X



一生払いでクラウド生活CloudAtCost Final [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0335334
垢版 |
2017/07/15(土) 16:38:59.150
>>334
あれ、動かんくなてっるん。
まぁCaCだし〜。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 18:27:21.300
Ticket切ってもなんの返信もなく閉じられ既存の鯖は消され新規作成も出来ない。
社員が少なすぎて対応しているが出来ないんだろうか
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 18:34:27.330
でもまあ、世の中に「安かろう悪かろう」ってサービスがあってもいいんじゃないのかな
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 18:37:37.590
チケットの反応はないけど順次なおしてくれてるっぽい
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 23:12:45.150
でもConsoleは繋がらないしAPIは使えねえ…
まだ駄目か
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 00:18:12.950
概ね、8コア以下を割り当てた場合ってハズレサーバに当たる気がするな
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 01:00:39.680
まだ正常に動いていたとき、APIから鯖を建てようとしたらCPU9以上はエラーがでて建てれなかったんだけど俺だけ?
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 10:11:35.270
それは混雑時の普通。

混雑してない時はCPU、メモリ選んで作成開始すると10秒くらいでビルド始まって1分くらいでログイン可能状態になる
そうならない時は酷ければ2日待ちで運。 ビルド成功してもログインできないこともあるからそこも運
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 00:36:36.800
え、ホスト側の問題ってConsole使えるようにする事できるん?sshが使えるから無くてもいいけどあるにこしたことはない
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 01:07:52.600
コンソールはファイル破壊されて立ち上がらないときにfsckやるために必要
繋がらないと詰む
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 08:32:55.360
>>355
ホストってのはお前の鯖が動いてる鯖の話ね
ちゃんと使えるところ引き当てれば問題ないよ(esx3022みたいに名前ついてるし)
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 20:19:53.770
えっらい遅いから処理速度を計測してみたら、4月頃とくらべて2割程度の速度しか出てなかった
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 02:03:01.200
マシンを作り直そうと思ったら、データセンターが選べないでござる
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 23:45:18.440
SSHはつながるけどVNCコンソールが全く繋がんないな
OSを入れ替えたいからちょっと困ったわ・・・・
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/26(水) 19:32:12.320
コンソールが使えるIPのリストみたいなの欲しいな
64.137. 系で4台別のサブネットにあるけどどれも黄色の handshake の状態で固まる
45.62 系の2台は繋ぎに行こうとしていきなり赤い
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/26(水) 20:32:33.890
一応クラウドだから実際に自分のVPSが割り当てられるマシンと割り当てられるIPは関係ない(DC毎には別れてる)
console開いたりすればホスト名がURLにでてるからそれをメモっておく
ただし拡散するとみんな使うから作り直そうとしたら自分が使えないって可能性はあるw
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/26(水) 21:26:55.610
>381
自由に割り当てられるならIPの追加で同じサブネットしか割り当てられないなんて制限は発生しないはずだが、どういうことだろう
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/26(水) 22:56:11.030
クラウドって名前が入っててもタダのVPSでしょ
SANなんて高価なものを入れてるとは思えないから・・・・・
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/27(木) 16:37:16.560
SANがあるだの、SSDよりHDDのほうがメンテナンスコスト高くなるだの、そういう話に根拠はあるのかい?
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/27(木) 18:14:31.720
公式がそう書いてますやん
新しいSSDのストレージサーバー入れただのブレードサーバー満載のラック追加してるだの
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 09:00:10.910
Unpaid が空欄なのに金払えって来てるんだけど、
クレカの登録すれば、メンテナンスフィーって自動で引かれるの?
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/30(日) 00:28:45.950
panelにログインしたら$9払わないからって理由でサーバー使えなくなっていて、サーバーのキャンセルボタンが表情されたわw
支払いについてticket切ったのにそれにはいつ返答するんだろうかねえ
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/30(日) 14:09:09.070
年末から軽快に動作してたサーバのレスポンスが昨日から20%程度まで落ちてる。
リソース使い倒す同居人が現れたのかもしれんが使えなくなる前兆か
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/30(日) 22:47:48.070
>>399
俺のところだと、遅くとも22日にはもう遅くなってたな
6月頃の1割〜2割程度しかでない
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 00:54:20.420
コインマイニングやってるアフィブログがあった
どこが無害なんだか

CloudatCostでMONAコインを掘ってみる | 人畜無害のブログ
http://www.zinntikumugai.com/2017/01/06/-1590-/
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/02(水) 20:26:13.220
それにしてもなんでこんな遅くなったんだろ
あいつに限らずコインを掘ってるやつだらけなんかな?
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 00:25:15.760
コントロールパネルに入れないや・・・・・
0407399
垢版 |
2017/08/06(日) 17:10:37.610
強制再起動を喰らってヤバいかなと思っていたが
とうとう昨日から動作はしているようだが処理が正しく完了せず
先ほどあらゆる接続に無反応になり完全に沈黙、
パネルから再起動しても復帰する気配も全く見えない。

10ヶ月世話になったインスタンスにお別れを告げて作り直しかな
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 06:44:15.650
APIからもサーバを消せないぽ・・・・
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 23:46:49.600
DC2で作ってたのが2つ無くなっていた。。。
しょうがないので作りなおうそうとしたらDC3が空いていたのでDC3を選んだら2日経っても Install Pendingのまま。
このまま待つしかないの?
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 08:35:35.390
俺のところは、前にコントロールパネルから消したサーバが見えないところで生きていて、新規に作ろうとしたやつは全部Pendingのまま・・・・
今までに類を見ないぶっ壊れ方でちょっと心配だわ
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 02:08:10.390
俺のもやっと削除できたよ
それと、削除済みなのに裏で動き続けてたやつはいつの間にか消えてた
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 20:30:51.930
>>382
普通そうだろうし実際に同じサブネットのIPを複数のホストで使ってるし逆に同じホストで違うサブネットのIPが割り当てられる
何故同じ鯖に割り当てられないかは知らんがESXやサーバー管理システムの制限なのでは?
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 23:31:59.570
やっとInstall Failedになった。3日かかった。。。
DC3だけだ表示される。
Ubuntsはインスト-ルできた。
CentOS7はインストールは終わるがネットワークがつながらない。コンソールもつながらない。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 02:03:43.230
なんかNICの設定が変更されたっぽくて別のNICと認識されててネットワーク設定をやり直す必要があった
これコンソール繋がらない場合は完全にアウトやな
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 14:19:59.260
5年ぶりぐらいにログインしたら9$払え言うとる
なんやこれワ〜レ〜
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 20:38:36.820
今、動いているサーバーがDC2で作ったかDC3で使ったかわかるんでしたっけ?
6つサーバー作ってたんだけど3つ壊れて消えていた。。。
どっちが残っているのか知りたいのです。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 21:41:21.420
>>421
DC3の中でも当たりとハズレとがあって、速度差2倍あるよ
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/13(日) 05:08:58.290
9$払わなかったら以前のDEVもパーになるんか
近年まれに見る嘘みたいな詐欺やなw
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/13(日) 10:59:23.960
CloudatCost accepts payments by PayPal, CreditCard, BitCoin and Ethereum.

PayPal
We do NOT accept PayPal due to increasing Fraud.

CreditCard
To have this invoice processed by CreditCard, please add a valid Credit Card to your account. Once this is complete, our accounting team will validate and if security check is passed we will process the payment for you.

Bitcoin
If you would like to pay using BitCoin please make your payment to..
WalletID: 3CDeZb89mzisfFvL8tnLKzYgtrrWxYmbcg
Once Completed open a ticket Under "BitCoin Payment" include Transaction details and we will process it for you.

Ethereum
If you would like to pay using Ethereum please make your payment to..
WalletID: 0x530cf6cb60d7113cD73eA002f7F4356891eAF785
Once Completed open a ticket Under "Ethereum Payment" include Transaction details and we will process it for you.
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/13(日) 16:24:37.350
PayPalが使えた頃に9ドル払ったんだけど、来年からクレジットカード番号を生で打ち込まなきゃならないのは嫌だな
プリペイドVISAとかそこらへんって使えるんかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況