X



さくらインターネット 質問にマジレスするスレ Part24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/12(土) 19:45:16.550
さくらインターネットのサービス
「さくらのレンタルサーバ」「さくらのメールボックス」「ドメイン取得」について、
困ったことがあれば質問してみようというスレッドです。

◆質問する前には必ずFAQを読みましょう!!

・公式FAQサイト
 http://support.sakura.ad.jp/
 http://sakura.custhelp.com/

・有志による非公式FAQサイト
 http://faq.sakuratan.com/
 (http://faq.sakura.ne.jp/ は中の人多忙により閉鎖中)
 (※Wikiで運用されていますので、ユーザー間互助や公式サポートなどで解決した方は
  上のFAQサイトに追加お願いします)

【お約束】
・返事がないからといって焦るのは禁物。答えてくれる人がくるまでおとなしく
 待ちましょう。あちこちで聞くのは「マルチポスト」といって嫌われます。
・答えてもらったら御礼を忘れずに。気持ちよくスレッドが利用できるように
 質問する側も答える側も心がけましょう(* ^ー°)ノ

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
さくらインターネット 質問にマジレスするスレ Part23
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1338760198/
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/18(金) 18:03:10.560
バージョンアップされてからSSIが動かなくなりました
ライトプランです

.htaccess を設置して↓を記述し、htmlでもSSI動くようにしていました
AddType text/x-server-parsed-html .html .shtml

しかし今、これでは動かなくなってしまいました
同じように動かすにはどうすればいいのでしょうか
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/21(月) 10:09:37.060
何をどうバージョンアップしたのさ
Apacheが2.4系になったのなら Includeのチェックと
AddHandler server-parsed .html
AddOutputFilter INCLUDES .html
あたり?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/22(火) 18:51:01.590
さくら側がサーバのVerUPしたらしいのです
でもshtmlにしても動かなくなってしまったので
.htaccessでは無い部分なのかもしれません
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/23(水) 17:29:14.910
色々と情報が足りず申し訳ありません

OS : FreeBSD 7.1 32bit → FreeBSD 9.1 64bit (※1)
Webサーバ: Apache 1.3 → Apache 2.2(※2)
Perl Perl 5.8.9 (※3)
Python Python 2.7.3 → Python 2.7.5

に上がったそうです。
ちなみに動かなくなったSSIは下のアクセス解析です
ttp://www.din.or.jp/~hideyuki/home/cgi/access.html
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/24(木) 09:46:49.560
Apacheの1.3系から2.2系への変更か
mod_includeのLoadしてるかの確認と

AddType text/html .shtml
AddOutputFilter INCLUDES .shtml

Options に Includes 指定入ってるかのチェック、、かな
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/26(土) 00:29:21.700
さくらのレンタルサーバ プレミアムです。
Apacheのバージョンアップ(1.3 から 2.2)が実施されて以降、SetHandlerが動作しません。

.htaccessの記述
<Files login>
SetHandler cgi-script
</Files>

今までhttp://www.aaa.com/loginにアクセスすると、login.cgiが実行されていました。
現在は該当ファイルなしでアクセスできなくなってしまっています。
http://www.aaa.com/login.cgiにすれば当然動くのですが、訂正箇所多数でアドレスも長くなるので避けたいです。
対処方法を教えて下さい。お願いいたします。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/28(月) 15:57:56.190
>>17
こんなエラーが出力されています
 suexec failure: could not open log file
 fopen: Permission denied
 Premature end of script headers: login

ファイル名を変更しなければ問題なく実行できるんですが・・・?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況