X



ファーストサーバ被害者の会 第2会場

0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/04(水) 09:39:33.370
「こんなこともあろうかと」とか言ってBK出しつつドヤ顔したら
使う鯖ぐらい選べやと怒られるレベル
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/04(水) 14:03:08.450
>>389
民主党の約款見ても嘘しか書いてないだろ
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/04(水) 14:07:33.120
>>403
仮想化でも固定サイズの断片化なしなら普通にパーティション作ったのと同じで物理パテから復活できたよ。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/04(水) 15:12:45.280
>>464
嘘しか書いてない約款は無効だから守らなくて良いんだと
朝日新聞の社説に書いてあったからきっと本当なんだろう
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/04(水) 15:29:10.640
>>466

>ラックは単に事故発生時の対策会社。
>他社の事故でも、ほとんど同じフォーマットで顧客への通知が行われてる
>今回も苦情や不満を揉み消す手助けをしてる会社

>金払って調査を依頼した営利組織の株式会社ラックを
>第三者機関と呼ぶセンスもキナ臭い 利害を共にする立派な当事者だ

>LACは確か朝鮮系
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/04(水) 16:07:38.400
>457 >460


あまり頭が良くないようだから簡単に言うけど、
280円で黒毛和牛の牛丼を出せると騒いでるんじゃないんだよ。

280円で輸入牛なりにも牛丼を出すと言ったのに、
生ごみが出て来たから叩かれてるの。

しかも「この価格では一般的な牛丼は出せない」とか後出しで言い訳。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/04(水) 16:51:35.070
>>470
どこにでもある程度の約款で、か?


脳みそ萌えてるんじゃね?wwww
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/04(水) 17:38:28.330
 471↑工作員
   `、`  カタカタカタカタ...   
    ∧_∧ ミ __ __ 
   ;< #`Д´>つ| |\\.| | 【在日】「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」 -民団新聞[09/03]
    ( つ ノ  | |_|≡| |  http://yutori7.2ch.net/news4plus/kako/1251/12519/1251957049.html
    彡

●擁護コース
風評に関する矛盾点や事実に反する点を客観的かつ論理的に指摘する事により
風評の内容の不正確さを明らかにし風評被害を最小限に抑えます。
※ケースに応じた専門家の動員を要するため料金設定は若干高めとなります。

●工作コース
無関係な話題への誘導や風評に関する否定的な印象操作を行う事により 風評から矛先をそらし風評被害を最小限に抑えます。

●釣りコース
誤情報で風評流布者をミスリードする事により 風評に関するやり取りを錯綜させ風評被害を最小限に抑えます。

●マッチポンプコース
風評流布者に成り済まし論理や倫理に悖る投稿を行う事により 風評の信頼度を下げ風評被害を最小限に抑えます。

●煽りコース
風評流布者に対して粘り強く挑発を行う事により 風評流布者の意欲を挫き風評被害を最小限に抑えます。

●荒らしコース
定型文やアスキーアートを連投する事により 風評に関するやり取りを妨害し風評被害を最小限に抑えます
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/04(水) 18:19:34.290
>>474
どこにでもあるでしょ。
裁判所に持っていっても、約款自体は問題ないって言われちゃうよwww
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/04(水) 18:24:14.720
>>475
本当に節穴か、工作員だな。
「債務不履行責任、不法行為責任、その他法律上の請求原因の如何を問わず、
本サービス利用契約に関して、当社がお客様に対して与えた損害について、
当社は一切その賠償責任を負わないものとします。」
債務不履行責任や不法行為責任を除外?
ここは韓国じゃないんだぞ、日本国
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/04(水) 18:25:31.860
>>475
こういうの詳しくないんだが、『あらゆる不法行為においても法的責任を負わない』
なんて事を約款に書いておけば、何やっても大丈夫なの?
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/04(水) 18:31:19.620
その他法律上の請求原因まで含むから、不当利得(使用していないサービス文まで請求して得た利益等、本当は得られないはずの利益)まで返還しないことになるな
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/04(水) 18:36:34.580
>>477
いやいや、
お前が節穴だよ。

きちんと約款に書いてあり、それに合意できなきゃ、契約しなきゃ良い。
後だしじゃんけんじゃないんだから。

契約ってのは、双方が合意すりゃ成立するんだ。
君が俺をギャフンといわせたいのであれば、

「債務不履行責任、不法行為責任、その他法律上の請求原因の如何を問わず、
本サービス利用契約に関して、当社がお客様に対して与えた損害について、
当社は一切その賠償責任を負わないものとします。」

について、契約不成立となる根拠の裁判例をだしゃいい話。


低脳君にで・き・る・か・なw
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/04(水) 18:49:34.510
>>481

また約款最強伝説から始めるの?
ニワカは別スレ立ててそっちでやってよ。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/04(水) 18:51:19.620
>>481

説明内容と違っていたんだから
そもそも約款が効力を持たないなんてのは
6月末くらいには話ついてたんだが、
竜宮城にでも行っていたのか?
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/04(水) 18:52:23.670
>>481

契約内容に沿った業務が行われていなかったのに
約款が優先された判例もってこいよw
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/04(水) 18:56:33.880
>>484
>>485
んなこと誰も言ってないだろ
妄想でしか話ができんのか?
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/04(水) 19:14:40.690
お前ら韓国人工作員ばかり叩いているが、日本人にも悪い奴は居るし、
韓国人にも良い奴は居る。



   韓国        日本
★★★★★★   ○○○○○○
★★★★○★   ★○○○○○
★★★★★★   ○○○○○○
★●★★★★   ○●○○○○
★★★★★★   ○○○○○○
★★★★★★   ○○●○○○


訂正

 しもチョン        日本
★★★★★★   ○○○○○○
★★★★★★   ●○○○○○
★★★★★★   ○○○○○○
★●★★★★   ○●○○○○
★★★★★★   ○○○○○○
★★★★★★   ○○○○○○
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/04(水) 19:55:52.270
まためんどくせえ馬鹿が涌いてるのか。
過去ログみて出直してこいよ。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/04(水) 20:07:25.900
賠償金額は当社の心証次第です
末永くご利用いただくお客様には手厚く、
そうでないならそれなりに
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/04(水) 20:12:59.550
サイボウズたんとお別れの時がきたのか
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/04(水) 21:00:39.940
>>492
Q4.雷でデータが壊れた。さてどうする?

ってのは、
C.もう一度バックアップしてみろよ。
で良いんだよね?FS的には。
0495昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ
垢版 |
2012/07/05(木) 03:57:47.530
長野電鉄のHPは完全に復旧したけど、
小林製薬なんか2日くらいで復旧したのに、
長野電鉄はどうして復旧まで2週間近くかかったの?

バックアップがあったならもっと早く復旧できたはずだし、
バックアップが無いならいまだに復旧できないはずでは?
0496昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ
垢版 |
2012/07/05(木) 04:28:03.140
http://d.hatena.ne.jp/isogame/20120703
2012/6/21 03:30 弊社メンテナンス作業において用いる特定の管理プログラムにバグがあり、お客様データが消失したことが判明いたしました。




どゆこと?
復旧作業中の事故でデータ消失したの?

復旧作業をしなければデータは消失しなかったの?
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/05(木) 11:52:21.060
391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 10:08:20.12 0
FSからEC-CUBE導入サイト管理者宛に「【ファーストサーバ】EC-CUBEの再構築時の注意事項について」という件名でメールが届いているはずだから今すぐ確認すべし。


これホントなのか!?
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/05(木) 15:18:34.000
【IT/行政】「約款確認を」--内閣官房、ファーストサーバ事件で注意喚起 [07/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1341391513/

【IT/行政】「約款確認を」--内閣官房、ファーストサーバ事件で注意喚起 [07/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1341391513/

【IT/行政】「約款確認を」--内閣官房、ファーストサーバ事件で注意喚起 [07/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1341391513/
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/05(木) 16:56:01.840
大津・中2自殺、父の被害届3回断る 警察「難しい」
ttp://www.asahi.com/national/update/0705/OSK201207050099.html
 大津市で昨年10月、市立中学2年の男子生徒(当時13)が飛び降り自殺した問題で、
同級生の暴行があったという話を別の同級生の母親から聞いた生徒の父親が、被害届を
出すため大津署に3回にわたり相談したものの、被害届が受理されていなかったことが
関係者への取材でわかった。
 父親は生徒が暴行を受けていたという話を聞き、自殺1週間後の昨年10月18日、
大津署を訪問。生活安全課の署員に被害届を出す相談をした。しかし、生徒が死亡しており、
捜査は難しいと署員に言われ、同月中にもう一度訪れた際も同様の対応だったという。
 市教委は翌11月2日、学校が全校生徒に行ったアンケートをもとに、「複数の生徒の
いじめがあった」と発表。父親は12月1日にも大津署を訪れ、アンケート結果などの
資料を示し、加害者とされる3人の同級生について「被害届は出せないか」と相談したが、
署の担当者は「被害者本人が亡くなっており、非常に難しい」として受理しなかったという。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/05(木) 17:13:52.440
FSまとめ

大事なデータ預かった → データ壊した → 機会損失は賠償しない → データ漏洩した → 謝罪しない → 訴訟上等!
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/05(木) 19:22:05.140
>>506
さくらを担ぐわけじゃないが、報告ってのはこのくらい詳細じゃないとな
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/05(木) 19:36:02.300
>>507
MySQLの件がマルっとスルーされているのは黒い意図を感じるけどな
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/05(木) 22:09:04.820
集団訴訟はしたの?
まだニュースになってないみたいだけど
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/06(金) 01:21:26.640
>>510
3年前のうるう秒で不具合を起こしたカーネルは直したが(RedHat4〜5系)、
新しいバグが追加された(RedHat6系)んだがてめえらいい加減にしろ!
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/06(金) 02:44:37.310
追加:全データを飛ばし、サポート異常、強制退会業者(論外)

ミルブレインズ LLC・名称無限サーバーのデータ消滅事件被害者の会作りましょう
当方被害者です。
 都合悪い障害報告ぺージは消されました。
http://mugenserver.jp/343.html
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/06(金) 10:16:43.100
>>513
mysql関係なくない?
カーネルはあげてかなきゃ行けないし、あげる以上は
新規バグは当然追加されるし
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/06(金) 13:37:51.220
>>511

考え抜いても方法が無い状態を万事休すと言うんだろ。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/06(金) 14:11:52.780
>>517
チョン乙wwwwww
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/06(金) 15:39:59.930
ファーストサーバは元々トラン○コ○モ○が請け負ってるだろw
東梅田ってお初天神の近くのビルだろどうせw
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/07(土) 07:20:40.030
>>525
「サーバー管理」の仕事内容見た?
ここにそれ書いたら困るかな?

サーバー管理
仕事内容

≪大手レンタルサーバー会社でお問合せ対応のお仕事≫

ご契約を頂いているお客様からのお問合せやご相談に電話やメールでご対応頂きます。
内容は、契約内容、手続・料金等に関するお問合せが中心で、
簡単なサーバー関連の設定についてもご担当頂きます。

■業務内容の一例■
<ドメイン管理業者(レジストラ・指定事業者)の業務>
・ドメインの取得・更新に伴う、手続・料金案内
・ドメインの情報変更や失効(復旧)に伴う、手続案内や、要望に沿ったコンサルの実施
・オプションのホスティングサービスに関する、サービス案内や、技術案内(メールソフトの設定程度)等
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/07(土) 07:33:37.190
>>524
奴隷商人
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/07(土) 09:15:18.740
>>515
MySQL(やJava)自体には問題なくて、カーネルのバグのせいで暴走してしまう。
0529昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ
垢版 |
2012/07/07(土) 12:51:49.500
クレジットカード情報も漏洩したらしいけど、
このドサクサに紛れてクレジットカードを使った人は、自分が正当に使った分も「不正利用された」と言えば、
支払を免除されるのだろうか?
0530昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ
垢版 |
2012/07/07(土) 12:52:32.180
クレジットカード情報が漏れたのはどうして?

ファーストサーバーを使っていたクレジットカード会社があって、
ファーストサーバの情報漏洩・混在で
カード情報などの顧客データもネット上にバラまかれたってこと?
0531昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ
垢版 |
2012/07/07(土) 12:54:04.210
EC-CUBEの再構築時の注意事項について


平素よりファーストサーバに格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。
この度の障害において、弊社のお客様をはじめ皆様に多大なご迷惑をおかけ
しております。あらためて心からお詫び申し上げます。

■EC-CUBEを再構築される場合の注意事項

【対象】
決済サービスでクレジットカード決済機能をご利用のお客様

【状況】
データベースをデータ消失直前の状態に復元しないままに、EC-CUBEを再構築
された後に、新規の会員登録をしていただいた場合、再構築前に発行した会員
番号に別の会員が紐付けられ、その結果、登録された別の会員のクレジット
カード番号の一部が参照できてしまう可能性があることが、判明いたしました。

お客様各位には誠に申し訳ございませんが、決済上のトラブルを防止するため、
可及的速やかに、決済会社様にご連絡いただき、必要な対応措置があるか
どうかをご確認いただきますよう、お願い申し上げます。


■EC-CUBEで利用可能な決済サービス
 http://www.ec-cube.net/product/alliance.php
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/07(土) 14:41:05.42P
>>531
結構こわいな。

復旧が完全に完了するまでサービス停止できたところだけでないと
中途半端に更新系サービス受け付けてたところはどうなるんだろう
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/07(土) 22:10:18.580
>>533
クレジットカードに限らずシーケンスナンバーの遡行で
成り済ましや御認証のリスクが出ることを払拭できませんね

一旦サービス停止をしてシーケンスナンバーの系列を変えるとか
6月20日前後発給のシーケンスナンバーを人の目でトラックするとか
地味で根気のいる作業が必要そうですね
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/08(日) 00:16:04.190
>>526
簡単なサーバー関連の設定のこと?
書くのはそこまでだが、実際は全部やらせるよ
しらないの?派遣業界やアルバイト業界では常識
社員以上の仕事させるのよ
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/08(日) 02:05:24.82P
>>536
実作業は社員をはるかに超越してるレベルでやるけど、表に立つ部分は社員がやるんでないの?
あれ?あんた誰みたいなのに交渉・調整ごととか諸々やらせないと・・いややらせてるな・・
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/08(日) 02:08:47.220
これは阿鼻叫喚、血の海地獄じゃないのか。 業務管理ソフト「サイボウズ」をファーストサーバ上で使っていたと見られる約380社は、多くがバックアップもファーストサーバ内にあり、もろともデータ消失したという。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/08(日) 17:24:05.170
まだやってたんだね
諦めろ
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/08(日) 22:46:03.390
ローカルにバックアップ取らないものなの?
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/10(火) 12:19:01.360
去年老朽化したメールサーバーをレンタルサーバーに移す業務をやることになり選択肢の一つにファーストサーバー出てたけど選ばなくて良かったー
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/10(火) 15:37:50.030
サイボウズLiveAPIってOAuth2.0にはまだ対応してないのかー。1.0かー。ぇー。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/10(火) 21:39:13.900
>>541
あのなローカルのバックアップにクラウドつかってる人もいるんだよ
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/10(火) 21:45:08.070
>>547
ドミノってロータスノーツの末裔のDomoniだよね
あのクルーはOS/2 Warpのクルーと一緒にJava部隊に再編されて
エンタープライズ関係とかで元気してるよ

サポートには旧開発陣タッチしてないみたい
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/10(火) 21:47:19.760
>>552
GoogleAppsからAmazon S3バックアップとか(←ぃゃそれでもローカルじゃないぞ)
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/11(水) 02:00:15.350
>>534
吐き気を催すレベルの作業だ。
普通にシーケンスを追加するだけでも影響調査、テストがきついのに。
誤認証は目視確認以外に方法がないのも辛い。
胃薬と頭痛薬が常に必要なレベル。
あとトイレで吐くレベル
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/11(水) 18:54:37.510
なんかサイボウズのApi 使ってみたが、ショボくないか? lotus notes と良くお客さまに比較されることがあるが…lotus notes と同じ土俵にない!!やっぱりlotus notes のほうが好きです
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/11(水) 19:39:06.410
※557
そうそう
APIをApiと書くような人って、好き嫌い言うよね
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/11(水) 19:49:35.600
だいたい、今時期 Lotus Notes とは言わんがな。
クライアント単体でPersonal Notes 的利用してんのかwww
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況