X



鯖の疑問はワシに質問せい!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鯖仙人 ◆Vv.gsfjw
垢版 |
NGNG
国内外問わず、鯖屋のサーバーの回線、バックボーン、業者の遍歴、規模など
詳しい情報が知りたければワシに質問せい。サーバー設定についてもOK。

若いもん達よ。怪しさ炸裂の鯖に申し込む前に、ちょっとワシに聞いてみぃ。
なんかいい事わかるかもよ。

事実を事実のまま客観的立場でお答えしまする。さあ、ワシを利用せい。
0003鯖仙人 ◆Vv.gsfjw
垢版 |
NGNG
ワシはあくまで客観的立場だから良し悪しは言及しない。

WAKWAKのエンドユーザーサーバー。
ご存知WAKWAK自体は一般利用者が利用できるNTT系プロバイダーでは3番目に大きな所。
WAKWAKはOCN,INFOSHEREとは一線を画している。個人ユーザーの比率が高く、主にそこが
収益元とという点でな。

スレを見る限り、この鯖屋の回線はわざわざ言うまでもないでしょうな。
0006鯖仙人 ◆Vv.gsfjw
垢版 |
NGNG
どの世界でもそうだが、鯖業界も階層状になっている。

1:第一種免許を持った業者が回線業者が最上位かな。
1':その下に、ビルをデータセンターとし提供する業者がいる。これは上の業者と同じことが多いんだがね。
2:その下に、データセンターのスペースを間借りし、1Gbpsや100Mbpsなどの単位で回線を引いて商売する業者がいる。
3:その下に、そのスペースに置かれた鯖を借りる業者がいる。
4:その下に、ユーザーがいる。

2,3,4では全員が再販するわけではないが、ユーザーは再販する業者と関係するわけだね。

ここで「再販」と言われるの業者は3だね。1、2からも直販しているのでそう言われるんだろうね。


業界から見れば、3は中小企業、個人事業家部類に入るわけだが、淘汰される可能性が高い。

エンドユーザーのブロードバンドかは着々と進んでいる。
これは1である大手プロバイダーとエンドユーザー4との間の回線だね。つまり、2,3は介してない。

特に3はブロードバンドに対応するのが最も遅れる。2が対応し、その後に3が対応という形になるのでね。
当然儲けるためのマージンが発生する。しかも、その人件費は今までと変わらないので、なかなか
大量の帯域を提供できるだけのサービスを提供しにくい。


今現在、1である大手プロバイダーでさえ、採算性が疑問視され、提携・合併・サービス統合で再編が進んでいるよね。
エンドユーザー4のために。

訳の分からん説明かもしれんが、最低限、ワシが借りるなら2になるね。3の先は明るくない。
0007鯖仙人 ◆Vv.gsfjw
垢版 |
NGNG
>>5
C6Wのハウジングをつかったサービスだね。AT-LINKやGVNと同階層。
契約帯域は不明だが。一昔からあるが、悪評は聞かないね。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
M&Tを考えているのですが、ここはどうでしょうか?
よろしくお願いします。

www.m-t.com
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
変な教えてクンが住みついて「ハウジングって何ですか」とか超基礎まで聞き出したらおしまいだな(´Д`;)
ある程度知識ある人だけ質問してホスィ・・・
0013鯖仙人 ◆Vv.gsfjw
垢版 |
NGNG
どういたしまして。

>>9
さくらの池袋でのハウジングで、企業ユーザー向けですな。
今現在SSLの有効期限が切れておられる。
やるならキチッとやり切らないと、かえってサボっている印象を
受けて良くは感じないですな。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>13

ありがとうございます。
お勧め度は・いかがですか?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
仙人、質問です。
幕府の「利用者の声」のコーナーには、どういう思想的背景があるのでしょうか?
0017 
垢版 |
NGNG
教えて下さい。
GVNってここでは結構悪評(?)高いですが、1MBの帯域保証オプションをつけた場合、
必ず1MB以上速度が出るんですよね?
帯域保証がない状態だと、軽い業者とか重い業者とかで意見が別れると思いますが、
同じ1MBの帯域保証であれば、どの業者を使っても質は同じと考えていいのでしょうか?
(顧客へのサービスの違いとかは別にして)


0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
名スレの予感
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>17
すいてる時の速度は?
002017
垢版 |
NGNG
>>19
もちろん速いほうがいいですが、日中とかのすいている時はどこでも速いですよね?
0023鯖仙人 ◆Vv.gsfjw
垢版 |
NGNG
>>17

周知の事実だが、回線の余裕度によって異なるね。


回線には、業者なら必ず認める「グレーゾーン」=「逃げ道」というのがあるんじゃ。これが今回のキーポイントじゃな。

1Mbps帯域保証とは、最大に混んだ場合でも1Mbpsは必ず出るという保証してくれるというサービス。説明するまでも無いね。
保証というのは契約上の規定なので、絶対に1Mbps出ないと契約不履行に成るんじゃ。だから必ず出る。
これは「グレーゾーン」ではなく白黒はっきりしている契約なんだ。グレーであってはいけない。

「グレーゾーン」というのは、
 1Mbps帯域保証がある場合は、1Mbps〜??Mbpsのこと、
 帯域保証が無い場合は、0Mbps〜??Mbpsのことなんだ。

そこで、影響するのが

1:ルーターまでの共有数と共有回線の帯域(10Mbps共有、100Mbps共有がほとんど)
2:鯖屋が持つ上位ネットワーク(バックボーン)への合計接続帯域
3:上限帯域の設定(100Mbps共有で3Mbpsで制限とかだね)
4:規約(アダルトに寛容とかだね)

とか、なんだね。

このグレーな部分がいかに白いか(利用者に情報公開をしている)が、重要な点だね。
利用してから、腹黒い会社だったと気付くという事もあるからね。
0024鯖仙人 ◆Vv.gsfjw
垢版 |
NGNG
>>6の階層を見て欲しい。

GVN殿、AT-LINK殿などは「2」になっていて、さくら殿、WebARENA殿などは「1」になっている事に注意して欲しい。
「1」の方が回線に強みがある事は前に述べた通りじゃ。

GVN殿は10Mbpsを40台で共有と記載されているが、これはあくまで申込者に分かりやすく表示させるだけのものじゃ。
実際は100Mbpsで接続されており、10Mbps以上はでないというサーバーじゃない。20〜30Mbps出る環境じゃ。
また、利用者が少ない場合は当然速い状態である。事業開始、募集して間もない場合はそうだろうね。
帯域保証を付けていなくても常時1Mbps以上出ていることはよくある。
問題は、利用者が増えてきた場合。GVN殿は用意した回線1Gbps内でまだまだ募集する。今後の動向はワシにも分からん。

また、例えば、WebARENAの専用サーバーの場合は、100Mbpsを20台で共有する。
この場合単純計算で5Mbpsを保証されるのか? そうではない。実際は5Mbps以上使えるし、そうでない場合もある。
しかし、WebARENAの場合は、前述>>6の「1」であるため、確保できる回線に余裕がある。このため、利用者は
帯域保証されていなくてもよほどの事が無い限り、使いもんにならんといことはないじゃろ。
これはグレーではあるが、NTTPCの会社という強みがあるため、内容の濃いグレーと言っても良いだろうね。

大手プロバイダーでもそうだが、
バックボーンが1Gbps回線を、会員数10万人以上で共同利用する。今、よくあるプロバイダーの形態だね。
この場合、1000Mbps÷100,000で一人当たり0.01Mbps(10Kbps)以下しか使用できない?
ADSL/Bフレッツを使用している人がいると思うが、そんなことは無いよね。

一時的に数十Mbps出たりして、速度報告掲示板で盛り上がっているよね。
会員の全てが、そろって数十Mbpsなんて帯域を使える訳が無いことは誰でも分かるよね。

これはプロバイダーが一般ユーザーが常時帯域を使うサーバー的な利用方法を想定していないから成り立つ形態なんだね。

Bフレッツや、ADSLで帯域は保証していませんとあるね。これがまさに鯖屋に興味ない一般人が体験する
「グレーゾーン」なんだが、これは、まさしくのプロバイダーの「逃げ道」なんじゃ。

今は回線的に余裕が見られるが、今後どう対策して行くのかは様子を見守るしかない、といいのがワシに言える事じゃ。

話は逸れに逸れたが、
結論としては、上で挙げた1,2,3,4を調査してみる事だね。
客であるあんたは神様じゃ。1円でも金を払うんだから、躊躇せずに鯖屋にどんどん質問せい!!

注:既出の質問はワシは答えん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況