X



さくらインターネット VPS コントロールパネル

0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/02(金) 00:39:54.550
Webサーバーを主な目的として、5ユーザーくらいで共用利用すると、
負荷は、なんとか使えるレベルでしょうか?

またその際のWebのページ更新権限くらいを与える場合、
ユーザー管理は、FTPでディレクトリ別の管理くらいでよいでしょうか?
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/05(月) 22:56:23.170
さくらVPS関係の話、情報って、2chの人は出したがらないって感じだね。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/06(火) 00:16:00.090
えっ???????
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/08(木) 03:16:35.410
我々は>>1が何故このようなスレッドを立てたのかという
疑問を解決するため、>>1の故郷である群馬県に向かった。
「まだ日本にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。

小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、
そして彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
高度成長だの、神武景気だの、オリンピックだので浮かれていた
我々は改めて農村の現状を噛み締めていた。

ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに
「息子が申し訳ありません」と我々に何度も土下座して詫びた。

我々はこの時初めて>>1を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。
我々は>>1の母親から貰った干し柿を手に、
打ちひしがれながら東京へと帰路についた。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/13(火) 08:03:53.290
みうの新作キタッ

『グラソフトから見抜いたリダイレクト越し被リンク』
2010年夏まではgoogle検索『クレジットカード』で圏外、2010年12月には1位に登りつめたクレジットカードランキング王国。そのSEO対策はweb in the morningの最新SEO対策理論を駆使してグラソフトが施行していたことを突き止めました。

http://report.seo-miu.com/
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/14(水) 15:31:13.960
メンテしたいとき、リモートでGUI操作したいけど、
VNCなど、簡単な設定は、何がお勧めですかね?
わかりやすい説明のお勧めサイトあれば、よりうれしいのだけど。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/14(水) 22:33:37.400
サーバ設定ならCUIで十分でしょ。VNC使うならメモリ2Gは要るよ。
それより以下なら本当にメモリ足りなくなってハングアップするよ。
005755
垢版 |
2011/09/15(木) 22:23:19.600
すいませんでした…
005856
垢版 |
2011/09/15(木) 22:41:15.430
吸いませんでした
006241
垢版 |
2011/09/16(金) 19:02:01.330
>>44
どうもです。
参考にします。
(VNC関連が必要だったのですが)
(偽者とかアラシが多いね、ここ)
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/15(火) 21:36:39.950
トンスルうまいよね
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/16(水) 00:28:26.570
カゴヤのクラウドに勝てないから
違う価格帯で出したら今度はCPIと衝突か
ついてないんだな…
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/16(水) 21:01:37.490
待機中と出たままログインできないんだが
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/07(水) 01:26:29.980?2BP(0)
突然、viもwgetも全てのコマンドが通らなくなった.
どうしたらいいんだこれは・・・
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/07(水) 09:07:40.760
>>88
さくらのコントロールパネルからなのかSSHでなのか
なんかしらかでコンソールに入れているなら
すべてのコマンドってことはないだろ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/07(水) 16:56:59.120?2BP(0)
>>89
SSHから入ってる

# where perl
-bash: where: command not found
# ls
-bash: ls: command not found
# man ls
-bash: man: command not found

こんな感じになる
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/07(水) 21:08:14.670
ばかみたい
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/11(水) 21:06:00.51P
Port: 25 Connected!
Port: 80 Connected!
Port: 110 Connected!
Port: 143 Connected!
これだけ開けてるけどなんか問題ありますか?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/12(木) 15:17:10.430
なんかプロバイダによってつながらない事が多くなって来た。
今はコントロールパネルがWiMaxからだとつながらない。さくらトップページはOK(キャッシュクリア)
だし、別プロバイダだと大丈夫。12月頃から時々こういう感じ。

なんで?
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/12(木) 19:24:00.410
>>97
当然だけど、pingやtelnetで80ポートに繋がるかは試してるんだよね?変なプロクシを設定していないかとか。
だとすれば、WiMAX側に「このIPに繋がらない」と問い合わせるべし。もちろん接続場所も一緒に。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 20:38:48.870
                           ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
                         ,i':r"    + `ミ;;,
       __,、           ≡     彡        ミ;;;i
    〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!       >>104
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  ≡  自分自身を客観的に見ることはできるんです
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ  `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l  ''t ←―→ )/イ^    ≡ あなたとは違うんです
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  / V
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /
         ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/13(日) 23:45:56.060
ぷっ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/14(月) 01:48:00.400
コントロールパネルにログインできない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況