X



mixhostってどうよ? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/31(水) 14:00:34.010
■mixhost
サービス事業サイト https://mixhost.jp

■料金
https://mixhost.jp/cloudhosting/price

■サポートサイト
https://support.mixhost.jp

■特徴
 ・全プランでSSDを採用し高いコスパを実現(月480円〜)
 ・日本初のLiteSpeed Webサーバー
 ・無料で使えるSSL証明書
などなど

2016年6月にサービスを開始したためか、Webで検索してもあまり実用的な情報を見かけません。(広告っぽい中身の無い紹介サイトばかり・・・)
使用者の方、検討中の方、意見交換にご利用ください。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 02:43:51.240
確実にどんな人でも可能な在宅ワーク儲かる方法
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

JF3P5
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 10:45:19.520
おれは>>283だが、2chってageとかsageとかあったっけね
基本sage進行なのかな?
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 21:35:17.550
「自社が起因する原因ではない」を強調し責任逃れに走るいつもの外部からの攻撃によるアクセス障害が今日も発生。
こんな事が日常的でなければわざわざここに不満を書くこともないんだけどな…
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 07:26:51.320
>>291
公式のアクセス障害情報を見ても障害が起きているのは明らかだよ?
確かに自分の頭の中も頻繁に起きるアクセス障害の影響を受けて障害が起きてるかもされないけどさ。
サーバーも気持ちも不安定さ。
とりあえず安定している当たりと不安定な外れがあるレンタルサーバーがmixhostってことですね。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 14:06:43.570
>>294
おっ、とりあえず最近の情報だけでも見て来たのか。
偉いぞ。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 14:20:12.120
今日もアクセス障害が発生。
問い合わせをしても返信が遅い上に
「ごめんなさい、でも外部からの攻撃なんだからわかってよね」
って対応をするんだからな…
なによりもその対応が一番問題がある気がする。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 14:26:26.420
ブラックリストに入ってる鯖番号なんだけど 解除って自分でできますか?
それとも鯖管理者に連絡して解除してもらうんでしょうか?
誰かスパムでもしたのかね・・・
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 22:18:09.900
Jetpackのモニター機能なんだけど詳しい仕様はわからない
ダウンタイムが2分とか3分のメールが3回ぐらい来た
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 09:21:06.870
【アミシャーブ計画】 日本人にとって骨の髄まで凍り付くような恐ろしい話! 【スタクスネット攻撃】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525405421/l50


ユダヤの魔の手が皇室に迫る!
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 22:31:09.040
>>300
jetpackじゃないけど、jp7のアラートが頻繁に来てたな
4日はレスポンスが極端に遅いのも含めて実質的なダウンは何回も起きてた
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 20:28:13.490
いつもサポートページに「DDos攻撃が収束し障害から復旧」って書いてあるけど、積極的に対策するでもなく攻撃終わるのを単に待ってるだけじゃないのか?
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 13:44:45.190
>>307
同じくそう感じます。
これだけアクセス障害を発生させていながら外部からの攻撃によるアクセス障害だからと開き直る会社ですから。
不安定すぎる。
これで稼働率99.99%の表記っておかしいと思ってしまいます。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 11:43:50.480
レスがないのは平和な証拠
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 14:28:38.350
>>308
きたか!おめでとう
データーベース接続エラーって
どっか壊れてるんじゃないかって
不安になるから嫌なんだよね

まだ、503の方が良い
といっても503もヤダけど

だいたいアレだ、某サーバーと同じだから
それくらいのパフォーマンスしか出せんと思う
そのくせ880円〜って無理だろと思う
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 15:26:18.950
某サーバーって?
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 18:00:08.060
一時期有名ブロガーたちがmixhost推しまくってたけど、
公式の障害情報みると契約する気になれない。

mixhostはアフィ報酬が高いのかな?
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 18:29:24.630
みんな逃げ出してレスさえつかなくなってきたな
毎日どこかのサーバーが重くなってる
擁護してるのはmixhostか信者だけ
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 17:29:52.250
mixhostに引っ越してSSL化すると
System.Web.Services.Protocols.SoapException: サーバーは要求を処理できませんでした。 ---> System.Net.WebException: 要求は中止されました: SSL/TLS のセキュリティで保護されているチャネルを作成できませんでした
場所 System.Net.HttpWebRequest.GetResponse() 場所 RssReader.GetTargetHtml(String url) 場所 e:\MusicGate\Web\api.rss.tc\rssReaderService\App_Code\RssReader.cs:行 1207 場所 RssReader.GetFeedList(String url)
場所 e:\MusicGate\Web\api.rss.tc\rssReaderService\App_Code\RssReader.cs:行 668 --- 内部例外スタック トレースの終わり ---
RSSがエラー吐く。サポートに問い合わせてもわかんねぇって言われるし
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 00:23:31.420
試しにLet's Encrypt入れてみて正常になるか確かめてみたら?
2chminet本体のfeedは出力されてるから、提携サービスとcPanelSSLの相性が悪いんじゃないの?
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 10:20:40.680
誹謗中傷レスがやっと落ち着いてきたか
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 13:35:34.550
>>327
誹謗中傷と言うと根拠の無い悪口の意味に感じてしまうので表現としては何か違うと思う。
実際、頻繁にアクセス障害を起こして問い合わせには不誠実と感じられる対応をしているのだから。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 14:26:38.950
サポートが早いって紹介してるアフィリエイトブログもあるけど、サポートに投げた質問が検索すればすぐに分かる内容なんだよな
サーバ特有の技術的な質問とか障害についての情報とか都合の悪い内容についてはサポートが遅い
あ、誹謗中傷ではありませんw
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 17:31:16.260
訂正します
誤)誹謗中傷
正)実体験に基づいた率直なご意見
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 19:28:11.490
スペックアップのメールきた。頑張ってんじゃん。
このまま障害も無くなってサポートも早くなって欲しい。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 05:57:48.650
mixhostを広めてる寝ログは、
mixhostのステマで、
あえて軽いサーバーを割り当てられているって本当??
https://i.imgur.com/ppvjl6O.png

jp1〜jp8ぐらいまでに寝ログから登録した人たちのサイトは激重だから、今エクセルにまとめて検証サイト作ってるw

新プランで勢いあるのはスゴイし、mixhostさんへのアフィリエイトで200件は貢献したけど、ちょっと広めるのはまずいかな??

契約者みなさんの意見を聞きたいです。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 11:45:53.640
>>337
bingで「ip:(IPアドレス)」と検索すると、そのIPアドレスを使ってるサイトの一覧が出る
「ip:150.95.52.121」を検索すると...nelog.jpしか出ませんなwww
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 07:58:00.420
>>337
サーバーがダウンしてたり重い時でも寝ログは安定してつながるから、アフィしつつ他社サーバー使ってるのかと思って調べたことはあったんだよな
mixhostで別サーバーが割り当てられてるなら辻褄が合うな
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 12:43:00.730
お前たち、深入りしすぎたな……
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 15:57:57.990
あらゆる解析したが「寝ログ」と「mixhost」のステマ濃厚だな。

mixhostは技術者舐めすぎ!
一番被害者多いのはjp4だからきっついでww
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 17:36:38.690
集客のためにキャプチャで紹介してるサーバーのスペックと、ブログ経由で申し込んだ一般ユーザーのサーバースペックが違うものなら問題になりそうだよな
寝ログの中の人がサーバーの件をどこまで知っていたかだが…
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 08:21:45.110
>>350
jp○b.mixhost
珍しいどころか、IP検索で寝ログしか表示されないじゃない。
共用サーバーなのに?

いっぱい宣伝してくれればステマに協力しますって事かぁ…

以前、わいひら様と
「jp4だけがトラブルなのできついですね」
という会話をした人がいた。
その人は当然jp4のまま。
わいひら様は定期的にサーバー番号上がってた。
jp4は先週に数時間のSSL原因のダウンあったらしいしけど寝ログは影響がないようで…。

mixhostの企業体質がよくわかる、素晴らしい証拠画像と実態だと思います。

ネットって怖いです。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 15:22:51.980
叩くのも結構だが
無料で提供・開発しているsimplicityだよ

アフィリ収入も開発費と生活費で消えるはず。
当該記事で蔵が立ったわけではない。何で叩く?わいひらに感謝している人も多いはず。

【追記】whoisで本名が分かるぞ。
jpドメインでもレジストリ(レジストラ)によって隠せるからな。なぁ、ひ●●さんよ。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 16:32:11.670
>>353
わいひらさんも被害者なんだろ。

でもさ、mixhostをアフィリエイトして金貰ってるのは事実じゃんか。

一般サーバーじゃないのに、このブログはmixhostですって書いてあったら間接的に騙してるだろ。

simplicity作れば何でも許されるってわけでもなかろうに。

契約したら、キャバ嬢の写真ぐらい別物だったら怒るだろ…同じ金払ってんのにねw

mixhostさんってフェアじゃない会社なのか?
こんな詐欺っぽいことしなきゃ良かったのに
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 21:52:54.860
SSLのサイトを移転するのに、こちらにまずDNSを降らないと24時間後にSSLサイト移転できないんだね
間違って先にDNSをmixhostにあててしまったら、サイトが表示エラー・・・ 24時間待つしか無いのかな?
現在12時間経過中><

売り上げがゼロにw
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 00:35:04.950
https://toolbox.googleapps.com/apps/dig/#A/
でホスト名とIPを調べられるんだけど、jp16b~jp35bまであってそれぞれ単独のユーザーが割り当てられてる
さらにjp16gもあるから、アルファベットのbからg・数字の16~35の一部範囲の組み合わせで特別な単独サーバーがあるらしいな

ホスティングされてるサイトも見てみたけどアフィリエイトやらまとめとかアダルトもあるから、負荷が高いサイトを移動してるのかな?それともユーザーが鯖落ちのクレーム入れると移動できるんだろうか
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 01:31:09.280
>>360
詳しく教えてください!
ムームードメインでも可能ですかね?
あっ!スレ違いだったらスルーしてください(;>_<;)
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 06:42:00.920
mixhostが景品表示法に関わる宣伝方法だったってこと?
それとも嘘大袈裟紛らわしい過大広告だったってこと?
何がステマなの?
寝ログの人は僕はjp4って言ってたから嘘じゃないと思うんだが?
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 09:55:40.430
>>364
本人がjp4と言ってても実際のデータはそうじゃないんだよな
mixhostからipアドレスの変更通知はされると思うから、サーバー移転を本人が知らないわけではないと思うが…
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 13:33:33.110
>>361
よく調べたね。さすが!

ひょっとしたらクレーム入れると記号付きサーバーが用意されるのかもね。
あるいはアフィする代わりに軽いサーバーを用意しろと言えば良いのかも
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 16:18:07.270
ここってサポートの返事 凄い遅いね
サポートになんで力入れないのかな?
それだけで売り上げ変わってくると思うけど
中の人は1人なんだろうと思ってしまう
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 18:04:27.890
寝ログだけ速くしておけば、契約者はホイホイ釣れる。
これはmixhostがステルスマーケティングと言われても仕方ない。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 00:17:12.680
>>372
ここは2、3日放置プレイなんてザラだよ
やっと返事が来ても的外れな回答ばかり
今後もここと付き合うなら広い心で待つしか無いw
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 01:16:26.360
>>372
今まで経験した最長待ち時間は3日だな
しかも返ってきたのはヘルプページに書いてある内容で、こちらの聞きたかった事ではないという
このサーバーは精神修行にはなるよw
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 02:47:26.410
寝ログでステマはするけど、一般問い合わせは放置となれば、印象は最悪なんだが。

サーバー速さだけでmixhost選ぶと痛い目を見るかもな。
そもそも速くはない気がするが。

初期登録者からこういう人も出てきたようだな。

mixhostが遅いし落ちるからKUSANAGI for ConoHaに乗り換えました
ttp://auto-ts.net/archives/4377
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 11:23:30.150
乗り換えました記事って乗り換え先の案内もやっぱりアフィで
記事の新鮮度を保つために定期的に乗り換えてるだけだろ?って思ってしまう
もっと人を信じたい
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 11:34:09.160
ここって技術的なエラーのサポートまったく返事ない
絶対に何かあった時 夜逃げするのが見えてるから 毎日バックアップをcronで回すことにしたわw
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 12:06:32.450
KUSANAGI for ConoHa アダルト無理だし
よくわからん会社によくいくわw

俺なら海外にいくわ
でも海外って安い鯖でSSDってないんだよなぁ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 12:45:55.600
jetboy

エックスサーバー
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 13:16:26.630
マジでサポート遅いね。先週の金曜日に問い合わせたのにまだ来ないわ。まぁ自力で解決できたからいいんだけど、この遅さは印象かなり悪くなるね。
サーバー の性能は個人的に満足だけど。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 13:32:12.540
サーバー監視所によるとjp17以降は随分軽そうだな
やっぱ新サーバーは良さそうだね
うちのjp1はいつになったら案内くるんだべ〜
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 15:11:58.650
cpanelの証明書を設定したサイトをFirefoxで見た時にMixのアカウント名が丸見えになるの何とかならないものかな
同じアカウントの別のサイトがバレる
無料の証明書はcpanelの証明書じゃなくてLetsEncryptに変更して欲しい
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 17:18:30.310
>>384
Chromeでも見れるな
デフォルトアカウント名は隠せないみたいたけど、アカウントフォルダのindexofを無効にしておけば403返して別のサイトフォルダ一覧は見えなくできるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況