X



一生払いでクラウド生活CloudAtCost Final [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 18:59:07.370
俺はBAN覚悟でコインを掘ることにしたぜ
どうせまともに使えないんだから少しでも元を取らないと損だよ
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 08:16:26.500
コンパネ死んだ・・・・でも誰も驚かねえ・・・・
0488334
垢版 |
2017/09/26(火) 00:20:25.040
正常に動いているほうが驚き
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 05:39:17.030
リフレッシュされて調子いいな
6台一気に作り直した。
devopsの鍛錬にぴったりなvpsだ。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 22:10:16.750
>>489
書き込みを見てサーバを作り直したんだけど、すっごく調子いいわ
ありがとう
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 10:25:23.980
CentOS7のテンプレート壊れてるのか?
ビルドしても起動しないしコンソール表示成功してもブート以前にIOエラー吐いてる
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 19:38:55.300
サーバー作り直してないけど最近ファイルシステムがreadonlyにならなくなった。
なんか対策したのかな?
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 11:41:20.510
System Maintenance Notice - Oct 17th 2017

October 17, 2017 by Cloudatcost Account Services
Cloud at Cost is having system maintenance tonight at 9PM EST (Oct 17th 2017).

This will not affect running services.

This maintenance will be to add more infrastructure and increase speed.

This maintenance should be completed by 1AM EST in the morning.

Thanks

CloudAtCost Team

インフラ工事するけど稼働中のサービスに影響はないよ
日本時間でいうと18日の午前10時〜午後2時の予定だよ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 17:28:02.790
今マシンを消す作業をすると、コントロールパネルからは消えるものの5割ぐらいの確率でマシンは生き残るな
何度も作って何度も消すとどんどん増えてっちゃうぜ
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 22:30:51.240
$9払えって言われてから離れてたんだけど、どんな感じ?
相変わらず一週間くらい続く障害とか勝手にシャットダウン、consoleに繋がらないとか日常茶飯事?
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 00:28:29.370
>>496で作ったゾンビマシンがついさっき全滅したぜ・・・・
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 04:32:50.220
ついに逃げたか!?
0504334
垢版 |
2017/10/31(火) 00:19:53.410
>>503
なんかあった?鯖とコンパネがおかしい以外で
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 16:04:59.640
APIまで死んでることはよくあれど、APIが死んでる旨を丁寧に返してくるなんて初めてみたわ
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 21:48:56.290
久しく安定してたのにまた全鯖死んだ
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 01:50:30.030
向こうが平日昼間にならん限り戻らないんでねえの?
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 13:26:39.810
>>513
毎年請求されるようになったのかぁ・・・世の中うまい話はないから夜逃げするか改悪して料金請求するようになるんだろうとは思ってたが・・・
年9ドルでも格安には変わりないがみんな素直に払ってんの?

>よく訓練されたCaCの民は今月24日に鯖を追加する

それはわかってるサイバーマンデーやブラックフライデーが一年で一番安くなるの知ってるから。
でも改悪されて毎年9ドル請求されるんなら俺は見送るわ。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 21:46:29.470
どれだけワンタイム払ったかによって年$9の意味も違うからね
最小の1台だけなら他社で年$9以下になるだろうけど
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 23:41:59.010
>>513
先々月に追加の契約したけど3日前に去年契約したプランに対して9ドルの請求あったよ

請求の解除に該当のプランの解約という手続きだから最後の契約じゃなくて契約したプラン毎の希ガス
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 18:53:12.200
久しぶりに使おうかと思って$9払おうとしたんだけど、支払い方法がpaypalとBitcoinしかないしpaypal支払いに失敗する…
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 19:22:28.360
インストーラでネットワーク設定が当然必要なんだが、その辺に気づかないようじゃ
今後も周りにその都度迷惑かけるだけだからクラウドサービスを使わないでほしい
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 19:41:03.030
コンソールは初期設定にも使わんだろうしそもそもこのサービスでは使えないこともよくある
ただし14.04からアップグレードじゃなくて16.04のテンプレート使ってるなら>>497
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 21:21:35.350
free domain付きcPanelをなんとなく2つ契約していたんだけど、DNS利かなくなったな〜でしばらく放置してた。
先週どうなってるかwhoisで確認したら、提供されていたfree domainが召し上げられていたみたい。
あと新規cpanelのfree domainが cacsite.com だけ選択できるようになってて、whoisでは2017/11/9の登録と最近。

とりあえず、このままじゃ使えないので、freenomでdomainもらって契約してた1つにチケットでprimary domain変更して〜とチケット投げたら
3日くらいで変えてくれた。
で、オチがあって、依頼していない方のドメインが勝手にcacsite.comになってました。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 12:15:55.090
PayPalで支払おうとしたら失敗するのだけど、払わなくてよいの?
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 12:35:10.010
Bitcoin払いとかやって見たいけど、一体いくら払えばいいのかわからんのがな・・・・
大体9ドル分ならいいのか?
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 13:37:59.070
paypal支払い失敗するの、"通過換算レートのオプション"の"PayPalの通貨換算レート"を"カード発行外車の通貨換算レート"に変更してみ
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 09:44:58.140
BLACK FRIDAYで激安なのに全く買う気にならない
またしばらくまともに動かなくなるんだろうね
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 20:10:36.490
>>519 今更だけど、12カ月以内の追加注文で免除の筈、返してもらえるんでない?12カ月超えてたのかしらん。

* Developer CloudPRO with One Time services are billed a $9 maintenance fee per User,
once per year, starting 12 months after their first purchase.
This Fee is waived if you make any additional service purchase with in the 12 Month period
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 22:36:37.850
逆に値上げしてた笑った

セール始まる前は70%引きクーポンがあって上位プランはデフォルトで80%引きだったよな
セールできるタイミングを機に安売りをやめたとか
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 02:14:12.270
どうでもいいけどカナダには二重価格表示という法的概念はないんかね
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 04:40:13.810
Freeは張り付いてても1つも取れんかった。1分以内にクーポン入力してるのに残念。

90% OFFをDev3つ入力したところでこれも品切れ。10.5USDお布施なり。
去年は時間的余裕あったのに、今年は一瞬だな。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 20:27:51.060
販売数が少ないためなのか、何のトラブルもなくリソースが割り当てられて、デプロイ出来てと。
Cloud at Costらしくない。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 01:11:20.490
cpanelひとつだけゲットできた・・・
もう少し欲しかったな
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 08:15:09.240
0分
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 11:23:04.610
てか、デスクトップ版のWindowsでちゃんと多コア認識するようにしてくれてんじゃん
これだけのことに何年待ったことか・・・・
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 22:12:06.690
接続元を他国にしたいだけとかなら、安いサービスがたくさんあるからな・・・・
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 09:58:30.620
CACがメンテfee要求で使えなくなったのでVULTRに引っ越した
月$2.50でカスタムISOでwin使えるなんて有難い
動作もココと比べればNYリージョンでも全く問題なし
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 23:41:22.330
また64.137落ちとる
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 17:04:57.530
3年前に作ったDC1の鯖まだ持ってるが、めちゃ遅い。嫌がらせして追い出しにかかってるな。意地でもDC1にマシンのこしといたるわ。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 20:15:06.180
メンテ台払ってないんちゃうん
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 11:15:09.900
64.137の復旧がまだされない……
コンソールも表示できないし本格的に死んだっぽいなこれ
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 18:15:50.460
64.137な鯖3つ動いてるけど全部ネットワークに繋がってるしコンソールも使えるよ
前にネットワークもコンソールも使えなくなったときに、チケット切ったら次の日には返信来て2、3やり取りしたら結局落ちてから3日後くらいには復旧したしチケット切ってみたら
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 00:53:24.620
まだ1年経ってないのでメンテナンスフィー$9の請求って見たこと無いんだけど、これってアカウントに対して$9/年ってことでOK?
購入単位とかサーバ数ごとに$9だと100CPUくらい使ってるから死ねるんだけど…。
誰か教えてください!
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 01:20:38.740
1アカウントに年間$9であってるよ
セールの度に小さいの購入して結構サーバーリソース持ってるけど9以上を請求されたことはない
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 17:25:22.370
1年前に買った鯖をメンテフィー払わないで全キャンセルしたけど
新規でリソース買ったら過去に買ったリソースはそのまま足して使えるのかな
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 18:17:36.700
メンテフィーの$9は規約に書いてあるね。
以前は記載無かったの?
単に読まないで契約しちゃったのかな?
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 22:08:49.810
毎年メンテナンス料値上げされてって、いずれ50ドルとかになると予想
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況