>>602
夏に39℃の熱と2週間の夜間の咳が続いた(感染初期症状)のでHIV当確だったけど、冬場だったら見過ごして検査せずエイズ発症まで見過ごす可能性あるから
発熱あっても、抗体検査は一般的に6〜8週後抗体出来るまでは擬陽性の可能性あるから
NAT検査しているところでないと意味なし