X



■ ribbon networkについて語ろう ■

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/08(木) 02:54:590
新しいメールアドレス(ヤフメ)にパスワードを送ってもらおうと思い、
メールアドレス変換コードをゲットして、

「登録メールアドレスの変更とユーザパスワード再取得」

に入力したけど、

「メールアドレスをご使用になれません」

て言われる。。
質問の答えも合ってるはず。
yahooのフリメはだめなのかしら?
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/12(月) 00:31:46O
本当に馬鹿な質問でごめん。

登録したばかりなんだけど、管理ログインってどこからすればいいの?
メールにのってたURLにはなかったように思えるんだけど。

やほーのブクマのアドレスから行くの?
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/12(月) 03:12:30O
>>672です。
すみません、自己解決しました。

携帯用レンタルスペースのような物を想像していたのですが、全然違うんですね。

もうちょっと知識をつけてから作成することにします。
スレ汚しすみませんでした。
0676671
垢版 |
2009/01/17(土) 02:06:420
>>675
そうですか。ありがとうございます。
いまだにさっぱり原因わからんけど、もうちょっといじってみます。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/31(土) 03:44:120
変な質問すいません、大人気のJWORDポップアップの件で
以前質問されていた>636さんと同じくマカー者なんですが、
これってWinの人が見ると「JWORDをインストールして下さい」
っていう主旨のウィンドウ(ポップアップ?)が出てウザーって事?
そしてその状況はブラウザの設定で回避化できるという事でFA?

サイト移転考えてるんですが、閲覧者が90%winの方なので
もしそうならレン鯖の再考をしようかと思っております
ご存じの方、どうぞご教授下さるとありがたいです
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/03(火) 21:22:540
>>678
Firefoxを導入してみてください。マカーでも状況は簡単に確認できます。
その際には、Adblock や NoScript のような拡張なしで試してください。
また、Firefoxで以下のオプションを外してください。
設定>コンテンツ>ポップアップウィンドウをブロックする。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/07(土) 17:55:110
この鯖の広告ってしょっちゅう表示されずに×印になってるな
広告くらい綺麗に表示してくれよ
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/04(土) 02:14:240
赤、落ちてない?
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/30(木) 16:17:230
jワードがうざすぎるな
強制ポップアップとかふざけるな
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/01(金) 20:28:090
J-Wordってなんで人の嫌がることばっかりやるんだろうな?
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/01(金) 20:53:170
>>688 ん?閲覧者の事は言ってないぞ。
>>686がうざいとか言ってたから、単にそれに答えただけ。
閲覧者の事を考えての事ならそもそも他の鯖に移るだろうし。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/15(金) 10:47:390
アクセスログみたら、巡回ソフトがいらっしゃいました
061000172210.jp.win.gochagocha.org,Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.10) Gecko/2009042316 Firefox/3.0.10 (.NET CLR 3.5.30729) FirePHP/0.2.4
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/17(日) 09:45:080
>>692
そこで言われてるSFTP接続は、正確にはFTPS接続だと思う。
セキュリティの知識はサッパリだが、ググったらアッサリ両者の違いが分かった。
まぁログイン時のID・パスワード保護は出来ていることになるんだけど、
いくらなんでもいい加減すぎないか。
フリーウェアで済ませたい人はWinSCPでどうぞ。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/01(月) 18:25:290
メールアドレス変換コードってなんなの?
変更したいから開こうと思ってもセキュリティでブロックされる
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/04(木) 16:24:030
変更したいメールアドレス宛に一意のコードを送信するフォームが出てくるだけ
セキュリティは切ればいいんじゃないの
多分SSL証明書が引っかかってるんだと思う
もしもFirefox3なら例外として登録
0700んはあ.〜
垢版 |
2009/06/22(月) 14:23:180
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   / ゚ Д゚) < 700
  \ヽ  ノ    /    
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/07(火) 20:20:580
http://ribbon.to/
2009/07/05

7 月 8 日 17:00 〜 9 日 05:00 の間に green サーバを新サーバへ移行します。
その間、FTP の接続は出来ません。また http 経由で更新された内容は保証されません。よろしくお願い申し上げます。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/07(火) 21:53:290
7 月 7 日 09:00 頃より断続的に green サーバが停止しています。
電源再投入により復旧を試みましたが、ハードウェアエラーにより復旧は難しく
ハードディスクのみを代替サーバにて再起動後、
明日に予定しておりました新サーバへのデータ移行を行っております。

復旧は 7 月 8 日 01 時頃になる見込みです。
ご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ございませんでした。
移行後のスペックなど詳細は明日以降に連絡いたします。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/08(水) 16:24:460
緑鯖。
PatiPati使っていて、コメントをもらったらメール送信するように設定していたんだけど
移行後使えなくなった。
何の変更があったんだか。
0708706
垢版 |
2009/07/09(木) 18:55:160
PHP何もせずほっておいたら直ってた
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/14(火) 13:41:430
GNBのCGIと相性悪いんだと思ってたな。
patipatiは動くのか……
ビューシステムは件数増えたら
メニュー側のフレームに内容表示するようになったから諦めて別の使ったが。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/03(月) 00:36:470
あげ
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/07(金) 00:25:340
ちょ、退会したんだけど明確な退会処理が無いのかよ・・・
一応放置してるけど気持ち悪いいいいい

ribbon鯖使わなくなった人達がココ見てるかわかんないけど
みんな放置してんの?
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/07(金) 00:33:030
>>711
> Q: 退会方法を教えてください。
>
> A: 申し訳ございませんが、退会というものはございません。WebSpace が必
> 要で無くなられた場合は、内容を全て削除の上放置しておいてください。
ttp://ribbon.to/httpd/faq_user.php
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/07(金) 00:40:420
あ、うん、それ読んで放置してるんだけど
放置してたら2,3ヶ月位すると消してもらえるの?
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/07(金) 07:34:390
いやだから、自分でアップしたの消して放置しとけってこと。
アカウント自体は消せない。
使わないなら殻にしてほっとけ、ってこと。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/07(金) 20:30:460
ttp://ribbon.to/error/20050331_announce.html

> 個人情報の削除
> メールアドレスを削除致しますと、業務運営上重大な問題事項( 一ユーザによる多重アカウントなど )が発生致しますので、
> 無料ホームページサービス運営中には削除することが出来ません。
> 無料ホームページサービス終了時には、必要に応じてデータベースからの削除を行うものとします。

ribbonある限りメルアドは不滅です!
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/09(日) 13:37:160
否定的レスすると即反論がくるな
中の人常駐しとるw
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/09(日) 13:40:010
りぼん鯖使ってるサイトにアクセスするとノートン先生のセーフウェブが毎回煩い
問題無いのに一々警告出さないでよのーとん
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/10(月) 08:55:490
>>711-720
個人情報ってメルアドだけじゃなかったっけ?
アカウント放置が気持ち悪いって人他のスレでもたまにいるけど過敏すぎね?
自分が使ってたURLパクられることのがよっぽど気持ち悪いと思うけどな
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/29(火) 01:49:180
FFFTPが繋がらない。

赤・黄・緑が全滅
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/18(月) 01:29:470
大体なら生ログの最後の列の和がコンテンツ本体の
転送量になるんじゃないかな。
適当なログ解析ツールで計算できると思うけど、
HTTPヘッダや下層のデータの容量は含まれないから
専用サーバとかにおける転送量より少なめに出るはず。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/01(木) 17:52:170
緑鯖死亡
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/03(木) 11:45:000
greenでサイトを運営している者ですが、FTTPでアップしていたら
451 Transfer aborted. Input/output error
という表示が出てアップできなくなってしまいました・・・・

色々と試していると、すでにアップしてあるものを上書きすることは出来るしひとつ消すとひとつアップ出来るようで、容量がもういっぱいなのかなと思ったのですが・・・・

でも公式を見ると「HP容量:500MB〜」とあります。

いったいどうすればいいのでしょうか…
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/03(木) 11:47:160
ちなみにファイル容量を計算してみたらホスト側は4777.37MBでした。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/03(木) 11:47:560
あぁ間違えた477.37MBです・・・
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/03(木) 12:49:140
ファイル・フォルダ数は?
FFFTPの容量計算はファイルサイズの単純な合計だけど、実際は
1バイトしかないファイルでも1〜4KB単位で消費するよ。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/03(木) 14:06:520
>>743
反応ありがとうございます

そうなんですか…何にせよ、Ribbonは容量に制限ないのでいっぱいになってファイルがあげられなくなったりはしないと思うのですが…
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/03(木) 16:17:200
結局、ホスト側のファイルを減らせばアップ出来るので、一部を別サイトを作って移すことにしました。

そこで、Ribbonの別鯖ならまたスペースを作れると言う事なのでyellowに登録しようと思ったのですが・・・・

「メールアドレスが使用できません」と出て登録できません。

これは現在greenで使用しているのと同じアドレスなので使用できないと言う事は無いはずなのですが…どうすればいいのでしょうか。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/03(木) 21:27:300
どなたか教えてください
自分のサイトが403になってしまいました
これはなんらかの理由で削除されたということですか?
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/06(日) 00:10:430
>>746
追加メールアドレス取るのに毎月500円永久に払い続けるというのはつらいよ。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/03(火) 07:06:580
文字コードをutf-8にすると広告が文字化けするのは俺だけですか?

http://ribbon.to/httpd/faq_ad.php

上のページの説明どおり.imptypeを作成しても文字化けします。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/03(火) 09:20:350
正しくは大文字でUTF-8、な

ブラウザー変えて試してみろ
IE、火狐、Operaあたりで全部化けるかどうか
特定のブラウザーだけ化けるならそのブラウザーの問題
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/06(金) 18:11:530
緑鯖ですが、今朝まで問題なくつながっていたのに突然サイトが「Forbidden」になってしまいました…

FTPもログイン出来ません。

他に緑鯖で借りているサイトを廻ってみましたがどうも自分のサイトだけのようなのですが・・・・

内容はとても規約に触れるようなモノではなかったはずなのですが、このような場合どう対処するべきなのでしょうか?

このスレも全部目を通してみたのですが思い当たる節がなくて…。

しいていえば、アドレスを別々に3つ用意して3つのサイトをすべて緑で登録していたのが問題だったのでしょうか。

ただ削除されたにしてもなんの通告も無く、朝方管理者さんに問い合わせても未だ返答がありません。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/10(火) 18:58:280
>>755
利用規約 ttp://ribbon.to/httpd/agreement.php
以下の行為は、Ribbon Network の会員として行うことは出来ません。発見次第、一切の予告無しにご利用を遠慮いただくかたちとなります。
14 一人の利用者が同一サーバ内へ複数のアカウントを所持する行為。(違うサーバであれば問題有りません)
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/27(金) 03:38:45P
俺も規約に触れてもおかしくないようなことやってるけど全然削除されないな
去年、phpが全部動かなくなることがあったけど、問い合わせたらすぐに直ったし。
あれは一体なんだったんだろう?
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/25(金) 16:56:57.340
入院して更新できず引越ししてパスワードをなくした ぐぐるしても出てこない
もう削除されたものと解釈していいよな?
再入会は可能なのだろうか
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/23(水) 17:28:30.610
>>761
ここは基本的に退会ないし期間経過による自動削除もない
更新されないページがずっと残ってるだけ
前の垢が残ってるから同サーバ同アカウント取得は無理
基本一人一垢だけど
別サーバなら複数垢は可能
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/05(日) 21:12:13.710
> red サーバの不具合復旧のお知らせ
> 現象:14:00 - 16:15 間 httpd に接続が出来ませんでした。
> 原因:ユーザ cgi の暴走。
> 該当サーバ:red
> 対処:サーバ上にて cgi 開発を行うユーザが居ましたので、アカウントを停止いたしました。

こーゆーのでアカウント停止になるやつって初めて見た。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/29(月) 00:53:56.410
うちも繋がらんな
メンテとかあったっけ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/02(金) 10:46:46.380
繋がったら告知出てた。
2011/09/02
先日より回線が不安定になる事態が発生しております。
色々と調査を行いましたが、ルータおよびプロバイダ設備に障害が無いため
一両日中にNTTに回線調査を行っていただきます。
ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございません。
追記:先日の豪雨および本日の強風により回線が影響を受け
リンクが立たない状態になっています。
本日回線工事を行う予定ですが、台風12号の接近によりNTT側が
工事を行えない可能性もあります。
その場合復旧に一日以上要しますことをご容赦願います。
ご利用の皆様には、ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございません。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/20(日) 00:19:45.850
ribbonのサイトの閲覧中にトロイ(Bloodhound.Exploit.281)の警告が出た。
404ページで検出されたんで、バナー広告に仕込んであったっぽい。
バナー広告もアダルト系だったので、なんだかなぁ。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/28(水) 23:30:41.210
red鯖だが、バスターで警告がでてページが表示出来なくなってる。
なんかバナー広告でヤバイものでもあるのか?
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/05(木) 21:04:10.160
ここってsendmail 使えるんですか?
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/06(金) 00:12:17.480
なんかFFFTPで繋がらないんだが
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/23(月) 13:19:48.000
PHPのバージョン上げて欲しい。
あと、smarty入れますってアナウンスしてたけど、どうなった?
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/01(水) 09:52:39.620
phpのエラーを出力するのはどうしたらええのん?
error_reporting(E_ALL);
はやってみたが変化なし。詳しい方情報プリーズ。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/11(土) 23:02:19.440
redも落ちてる
ribbon全体が落ちてるぽいね
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/12(日) 00:18:38.090
復旧まだ〜?
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/12(日) 01:02:17.390
ああやっぱ全部落ちてるんだ
コミケなのにHP更新できないなぁ…
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/12(日) 09:26:28.250
土日だから復旧は月曜以降かなー・・・
突如消えるようなことは無さそうなサイトではあるが・・・
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/12(日) 20:42:55.230
セミワロタ
とりあえず復旧してよかった
これからもお世話になります
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN0
セミはともかくこのところ、FTP接続が妙に遅延することないかい?
1回つながればあとはサクサクなんだが
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/12(木) 10:27:49.480
redにftp接続できないのだがおれだけ?
念のためftpパスの再発行したが同じです。
ffftpの1.98g使ってるが何か設定いるんでしょうか?
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/04(金) 23:31:09.020
鯖の生ログが、見やすいプロバIPから数字だけに変わってしまったんだけど
何か原因あるのかな?!
みんな同じ?もしかしてhtaccessのせいかなと…
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/20(月) 19:53:15.060
お、まじで?!うちも。
鯖はred
今日の未明からみたい。困った。
ここ人がいないけど、誰か知ってる人いないかな
0807805
垢版 |
2014/01/20(月) 20:06:01.730
同じくredです
問い合わせ中・・・
0809805
垢版 |
2014/01/20(月) 20:18:45.540
不安ですよね。
トップページは見れます。
昨日まで表示できていたCGIは見れません。
FTPも接続できない状態です。
とにかく早く問い合わせの返事が来ることを祈ります。
0810808
垢版 |
2014/01/20(月) 20:32:44.930
うちはページは全部見れますが、cgiを使ったメールフォームは死んでいて、エラーを吐きます
戻るのかな〜…不安です。
私は内容が二次なので、ちょっと後ろめたくて問い合わせが出来ないんです…
何か判ったら教えてください!
0811805
垢版 |
2014/01/20(月) 23:41:06.010
>>810
了解しました!
何か進展があったら書き込みますね。
今のところ返事はまだありません。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/21(火) 00:24:24.970
自分も昨日からred鯖だけどページ見れないけどCGIが表示されない状態
FTPも接続出来ない…
あんまり長引く様ならこっちも問い合わせる
0813808
垢版 |
2014/01/21(火) 06:28:32.240
806だけど、これだけ居るならサバ側のなんかなんだろーな
自分も昼にマール送って見る
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/21(火) 13:41:08.170
https://ribbon.to/contact.php

ここから送ったけど、webmaster@ってメールは死んでる
もしかして急に撤退…?
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/21(火) 15:27:48.440
FTPもCGIも死んでるみたいだね〜
HPは見れるからサーバ自体は生きてるんだろうけど、どうなってるんだろ
0816805
垢版 |
2014/01/21(火) 19:30:54.460
進展がないので、
再度問い合わせしてみようとおもいます。
送り先として下記以外にご存知の方はいますでしょうか?
・ribbon.toのフォーム
・フォームが動作しない場合の送り先(記載されているメアド)
http://www.majo.co.jp/(ribbonの障害情報が記載されているサイト)
・skype
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/21(火) 19:57:49.960
>>816
自分も二次やってるので後ろめたくて最終手段でないと問い合わせが…たのみます!

グリーンも持ってるんだけど、redだけ入れない
0818805
垢版 |
2014/01/21(火) 20:51:20.110
skypeでribbonさんと連絡先情報の共有ができました。
障害のことをメッセージとして送信しました。
返事はまだありませんが、これで何かアクションがあればいいんですが・・・
待ってみます。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/21(火) 21:29:15.150
お疲れ様です
一体どんな規模のどんな会社なのか今まで考えることなく使っていました…
正直あまりエラー無いですよね…
0820805
垢版 |
2014/01/21(火) 22:42:11.290
きたーーー!!!
CGIとFTPどちらも復活しました!
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/21(火) 22:43:26.970
おおおおお!
ありがとう805!!!
ありがとうribbon!!!
0822805
垢版 |
2014/01/21(火) 23:25:02.490
ttp://ribbon.to/error/20140121_red_servererror.html
障害情報も出ましたね。
このまま無くなってしまうのではと不安でしたが、そういうわけではなかったようです。

このようなことがすぐに再発することはないとおもいますが、一応すぐさまバックアップを取りました。

復活してよかった〜〜><

皆様おつかれさまでした。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/22(水) 21:35:03.860
なおってたか
お仲間乙
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/27(月) 00:38:54.950
本体生きてたんだな…
放置サーバーって結構あるからね
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/27(月) 07:41:49.000
会社って言ってる人いるけどribbonって個人鯖だよね
以前鯖管が旅行中に全鯖ダウンして一週間くらい復旧しなかったことあったし
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/29(水) 01:03:52.600
朝晩冷え込みが続いているから、昨日はちょっと危なかったんです。



というのは、昨日のお昼すぎくらいから鼻水が…出てしまって…



あら、風邪かな?て思いましたよ。



で、急いで靴下を2枚履き!しましたよ。



足から温めて、風邪ひかないようにしようって思ってね。



そんな風邪をひきそうになった私ですが…

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1382021349/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1352858999/
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/11(火) 09:54:31.720
リボンのサイト見ても理解できなかったし
検索しても望む答えが出てこなかったので質問させて
リボンでのhtaccessでは
↓のように日本国内のアドレスだけ許可する記述は使えるのだろうか?

order deny,allow
deny from all
allow from .jp
allow from .bbtec.net
allow from .il24.net
allow from .mesh.net
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/14(土) 03:59:08.660
鯖オチしてるんだけど…なんでだ
けされたとかじゃないyな?
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/16(月) 13:49:31.410
問い合わせても返事来ないのはいつものことだが、
対応されているのかどうか知りたい。
green鯖使ってて、アクセス出来ない人他にいる?
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/17(火) 18:54:28.380
redも入れない
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/05(木) 19:13:27.320
greenもredも落ちてる?
504と502が出た
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/28(木) 14:18:29.210
red落ちてる?
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/15(火) 23:48:16.260
なんか今、公式のトップおかしくなってないか?
ribbon.toじゃなくてなんだか怪しい英語のフラッシュプレイヤーのDLサイトに飛ばされる。
嫌な予感がしたのでDLせずにすぐにブラウザを閉じたけど、なんか怖いなぁ。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/17(木) 21:26:08.130
数日前、ポータルの「御利用ユーザ紹介」CGIが乗っ取られたのか、
alwaysnewsoft.feelfree4update.comにリダイレクトされるようになってた。
で、問い合わせフォームから一部のページが乗っ取られてるのではないかということで連絡を入れたけど、返事されることもなく次の日には全ページが書き換えられた
サブドメインによってはwww.zeroredirect1.comにリダイレクトされてるってのは確認できたかな
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/21(月) 19:00:27.040
今回の障害についてribbon.to側の言い分
ttp://ribbon.to/topic.html
だけど…本当はKDDI回線の問題ではなくribbon.to側のDNS設定に問題があった?
ttps://moin.qmail.jp/DNS/%E6%AF%92%E7%9B%9B/2015/ribbon.to%E4%BA%8B%E4%BB%B6
ここからのツイートが参考になるかも
ttps://twitter.com/beyondDNS/status/678003649428123649
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/21(月) 22:48:52.640
ribbon.toちゃんと復旧すんのかな
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/21(月) 23:23:15.000
あっ元に戻りました、よかった
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/23(水) 22:57:29.640
現在こんな感じ
(追伸)広告サイトに誘導される問題は現在解消しておりますが、お使いのプロバイダによっては、正常なページにアクセスできるまで、長い場合であと1週間ほどかかる場合がございます。誠に申し訳ございません。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/07(木) 14:14:10.640
おいどうなってんだよ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/12(日) 09:46:47.200
               【Win10】    こんな犯罪級OS薦めんなよwww   ↓   【スパイウェア】



この使用許諾契約書には書かれています

”最後にあなたのコンテンツを含む個人データ(例えばあなたの電子メールの内容や―プライベート通信やプライベートフォルダ内のファイル)にアクセスし―開示し保全します”

開示する ここ重要だよ

契約がなければ通常 高度な違法行為になりうることです それはあなたが自分の意思としてこの契約書に同意したのです
https://www.youtube.com/watch?v=ZBwEmgdqB1c



       【秘密保護法】  ナチスの手口でサヨクを捕まるんだろ? 早くやってみろよ m9(^Д^)  【緊急事態法】



スノーデン氏→国家秘密法は諜報機関NSAの日本での活動を容易にするために米国が設計して日本政府に導入を要求したもの。
全日本人が調査の対象であり、NSAはあなたの交際関係、信仰等の個人情報を把握している。
https://twitter.com/hopi_domingo/status/740193540529999873
今朝、辺野古で新基地建設に反対するママの会メンバーに対して、機動隊員が「お前たちには汚い血が流れている」などと暴言を吐いたそうです。
自分のやっていることを「だってお金欲しいもん〜」「俺の写真を待ち受けにしろ」とも (顔写真)
https://twitter.com/MothersNoWar/status/690357793702940672
サンマ以降のバラエティ芸人の大半が、暴走族出身で極右思想。原発反対派を「放射脳」と嘲笑する連中。
芸能界極右は石原慎太郎一家を筆頭に、上田晋也 草野仁 津川雅彦 向井理 松本人志 宇多田ヒカル マツコ 春日俊彰 田村淳 北村晴雄
https://twitter.com/tokaia mada/status/630627400552845312
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/25(金) 19:42:09.900
はよ復旧させーや
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 03:36:43.910
確実にどんな人でも可能な在宅ワーク儲かる方法
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

1B3G8
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 19:09:08.570
red死んでるね
他のサーバはアクセス出来るけど、redだけIPアドレスでもアクセス出来ない
旧IPアドレス知ってる人いるかな?
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 00:08:32.300
y落ちてんだけど
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 15:43:44.620
redにアクセスできない
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:55:02.680
redにサブドメイン形式でアクセスできない
毎年この時期になにかある…?
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 03:48:14.920
red繋がらんな…
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/10(金) 22:47:02.420
リボンネットワーク自体落ちてない?
公式つながらない
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 12:15:49.570
redのアクセスログが17日分を最後に更新されなくなった
ファイル自体は更新されてるけど中身が16日分のみで変わらないという変な状況
自分でサイトにアクセスしてみても変わらん
本格的にログ周りはだめになったのかね
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:07:50.470
リボン(黄色)で新規に垢申請したんだけど
ユーザーフォルダは鯖側に作られてるのに一向にパスワードを記したメールが送られてこない・・・
新規取得は止まってたりする?
0889888
垢版 |
2024/02/12(月) 08:27:23.540
メール来ないよ〜って問い合わせたら開通したよ
どうやら生きてて一安心
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 12:17:54.500
>>889
おめ
なんか自分とこはちょっち不具合があったんだけど同じタイミングで解消してた
889が問い合わせたおかげで見直しとかあったのかもしれんw
0891888
垢版 |
2024/02/13(火) 04:54:29.190
黄色の新規取得の問い合わせと同時に
以前から持っていた赤色の鯖の垢がサブドメインアクセスが出来なくなってたので
サブドメインの有効期限ってあるんですか?と問い合わせもしたよ > 直ってた
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 05:17:32.350
赤の方のサブドメインは生きてた
黄のサブドメインが無いことになってる(Path指定だと見られる)
青は持ってないから知らない
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 13:23:01.040
内輪ページの1ユーザーなので細かい事は分かりません。
ただ、黄色だと言うことは分かりました。
Path指定だと見られるとのことなんで、待てば復旧するのかな?
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 13:26:44.630
どうだろ
上のほうのレスからすると、問い合わせないと一ヶ月以上そのままって気がする
そもそも原因がわからんし
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 14:04:19.830
ありがとう。
なんとかサブドメインからPath推定して入れました。
こちらをブックマークするべきですね。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 08:54:48.760
>>899
スクリプトなどで相対Pathで書いてあればいいけど
サブドメインからの決め打ちでURLが書いてあったら動かなくなるよ
0901 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 06:50:48.720
赤も黄色もサブドメでアクセスできんな
ディレクトリならアクセスできる
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況