X



■ ribbon networkについて語ろう ■

00011
垢版 |
NGNG
ribbon networkについて語るスレです。

http://ribbon.to/

●HP容量は50MB〜
●あやしいphpも.htaccessも使える
●広告は埋め込みorPOP UP 選択可
●商用利用可!
●初心者向けではありません
●CGI、SSIは使用不可
●アダルトお断り(ただし同人は規約内において可)

広告、荒らしは華麗にスルー
まったりと語り合いましょう。
006361
垢版 |
NGNG
いや60を責めてるように書いてしまったなら謝る。
問題が起きるのが主にphpだったら間違いないかもね。
006459
垢版 |
NGNG
謎の文字が挿入されていると指摘されたページはhtmlです。
閲覧者の環境は不明。(拍手で指摘されたので)
でもそのあともう一度同じ人から指摘が来て、やっぱりところどころ87Aとか4F5とか
入っていると言われました。
他にクレームがこないところを見るとその人だけなのか、
あるいは他の人間には単なる文字化けサイトと思われて生暖かくスルーされているのか。

どうしたらいいんだ……_| ̄|○
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
ファイルうpフォームがblueでしか使えない(blueなら使えると思う)からな。
1ファイル10KBまでだし。問い合わせたが変更する予定はないそうだ。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>64
自分は謎の数字が挿入されるのですが、
環境はWinXP(SP2)、IE6.0。
誰からの指摘もなかったけど自分自身のページがそれでは嫌なので
違う鯖(有料)を借りた。
ribbonに不具合だとメールを2回送ったけど反応なかったので。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
 スパイツール疑惑のあるJ-WORDを、閲覧者のパソにインスしようとするのは
藻前ら的にはどーなんよ。
 自分の家じゃノートンのお陰で気が付かなかったが、先日他人のパソで見てみて驚いた。
 数年前から利用しているが、何時の間にかJ−WORD関連の規約変更してるし・・・。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/10 19:21:33
また落ちてるー!
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/24 15:06:39
それでも軽ければ我慢するんだけど・・・。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/01 03:34:14
FFFTPではパーミッション変えられなかったけど、
Auto FTPっつーのを使って工夫したら変えられた。
PHPの掲示板、yellow鯖で問題なく動作中。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/03 17:00:49
おちてる。もう1日たつぞ。yellowのユーザーは怒ってるよ。
メールしても返事こないし。
0087ラブ天使
垢版 |
05/03/03 17:54:59
>>86
なぜ、プロバイダを変えなければいけないのでしょうか?
素朴な疑問ですが、怒らずに答えてください。
008886
垢版 |
05/03/03 22:58:44
>>87
>>85の投稿から15分程度にもかかわらずyellowに繋がった。
かつ、昨日も落ちていた節はない。
なら繋がらないのは>85のプロバイダのDNSサーバが
腐ってるからなのではないかと思ったわけだ。OCNとかか?
まあでもそんな事書いてもnslookupやpingしない奴には無意味だし。

あと怒ってると言ってるのは>85だがそれは俺のことを指してはいないと思う。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/05 16:14:01
落ちてる?yellow辛いなー
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/06 14:02:29
だから落ちてないって、
(俺は88とは別人だが)ここ数日落ちた形跡がない。
88のいうようにDNSのせいだと思うぞ。

そういえば俺も何週間か前に一時間ばかりつながらなかったことがあった。
アク解入れてるんで落ちてるか落ちてないかは大体わかる。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/15 22:24:08
黄色鯖落ちてるんじゃないの?(´・ω・`)ショボーン
DIONのADSLとBIGLOBEの光で試したけど繋がらないよ。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/16 08:43:25
92ですが、
15日の15時ごろから繋がらなくなった。<黄色
今もまだ繋がらない。
プロバイダ換えれば解決するの?
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/11(月) 23:40:38
落ちてね?黄
009998
垢版 |
2005/04/11(月) 23:51:18
>96でつあがったからDNSデスタ。。。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/13(水) 01:56:41
落ちてる。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/08(日) 11:14:31
アカウント:whitecat2005
パスワード:rQ74jfsw
サーバ:yellow.ribbon.to
初期ディレクトリ:/
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/06(月) 04:55:29
落ちてる
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/11(土) 19:53:14
黄色だけ落ちてる?
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/02(土) 11:20:450
黄色落ちてる
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/02(土) 12:37:040
ftpにはつながるってどういうことだい?(まえもそうだった)
0107106
垢版 |
2005/07/02(土) 12:41:150
転送量制限か何か????
ちなみにバナーとか平気で呼び出せる
0108106
垢版 |
2005/07/02(土) 13:00:540
繋がりました。
なんだったんだろ?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/04(月) 04:59:330
>御利用者様各位 2005 年 07 月 02 日
>発生しておりました yellow サーバのアクセス障害につきまして

>拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
>平素より弊社サービスを御利用頂き誠にありがとうございます。
>本日 10:30 頃より 12:50 まで、不具合が発生しておりました。
>該当サーバ:yellow

>原因:テンポラリ容量の不足により、mod_gzip が動作出来なくなったため。
>対策:テンポラリ容量の管理基準を拡大する。

>該当ユーザ様には、ご迷惑をおかけ致しまして申し訳ございませんでした。

>皆様のご理解とご協力を心よりお願い申し上げます。今後とも倍旧のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。

ついでにHDDグレードアップしてくんないかな?
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/21(木) 23:19:340
黄色ってまた落ちてる?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/21(木) 23:32:110
落ちてない。
ttp://www.fifi.org/services/ping とかに yellow.ribbon.to って入れて
host not foundとか
Ping returned an errorとかって出たら落ちてる可能性高い。
そうじゃなきゃ自分の回線の問題。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/21(木) 23:34:210
落ちてる、
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/22(金) 00:00:270
復旧しますた。
前と一緒、FTPは繋がるし、画像も呼び出せるしアクセスできる人もいる。
でもアクセスは激減してるんで鯖落ちと同じ。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/22(金) 02:30:220
障害報告でますた。
>原因:ユーザ php の不具合により一時ファイルが quota 容量一杯に作成され、mod_gzip が動作出来なくなったため。
なんのこっちゃよおわからへん、
とりあえずさばかん乙
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/02(火) 09:39:040
ここって1ファイルのサイズ制限ありますか?
サービス概要や規約やよくある質問をさんざん探しましたが
見つけられませんでした。
漏れの目が節穴だというなら認めますから、教えてエロい人。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/04(木) 19:03:050
>>119
そうか、エロOKだしよさそうだ

ただファイルのサイズ制限が面倒
今までそういうのない所だったから分けるのめんどくさいな…
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/10(水) 22:42:280
kaiseki_for_apachereferer_100.phpって名前が
MacOS9.2だと長くて100.pまでしか入りません。
んで、_100を削ってアップしたんだけど32さんと
同じ状態になります。
マカーの方どうされてますか?
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/10(水) 22:45:000
>>125
OSXにさっさと移行汁。UNIXなんだし。

EUC-JPでページ書くと広告が文字化けするんだけど、これは放置しておいても消されないよね?
0129128
垢版 |
2005/08/11(木) 22:44:450
失礼。
MacOS9で使える下記のフリーftpソフトで、名称を31字以上にすることはできました。
正常に動作するかどうかは未知数です。
Interarchy J:ttp://park.zero.ad.jp/pautha/inter.html
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/16(火) 04:57:470
容量アップキタよ!
一年以上本家行ってない人はいろいろスペックアップしてるんで
ビクーリすると思うよ。
しかしこの微妙な格差はなんだろう?
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/10(土) 11:28:540
黄色落ちてるよね?
つか本家もつながらない。
0136135
垢版 |
2005/09/10(土) 11:45:520
やれやれ
つながった、、、
アク解見ると10;15から客足が途絶えてる、
Xreaのサイトが落ちたんでずっとレン鯖板にいて気づかなかった、、、
リボンユーザーはだーれもいないのかいな〜w
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/30(金) 11:57:250
>129
Interarchyもフリーで使える時代になったのか
TransmitもOS9版(英語版のみ)がフリーになったし、時代は変わったなぁ。
OSX移行予定のない人間にとってはありがたい。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/06(木) 19:03:130
同人系コンテンツで裏作ってる香具師。.toドメインでエロはいかんので気をつけろよ

■アダルトホームページに使えますでしょうか?
トンガ王国は性表現に関しましては世界的に厳しく、そのためTOドメインに関しましてはアダルト運用を一切禁じております。
その関係上、アダルト関連のホームページを発見した場合は本国Tonic INC.により削除され、さらに
氏名や連絡先情報などを公開する場合もございます。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/09(日) 03:50:260
>どっちかというと鯖管に言うべきことのような気がするけど

やぶつついて蛇を出して欲しくはないんだが。。。
つーかリボンサーバーは「アダルトサイト」禁止なわけで、、、


別な話だがさっき知り合いのアフェリエイトつっついてたらtoドメインの
SMサイトがあった。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/09(日) 07:54:380
Q: 小説やグラフィックのアダルトアニメ画像は、
禁止事項に含まれるのでしょうか?

A: 小説に関しましては問題ございません。
ただし、放送禁止用語は html など目に見える形での公開は
お控えください。アダルトアニメ画像の場合は、
局部がかかれていない(見えない)物であり、
出版物として商業市場( 同人ではございません )に
出せる程度の物であれば問題ございません。
実写の場合は、局部が見えない芸術としてのヌードも
アダルトとして含みます。すなわち、実写はほとんどの場合
規約違反になると考えてください。

この規約と >141は相容れるのだろうか?
0147146
垢版 |
2005/10/09(日) 07:57:550
連投スマソ
規約じゃなくてただのQ&Aだな。

>145 トンガに24シレ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/11(火) 17:57:080
あー
0149145
垢版 |
2005/10/11(火) 22:16:040
>146
「アダルトな関連(ファッションや SM など)のサイト、
もしくはそれに類すると Ribbon Network が認められるものはご遠慮いただきます。」

tonic japan を通して取得してるだろうし鯖管が141を認識してないということはないと思うが。。。
「アダルトな関連」という表現が共通してるのは偶然かどうか。。。

>トンガに24シレ
世話になってるとこの広告主みたいなんでオレから24はまずいかなと、w
まあリボンには関係ないサイトなんでどうでもいいが、、
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/13(木) 03:49:430
htaccessでロボット弾くのってどうしてる?
参考にしたのはここだけど、ここのは対応してないSetEnvIf で始まる奴だった。
ttp://sp999.oheya.jp/tips/tips/htaccess.txt
とりあえずここみてdeny from IPで出来るだけ弾いたけど。
ttp://c-moon.jp/robots.shtml
スレチですか?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/13(木) 20:46:000
広告をポップアップじゃなくする方法はどこに書いてありますか?
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/13(木) 22:00:190
みつかりました!やっとちゃんとできました。
どうもありがとうございました。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/23(日) 17:19:280
>>154
うち(red)は繋がりもしない……
普通にアクセスすると「was moved.」って出るし。
他のred系も大体ダメだけど、見られるところもあるにはあるし……
0157155
垢版 |
2005/10/24(月) 00:27:480
申し訳ない、垢デリだった模様。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/27(木) 23:04:000
サムネイル多様禁止の意味がわからない。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/28(金) 00:16:260
>>160
そういうPHPプログラムがあるんだよ。画像をサムネイル表示させるギャラリーPHPみたいなもんが。

結果画像ファイルを沢山PHPが作る→鯖に負荷→あぼーん
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/01(火) 16:39:360
黄色ですが、アップロードができません。
本家にもつながらないのですが…
皆様のところはいかがでしょう?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況