X



my-sv.net

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
広告無し、CGI、PHP、.htaccessOKの最近出来た鯖・my-sv.netについて語るスレ。
今はとても軽いけれど、将来重くなるのかどうか。ずっと軽いままなのか。

公式サイト:http://www.my-sv.net/
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/28 23:49:30
非公式サポートページの管理人の愚痴、あれ何なんだ?

「まぁ何にせよ、Yutakaさんに甘んじすぎるのはよくないと思います。」

て。日本語おかしいだろ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/29 02:11:11
愚痴も困りもんだが、
ちょっと、調べたりチェックしたら判ることを、
ろくに調べもしないで、すぐ「教えて」ってくる
教えてちゃんの方が、もっとイタタ

そして、ここでこっそり、
正しく書き換えて設置していないからCGIが
動かないんじゃ ボケ!
しかし、なんでCGIが動かないのを、製作・配布元に
聞かないで、鯖のサポートに聞くんだ?
まず製作・配布元に聞いて、鯖設定の関係かもとなって
初めて鯖に聞くものだと思うんだが。
配布元FAQやサポートBBSに回答があるのばっかり。
と、つぶやいてる漏れもイタタ

なので、逝って来る...orz
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/29 15:50:21
>>46
非公式サポートページ、扉ページが2つあるのも
いただけない。

扉ページなんか要らないのに。

まあ、そこら辺は、同サイトの管理者は同人女っぽいから仕方ないか
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/29 19:58:34
>>49
同人女なのと、扉ページは関係ないんでね?
初心者なのに甘えて、教えてちゃんかます連中に対しては
当然の怒りとは思っていても、ふたつ目の扉ページの内容
には、もにょる
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/30 11:51:29
>>50
同人系サイトは、ほぼ必ず扉ページがあるから、
それと同じと思っているんじゃないの?

情報系サイトの扉ページは、やってはいけないことの1つ。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/04 09:10:40
というか、サポート管理人カキコの「ハンドル@体調不良※」が誘い受けスメル。
しかし毎回ソレを楽しみにしているのでまたカキコ、よろしくおねがいしますよ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/06 22:32:20
サポートBBS見てて思うんだけど、
教えてちゃんな初心者くさいのが多すぎる。
調べろ、タグの記述をチェックしろと思うのは、乱暴か?
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/09 11:09:21
タグだ…自分で記述ミスしといて、検索にかからないとゆーのがあった
答える気もおこらんから答えないけど
せめて、CGI……の記述ミスにてくれ
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/09 22:02:52
pf-xからの移動組って
なんか、調べないやつ多い感じがするよ
基本的に親切な奴多いみたいだから、
こまめに答えてくれているけど、
あまりにも、規約・サーバー情報・FAQに、
サポートBBSの過去ログも読んでいなくて、
だんだん、突き放しムードが漂ってきている
気がする
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/16 18:22:40
CGI全部表示されなくなってんね
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/21 19:45:06
!?

何があったんだー
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/22 07:28:14
>>67
403だったと思ふ。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/18(土) 20:02:46
非公式サポートページの、datのパーミッション606について。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/18(土) 20:03:27
dataだった。cgi以外のね。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/22(水) 13:42:43
こことフリスペどっちがいい?
管理人の痛さは置いといて、機能的に。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/06(水) 01:24:350
ここの管理人自体が厨だと思った事はあまりないが(ちょっと前までやってた
アフェリエイトをさもコンテンツの一部の様に見せ掛けるやり方はどうかと思ったが)、
サポートサイトが凄まじく厨臭いな。

無駄な扉ページ(しかも2つ)、愚痴文章の厨房丸出しな太字デカ文字等々、もう痛過ぎる。
矢印アイコンが十字になってないのがせめてもの救いだな。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/06(土) 20:13:320
ここって申し込み可能な時はどのくらいあるの?
週末チェックしてるけどいつも終わってる・・・
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/05(水) 22:27:270
データベース、ドジンに混ざって灘高パソ部とかあるのにワロタ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/22(土) 20:24:080
ボシュ再開だと
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/06(日) 02:54:560
何も連絡なしにアカウント飛ばされた
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/06(日) 14:05:040
更新ってトップページ変えること?
データが動くだけならCGIから毎日のように変わってると思うんだけど
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/22(木) 13:05:120
落ちてる?
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/22(木) 14:49:550
そんな・・orz 早く普及してください
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/22(木) 15:55:290
管理人さんは新潟の人だった気がする。
だから停電なのか。納得。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/22(木) 16:24:480
繋がったよー♪
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/22(木) 22:31:310
>107
ごめん私20代のユーザーですorz
けど何で平均年齢低いんだろね?謎だ。
でも軽いし、めったに落ちないし、フリメでも登録できるし
広告バナーないし結構快適だと思うけどな。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/23(金) 00:14:410
中・高校生の同人腐女子が大半を占めているから。>平均年齢低い
何で彼女らに目をつけられたかは知らないが、FAQで初期の頃から「同人OKです」って言ってたんだよね。
今は審査制になってるのかな?それなら、管理人の選り好みともとれるな。
0113108
垢版 |
2005/12/23(金) 23:35:100
>>109
私も同人サイトだけど腐女子ではないよ。

>>110
何でそこで処女の話になるのよw

>>111は私じゃないよ。偽者w
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/12(木) 18:46:540
最近やたらと重い時があるんだが。どこかのアフォが箱庭なんて(ry
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/21(火) 15:46:210
ちょ、昨日、日記にかなり鬱だということを書いたのに落ちられてたら勘違いされるじゃないか
鬱を押しのけて更新したかったのに
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/21(火) 16:54:290
■サーバ障害
 ・期間
  2006/02/21 13:58 〜 2006/02/21 15:54
  回復していた時間帯も有るが不安定だった模様
 ・症状
  サービス全般が接続できない
 ・原因
  特定ユーザの.htaccess不正記述によリクエストループを起こし
  サーバが高負荷&メモリ不足となった
 ・その他
  特定ユーザのアカウント凍結にて症状回復

って、一体どんな.htaccess書いたんだよ
転送先を自分とこにしたとか?
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/26(日) 12:24:260
>>125
そんな間抜けなミスApacheが許すわけないだろwww

>再発防止のため勝手ながらmod_rewriteは無効にさせて頂きました
(,,゚д゚)ポカーン
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/30(木) 18:00:530
10時には落ちていたと思う。
自分とこだと8時頃からアクセス無いから、その時間はわからん。
他にわかる人いる?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/30(木) 23:40:520
休日にまれに見るくらいだからよく知らんけど、昼間には頻繁に落ちてる気がする。
たまたま自分が見た時に限ってかもしらんが。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/03(水) 17:24:430
条件付リダイレクトってどうやるんだろーとか思って、いろいろ調べたら
mod_rewriteを使うということがわかった。

使えるディレクティブが制限されてるのは知ってたが、うまくいったら
要望出そうかなーぐらいの軽い気持ちで試すだけ試そうと思った。

んで、文法調べて、さっそく使ってみたら、なんか500になる。
文法ミスはないんで、念のため過去の障害情報をあさってみると…

障害の原因がピンポイントでmod_rewriteだった

0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/14(金) 17:04:030
ああ、工事日なのか今日

■NTT東日本フレッツ網メンテナンス
 ・日時
  2006/07/14 2:00 〜 2006/07/14 6:00
  上記時間内で一時的に通信断が発生する場合があります
 ・内容
  地域IP網設備のメンテナンス工事
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況