>>276
こういう犯罪者を擁護する考えがある限りネット犯罪は減らない。

その考えなら、いくら銀行と言っても強盗は来る可能性があるのだから、
最大級の警戒をするべきで、強盗が入られた後で預金を降ろそうと慌てる奴は愚かだ。と言うのと同様なのでは。

つまり予見可能な事象と予見可能であるが阻止可能でない事象がある。
今回は後者であり、鯖管が夜逃げする可能性は予見できるがそれを阻止する方法は実際に存在しない。

ネット上という特異な世界で物理的拘束力を有する手段は残念ながら法律という手段しか存在し得ない。
実際の詐欺師などを押さえるには家に張り込みをすることもできるがネット上ではそういった実力行使はできない。

なので今回の件については連絡先等を入手していないカンパ者にもある程度の非は存在するが、
それ以上に>>1が犯した過失は非常に大きく黙認される範囲を超えた悪質極まり無い者と判断できる。

ドメインの件に関してはカンパ者の誰かが問い合わせメールを送信し、
無視、又は誠意ある対応が得られない場合某法に違反することを主張しドメイン停止を申し出ることが可能かと思われる。

某法と書いたのはこのスレを>>1が見ていた場合取り繕った対応をして逃げる恐れがあるため。
実際には複数の法を現在も犯している。


http://www16.atwiki.jp/jokermx/