X



お名前.comは逝ってしまったの?

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
お名前.comのHP転送サービス使ってるんだけど動いてないみたい。
お名前.comのHPも開けないし・・・・
詳細知っている人いませんか?
0059山崎渉
垢版 |
NGNG
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0060山崎 渉
垢版 |
NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0061ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk
垢版 |
NGNG
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
プレミアサーバ、ダメダメだな。
重いし動きはギクシャクFTPも転送エラーでまくり。
ASPどうしても使いたい人にはいいかもしれんが、高い割りにはダメダメだ。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG







だけど
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
夜になると顕著に重くなるな。
それでなくてもノロイのに。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
いい加減にしろよ、このくそ鯖!
またメル落ちてんじゃねえかよ。

金返せ、このやろ!
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
ドメイン取得代行では老舗なのに、何でレン鯖はこんなダメダメなんだよー。
win鯖だからってわけじゃないだろうけど。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
ロリポがGMOを買収したんなら、少しはマシになるはずだが......
どっちにしても、サーバー管理くらいは教えてもらえ(藁
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
お名前
ドメイン移管できるよな?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>74
移管できるよ。
ヴリュドメに .com なら1週間。.jp なら3日で移管できた。
.org や .info なんかは事前にメールでキーを発行して貰う必要有り。
期限が近いとごねられて移管できないことがある。

ムームーには移管するなよ。念のため。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>75
一週間前に移管申し込んだけど…
なんで?
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>78
移管申請したら確認メール届くので、書いてあるURLに
アクセスする必要する必要があるんだけど、
それはやってるよね?
0081佐藤英彦
垢版 |
NGNG
熊谷正寿の刑務所行きは確定している。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>79
うん
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
お名前.comのレンタルサーバーの解約用紙(たぶんpdf)のページ
のアドレスってどうでしたっけ?
メモってたけど忘れてしまったので教えてください。
もう一回電話で、解約理由を説明するのがいやなので・・・。
0085お願い
垢版 |
NGNG
お名前.com解約出来ない…そんなに解約しにくいの?誰か教えて下さい
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>84
いやちがう、前は解約理由を話した後メールが送られてきて
解約用紙のダウンロードページのアドレスが送られてきた。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
お名前はまいった・・・
大御所だからっと思いドメイン取ってサーバー借りたが
php使えなくて高くて解約しずらくて電話の対応もすべて怖いおにーちゃん
だらけで・・・
メンヘルで対人恐怖症の自分は使ってない今でも加入者です・・・

・・・親父に頼むか・・・こうなったら・・・
金がガンガン飛んでく・・・
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
今時php使えない鯖があるのかな・・・
CGIより軽くていいのに・・・
無料ならわかるけど、トク2だってHPをphpかしてるのに・・・
マイクロもOS以外はもう駄目なのかな・・・
ソフトはマクロかアドビ以外はショボイような・・・
0089ドラのお隣さん
垢版 |
NGNG
<input type="button" style="background-color:#00b3f7;border:2px dashed #00b3f7;color:#ffffff" value="おぉ押してみて" onClick=alert('死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね')>
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
                ___--------___
            _--~::::::::::::::::/::::::::::::::::~--_    |
           ///--''''''~~~|~~~~~'''''''--__''-_ ./
'''-___      /  |~       \  ⌒)ヽ ~''\ノ
\  ~''---____/_ _--''ノ __---__   \_ ノノ    ヽヽ
|:::::::::::::::::::::::___-//:::/ ~     ~-__      __--''''-ヽヽ
\______--'''/::::::::::::::/      --__ ''-    _-'     |:::|      つまんねーぞ>>89!!
      /::::::::::::/ノ| __-====-__ '-     __-'''~___  |::|λ
      |:::::::::::::::::丿       ~''   、 -''''~~~~'' |ノノノ
      .|:::::::::::::::ノ        __________'_______     |:丿
      |:_--_:::::ノ       /~         ヽ   ヽ_
      /   ヽノ       /        ∫ i    |ヽ
    | /\_        /   ∧,,∧   ∬ |    | |
     |    〉       /   ミ,,゚Д゚彡っ━~. |    | ノ
     \          |  __と~,,  ~,,,ノ_    .|   ノノ
      \  人     |/~   ミ,,,,/~), ~-_   |   /~
        ~~~:ヽ    |   ______ .じ'J  |  /  ノ
         ヽ::ヽ    |~~~~~    ~~--''  / /
          ヽ:::::ヽ_  ヽ______-----________ノ/
           ):::::::::::::ヽ__          /::::|
    /⌒\   /::::::::::::::::::/| ~'''''''---'''''''~~::::::::::ヽ
   (:::::/    /::::::::::::::/   |      |\:::::::::::::::::::ヽ ⌒ヽ
    |:::::ヽ___-'::::::::::::::/   |      | \:::::::::::::::::ヽ |:::::|
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
プレミアサーバ
たまに十数分とかだけ落ちるのは何故?
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
クラが勝手にレンタルサーバ契約しちゃった。

・よく落ちる。
・異様に重い。
・CGIがまともに動かない。しょっちゅーエラー起こす。
・.htaccessが変。何が使えるのか分かんない。

最悪。即変えたい。

・お名前コムレンタルサーバ契約中はドメイン移管できない。
・レンタルサーバ解約は違約金一年分。(税込み40000以上)
つまり、違約金払ってレンタル鯖解約 ⇒ ドメイン移管作業って形になり、
確実にアクセスできなくなる期間が出てくる。
何とかなんないかなー?

・Redirectで無理やり別ドメイン・別サーバに転送
・お名前コム鯖契約解約してドメイン移管
とかがベターかな?

死にスレですが、同じような目にあってる人、いたら情報交換しませんか?
GMOとか知らねーよ。市ねinterQ。

0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>93
>・よく落ちる。
Win鯖に5000人近く詰めるから落ちて当たり前。
全員がしっかり容量を使うとHDDがパンク。

>・異様に重い。
詰め込みすぎが原因。

>・CGIがまともに動かない。しょっちゅーエラー起こす。
IISが落ちまくってると思われ

>・.htaccessが変。何が使えるのか分かんない。
使えない。WindowsにIISなんだから動かなくて当たり前。
.htaccessが使えるのはApacheを使ってる鯖だけだよ。
009593
垢版 |
NGNG
>>94
あぁごめん。
プレミアサーバーじゃなくて
普通のレンタルサーバの方なんだよ。
たぶんSolarisでPerlも入ってる。(何か挙動不審だけど)

まぁ詰め込んでるのは同じだと思うけど。
簡易的な通販サイトなんてデータベース使えばすぐ作れるのに、
商品ごとHTML手打ちですよ死ぬ。せめてCGIくらいまともに(ry
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>93
ネタじゃないよね?
009793
垢版 |
NGNG
>>96
ん? ネタっぽい?
マジです。
売上で今後の収入が決まってくるから必死ですよw
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>95
さくらとか安いし、そっちを借りればいいじゃん。
XREAに広告免除でも月200円程度だし、それくらい出せるでしょ?

GMOは即解約とw
009993
垢版 |
NGNG
>>98
>>93を読んでもらえれば分かりますが、
そう簡単には行かないのです。

違約金は法外の高さだし、
スムーズなドメイン移行は絶対出来ないしで
何とか手段がないか考えています。
010096
垢版 |
NGNG
>>99
ネタかと思ったのは、その内容がある程度「周知」であるから。
今後の為にも、ここだけではなく、検索サイトで調べてみるべし。
010196
垢版 |
NGNG
>>99
ごめん、やっと意味がわかったよ。
「クラ」って「クライアント」の事だったのね。

ならば、別鯖を借りるしかないよ。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>99
法外の値段だからって引き下がるのはおかしいと思う。
本気で法外と思うなら、一度訴訟を起こしてみるのもいいかもw

ドメインを取ったのがお名前.comなら、まだ自由が利くのだがな〜。
お名前に移管させてもらえないの?別に金払うからって。
010393
垢版 |
NGNG
>>102
>ドメインを取ったのがお名前.comなら、まだ自由が利くのだがな〜。
これは、むしろ逆かと思います。
まぁ、お名前でドメイン取らないとお名前鯖契約もできないわけですが。

お名前と鯖契約している状態では、ドメイン移管できません。
つまり、ドメイン移管するには、お名前鯖解約をしなくてはいけません。
そして、お名前鯖を解約すると違約金が掛かるわけです。

まぁ確信犯ですねw
>>100の言うとおり、interQ初期から有名なお話ですけど。

鯖解約⇒ドメイン移管だと確実に404の時期が発生します。(しかも一日程度じゃ済まない)
この404状態だけは絶対に避けたく、とりあえずそれさえ出来れば後は妥協する。
というのが正直なところです。で、何とかなった例ないかなぁ?と。

サイトが予想以上に軌道に乗っているので、焦っています。
ぶっちゃけて言えば、お名前に契約してしまったクラが運の尽きなので
違約金云々は別にどうでもいいのです。(個人的にはハラワタ煮えくり返りまくり)

直接交渉しても話通じないし…。なんとかならんかなぁ。
010593
垢版 |
NGNG
>>104
それ、かなり考えましたけど、会社名=ドメインなんですよ。
もう、いっそ会社名変えてくれと言いたい。
0107106
垢版 |
NGNG
>>105
interQに料金未払いで強制解約し、ドメインを放したのを確認後
他社で取得ってのはどう?
0109YahooBB218178092059.bbtec.net
垢版 |
NGNG
ふしあな
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>・お名前コムレンタルサーバ契約中はドメイン移管できない。
>・レンタルサーバ解約は違約金一年分。(税込み40000以上)

これって独占禁止法に違反しない?なんか抱き合わせ販売に
似てる感じがする。ちなみに法律の素人なので間違ってるかも
しれないけど。

40000円だったら勉強代だと思って諦めさすのがいいかもしれないけど。

>>107
その方法だとしばらくは同じドメインは登録できないから、空白
期間ができてしまう
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
お名前から、ドメイン管理をvalue-domainへ切り替えました。
なんと清々しいことよ。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>111
すっきり安いわな
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
お名前.comでドメインを取得し、他の業者でレンタルサーバを借りる場合は、
そのレンタルサーバのDNSをお名前.comに登録しなければなりませんが、
プライマリーやセカンダリーDNSのホスト名を登録する箇所はありますが、
IPアドレスを登録する箇所がありません。

これは少しニュアンスが違うかもしれませんが、
お名前.comが自動的に正引きして登録してくれてる、
そのような意味合いですか?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>103
もう解決済みかな?
先日クラからサーバーが非常に調子悪いので他サーバーへ移行したいとの依頼があって
お名前.comで取得したドメインとプレミアじゃないほうの鯖のセットからドメインは契約期間が長く残ってるので
お名前の管理のままサーバーのみ他社へ移行作業しましたけど404期間はなかったですよ?

手順はまずサーバーのみ解約したいむねを伝える、そうすると月末きりで解約になると返事があるので
期日が来るまでにミラーを他社サーバーに置きDNSの設定をそっちに向けるそれだけ
DNSのキャッシュが切れたところから順に新サーバーにアクセスしてくるようになるので自然に移行完了



0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>110
完全に独禁法違反。泣き寝入りする奴がアホだな。
うちは、独禁法にさらりと言及した内容証明郵便で解約依頼して、
違約金なしでドメイン移転できた。
GMOもヤバいってわかっててうしろめたいんだよ。
ガチンコで法廷勝負したら絶対勝てるし社会問題化するもんね。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
 ,〜((((((((〜〜、
 ( _(((((((((_ )
 |/ ~^^\)/^^~ヽ|
  |  _ 《 _  |
  (|-(_//_)-(_//_)-|)
  |   厶、    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ |||||||||||| /  <いきなり!!犯罪伝説!!
    \_~~~~_/     \_____________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
またメール落ちてないか?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
どこもインターワンのBABUよりましたぞ。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
<whoisを悪用したおれおれ詐欺に注意!>

0120 
垢版 |
NGNG
結局、レジストラってどこいいのよ安いのよ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
vb
0123超初心者
垢版 |
NGNG
今はニフティのメンバー用HPを持っていますが
今度、ドメインを持ちたいと思います。

value-domain
so-net
nifty
yahoo
お名前.com

のうち、どこがいいでしょうか。
個人情報公開の代行をしているのは、お名前.comだけだったような気もしますが・・・。
よろしくお願いします。
0125超初心者
垢版 |
NGNG
をを、無料だったのですか。
さっそくvalue-domainに入ってみます。
ありがとうございました。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/03 20:21:47
お名前とvalue-domainはどちらが客多いのでしょう?
value-domainの利用者数ってすごそー
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/04 04:53:02
ムームーとお名前だったら逆転しそー
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/26(日) 12:30:08
(* ..)φカキカキ パスφ(*゜o゜)ノ シュ===◇
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/03(月) 21:47:060
>>131

お名前.comはここで語れ その4
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 20:25:20
お名前はICANN公認だから凄く信頼出来る。
雑誌とかに良く広告が載っているのも儲かってる証拠。

過去ログ
1 http://pc.2ch.net/perl/kako/1002/10025/1002554869.html
2 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1024998545/l50
3 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1068868044/l50 ←ログ消失


↓(過去ログ最初のスレ)




お名前.comはここで語れ
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 01/10/09 00:27

今日はひでーめにあった。死ね、おなまえ。



おい!お前が誘導したそのスレの、過去ログの一番最初のスレよりもこっちのスレのほうが古いぞ!
そっちを過去ログごと全部削除依頼して、こっちに誘導しろボケ!
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/10(日) 18:10:200
だな
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/26(火) 06:18:450
お名前.com でドメインを登録して、サーバは別のところで運用する
ことにしたら、お名前.comのDNSはサーバを借りた人じゃなきゃ
利用できないことに昨日気がついて驚愕 orz やっちまったぁああ〜!

(´・ω・`)ショボーン
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/26(火) 06:21:480
>>134
それ常識じゃないか?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/26(火) 07:11:510
お名前.comで取得したドメインが数十あります。
移管すると大体一週間くらいかかるみたいなのですが、
value-domainへ移管すると、その間は繋がらない時間が必ず発生するのですか?
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/26(火) 07:21:220
とうぜん
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/26(火) 07:28:580
やはり。
会社でサーバをホスティング(非GMO系で)して
実際にサービス始めているんだけど、
サービス止められない場合は移管も無理か…
おおざっぱに大体何日ほど繋がらない期間が発生するんでしょうか?
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/26(火) 09:09:12O
>138
古いサーバが止まる前にDNSの書き換えができれば、繋がらない時間は発生しないと思う。

ただ、新しいDNSレコードの伝播が完了するまでの数日間は、古いサーバが見えたり新しいサーバがみえたり、という時間ができるんじゃないかな。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/26(火) 17:24:05O
>134
自己レス。サーバの会社にメールで、お宅のDNSを使わしてくれ〜、と頼んだら快諾。助かった。デフォルトのサービスだからお金もかからなかったし。最初からこうすれば良かったよ〜ん

いままではDNSはレジストラにまかせた方が便利かも、と思っていたんだけど、現実にはサーバ屋に頼むケースが多いのかも。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/26(火) 20:19:430
**に**る**りは**
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/26(火) 20:20:200
うへの*にはいることばをこたえろ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/26(火) 20:22:140
にるりは?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/27(土) 11:22:030
お名前.comとのサーバ契約中止したいんだけど手続きのページがどこにもない
どなたか知りませんか。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/04(金) 11:21:000
レンタルDNS落ちてるよね?もう2日近く。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/05(土) 10:22:150
一部復旧したみたいだけど、まだ落ちてるみたい。
ひどすぎる。損害賠償できるかな?
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/05(土) 19:54:080
ほんと。これで金とっちゃだめでしょ!!
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/06(日) 19:03:420
まだ復旧してないんだけど・・・
もう4日経つよ・・・
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/29(火) 23:09:000
メールをプレミアムサービスで受けてるんだけど、1ヶ月の1/4は不具合発生中ってどういうことですか?そもそもこんな会社使っちゃダメですか?乗りかえって大変ですか?
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/14(金) 10:26:180
BZMNMj6N0
放送時間
日本テレビ系列
年4月期毎週水曜午後10時〜
2008
主演
上戸彩
プロデューサー
山本由緒

神奈川県鎌倉市・神奈川県川西市・品川区・足立区・蕨市
原作
モーニング連載「ホカベン」
作/中嶋博行(現役弁護士)画/カワラニサイ

ホカベンとはホカホカ(新人)の弁護士の略
報告ありが戸ねっ
全部試したから
つーかやっぱあれ観てくれた????

田村泰俊教授・村上祐章教授の本も置いといたよっつ
さくらの黒髪が思いの他不評です
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/30(木) 02:22:010
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ・∀・)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/30(木) 19:06:540
歴史を感じるスレだ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/03(日) 11:49:380
歴史というよりも加齢臭を感じる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況