X



自治スレ@レンタルサーバ板 Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/05(水) 15:16:210
1乙
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/06(木) 19:47:180
前スレッドの最後, ローカルルールの変更について議論がなされました. 内容
は, 板違いの案内についてどうするかというものでした.

しかし, dat落ちになってしまったので, 一応具体的意見としてcoqさんの書き
込みを引用しておきます:

> 対象層の低年齢化に伴う問題ですよね。
> 現状に合わせるのなら、これまで出ているのに加えて
> 「携帯から作成する簡単HP(魔法のiらんど等)は[[携帯コンテンツ板]]」
> 「テンプレートに文字を入れたりするだけの簡単HPサービスは[[Web製作板]]」
> みたいなのは必要かも。
>
> 今んとこアバター系が出てこない(2ch全体にいえることですが)のが救い
> ですが、アバター系が増殖した場合に、どこに誘導するかぐらいは決めてお
> いた方がいいかもしれません。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/18(金) 23:03:160
「ものすごい勢いで誰かが無料サーバを探してあげるスレ5」がdat落ちしてしま
いました. どなたかスレッドを立てられる方がいましたら, 次スレをお願いし
ます.

http://rsrv.y7.net/ を参考にしてもしなくてもどちらでもよいですし, 自分
の好きなように工夫してもよいです.
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/30(水) 07:24:020
FC2WEBスレッドがdat落ちして数日が過ぎてしまいました.

テンプレートをざっと直して置きましたので, スレッドを立てられる方がいま
したら, 次スレをお願いします. もちろん, これに従わなければいけないわけ
ではありません:

ttp://rsrv.y7.net/fc2.html

○ 補足

・ Q&Aを調べると, 1ファイル500KBと250KBのと両方がある.
 ttp://www.fc2web.com/a.html#h8
 ttp://web.fc2.com/a.html#h8

 これは fc2web.com(旧) と web.fc2.com(新) の差なのだろうか.
 一応, >1と>4のリンク先は web.fc2.com に変更した.
 >1の最初の文章も250MB→500KBと直した.
 しかし, 500KBで使い切ることを「神業」と呼んでいいのだうか?

・ >2-6はざっと見て直すところは直した. >7-8は知らないのでそのまんま.

・ 後は実際に使っている人が直して, スレッドを立ててください.
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/30(水) 23:53:090
>>16
ええと, ttp://rsrv.y7.net/fc2.html の最初にスレッドのタイトルがありま
す. 2chのスレッドに似せて作ってあります.
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/04(月) 20:26:180
どなたか, スレッドを立てられる方がいましたら, FC2WEBのスレッドをお願い
します.

テンプレート案は http://rsrv.y7.net/fc2.html にあります.

FC2WEBのスレッドがないせいか, 変なスレッドを立てる人が出てきてしまった.
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/05(火) 06:47:580
忍者のスレッドがdat落ちして1日経ちました. どなたかスレッドを立てられる
方がいましたら, 次スレッドをお願いします.

テンプレート案は http://rsrv.y7.net/ninja.html にあります. もちろん,
これに従わなくてもかまいません.
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/05(火) 20:59:190
俺はこの前>13立てたから今は立てられんけど
藻前は立てないのか?
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/05(火) 22:17:130
>>20
その節はありがとうございます.

私がスレッドを立てない(立てられない)理由は2つあります.

(1) 由緒あるスレッドなので, そこで活動している人が立てるのがスジ.

(2) 私は国内の会社運営のサーバのスレッドを一通り立てるつもりでいて,
  最近はyu.toのスレッドを立てたばかり.

スレッドの不在があまり長引くようなら(1)はどうでもよいのですが, (2)のせ
いでしばらくは無理です.

Torから立てられないかと思ったのですが, やはりProxyと判定されて, 2chに
普通に書き込むことさえ不可能でした.
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/06(水) 01:20:430
需要があれば早晩立つし
なければそのままってことで、無料スレでもいいんじゃないかと

■無料ホームページスペースはここで語ろう13■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1140210348/

一応このスレはageとこう
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/06(水) 18:56:570
>>22
うーん. それもありかなとは思うのですが, FC2と忍者くらいはある方がいい
かなとも思うんです.

------------------------------------------------------------

それで, スレッドを立てるのを次のところで依頼しようかと考えているのです
が, どうでしょうか:

スレッドを立てられない奴はここへ書け!288
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1157227087/
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/07(木) 07:47:370
ええと, 特に意見がなければ, 今夕あたり依頼してみます.
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/07(木) 10:27:490
●持ちだが

>>21
>(1) 由緒あるスレッドなので, そこで活動している人が立てるのがスジ.

こう言われたら立てられねえよ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/07(木) 18:39:400
>>25
ご意見ありがとうございます.

ええと, >>21にも書きましたが, 私はこのようにも考えています:

> スレッドの不在があまり長引くようなら(1)はどうでもよいのですが,

つまり, dat落ちからしばらく様子を見て, スレッドの住人の方が立てないよ
うでしたら, 住人以外が立ててもいいんじゃないかということなんです.

FC2WEBのdat落ちから12日, 忍者のdat落ちから4日経ちました. もう住人のど
なたかがスレッドの準備をしているとは思えませんので, 住人以外が立てても
よかろうと思っています.

もしお手数をおかけしてもよいのでしたら, スレッドを立てるのをお願いした
いのですが, どうでしょか. もちろん無理にとは申しません.

ttp://rsrv.y7.net/fc2.html
ttp://rsrv.y7.net/ninja.html
003027
垢版 |
2006/09/08(金) 10:54:540
俺じゃないな。

帰ったら日付回ってたからそのまま寝ちまった。
まあ乙>立てた人
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/27(水) 19:53:250
1.sageたいスレがある
2.只の愉快犯

ま、保守しなくてもdat落ちはしないんだけど
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/04(水) 21:58:490
質問です.

この板で携帯用ホームページの話をしてもよいのでしょうか? 具体的には, 簡
単ホームページではない, i-パラダイスや114090のようなサーバについてです.

私は, 簡単ホームページも携帯用ホームページも全て板違いだと思っていたの
ですが, 以下のようなことがありました:

質問者 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1155927839/301
> 携帯サイトを作る予定です

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1155927839/304
> 申し訳ありませんが, 携帯用ホームページは板違いということになっています.

coqさん http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1155927839/305
> ×携帯向けレンタルHP
> ○携帯向け鯖
> かと(簡単HPが板違いってこってす。だからGoogleのPage Creatorは携帯向けじゃないけど板違いですし。)
> >>301はいくらなんでも鯖のレンタル目当てでしょ(CGIとかSSIとかFTPとか書いてるし、iらんどみたいなのを意図してるとは考えにくい)

旧自治スレッドも見たのですが, 携帯HPそのものについて議論した様子はあり
ませんでした.

もし簡単HPでない携帯用HPがこの板の範疇なら, 相応のスレッドを立てること
も視野に入れるほうがよいと思うのですが, どうでしょうか?

注意: coqさんはレンタルHPとサーバを厳密に区別しているようなのですが,
以上はそういう言葉の定義とは別の話です.
0035coq ◆OOOOOkCOQc
垢版 |
2006/10/05(木) 09:07:42O
XREAのk1とか、普通に話題になってるじゃないですか。
あと、「携帯からのアクセス負荷」への対策をウリにしてる有料鯖もあるじゃないですか。
そこらへんどうなんでしょ?


まあ、自分が「携帯向け簡単HPは〜」って書き方で誘導してたのも誤解の要因かもしれないけど。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/05(木) 19:16:030
>>35
ありがとうございます. 携帯用サーバは範疇ということで了解しました.

> XREAのk1とか、普通に話題になってるじゃないですか。

XREAに関係するので, それがスレッドの中心話題にならなければ許容範囲内な
のかと思っていました.

>>34
書く人がいないかもしれませんが, 携帯専用サーバのスレッドが1つもないの
は不自然ではというのと, 携帯用簡単HPは板違いと1で案内しておけば虫除け
になるのでは, というのが理由です.
0037coq ◆OOOOOkCOQc
垢版 |
2006/10/06(金) 10:26:53O
>>36
簡単HPのWeb制作/携帯コンテンツへの誘導は、LR改正論議の時にも出てましたが、論議そのものが流れましたね
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/09(月) 22:58:390
携帯用レンタルサーバのテンプレート案を作ってみました:

http://rsrv.y7.net/keitai.html

実は私は携帯を持っていないので, 変なことを書いているかもしれません.

忌憚無いご意見をお願いします.
0039coq ◆OOOOOkCOQc
垢版 |
2006/10/10(火) 01:55:510?2BP(3)
>>38
あと、ただもーど
http://imode.csx.jp/ とかkX.xrea.comでしょうか…

携帯も可能、なPC向け無料鯖も入れると多すぎるのと、性質上有料サーバが扱いにくい
(携帯向けに特化したとこなんてほとんどない)のが心残りです。
0040coq ◆OOOOOkCOQc
垢版 |
2006/10/10(火) 02:01:160?2BP(3)
>>38
あ、それと言い忘れてたんでこの機会に。
>・ 検索の基本を増やした. 元々www.msn.comだけだったのは何か理由がある?
Googleが人為的・政治的に検索結果をいじっていることが発覚した時期だったので、GoogleへのリンクをMSNに。
復活させるの忘れてました。

>・ 無料情報サイトは「タダもの」を「無料情報フォルダ」に差し替えたが, 適切か?
両方入れてもよかったような…

>・ www.awardspace.comを海外その他に移動. yoursv.ath.cxを調べたら
> invalidだったから, 隔離用は廃止かな?
gethostbyname('yoursv.ath.cx') == '127.0.0.1'ってことです。要はlocalhost。

>・ 別のところからは http://atspace.com/ が見えたので元に戻した.
> 見えない人はどれくらいいるのだろう? 少ないならいいのだけど.
特亜弾き
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/10(火) 19:04:590
>>39
修正してみました:

http://rsrv.y7.net/keitai.html

>>40
> Googleが人為的・政治的に検索結果をいじっていることが発覚した時期だったので、GoogleへのリンクをMSNに。

なるほど.

> >・ 無料情報サイトは「タダもの」を「無料情報フォルダ」に差し替えたが, 適切か?
> 両方入れてもよかったような…

タダものではない!は閉鎖されました. 経緯についてはASNのお知らせに解説
があります: ttp://www.asn.ne.jp/notice/notice.cgi?start=245

> >・ www.awardspace.comを海外その他に移動. yoursv.ath.cxを調べたら
> > invalidだったから, 隔離用は廃止かな?
> gethostbyname('yoursv.ath.cx') == '127.0.0.1'ってことです。要はlocalhost。

テンプレート作成時にnslookupで調べたらinvalidだったと思ったのですが,
今調べたら 127.0.0.1 に戻っていました. 何か勘違いしたかな?
0042coq ◆OOOOOkCOQc
垢版 |
2006/10/11(水) 02:46:45O
>>41
いけるんじゃないでしょうか

無料鯖スレになんかちょうどいいのが来たので投下してみます
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/12(木) 22:21:310
うーん. 携帯用サーバのスレッドを立てましたが, 改行コードでミスがあり,
1が間延びしてしまいました.

普段使っているところから立てられなかったので, リモートのunixマシンから
立てたのですが, 文字コード設定は何とかなったものの, 改行コードの確認を
うっかりしてしまいました.
0044coq ◆OOOOOkCOQc
垢版 |
2006/10/25(水) 21:15:30O
★報告
糞phpのマルチは削除依頼済みです
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/25(水) 21:48:500
ローカルルールのリンク先の変更を依頼したいと思うのですが, 現在のところ,
「■ ドメインに関する雑談はここでしよう!22 ■」が2つあります.

(1) 2006/10/21(土) 20:52:43
■ ドメインに関する雑談はここでしよう!22 ■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1161431563/l50

(2) 2006/10/22(日) 21:28:25
■ ドメインに関する雑談はここでしよう!22 ■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1161520105/l50

私としては, 荒らしがいた(1)ではなく(2)をリンク先にするのがよいと思いま
すが, 異論のある方がいらっしゃいましたらお願いします. 特に意見がなけれ
ば明日の夜に依頼したいと思います.

リンク先の変更は誰でも断りなく依頼してよいし, 普通はそれで変更されるの
ですが, 新スレッドが複数ある場合は確認する必要があるようです.
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/25(水) 23:37:270
どうせ次スレになれば同じだろ。
どうでもいいけどスレ乱立させるな。紛らわしい。
荒らしがいたら半年くらいスルーするくらいの余裕を持て。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況