X



使えないぞ!!「使えるねっと」 part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/06(火) 23:27:580
さくら に変えるか
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/07(水) 01:07:430
この重さって、サーバーとネットワークどっちが悪いんだろう
どっちも?

とにかく重いので調査すらいやになる
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/07(水) 01:46:340
top コマンドを叩いて、load average 位見よう。

と、激重の俺が叩いたら0.45で負荷なんてないし
CPUのidleも90%と余裕の空き。

長野でフレッツ光回線を引いて始めた自宅レンタル鯖屋って噂は本当かもね
必死に、フレッツ契約して、2本、3本って増やしてんかもよ。
Bフレッツ ファミリー100タイプを10本引いて、公称値1G回線って言ってんじゃないの?

しかし、、酷すぎる。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/07(水) 06:34:520
おはようございます。

今んとこ軽快
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/07(水) 07:41:520
はい 劇重っ スタートーーーーー  (T T)
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/07(水) 10:25:19i
使えるよ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/07(水) 11:11:280
ここ1、2週間とくにヒドイ
新しくスタートした共有サーバーの作業に手いっぱいで、当面改善されないと見てる
もしかしたら、重くなるような要因は無いなどと思っているのかもしれない
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/07(水) 12:05:390
回線が重いなら作業で改善するようなもんじゃないだろうに
同じ回線使ってるヘビーな奴を辞めるまで呪うしかない
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/07(水) 14:35:090
少し改善された? 軽くなってね?
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/07(水) 15:53:500
最近、ちょいちょいsageもしないで、
ちょっとよくなったとか、今は軽快とか言うやつ出てきてるな。
なんていうか、一応負荷がマシなタイミングくらいあるだろ。
今はとか少しとかは、
たまたまその時ちょっと負荷が低いタイミングだっただけ。

重要なのは1年を通じて快適かどうか。
ダウンタイムが短いかどうか。
それが使えるかどうかということだ。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/07(水) 15:58:260
suman
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/07(水) 18:07:140
>>114
使ってるよ。
だから不満なんだ。でも、安いからな。
他にも同じような価格帯のVSPもあると思うけど、
正直あれこれ試す暇がなくてね。
まぁ使ってなかったら、こんなところに文句書かんて。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/07(水) 23:46:340
>>111
>最近、ちょいちょいsageもしないで、

sageるルールがあったとは知らなんだ。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/08(木) 07:31:070
>>111 に同意。
使っているから文句を言う。
俺の場合、正直、こんなサーバー屋と契約してしまった自分が情けないんだ。
値段で釣られて、作り混んだから、引越しも容易じゃない。

>>111 を非難してるのって、使える〜の連中でしょう。
使える〜の、自作自演は有名な事実です。

なんにしても、
募集ページだけそれなりに造ればバカが釣れて商売になる って事の
最先端をいく、超最悪なサーバー屋です。

どこかの大手サーバー屋に買い取られるしか利用者救済の手立てはないかもしれません。

これから利用を考えてる方へ。
おやめなさい。ご想像を絶するほどの酷さです。
100%後悔します。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/08(木) 08:44:570
リモートデスクトップで接続できなくなった・・・・

夕べは問題なく出来てたのに・・。

誰か助けてください
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/08(木) 16:43:050
んじゃお勧めのサーバーはどこぞ?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/14(水) 06:00:530
This is the Plesk™ default page
If you see this page it means:

1) hosting for this domain is not configured
or
2) there's no such domain registered in Plesk.

For more information please contact Administrator.

http://www.tsukaeru.net/

┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/14(水) 23:18:050
ここってFXの児童売買で使うのって危ない?

0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/17(土) 10:20:470
また、ネットが不調だぞ。激遅になった。
ここって本当に

 
 使 え な い  糞 サーバー屋  だよ 
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/17(土) 17:03:440
>>136
ネット?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/19(月) 08:40:500
たった今、落ちまくってるぜ。

個人の趣味ならともかく、事業では絶対使わない方がいいぞw
マジで信用なくすからw
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/20(火) 19:57:590
外人のオマエには、わからんだろな。
紅葉は終わったか?
客を騙すのやめれよ。
このロクでなしが!!
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/21(水) 09:35:560
fumu
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/21(水) 12:52:280
>>148
プラチナ借りる予算があるなら、他にいくらでも専鯖あるだろw
鯖管理出来ないなら、カゴヤとかの専有でも借りればいいし
頭悪い人なのか?
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/21(水) 18:55:270
何故こうも頻繁に・・・
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/22(木) 00:56:080
もはや、やる気も無いんだろうね
ここ数週間の激重を体感してはっきりした。

PLESKが入ってる専用サーバー探すか
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/22(木) 07:02:210
もう駄目だ
解約したいのだが、料金未納すれば自動的に解約なるのか?
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/22(木) 08:35:180
>>154
隠蔽、捏造、やらせが当たり前の鯖屋だからね。
奴らこのスレの削除と、
その評価のトコでミエミエの自演をするんだろね。

ほんと、どーしようもない鯖屋だよ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/22(木) 10:29:390
スタッフの方へ

 むやみやたらと、電源を切ったり入れたりしないでください。

 お願いします。

 PS)そんなことしか出来なの?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/23(金) 08:27:260
>>164 ずーと!だね。
2週間位前、上にもあるように、スムースに繋がった。
結局、5日間程度で元の激遅に戻った。

もうだめよ。ココ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/23(金) 09:02:200
>>166
逆じゃね?
4時前後がヤバいくらいに重い
それ以外はそうでもないようちは
海外で借りてるVPSより多少マシなくらいの反応で動いてる
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/23(金) 10:15:070
>4時前後がヤバいくらいに重い

それならあまり問題ないんじゃね?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/23(金) 18:17:590
オモ━━━━━('A`)━━━━━!!!!
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/23(金) 21:42:590
VPSはやめときなはれ。(他もか?)
同業の私が言うんだから間違いなし。

サーバ運用を経験したことないやつが、机上の空論でプランを
作ったとしか思えない。
VPSなんてーのは、ディスクI/Oのパフォーマンスが激悪なんで
そいつが、すべての足をひっぱる。

どんなCGIやPHPが客によって設置されるかわからんので、
メモリ消費量もよめず、激重状態でホストOSごと落ちるので、
頻繁に再起動してるのじゃないかな?

VPSなんてーのは、ゲストOSはせいぜい4〜6ぐらいがいいとこだと
個人的には思ってるので、んなもんで採算合うわけないってのが
正直なところ。

ま、経験ない技術者がなんでもかんでもつめこみすぎで動かなくなってる
のは間違いないと思う。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/24(土) 02:53:090
VPS5つ取るならさくらの専用でも契約した方がいいと思う
開発用みたいな遅くても問題ない用途にしか向かないよここ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/24(土) 08:17:060
どっかの大手に吸収れて、今居る連中を全員クビにしない限り、ユーザーは救えないだろね。
銀行もそこらを考えて融資して欲しいもんだよ。
どう? 店長さん?
銭&金の勘定だけじゃ、詐欺と同じと思わないの?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/24(土) 08:36:360
ここの、トラブル対策って、
電源ブレーカーを切って、入れるだけなんだろね。

また、リスタートしやがったよ。
自動収集のプロセスが全部、落ちてるわ。 頭にくるなー
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/24(土) 13:57:180
今日も祈るような気持ちでクリックするが、相変わらずヘビーだ。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/24(土) 14:16:390
俺も引越し中だよ
文句言っても無駄という判断でね

こっちの信用問題になりかねんし、すでに機会損失はかなりものだと思うし。
今では、早く決断できなかった事を後悔している。

迷っている人はここで聞くといいよ
もの凄い勢いで誰かが有料レンタルサーバーを探すスレ 13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1229551534/
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/25(日) 09:48:470
>>175
1鯖あたり5人前後の収容で、Plesk入りのVPSはぐぐればあるよ
だいたい月1万円くらいだけど、それで採算合わないと思うなら仕事向いてない
んじゃね?
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/26(月) 02:29:430
おーい…入金したのにいつまでも更新しろとメールが来て
とうとうサーバー情報削除されたよ。
どうなってんだ、このくそ会社。
金返せ!!
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/26(月) 04:36:33O
ここのVPSにおいてあるサイト急に502エラー返してきて繋がらなくなったんだけどなんかの不具合か?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/26(月) 07:42:160

今日も元気だ朝メシが旨い。 さて、サイトチェックでもするか。クリック

・・・ ・・・ オモ━━━━━('A`)━━━━━!!!!
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/26(月) 23:00:380
消えて無くなれ 「使える」
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/27(火) 10:47:250
結局 今日もノロノロな訳ね (T T)
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/28(水) 20:47:060
全然ダメ(´;ω;`)ウッ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況