X



さくらのレンタルサーバ・ビジネス【月4500円】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/24(火) 22:36:040
いままでのさくらのレンタルサーバの高機能版が発表。
さくらのレンタルサーバ・ビジネス 
月4500円

【変わった点】
・容量20GB
・複数ユーザ対応
・PHPモジュール対応
・MYSQL3個
・ドメイン毎アクセス把握
・SSL対応
・再販不可
http://www.sakura.ad.jp/news/archives/20070424-001.news

安心感⇒WEBARENAとか
高機能⇒Dreamhost
スキルあるなら⇒VPS
と競合相手が多いと思うがどうだ?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/15(火) 21:51:110
>>103
まだお試し期間内ですが、さくらプレミアムの契約が今月で切れるので、どうしようかなあと。
このままお試し期間中ずっと不安定ならひとまずプレミアムに戻すつもりですが、そもそもプレミアムで503頻発してたので、
今更戻ってもしょうがないよなあってのがありまして・・・。かといって、ドメインの移管とかサッパリ分からないので他の所に移るに移れずorz
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/15(火) 22:09:250
>>104
ドメインもさくらに預けてるのか

今後何度かサーバ移転を検討せざるを得ない
状況になる可能性はあるだうろから、これを機会に
ドメイン移管の方法を覚えておくといいかもね

.jpも.comも今はこんなに難しくないんじゃないかな
.comもAuthorizeKey必要になったんだよね?
だいたいはドメイン業者のページにやり方が書いてあるから
目を通しておくことをおすすめ

ttp://www.value-domain.com/howto/?action=transfer
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/15(火) 22:55:550
>>104
PukiWikiは自動巡回ツールは遮断しないと無茶苦茶なアクセスされる
503出すのはさじ加減や使い方も調べない特定小数だから弾け
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/16(水) 19:58:250
xreaの上位バージョン(価格も激安らしい)でIPもらえて
独自のSSLを使えるらしいからそれを待つ方がいいかも
でも、いつからかは未定だけど・・・
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/16(水) 20:05:420
>>111
IPv4がリアルに枯渇してきてる現状で
どれくらい価格下げられるんだろう?
ハードとかより一番のボトルネックはIPのキガス
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/16(水) 21:01:320
>>115
そのサービスって開始してるのか?
だいぶ前からアナウンスしていたけど、それも消されてるし
採算面からポシャったと思ってた
0119オナニスト ◆MRmxpjiK.2
垢版 |
2007/05/17(木) 00:45:240
俺がいってるのは、悪魔でも予定だからね。
予定は変わることもありますのでって言われてますよ。
xrea+の上位版。
vpsはまだ先だと思うよ。

これで信じるかな?
1日で消します。
http://f26.aaa.livedoor.jp/~hothot/1mb/src/1mb_1857.jpg.html

さくらのスレで宣伝みたいになるのでこれ以上はやめときます。
(俺もさくらの2つの鯖かりてるユーザーです)
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/25(金) 01:53:110
小学生の頃、5つ上の姉の高校の学校祭に行ったんだ。
トイレに行きたくなって飛び込んだら、なんと女子トイレだった。
とりあえず用を足したんだけど人が入ってきたりして、なかなか出るに
出られなくてすごく焦ったのを覚えている。
0126124
垢版 |
2007/05/25(金) 13:28:350
だからおねえさんに出してもらったということですね!
性的な意味で!
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/25(金) 17:48:520
WordPress使いたいのでMySQLが強力ならば使ってみようかと思うのですが、
重いとか不安定とか実際のところどうなのでしょうか?
503出るならやだな。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/11(月) 22:21:230
独自SSLが使えてそこそこにコストパフォーマンスが良い鯖を
探していたんだが、いつの間にかさくらにこんなプランが・・・

CPIで決めようかと思っていた矢先だけに
また悩んでしまう
xrea も超気になるぅ〜
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/27(水) 22:13:010
もの凄い勢いで〜スレから誘導されてきたのですが、
1〜2GB/日(転送量)20万PVで503出ますか?
なんだかその「もの凄い勢いで〜」スレでは、
>30万PV/日で転送量1.5GB/日で503多発とか書いてあったので…
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/27(水) 23:21:410
>>139
どこに引っ越しました?
その環境で快適なとこあれば教えてもらいたいです
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/27(水) 23:51:240
>>140
BIG-serverのT-bananaサーバにしてみました。
大体今は1日4GB/day、40万pv/dayくらいなんですがまだ一回も503吐き出した事ないです。
たけー金出してるから、当然といえば当然なんですけども。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/10(火) 12:27:540
ビジネスのSSL対応は、ドメイン名+SSL証明書が必須なの?
sakura.ne.jpドメインでのSSL(いわゆる共用SSL)は不可?
使っている人、教えて下さい。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/10(火) 20:54:180
プレミアムで2G/h規制があるの知ってるが
ビジネスは1日1Gで503多発するの?おかしいな
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/10(火) 23:00:450
まさかデータベースってスタンダードもプレミアムもプロも共有で
自動規制かかる負荷ラインも一律同じなわけないよね?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/17(火) 06:47:460
160のスパム行為の一部

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1167390956/429,434,440,458,463,475,481,497,504,535,568,570,583
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1178432694/28,35,51,73,124,169,206,242,258,283,304,362-363,392,411,437,450,469,507,538,559,624,644,657,686,801,960,971,982,
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1177421764/30,57,118,101,130,148,156,158,160,
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1182148724/6,7,19,54,72,122,169,174,195,197,
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1106975681/394,398,
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1097394642/695,697,
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1002015116/80-81
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1164779403/78,95,105,111
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1006638796/145
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/20(金) 00:43:510
一番悪いのはSPAM送ってる奴
2番目に悪いのはそれを放置するさくらインターネット
3番目に悪いのはザル法でしかないSPAM防止法作った官僚
4番目に悪いのはSPAMを批判している奴を批判する奴

0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/20(金) 01:01:540
>>167
「自分を批判するのが悪だ」は, マンガに出てくるようなレベルの悪役の発言.

まず, 他者を説得できる文章を書けるように勉強しなさい.
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/03(金) 17:50:360
このスレで定期的に「さくら悪くないもん」って
なんか可愛いwww
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/03(金) 21:41:490
ていうかさくらが悪いかどうかはどうでもいい
指摘が論理的客観的に誤ってるから正してるだけに過ぎない
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/28(水) 21:19:540
プレミアではちゃんと動いていたPHPがめっちゃ不安定。
メモリリミットの割当(たぶん8M)が低すぎるんでは?みたいなこと言われた。
プレミアプランは16M?
そのへんのところ誰かしらない?
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/16(水) 10:49:060
最近おそろしく重くなった
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/28(月) 11:21:150
ここでいいのかな・・・?

エイリアスについて教えてください。
やりたいことは、一つの鯖に4つサイトをおきたいのですが、それぞれに
エイリアスでドメイン名指定できますか?
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/28(月) 12:08:420
>>189
ウチはDB使ってないんでマジで検討する価値あるかも。
さくらはトラブル多すぎだよ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/28(月) 12:12:340
俺も今非常に悩むんだが、電話サポートが無いのがいやなんだよね。
suite2の時そこが一番の悩みの種だったよ。

0195190
垢版 |
2008/01/28(月) 12:14:440
自己解決orz

ところでさくらはやっぱり、障害多いのかな?
前使ってたときはあまり感じなかったけど。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/28(月) 12:41:500
WebArenaを考えてるってことはプレミアムだよな
うちはトラブルらしいトラブルにはあった事はないな
もちろんプロは論外なw
0199197
垢版 |
2008/01/28(月) 13:26:250
プロ=さくらの(ビジネス)プロね
WebArena SuiteX に移行を考えてるのは
さくらのプレミアムプランを使用している人だよねってことで
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/28(月) 16:25:130
さくらのプロ、歴代の中で一番コストパフォーマンスの悪いプラン
それはさくらに金が必要だったから
何故かって?笹田に聞いてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています