>>102
>ドメインを取ったのがお名前.comなら、まだ自由が利くのだがな〜。
これは、むしろ逆かと思います。
まぁ、お名前でドメイン取らないとお名前鯖契約もできないわけですが。

お名前と鯖契約している状態では、ドメイン移管できません。
つまり、ドメイン移管するには、お名前鯖解約をしなくてはいけません。
そして、お名前鯖を解約すると違約金が掛かるわけです。

まぁ確信犯ですねw
>>100の言うとおり、interQ初期から有名なお話ですけど。

鯖解約⇒ドメイン移管だと確実に404の時期が発生します。(しかも一日程度じゃ済まない)
この404状態だけは絶対に避けたく、とりあえずそれさえ出来れば後は妥協する。
というのが正直なところです。で、何とかなった例ないかなぁ?と。

サイトが予想以上に軌道に乗っているので、焦っています。
ぶっちゃけて言えば、お名前に契約してしまったクラが運の尽きなので
違約金云々は別にどうでもいいのです。(個人的にはハラワタ煮えくり返りまくり)

直接交渉しても話通じないし…。なんとかならんかなぁ。