(土) 18:49:48.57ID:9eTaijpj0
たこまるのロジ叩き動画流石にちょっと面白かった
あれが普通の認識だよな
0683 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ d9ec-iM9K)
垢版 |
2024/06/01(土) 19:05:39.22ID:h43ymmCP0
カールケーブルってあれ性能劣るのか
0684不明なデバイスさん (ワッチョイ 098a-Ravi)
垢版 |
2024/06/01(土) 19:15:05.23ID:9eTaijpj0
>>682
PRO X 60の紹介なんだけどロジクールごとぶっ叩いてる
多分もう経済的に余裕あるからなのか提供とか貰えなくなっても知らんってスタンス
結構言葉選んでない

唯一言葉選んだのが最後の方のエンジョイゲーマーにオススメですってところ
0688 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d3ae-iM9K)
垢版 |
2024/06/01(土) 19:58:15.94ID:hJgZJmMD0
prox60提供受けてる人でベタ褒めレビューしてる人逆に気になるわ褒めるところどこにあるんだあのキーボード
0689不明なデバイスさん (ワッチョイ 098a-Ravi)
垢版 |
2024/06/01(土) 20:02:35.32ID:9eTaijpj0
でもここでも擁護してるのが居たから不思議
0691不明なデバイスさん (ワッチョイ b93b-9cRZ)
垢版 |
2024/06/01(土) 20:31:29.31ID:nGqxUdsl0
>>682
キースイッチのガタツキを指摘する時に
wootingとキーボードを振り比べてGproがガチャガチャなるのを流してた。
俺はたこまるあんまり好きじゃなかったけど今回のはその通りだと思った。
0692不明なデバイスさん (ワッチョイ 098a-Ravi)
垢版 |
2024/06/01(土) 20:52:23.13ID:9eTaijpj0
>>687
エレコムってデッドゾーンだけ見て叩かれ気味だけどあれキーのガタツキが皆無ですげぇって思ったから全体で見たら別にゴミでもなくね?
キーキャップもオリジナルプロファイルで背面USBもあるし
0693 警備員[Lv.15] (オッペケ Sr8d-eHyH)
垢版 |
2024/06/01(土) 21:11:17.38ID:WJopF85gr
エレコムはエレコムってのがあかん
0695不明なデバイスさん (ワッチョイ 4945-oYaH)
垢版 |
2024/06/01(土) 21:23:56.47ID:dU4sZjqZ0
aliexplessでATK68安いな…安過ぎて手が出ないわ。
0698不明なデバイスさん (ワッチョイ 4945-oYaH)
垢版 |
2024/06/01(土) 21:46:57.13ID:dU4sZjqZ0
>>696
そうそれww
安過ぎて高度な情報戦になってる。

トンボマウスの方もR1PROがクーポン使うと5k割りそうで情報戦になっててワロス。
0701不明なデバイスさん (ワッチョイ 915f-4jFW)
垢版 |
2024/06/01(土) 22:16:59.23ID:lzvGtb+d0
言うほどリスキーではないけどね
国内の代理店から買うのと違って保証関係が面倒くさいとかその程度のものだよ
保証を一番気にするなら多少高くても普通に代理店から買いましょうでおしまい
0705不明なデバイスさん (ワッチョイ d549-HpFF)
垢版 |
2024/06/02(日) 00:11:30.71ID:rjGLzaQE0
ATK68
昨日まで動いてたのに急に切断接続のピコンピコン音出して入力できなくなったわ
ほんま中華製って感じ
キーボード壊れたの初めて
0707不明なデバイスさん (ワッチョイ 2913-VN0D)
垢版 |
2024/06/02(日) 01:44:13.26ID:cou0eeWl0
わざとぐらつかせる事で震度7にも耐えるキーボードなのかもしれない
0708不明なデバイスさん (ワッチョイ 4145-GQRL)
垢版 |
2024/06/02(日) 03:29:51.31ID:oUBflo9g0
>>705
G版?それともL版?
0709 警備員[Lv.16] (ワッチョイ d542-logM)
垢版 |
2024/06/02(日) 04:13:14.49ID:rjGLzaQE0
>>708
L版
買ったの今年の1月なんだけど急に文鎮化したわ
VXE製品はもう買わん
0710 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 6a8c-Ap4Z)
垢版 |
2024/06/03(月) 00:55:45.55ID:GzlFWMQJ0
ラピトリ60%ってwootingエペミニv3pro以外だと何がありますかね?
0712不明なデバイスさん (ワッチョイ 41de-GQRL)
垢版 |
2024/06/03(月) 03:16:59.66ID:JWh/ZVVU0
>>709
改良されたL版でもあかんのか。
Redditでも報告あるし地雷キーボードなのか…?

不良率が高いのか、特定の環境で再現する故障なのか、うちの子はどんな個体が届くのか楽しみだぜッッ!!
0714 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 697c-logM)
垢版 |
2024/06/03(月) 09:35:54.61ID:o8Ivq7oq0
ここ的にdrunkdeerってどうなん?
0715不明なデバイスさん (ワッチョイ 6aa6-DJlp)
垢版 |
2024/06/03(月) 09:55:14.41ID:J2cE0/Ua0
昔他にラピトリの選択肢がなかった頃に買った人はわざわざ買い替えるまでもないけど、今から買うにはちょっと時代遅れのキーボードって感じ
0717不明なデバイスさん (ワッチョイ 216a-wNNc)
垢版 |
2024/06/03(月) 10:52:05.31ID:Au5pngwO0
drunkdeerは入手性だけは良い
0722不明なデバイスさん (ワッチョイ 216a-wNNc)
垢版 |
2024/06/03(月) 14:21:21.19ID:Au5pngwO0
shikakeybのは分割スペース出来るのかな?
0726不明なデバイスさん (ワッチョイ 216a-wNNc)
垢版 |
2024/06/03(月) 15:57:14.76ID:Au5pngwO0
>>724
本当にそれ
shikakeybとYMDK以外で一発で揃えられるセットが見当たらない
0727不明なデバイスさん (オッペケ Sred-GQRL)
垢版 |
2024/06/03(月) 16:17:36.11ID:c4vTJAmyr
>>718
有益な情報感謝。
てっきりドライバ常駐させてないといけないタイプかと思ってたけどWEB経由で設定してしまえばキーボード側に設定保存されるのね。
0729不明なデバイスさん (ワッチョイ 355f-Ebu4)
垢版 |
2024/06/03(月) 16:41:55.63ID:s1J02kDr0
分割スペースにこだわってる人って日本人だけだからなぁ。私も日本人だけど別に分割スペースが要るとは思わん
外国人は「why?なんで必要なんだい?」と理解できる人が皆無だから~
0730 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 8608-J9AK)
垢版 |
2024/06/03(月) 16:52:30.24ID:o2i6QHHK0
アリエクのhm66は無在庫転売だよ。
31日に公式で約26000円で販売されたから
0732不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e7d-VN0D)
垢版 |
2024/06/03(月) 17:01:13.29ID:8/iQPL8f0
スペース無駄にデカ過ぎるんだよな
顔文字書き込みたくなるぐらい広い
0733不明なデバイスさん (ワッチョイ 21d5-aysZ)
垢版 |
2024/06/03(月) 17:17:39.56ID:KIlXvpX60
レイヤー関係の機能を割り当てるキーとしてはスペースバーの位置はもってこいだしな
非ゲーマーだとスペース長押しにそれを割り当てる人も結構いると思う
0734不明なデバイスさん (ワッチョイ 355f-Ebu4)
垢版 |
2024/06/03(月) 17:42:47.48ID:s1J02kDr0
そう思うなら高くてもためらいなくどしどし買ったほうがいいよ
外国人に「これ売ったら儲かるじゃん!」と思わせることが大切なんで日本人の本気というのを見せておやりなさい
0735不明なデバイスさん (ワッチョイ 290b-VN0D)
垢版 |
2024/06/03(月) 17:54:00.15ID:TlKkPK810
市場狭過ぎて無理
0736不明なデバイスさん (ワッチョイ 2144-logM)
垢版 |
2024/06/03(月) 18:05:49.26ID:rvGySgVU0
hm66のpcbキット再販まだ?
0738不明なデバイスさん (ワッチョイ 218c-wNNc)
垢版 |
2024/06/03(月) 18:56:07.93ID:Au5pngwO0
分割スペース自体も便利だし何よりロングスペースと違ってガチャガチャしなくて打鍵感が良い
0739不明なデバイスさん (ワッチョイ adf1-DJlp)
垢版 |
2024/06/03(月) 19:12:45.79ID:9Laj5KwM0
>>730
あ~、なるほどね
てかかなりのユニット数注文はいっていたけど弾あるんか…
キャンプ用品だけど、ちょっと前に無限に注文うけつけてトンズラこいた中華メーカーあったから、最近警戒気味だわ
0740 警備員[Lv.18] (オッペケ Sred-logM)
垢版 |
2024/06/03(月) 22:30:47.48ID:xnCXZGqsr
マグネット端子のUSBでキーボード繋げてるけどまずいかな
0744不明なデバイスさん (ワッチョイ 2151-EKIm)
垢版 |
2024/06/04(火) 02:10:43.57ID:8EUrlnBc0
アリエクでbeastx買ったけど一向に発送されないし詐欺だったかなぁ
出品されてる無印のbeastx全部怪しいセラーしかない
再販かかるの待つしかないんだろうけど来るのかなぁ...
0745 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ d5f6-logM)
垢版 |
2024/06/04(火) 03:16:18.54ID:lChamlGv0
https://i.imgur.com/0JYMNrD.png
ファンクションキーの下に隙間ないと不安になる
0748不明なデバイスさん (ワッチョイ 218c-wNNc)
垢版 |
2024/06/04(火) 05:59:45.63ID:Oq+QEMbC0
何かここの人達アリエクでのショップ選び失敗しすぎじゃないか
経験上だけどフィードバック95前後 フォロワー4桁異常ならまず大丈夫

beast X miniはフォロワー500人しか居なかったけどフィードバック96%でのところで注文したらちゃんと届いた
0749不明なデバイスさん (ワッチョイ dda6-tPQJ)
垢版 |
2024/06/04(火) 09:11:27.19ID:n4804MAz0
>>748
店が在庫確保できるかは評判関係なく完全にガチャだろ、だから無在庫買うなって話してんだわ
フォロワー2000フィードバック95%でも在庫ないときは平気で引き伸ばすし嘘もつくよ
0751不明なデバイスさん (ワッチョイ 218c-wNNc)
垢版 |
2024/06/04(火) 09:28:55.20ID:Oq+QEMbC0
>>749
アリエクでの買い物の目安の話だよ
hm66の無在庫転売は普通にショップのフォロワー数終わってたからガチャじゃないだろ

それに無在庫転売に限った話ししてねぇんだからそこだけ見て噛みついてくんなよ面倒くさい
0752不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e7d-VN0D)
垢版 |
2024/06/04(火) 09:30:43.66ID:DI2anbQk0
天下のロジクール様だからな
キーボードだって万人が叩きやすい性能してるし
0758不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e7d-VN0D)
垢版 |
2024/06/04(火) 15:18:46.44ID:DI2anbQk0
ロジのマウスパッドは割と好き
耐久性ゴミだけど
0759不明なデバイスさん (ワッチョイ fefa-2N7i)
垢版 |
2024/06/04(火) 15:21:18.37ID:hyVLxU6d0
マウスを2khzで出てきた辺りでそんなのは分かってるけど、ガシャガシャキーボード3万強は頂けない
ラピトリ60%ロジワイヤレスとかならいいねってなるけど、ラピトリ無いなら叩き売りDuckyでいいし
0762不明なデバイスさん (ワッチョイ 218c-wNNc)
垢版 |
2024/06/04(火) 15:57:35.76ID:Oq+QEMbC0
>>757
公式がvalorant推奨してるからラピトリの有無で叩かれてもしょうがない
CS2推奨ならまだ擁護のしようがあった
0763不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a87-mZQV)
垢版 |
2024/06/04(火) 16:01:46.03ID:vjD9r0P10
valoのラピトリはあればちょっと嬉しいくらいで本命はAP0.1
ないにこしたことはないしみんなwootingなんだけどね
0764不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e7d-VN0D)
垢版 |
2024/06/04(火) 16:05:44.58ID:DI2anbQk0
ap調整あるやつはもれなくラピトリついてくるから
0774不明なデバイスさん (ワッチョイ bef4-GQRL)
垢版 |
2024/06/04(火) 20:02:39.90ID:iIejdNcJ0
ロジ叩いてるやつは本当にロジ好きなんだなって感じ
0775不明なデバイスさん (ワッチョイ 296f-VN0D)
垢版 |
2024/06/04(火) 20:06:26.48ID:zOjdo/i80
そら興味ないならまず見ないからな
0779不明なデバイスさん (ワッチョイ ca02-aQ3K)
垢版 |
2024/06/05(水) 04:23:32.35ID:tA166a5/0
キーピッチ広めのラピトリキーボードないですか?最近ラピトリに変えたんですけど昔の使ってたキーボードにくらべてキーピッチ狭すぎてめちゃくちゃ誤爆する。
0781不明なデバイスさん (スップ Sdea-3M8t)
垢版 |
2024/06/05(水) 06:53:45.77ID:pRuL8A8ud
GX1にしようかHuntsmanV3にしようか一生悩んでる
ヴァロはやらない
押下圧軽いのがいいけどラピトリのスペックやケーブルの取り回し的にHuntsmanがいい
でもやっぱり押下圧は重要だしラピトリの差なんて誤差な気がするし
いやー決められない
0782不明なデバイスさん (ワッチョイ 291c-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 06:59:27.49ID:dyCovVil0
筋トレしてマウスが滑るように感じることってあると思う?
マウスやソールは買えてないのに日に日にマウスが滑り過ぎて使い辛くなってきてるんだよね
0784不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a9f-mZQV)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:20:22.88ID:PzcAR4OS0
軽いのが良いけどってハンツマンはかなり軽い部類じゃない?
それかwootingでスイッチ変えるか
0786不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e7d-VN0D)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:03:08.60ID:WCD1msJX0
押下圧は筋肉で解決出来るけど他は解決出来ないよ
0787不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sped-xpns)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:10:24.91ID:qPnFI9UNp
>>781
GX1は打鍵感かなり特殊だから試せるなら試してからにした方がいいよ
自分は元々wootingからGX1に乗り換えた時に最初何これ!?ってなった
既存の軸で言うと茶軸っていうのかな?タクタイルスイッチ、って感じ
0789不明なデバイスさん (ワッチョイ d607-EqIU)
垢版 |
2024/06/05(水) 17:01:49.29ID:9iCCFJga0
おすすめのヘッドセット教えて下さい…!

gamezeroとgsx1000使ってた時は敵の方向と距離感が掴めてすごくよかったので似たような使用感でいいのないですか?リピった方が早いけど挑戦もしたく、、、

一時期持ち上げられてたorbit s は7.1chと2chモードで音が出なくなったのでアンプ内蔵は怖くなりました、、、

ATH-G1 GM、ATH-M50xSTSがきになってます
0792不明なデバイスさん (スップ Sdea-aQ3K)
垢版 |
2024/06/05(水) 22:58:57.04ID:HQYZuF5Kd
>>789
自分もgamezeroからその後継のH6proにしたけどそれでも慣れるまで時間かかったからそれが嫌なら素直にリピートしたほうがいい
0793不明なデバイスさん (ワッチョイ 4abd-Ec50)
垢版 |
2024/06/06(木) 09:09:48.86ID:AW2s65B80
クリック感が軽くて浅い、70g以下の無線ゲーミングマウスを探しています

今まで使ってきたマウスはROG Keris Wireless、GPro、GProSLがあるのですが、ROGはかなり押し感が好みです(ただマウス自体が少し重いのとホイールがすぐチャタリングしました)
GProSLは押し感重めだったので長時間作業で指が痛くなりました
0794不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e7d-VN0D)
垢版 |
2024/06/06(木) 09:14:16.36ID:DMK7KAIA0
Gorosl1は軽い方じゃ無いの?
2は持ってないから知らんけど
0795不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e7d-VN0D)
垢版 |
2024/06/06(木) 09:15:08.72ID:DMK7KAIA0
gproのクリック感ね
予測変換で変なマウス生まれた
0796不明なデバイスさん (ワッチョイ 4aaf-EqIU)
垢版 |
2024/06/06(木) 09:45:51.02ID:bGMeQldq0
>>791
>>792

やっぱ同じのがいいですよね!
素直にリピートします
0797不明なデバイスさん (ワッチョイ 4abd-Ec50)
垢版 |
2024/06/06(木) 09:51:23.04ID:AW2s65B80
>>794
GProSLは個人的には重めに感じましたね
2はもっと重いとどこかで見ました
GPro無印は軽め、浅めなのでこれや前述のROGが60gくらいになったようなマウスがあればいいのです
私の指の力が弱いのか、クリックが重く感じるマウスを長時間使ってると、バネ指になったような感覚になります
0798不明なデバイスさん (ワッチョイ 2934-IZnN)
垢版 |
2024/06/06(木) 09:55:49.37ID:a7RL98ct0
ロジの使ってるオムロンは軽い部類だけどストロークが深く詰まるから連打しにくい=重く感じるのでは?
ショートストロークなスイッチで重いけど連打しやすくて結果軽く感じる物もある
0799不明なデバイスさん (ワッチョイ d5b2-hMM5)
垢版 |
2024/06/06(木) 10:02:29.35ID:g3wp7GsH0
今のeposってゲーミング縮小でh3,h6,gsx1000の3製品しかないんだね
0801 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 697c-logM)
垢版 |
2024/06/06(木) 10:47:35.03ID:m2VJg+vM0
やはり筋肉
筋肉はエイムを解決してくれる
0802不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e7d-VN0D)
垢版 |
2024/06/06(木) 10:55:10.83ID:DMK7KAIA0
実際筋力で解決出来んのかな?
有線np01sのホイールクリックとか指痛くなってたわ
0803不明なデバイスさん (ワッチョイ 152a-GQRL)
垢版 |
2024/06/06(木) 12:25:47.66ID:Y2HKcTEQ0
>>802
np01無印使っててそういうの感じないから筋力で解決できる。趣味でクライミングとかやってみるといいぞ!
0805不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ae2-ktp2)
垢版 |
2024/06/06(木) 13:00:49.67ID:porKJTMT0
gproxが重く感じるなんて今の時代に生まれてよかったな
0807不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e7d-VN0D)
垢版 |
2024/06/06(木) 14:26:59.57ID:DMK7KAIA0
>>803
有線のやつで余裕なの?指銃とか使えたりしない?
0809不明なデバイスさん (ワッチョイ 29ae-reze)
垢版 |
2024/06/06(木) 16:17:37.47ID:PcmegTL+0
そもそもクリック感て必要なんだろうか
マイクロスイッチの構造的についてきたものであって
人間の指はそこまで不器用じゃないと思うんだ
クリック感無くなっても数ヶ月で慣れるんじゃないかと思う
0813不明なデバイスさん (ワッチョイ 2974-VN0D)
垢版 |
2024/06/06(木) 17:55:09.83ID:gMzneMq+0
xm2weのクリックは重くてビビった
0816不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a1a-ktp2)
垢版 |
2024/06/06(木) 21:48:14.86ID:porKJTMT0
エッチな部分てこと?
0818不明なデバイスさん (ワッチョイ 29ac-VN0D)
垢版 |
2024/06/07(金) 01:13:02.59ID:Dltqlzjw0
まぁ指痛くなるよりは感触少ない方がいいかも
0820不明なデバイスさん (ワッチョイ a50f-HpFF)
垢版 |
2024/06/07(金) 03:53:58.03ID:0i2J1gVq0
COMPUTEX 2024で発表されたASUSのゲーミングマウス・キーボードそれぞれ1製品
https://www.gdm.or.jp/crew/2024/0603/541177
0821不明なデバイスさん (ワッチョイ a50f-HpFF)
垢版 |
2024/06/07(金) 03:56:11.44ID:0i2J1gVq0
>>819
xliteV3やオムロン系は重くない感じだが
メカニカルと比べるとタクタイルポイントとアクチュエーションポイントに開きがあって
接点に接してる時間が僅かに長いような独特の粘ついたような感触がある

あとクリック音はメカニカルがチッ チッって感じなら、光学はプラスチッキーではっきりカチッカチッと大きい傾向にある
0823不明なデバイスさん (ワッチョイ a50f-HpFF)
垢版 |
2024/06/07(金) 04:04:59.98ID:0i2J1gVq0
確かに連続クリックは光学よりメカニカルの方が感触的にやりやすい気はするけども、
慣れで全然吸収できる範疇だと自分は感じてる

音も含めて総合的にプラスチックのちゃちなオモチャっぽさ出る感も一応ある
最近のマウスは軽くて持った際の詰まり具合もないから特に
0826不明なデバイスさん (オッペケ Sred-GQRL)
垢版 |
2024/06/07(金) 08:41:51.09ID:2dchqW5tr
aliexplessでセールやってたから有線から無線にしようと思ってVXE Dragonfly R1 Pro買ったが、5,000円しないのにこのスペックが手に入るってすごいな。

ただ1Kと4K接続の違いは俺にはわからんかった。
0829不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e7d-VN0D)
垢版 |
2024/06/07(金) 09:23:16.00ID:nZWwNXvR0
op1weとかxm2weの光学スイッチは重くて嫌い
レイザーも昔のパコパコしてるやつは嫌い
0830不明なデバイスさん (ワッチョイ a5bd-HpFF)
垢版 |
2024/06/07(金) 09:30:53.35ID:0i2J1gVq0
丁度ビデオも上がって日本語レイアウト版が中で紹介されてるな
https://www.youtube.com/watch?v=-Zzy5nLEz34
0833不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e02-BJAr)
垢版 |
2024/06/07(金) 10:08:40.29ID:lI9h59b/0
10年以上リアルフォースの30g使ってきてこの軽さじゃないと無理なんだけど
1万円前後で同じような軽いキーのってあるかな?
またリアルフォースはもう高くて手が出せないわ・・・
0834不明なデバイスさん (ワッチョイ 299d-XUOw)
垢版 |
2024/06/07(金) 10:35:45.70ID:eTUtN3qC0
車と同じで今のキーボードは昔より電子制御部品が増えてきてカタログスペックはスイッチ耐久一億回とか謳ってても実際には電子部品の寿命で早く壊れそう
0835 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 697c-logM)
垢版 |
2024/06/07(金) 11:03:15.16ID:Pxm7XTuV0
wootingそろそろ代理店決まらないすか
0837不明なデバイスさん (ワッチョイ 2dcd-NGfE)
垢版 |
2024/06/07(金) 11:28:13.55ID:zzoIFQkT0
>>833
ラピッドトリガーとか要らないならvarmiloのdaisy軸が同じ静電容量で35gだから使用感近いかもね、値段は微妙だけど
ラピトリありで安くならdrunkdeer買ってキーのスプリング軽いのに変えたらかなり打ち心地軽くなる
0838不明なデバイスさん (オッペケ Sred-pZ8J)
垢版 |
2024/06/07(金) 13:02:24.35ID:diTccr56r
cとvの下ぐらいにスペース欲しいんだろ
分割スペースUS配列使ってるけど日本語配列だとwootingの配列が一番好き
ctrl-win-alt-無変換が1.25u-1u-1.25u-1uになってスペースがちょうど良い位置になってる
0840不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a23-pPnV)
垢版 |
2024/06/07(金) 15:06:16.13ID:HQgdp8Rf0
tenzマウス予約しているんだが情報なんかある?最近ゲームしてなくてさ
0842不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e7d-VN0D)
垢版 |
2024/06/07(金) 16:41:04.42ID:nZWwNXvR0
その内いい思い出になるよ
重いだけに
0843不明なデバイスさん (ワッチョイ a57d-dtrt)
垢版 |
2024/06/07(金) 17:00:35.09ID:n8QKSp240
rogのキーボードはラピトリに目もくれず打鍵感とギミックに突き進んでるな
rog azoth extremeはちゃんとしたメカニカルの内部構造してて続報が気になるわ
ロジもこういうのやるならわかるんだけどなぁ
0845不明なデバイスさん (ワッチョイ 7afc-qM9k)
垢版 |
2024/06/07(金) 17:11:00.70ID:VXeuYcqQ0
金属ケースって最初はかっこいいけど段々重くて邪魔になってきたな
0848不明なデバイスさん (ワッチョイ d57c-fHsa)
垢版 |
2024/06/07(金) 18:11:24.31ID:Wn6I0I7Z0
まさかf1はproとultimateでホイールスイッチ違う感じか?
0851不明なデバイスさん (ワッチョイ 862a-HpFF)
垢版 |
2024/06/07(金) 22:42:58.49ID:bvb5BEMA0
Vulcan TKL Proをネットで眺めていたんだけど、これってライティングが眩しかったりしないの?
手持ちのG815は殆ど印字だけ光ってるから眩しいとは思わないけど。光量も最低にしてあるし。
0852不明なデバイスさん (ワッチョイ 21b9-6hrF)
垢版 |
2024/06/07(金) 22:58:09.05ID:1XTs/T+10
>>851
キーキャップがいわゆるプリン型でトップ以外が透明で光を透過するから結構明るい

持ってたのちょっと前だから光量の調整出来たかは覚えてない
0853 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 4a2c-sBDb)
垢版 |
2024/06/07(金) 23:02:12.87ID:dqnLjJ1x0
hibisのガラスマウスパッド中々発送されねえなって思ってサイトみたら遅れるってさらに追記してあってワロタ
メールとかXで通知しろよ…7000円しないとはいえ金取ってるんだから
0854不明なデバイスさん (ワッチョイ 8632-Eeuz)
垢版 |
2024/06/07(金) 23:26:22.74ID:2kIdRrYD0
金属筐体は吸音構造ちゃんとしてないと反響音凄いけど公式のだから大丈夫だろう
60HEは市販のケースでカスタムできたのが良かったのに
80HEみたいな特殊配列で囲い込みにきたのがだるい
0857不明なデバイスさん (ワッチョイ 41f3-GQRL)
垢版 |
2024/06/08(土) 00:55:09.45ID:P6j7dUYp0
ATK68のL版つこてる人いたらAPとRTの値とSMART SPEED Xの有無を教えてくれー!!
0858不明なデバイスさん (ワッチョイ 21b9-6hrF)
垢版 |
2024/06/08(土) 01:58:11.02ID:s+e6EI/h0
ぶっちゃけマウス、マウスパッドの話題も斜陽だししゃーない
皆んな飽きてるんでしょ

よく名前出る美少女パケのイヤホンは実際FPS用途において実力あるし
0864不明なデバイスさん (ワッチョイ 21b9-6hrF)
垢版 |
2024/06/08(土) 02:43:05.05ID:s+e6EI/h0
>>861
どっちかっていうとseeaudioのほうじゃない?
moondropは一部以外はFPS向かない

ってかリケーブル出来るからイヤホンが消耗品ってイメージないわ
0865不明なデバイスさん (ワッチョイ 7aac-bLN1)
垢版 |
2024/06/08(土) 02:52:44.65ID:6leDU5G80
家電量販店で視聴までして買える水月雨は違うでしょ
結局向こうもkzを始めとしたブームがドライバ数他カタログスペック競争のボジョレーヌーボーに飽きて廃れたんだけど
美少女系メーカーが乱立し出始めたのもそんな時期だったか
0866不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sped-xpns)
垢版 |
2024/06/08(土) 04:49:48.92ID:Euk/vc5Ep
>>853
6日にお詫びメール来てたよ

下記が発送までの目安となります。
【ガラスマウスパッド】
(2024年4月23日以前にご注文のお客様)
2024年6月上旬から下旬発送予定
(2024年4月23日以降に注文のお客様)
2024年6月下旬から7月上旬発送予定

だってさ
0868不明なデバイスさん (ワッチョイ 297a-VN0D)
垢版 |
2024/06/08(土) 12:17:35.77ID:fKlORvb80
あの安いガラスパッドか
予想以上に注文入ったとかかな?
0878不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a2c-sBDb)
垢版 |
2024/06/08(土) 16:06:51.08ID:Srv/hvmm0
FPSで使えて音楽も聴けるやつってことならKATOとか悪くないけどね
BQEYZ Windもおすすめ
まあ高音刺さるようならイコライザー変えられるならそれで
0887不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a6b-ktp2)
垢版 |
2024/06/08(土) 21:17:39.93ID:/ehANHfi0
アップル以外使ったことないから壊れたあと困る
0890不明なデバイスさん (ワッチョイ f37a-e7oW)
垢版 |
2024/06/09(日) 11:30:51.73ID:oVHMOKB80
テープで盛ろう
0891不明なデバイスさん (ワッチョイ 03ca-xrIA)
垢版 |
2024/06/09(日) 11:31:14.36ID:lHdNq7ec0
>>888
そうだよ。
でも日本代理店が6月25日まで出荷遅らせてる
タオバオのSikakeybかGateron公式で買えば26000円だけどね
0894不明なデバイスさん (ワッチョイ 03ca-xrIA)
垢版 |
2024/06/09(日) 13:33:26.09ID:lHdNq7ec0
>>893
タオバオのGateron
そう谷雨って書かれてるやつね
パスポートなんていらんよ
0896不明なデバイスさん (ワッチョイ c376-HpRN)
垢版 |
2024/06/09(日) 13:54:48.32ID:qBICOYfo0
>>895
もう売り切れてて買えないとか、注意事項を表示するためで商品ではないエリアの価格設定を高額にすることがある

結構売れてるみたいだし夏とかにはまた売るんじゃないのかな
0900不明なデバイスさん (ワッチョイ 035d-9687)
垢版 |
2024/06/09(日) 19:21:54.89ID:0Qpa2wwR0
>>896
またまたすまん
sikakeybのHM66を買ってキーキャップ、キースイッチ、キーボードケースを変えようと思うんだけどドライバーは何が必要?
ボックスから外すのとPCBから外すので二種類いると思ってるんだけど…
0910不明なデバイスさん (ワッチョイ cfa5-9687)
垢版 |
2024/06/09(日) 22:50:25.02ID:cQf58eUX0
デスアダv3買えば良いだけ
0914不明なデバイスさん (ワッチョイ 835f-u/1y)
垢版 |
2024/06/10(月) 00:17:48.71ID:H2l+xOkm0
白いマウスパッドでもっと多くていいと思うんだけどな
まじで汚れ目立つから買い替えてくてうりあげ伸びそう
紫電改とか白人気だったし売れそうなのに
0916不明なデバイスさん (ワッチョイ f37a-e7oW)
垢版 |
2024/06/10(月) 01:08:58.72ID:5vNsrCK00
ガラスは白の方が良かったなぁと思ってる
机黒いから浮くの嫌で黒買ったけど汚れとかゴミわかんねぇ
0917不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f94-yrtG)
垢版 |
2024/06/10(月) 01:32:59.71ID:1iaMCHwy0
ガラスだとほんの少しの埃でもジャリジャリするから常に綺麗にしてないと気が済まない
0919不明なデバイスさん (ワッチョイ 63c9-xOvs)
垢版 |
2024/06/10(月) 02:10:34.25ID:KatXpo4T0
>>918
gateronのks20系だけ多少選択肢あるだけで、基本的にまだまだ各メーカー独自規格でやってる
ks20系で互換性があるのが、wootingのlekkerシリーズ、geon works、あとどっかの中華メーカーも作り始めてた気がする
同じくgateronからks37bって別系統の磁気スイッチも出てるけど、勢力的にはks20系が強そうな感じ
0924不明なデバイスさん (ワッチョイ b37d-e7oW)
垢版 |
2024/06/10(月) 08:30:01.53ID:FAdZt8LE0
軽量のチルトホイールってすぐ壊れそうだな
普通のホイールですら耐久無いのに
0926不明なデバイスさん (オッペケ Sr87-cAag)
垢版 |
2024/06/10(月) 12:31:37.74ID:5u/flf9ir
チルトホイールは耐久性悪いんで
MX MASTERのゲーミング仕様みたいのでんかな
0927不明なデバイスさん (ワッチョイ ff3e-inH6)
垢版 |
2024/06/10(月) 12:40:38.09ID:qZ20XTo40
>>920
アリエク等でPCB買う
0933不明なデバイスさん (ワッチョイ ff78-b8XH)
垢版 |
2024/06/10(月) 23:53:22.39ID:OlUHABH80
マウスgprox
キーボードwootingかhuntsman v3
razerで揃えるならマウスはviper v2プロでもいいかな
0935不明なデバイスさん (ワッチョイ ffbd-xOvs)
垢版 |
2024/06/11(火) 00:54:02.09ID:OBSAqsvp0
holy60の一番のガッカリポイントだったスタビライザーキーの打鍵音だが
付属のプレートマウントスタビじゃなくて、pcbマウント(ws stupid)つかったらかなり良くなったわ
ついでにks20uスイッチもルブしたらスカスカケースとは思えない、かなりいい感じの音になって大満足
尚、精度はお察し故ガチ勢は素直にjade使おうね
0937不明なデバイスさん (ワッチョイ b37d-e7oW)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:44:41.12ID:h2TSrJTi0
upeソール引っ掻いてるような感触あって合わんわ
滑りは遅くなるけど滑らかさがなくなる
平面増えてきたら安定するんか?
0939不明なデバイスさん (ワッチョイ 23c4-qUdF)
垢版 |
2024/06/11(火) 11:00:44.08ID:ouvMKxcn0
>>937
表のフィルム剥がした?
0940不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp87-owHh)
垢版 |
2024/06/11(火) 11:09:57.73ID:fDPf6eixp
表のフィルムないやつとあるやつはあるよ
でもUPEは基本引っ掛かりはあるよ
0941不明なデバイスさん (ワッチョイ b37d-e7oW)
垢版 |
2024/06/11(火) 11:11:06.75ID:h2TSrJTi0
>>939
剥がしてるよ
今ソール8個でやってるから色々変えてみるつもり
0943不明なデバイスさん (ワッチョイ 23c4-qUdF)
垢版 |
2024/06/11(火) 12:20:47.02ID:ouvMKxcn0
俺はもうガラスパッドにUPEでこの沼から出る
これが最適解とは思わないけど長年に渡ってこの環境維持できそうだし体を慣らすわ
0945不明なデバイスさん (ワッチョイ 934e-qUdF)
垢版 |
2024/06/11(火) 13:27:35.86ID:J4RswchZ0
>>937
UPEは硬いから振動を伝えやすいんだと思う
軽量マウスって振動がダイレクトに響くから、滑走時の振動が余計気になるよね
(Basiliskだともっとなめらかな感触なんだけど)

ソールを貼るときにカットしたビニールテープを間に挟んで?貼り付けると、多少マシになる…気がする
ビニールテープがやわらかいからある程度振動を吸収してくれるのではと推測している
0946不明なデバイスさん (ワッチョイ 9326-izeP)
垢版 |
2024/06/11(火) 14:08:39.35ID:eU1i5Frl0
正直dashとかpulsarのparaぐらいの価格じゃないとランニングコスト的にはガラスでエンドゲームしちゃった方がいい気がする

沈み込みって見方によってはノイズだからね
0948不明なデバイスさん (ワッチョイ 3302-noAf)
垢版 |
2024/06/11(火) 16:16:27.21ID:HQGVCC3+0
チルトホイール耐久悪いとかいう思い込みうぜえな
G903g G903 G502 G502h g502H使ってきたが一度たりともホイール関連壊れてねえよ
左クリックのチャタリングくらいだわ起きたのは
0951不明なデバイスさん (ワッチョイ ff1c-9687)
垢版 |
2024/06/11(火) 19:03:11.84ID:YsS3cAHO0
そもそも多ボタン派が今の主流じゃないから
0955不明なデバイスさん (ワッチョイ 03ca-xrIA)
垢版 |
2024/06/11(火) 21:31:27.89ID:+0oGQFu/0
>>953
中国Sikakeyb公式だと23000~26000円で販売されてたからね
0958不明なデバイスさん (ワッチョイ c39d-cAag)
垢版 |
2024/06/11(火) 23:44:38.96ID:Ao9ZKKEu0
ホイールのクリックって押しにくいし壊れやすいしで別でボタン配置してくれた方がいいな
0959不明なデバイスさん (ワッチョイ bf44-RjQE)
垢版 |
2024/06/12(水) 00:24:09.37ID:7ptDpREG0
win10でM-DUX50使っているのですが、ホイールのスクロールがおかしくて分解してエアクリーナー
吹きかけたけどダメで、win7だと普通に動いてるっぽいんだけど他に解決策無いですか?
usb挿す場所変えたり、ドライバー入れ直してもダメでした
0964不明なデバイスさん (ワッチョイ b37d-e7oW)
垢版 |
2024/06/12(水) 08:30:55.26ID:Un0ceKrb0
初動軽い方が好きだから丸ソールばっかだわ
0965不明なデバイスさん (ワッチョイ ff1d-nRnz)
垢版 |
2024/06/12(水) 09:29:34.38ID:RC2RGtZn0
滑走音UPEの方が静かって聞いたから買って試してみたけどICEの方が静かだった
でもUPEの方がコントロール寄りだったのでBeastXにはUPEでM3sはICE履かしてる
0968不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp87-owHh)
垢版 |
2024/06/12(水) 13:46:28.31ID:JrXP1os1p
wooting80he納期予定みんなどれくらい?
3月末に予約して8月上旬だわ
早く予約した人はもっとはやいんかね
0970不明なデバイスさん (ワッチョイ 0386-9687)
垢版 |
2024/06/12(水) 19:16:12.89ID:k9b5KUDx0
たぶん注文した品による
初日で8末
0971不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fa1-Fmzm)
垢版 |
2024/06/12(水) 19:39:36.23ID:lrvh5dFu0
sora v2のスラムクリックいつになったら修正されんねん
ふもっふに問い合わせたら修正fw公開されるって言われて4ヶ月経つぞ
0972不明なデバイスさん (ワッチョイ 93db-f+/u)
垢版 |
2024/06/12(水) 21:06:00.29ID:lb92aVq/0
8kドングルは?8kドングルも出ないゾ
0976不明なデバイスさん (ワッチョイ b37d-e7oW)
垢版 |
2024/06/13(木) 07:59:42.06ID:hEu+ODYc0
マウスをダンクした時の衝撃で誤入力されるクリック
0978不明なデバイスさん (ワッチョイ 0321-9687)
垢版 |
2024/06/13(木) 10:24:57.56ID:EoECaJfD0
デスアダv3でクソほど発生したわ
0980不明なデバイスさん (ワッチョイ 63d6-owHh)
垢版 |
2024/06/13(木) 15:43:44.50ID:povT9SEl0
そんな基地外みたいな操作する人おるんか
さすがFPSやな
0981不明なデバイスさん (ワッチョイ 2381-qUdF)
垢版 |
2024/06/13(木) 16:13:35.54ID:PNpqvUHX0
ウーチングのファウンダーキャンペーン逃したのいてえわ
またやってくれないかな
0984不明なデバイスさん (ワッチョイ b37d-e7oW)
垢版 |
2024/06/13(木) 16:45:24.65ID:hEu+ODYc0
置き直しの音静かにしたいから前側だけ浮かせてズラすような動かし方してる
ただガラスでやるとマウスのケツ擦れて悲鳴上がる
0986不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f68-Fmzm)
垢版 |
2024/06/14(金) 00:50:15.74ID:Qj6EsCSL0
スラムクリック酷い個体は振るだけで右クリックとかホイールが反応する
0987不明なデバイスさん (ワッチョイ 2342-qUdF)
垢版 |
2024/06/14(金) 11:26:00.63ID:Kwh51GAh0
それもう不良品だろ
0988不明なデバイスさん (ワッチョイ 1344-0r88)
垢版 |
2024/06/14(金) 19:59:23.33ID:v5iokDwU0
upeソール黒を黒いマウスに使ってるんだけど透明の保護シール?マジで見えなくない?ちゃんと全部剥がせたか不安
0989不明なデバイスさん (ワッチョイ 63d6-owHh)
垢版 |
2024/06/14(金) 23:11:34.00ID:AIN8mSbI0
眼科いけ
0991 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 0310-Oh5j)
垢版 |
2024/06/15(土) 17:46:04.81ID:oX/8iOPd0
クリーンインスコしたらホイール直った。折角y字ドライバー買って内部掃除
したのに意味無かった。解決策のトップはクリーンインスコにして欲しい
0997 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7a3e-Ivyg)
垢版 |
2024/06/16(日) 12:55:41.03ID:8SoxeC4E0
>>981
wootingのふぁうんだーキャンペーンって4月のやつのこと言ってるのか?
0999不明なデバイスさん (ワッチョイ 971a-JD1Y)
垢版 |
2024/06/16(日) 13:30:30.54ID:QWzYqkFs0
そうそう、あとディスコの特別なやつ(詳細知らん)と45のスイッチ付いてくるくらい
勢いで初日にjis配列買ったけどそもそもが60以外もう使わないからそのままメルカリ行きになりそう
1000不明なデバイスさん (ワッチョイ aa51-qPQ1)
垢版 |
2024/06/16(日) 14:07:20.91ID:Qh4520BP0
質問いいですか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 1時間 2分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況