X



【GMO】お名前.comはここで語れ その8 [無断転載禁止]©2ch.net

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/16(土) 22:07:21.640
ICANN公認レジストラ

■ お名前.com
  http://www.onamae.com/

■ 各種サービス
 ・ ドメイン
  http://menu.onamae.com/domain.html
 ・ レンタルサーバー
  http://menu.onamae.com/server.html

■ 前スレ
【GMO】お名前.comはここで語れ その7
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1341533938/

■長寿スレ
お名前.comは逝ってしまったの?
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1002489525/
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 15:25:21.520
>>497
ドロップキャッチはしてる。これは間違いない
レジストラとして顧客のドロップをちゃんとドロップさせずに握ってるかどうかは知らない
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 04:27:50.840
ココって目的のページ探すのに本当に苦労しますね。
特に何かを解除しようとして探す時などは中々たどり着けません。
そんな時はGoogle先生に訊くと直ぐに教えてくれるからありがたいです。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 14:12:34.500
どうかしてるわ
登録放置ドメインの転送設定が無効だの
有料オプションサービスの案内だの
馬鹿高いプレミアムドメイン(笑)の案内も来てウザすぎる
配信しないに設定してもまだ来やがる
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/11(木) 11:13:15.020
お名前ドットコムでドメインとやらを初めて取得したのですが、2週間後くらいにドメインの利用制限がかかってしまいました。
調べたところドメイン利用制限の完了通知のメールが来てるはずなのですが、来ていません。
というか、ドメイン取得時の、認証確認メールすら来てないです。
メアドを変えて、メール再送ボタンを押してるんですけど、全くメールが来ません。
同じような方いらっしゃいます?
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 15:26:12.910
更新案内オフにしてもメール来る
無料でドメインもらうとメルマガチェック外してても勝手にメルマガ受信に変更される
金に困ってんのかと思っちまうな
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 14:34:41.930
つながんねよ!クズ!!!!
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 22:19:55.410
はじめから無料ドメインはメルマガは受信に変更されますと言い切ってたら諦めもつくだろうけど
チェックをはずせて、かつチェックをはずしても意味がないってところが、怒りを買う構成だよね
積極的に悪評を買いに行くスタイルというか
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 21:46:37.480
なにここ過疎ってんね
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 21:59:17.990
Whoisに登録者情報を強制表示する旨のメールが届いた
Whois情報公開代行サービスの売上を増やそうって魂胆ミエミエ
持ってるドメイン全部スタードメインに移管するわ

----
この度、上位機関(ICANN)の方針変更に伴い、
Whois情報で公開されるドメイン保持者の情報公開範囲が
以下の通り変更となります。

■変更予定日時:2020年7月9日(木)
※上記日時は変更になる可能性があります。

■影響概要
「Whois情報公開代行サービス」未設定ドメインについて、
ドメイン保有者の氏名・住所・メールアドレス・電話番号などを、
全てのご登録者情報が、Whois検索を通じてどなたでも
閲覧できるようになります。

─────────────────────────
【重要】個人情報を公開したくない方へ
─────────────────────────
「Whois情報公開代行サービス」をご利用いただくことで、
お客様自身の情報公開を回避することが可能です。

以下よりすぐに設定いただけます。

▼ さっそく設定する
http〜
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 22:02:29.830
スタードメインならWhois情報公開代行は無料だからね
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 12:55:15.370
俺も金払った記憶ねえなぁと思って確認したら
新規登録時に一緒に申請すると無料で
あとで追加は有料になってしまったようだな

っていうか個人でとったドメインなら今更追加で代行とかあり得ないだろ
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 17:56:40.020
>>517
それは決めつけすぎ。
今までWhois情報は登録個人情報とは別途設定できたんだから
代行使ってない人も多いはず
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 09:19:46.820
CloudFlareに移管すればいい
安いし(comで870円とかそれ位)、whoisは代行って言うか非表示になる(国と都道府県は表示される)
移管後に10年分先払いも可
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 19:49:39.770
ここでドメイン登録したらwhoisに出してる電話番号に子会社から営業電話って話、昔はよく聞いたと思うけど
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 20:04:48.230
3月にドメイン取ったけど、Whois代行はデフォで無料だった(というか代行以外選べない)。
でも、Whois情報公開代行サービスという紛らわしい名前の有料のサービスがあって一瞬悩む。
Naviの「お知らせメールの受信」を「配信なし」にしたらメールは一切来ない。
って感じ。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 20:25:10.310
onamae.com の方にはまともに障害の情報はないけど
onamae-server.com の方には一応書かれてるのな
と思ったら一応リンクがあった

もっと見やすくまとめてほしいな
0530528
垢版 |
2020/07/04(土) 21:04:18.340
あ、デフォで無料なのが「Whois情報公開代行サービス」で有料なのが「Whois情報公開代行 メール転送オプション」ってやつだった。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 07:41:27.890
「お名前.com」管理ツールに脆弱性、顧客2件で不正アクセス
http://www.security-next.com/115491
これは対応済んでるのかなぁ
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 08:49:43.520
オワコンドットコム
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 14:57:13.820
相変わらずメルマガチェック外しても勝手に変更されますね
動作確認してないんじゃないかな
お粗末なシステムだこと
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 09:41:33.550
お得なメルマガを受信する
メールマガジンが不要な方はチェックを外してください。

チェックはずしたのに会員情報変更完了通知
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 17:28:34.870
フォームから問い合わせをして、7日経ちましたが返答なし。スルーされる事もあるのかしら?お金を払ってるサービスについての問い合わせなんどけどなぁ。

スパム的なメールは、ジャカジャカ来るのに!
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 07:10:06.700
また落ちたよ!このバカ」!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 09:30:26.150
上記ドメイン名は登録期限日を経過いたしました。
契約更新忘れによるドメイン廃止を回避するため、ネームサーバーを弊社指定
の情報に変更いたしました。(更新猶予期間中の専用画面を表示します。)

その専用画面ってのがこれ
https://simcast.com/
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 14:41:45.390
ドメインの利用停止に関するメールの頻度が凄い。
このまま黙って眺めてようと思うけど、トータルで何回自動メールが送られて来るんだろ。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 03:00:43.410
>>539
たし🦀
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 15:50:37.910
>539

そうそう。アカウント設定のお知らせの停止をすればいいらしいが、それを変更して、
本来更新するべきドメインのお知らせが来ないと困るので1ヶ月近く我慢したよ。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 11:00:49.910
ドメインの更新なんてGoogleカレンダーとかに登録してリマインダーでメール来るようにすればいいだけじゃん
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 23:59:08.240
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 07:39:31.400
xxxxxx.comの期限日をご確認ください。[早期割引クーポン付]
というメールが毎日毎日来るんだが、何度見直しても2025年まで有効なんだが
頭バグってるのは俺じゃなくてサービス側だよな?それともいきなり切れたりするんだろうか
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 17:14:07.810
どこぞの代行会社で独自ドメインとったが、スパムが凄まじくて萎えた。
って書こうとしたら既出だった

上場企業でここまでひどいのは初めて。一年後にXdom@inへ移管するつもり
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 01:35:57.190
独自ドメイン。WHOIS情報登録書いたのに承認されないのかおかしい
複数垢で同様内容なのに、1つは変更され他が変更されないクソ企業
黙って言う通りに登録しとけカス
他で取得すればよかった。しね

ムームードメインのスレが過去スレになってたんでここにも書いて置く。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 21:30:47.180
https://support.gmocloud.com/

[iCLUSTA+]

はくそ

内容分かりにくすぎて一度解約したつもりで
別の方が残っていて自動更新で請求きた
あいかわらずわかりにくくしてる
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 13:50:42.400
ドメイン廃止するのにお名前の脅迫にワロタ

ドメイン廃止日以降は第三者に取得されてしまう例が多く、
【再度同じドメイン】をご利用いただくことが非常に困難となります

また、ドメインが廃止された後の更新は
更新料金に加え最大298,000円(税抜)の復旧料金が発生します。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 14:18:47.670
たし🦀
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 16:47:26.620
これ多い。仕事にならん
現在、サーバーが大変混雑しております。
500 Server error
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 16:49:06.950
別のブラウザでやってみたけど
おんなじ
くそが
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 15:13:08.010
お名前.com色々と使いづらいな
いちいち足元を見て来るというか、素直にエックスサーバーでドメイン取得したほうがいいわ
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 01:57:24.830
管理画面重たすぎるんじゃい
ボケが
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 04:23:22.050
一年目だけ安いと思ってとりあえずドメインを登録すると、
確認もなしに自動更新が有効になるのな
自動更新の解除作業もお忘れなく。
なるほどGMOって評判悪いわけだ
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 14:18:40.000
パソコン整理してて迷惑メールホルダー開いたらお名前.comだらけだったんだけど本当に上場企業で安心して使ってていいのか?
アダルト系とか他の迷惑メールより多いんだが…
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 16:56:10.940
上場企業であることと安心して使えることは直結しないよね
不要になったドメインドロップしたら大量に来るわ来るわ
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 12:36:37.690
いつのまにかムームードメインよりかなり安くなってんのね
今だけ?
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 10:36:47.200
移管申請したら来るいつものメール

【移管よりおトク】[.co.jp] 更新割引【お名前.com】
現在、他社へ移管申請中のドメイン「.co.jp」が
今なら"1469"円OFF"で更新できます。

必死だな
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 00:05:51.350
>>562
お名前クオリティやね
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 00:34:03.750
ドメイン登録時のメルマガもチェック外しても勝手に登録される
毎回コンパネ入って解除するのクソ面倒
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 00:46:09.880
いろいろ勝手にやられるね
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 14:41:15.390
>>573
何それ?
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 23:06:17.720
解約出来ん❗
ドメインの登録期間が終わらんと無理なのか?

とりあえずさっきサポートにメール送った。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 22:24:43.880
いろいろ調べたけど、初年度はここが一番安いみたいね
二年目以降は値段が横並びになる
細かい設定とか運営からのメール攻勢とかをうまく処理できるなら
最初はここで登録して一年以内に移管するのがいいのかね
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 22:11:22.560
whois代行の設定、昔はドメイン購入時にチェックボックスにチェック入れる仕様とかだと思ったが
今は最初から設定されているのか
最低1年から選ぶ感じなのかな?
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 16:17:43.910
自分の名字でドットコムドメイン取ろうとしたら、プレミアムドメイン扱いになってたわ
利用者がいるならプレミアム価格でも登録できないはずだから、こういうのは運営が預かってたりするんだろうか
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 21:44:26.440
解約が複雑過ぎてムカつく
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 01:23:12.550
ドメイン失効していたみたいで「廃止済みドメイン復旧」にも出てこないし、完全にアウトっぽい
大量のメールに埋もれて気がつかなかった
1日2円くらいしか稼いでない昔作ったブログだったけど、多少思い入れあるからショックだわ
これって新規で同ドメイン取得したからといって、またブログ復活…とはならないよね?
記事データはXサーバーにあるとしたら、もしかしたら可能なのか?とも思ったけど
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 03:51:16.500
>>577
あきまへんな
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 01:07:23.890
どのサーバー?
ここはたくさんあるから
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 01:08:28.830
>>584
記事データあるのなら戻せる
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 01:23:20.480
>>587
落ちが確認できたのは
gmoインターネットの公式Webページとpopとsmtpのメールサーバかな

メールの送受信ができなくなって気が付いた流れ
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 01:37:44.490
>>590
下は確認できたけど
上は落ちてない?
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 02:00:17.870
>>592
そうか、なんか手間かけさせてごめん。

こちらは相変わらずダメっぽいけど、なんか別の理由かもね。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 13:14:10.140
DNSサーバーに障害起きてないか?
世界中の人々から俺のサーバー名解決できなくなってるんだけど
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/17(土) 00:10:44.410
>>596
ドメインの有効性確認のメールに対応してなかったからだったわ。
つうかお名前が一日に何通もセールスのメール送ってくるから大事なメールが埋もれちゃううんだよ。
ドメインモニタリング、Whois情報公開代行、ドメインプロテクション、ドメインの追加購入、何度も何度も送ってくるんじゃねえよ!
内容確認せずに全部ゴミ箱行きだったわ
楽天以上にひどいスパムメール攻撃だわ

めんどくさいからここはやめた方がいいよ!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況