X



さくらインターネット さくらのVPS・クラウド v26 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/04(土) 22:07:51.690
国内ホスティングの老舗、さくらインターネットのVPSサービス「さくらのVPS」について、利用者同士で雑談するためのスレッドです。
ライバルが少ない Windows VPS もあります。

新規で契約するなら、スケールアップや時間単位の課金などができる、高機能で伸縮自由自在な「さくらのクラウド」もお勧めです。
コントロールパネルなども、さくらのVPSを高機能にした感じ(上位互換)なので、移行もスムーズです♪

* さくらのVPS Linux 公式
http://vps.sakura.ad.jp/

* さくらのVPS Windows 公式
http://solution.sakura.ad.jp/windows_vps/

* さくらのVPS ローカルネットワーク (石狩・東京・大阪の各リージョン内で「追加料金無し」で利用可能)
http://vps.sakura.ad.jp/feature/lnw.html

* さくらのクラウド (さくらのVPSの上位サービス)
http://cloud.sakura.ad.jp/

* SSL/TLS (VPSにインストールする証明書)
アドレスバーが緑色になるEV証明書なら年約5万円の「さくらのSSL」がお得 http://ssl.sakura.ad.jp/
ドメイン名の認証だけなら無料で簡単に取得できて更新も自動化できる Let's Encryptがお勧め http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1448874075/

* ドメイン取得
http://www.s@kura.ne.jp/domain/ (2chのNGワードなので @ を a にしてね)
さくらは実は ICANN 認定レジストラじゃないのでドメインは他社で取った方が信頼性高いかも

* 前スレ - さくらインターネット さくらのVPS・クラウド v25©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1465883634/
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 00:33:13.790
>>522
あそこってどこ?
ビンビンってどういう意味?
教えてください
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 11:52:12.970
/bin
/bin
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 16:38:39.670
null
null
0530524
垢版 |
2018/05/27(日) 17:42:59.900
>>529
なるほど
なんとなく理解できました!!
ありがとうございました
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 18:58:24.300
rm -rf /dev
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 20:00:00.390
>>532
これ実行したら大変なことになるから要注意な!
rm -rf は確認画面無しで下位ディレクトリの中身を含む全ファイルを削除ってコマンドだからな!!!
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 22:35:27.560
めっちゃdf -h 空くよ
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 22:39:08.220
やってみたのですが上手くいきません。
どうすればいいですか。

[root@*** ~]# rm -rf ~/
rm: cannot remove ‘/root/’: Device or resource busy
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 21:20:54.890
ウンチングバースト!!!!!!ドリュルリュルウリュリィブブブブブブッッ!!!!
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 15:07:05.180
障害情報を過去形で解決したようにアナウンスしてるけどまだ障害継続中やん。
毎月落ちるVPSじゃ怖くてこのまま使えねーよ
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 22:42:12.410
ウンチングバースト!!!!!!ドリュルリュルウリュリィブブブブブブッッ!!!!
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 09:27:27.590
バックアップ松竹梅プランを提供すればいいよ

梅 日次バックアップ(OSやストレージのスナップショット機能等)
竹 日次バックアップ(スナップショット)+週次オンラインフルバックアップ(別マシンや別ストレージにすべてバックアップ)
松 日次バックアップ(スナップショット)+週次オフラインフルバックアップ(テープにバックアップ)

こんなので
さらに松プランは、バックアップテープは6週間保存+月最初のバックアップテープは半年間保存で
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 16:53:41.210
>>572
ストレージスナップショットはOSが対応してないと使い物にならんよ

なるべく書き込みを遅延させたいと思ってるOS側のライトバックキャッシュが動いてるので
OS側でフラッシュ、書き込み停止、ストレージにストレージスナップショットリクエスト、完了後書き込み再開って手順になるので
OSが関知しないところで勝手に撮ったイメージは壊れた状態でしか取れない

ファイルシステムスナップショットはOS側の管轄なので遅延書き込みしててもデータは壊れない
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 17:07:38.430
可哀そうだからやめとけ、自分の拙い知識で反論してるだけ
スナップショットが役立たずなんてどこの浦島なのか・・・
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 17:14:21.310
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「ストレージスナップショットはOSが対応してないと使い物にならんよ」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 17:21:48.690
VPSの中の仕組みって、2Uくらいのラックマウントサーバーに、
SAS下手したらSATAのHDDを3固でRAID5、もう3個も同じくRAID5で、
余った2台はホッホスペアとかぐらいなのかな?
予算が厳しいなら理解はできるけどな…
夢がない。

iSCSIで繋がったエンプラSANとかに収容されたい。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 17:52:27.830
>>575
Linux系のサーバ向けOSに関して言えば、OS関係なく取得したスナップショットは全く問題なく使える

何故かというと、Linux系のサーバ向けOS(デスクトップ向けは除く)は、今の時代実機にそのまま入れるよりVPSやクラウドでの利用が主流であって、
スナップショットは標準的に使われているので、勝手に撮ったスナップショットからでも問題なく起動できるようにOSレベルで設計されている
(厳密にいえば、スナップショットがどの段階で撮られても大丈夫なことが「保証」されているわけではないけど、
 基本的に問題が起きないように配慮されている)

アプリケーションのログ等は不可削減のためにまとめて書き込む場合があるからログが一定期間分消えることはあるし
データベースなどでメモリで処理している部分は消失する危険があるけど、それはアプリケーションレベルの話で
その場合でも基本的には動作に問題が生じることがない
(データベースの内容が過去に戻ることがあっても、一連の処理をトランザクション処理でまとめるなど、
 まともに設計されているデータベースなら不整合が生じることはない
 まぁストレージに最終書き込みした時点までデータが過去に戻ること自体が問題といえば問題だけど)

別の問題として、スナップショットの取り方が、従来型バックアップ方式だった場合、(Windowsで内蔵HDDのCドライブから外付けHDDにドラッグアンドドロップでバックアップを取るようなイメージ)
バックアップに例えば1時間かかると、古いファイルと新しいファイルが混在してカオスなことになる
けど、まともなスナップショットシステムであるならば、ある時点でのRAIDのミラーリングのようなものをそのままスナップショットとして使うといった処理がなされるので、
そういった問題が生じることがなく、〇時〇分〇秒 時点でのディスクの内容がそのままスナップショットになる
(RAID1 のディスクを1台切り離したようなイメージ)
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 19:37:25.120
ウンチングバースト!!!!!!ドリュルリュルウリュリィブブブブブブッッ!!!!
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 00:15:53.160
意外と知らない人多いんですね…

>>580
Linuxでも起きますよ。
書き込み負荷の低いサービスだからでしょう

当然Copy on Writeとかスプリットミラーでの話が前提でしてますけど
DBとかだとログを同期書き込みしてるから、ストレージまで直接反映されてるけど
通常のファイル類でライトバック掛かってると、それはストレージに反映されてないので、ロストする

なのでOS側でバッファフラッシュして、書き込みを停止(ストレージに反映せずにバッファリング)、
スナップショット取得開始、完了後ストレージへの反映を再開って手順踏まないとだめだと。

ファイルシステム自体はジャナーリングだったりするので壊れないけど
スナップショット取得時点(ここ重要)のストレージイメージが残ってることは
OSが対応してない限り保証されないって話ですわ

ファイルAを作成した直後に、スナップショット取得 ってやると恐らくスナップショットにファイルAが含まれてないと思います
ファイルAを作成、sync;sync;sync、スナップショット取得なら大丈夫な可能性が高いですけど
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 04:28:22.790
mysqlなんか可動したままバックアップとか高確率で死ぬだろ
repairできる可能性高いだろうけど
内側でスナップショットすれば1秒停止でいいんだし内側からバックアップするわ
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 07:55:34.600
オフラインバックアップサービスはあってもいいのに
しかもオプションでテープ送付サービスも使えば、顧客にバックアップテープを送ってもらえる

・別エリアバックアップサービス 使ってるデータセンターから300キロ以上離れた場所にバックアップ
・オフラインバックアップサービス テープにバックアップ、もしくはHDDにバックアップ後HDDの電源オフにして物理的に切り離してオフラインに
・メディア送付サービス バックアップデータをHDDやテープに保存して送ってもらう
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 11:24:32.900
>>590
壊滅じゃないけど、昔借りてたサーバで電源設備の火災で停止した事はあるな
あと、ホスティング屋が買収されて、労使交渉かなんかの間サポートが停止したりとか

災害より倒産や買収なんかの方が可能性高いのかもしれんな
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 11:21:11.960
石狩第一ゾーンのVPSなんだけど、10:25頃から接続できなくなった
・コントロールパネルのVNC接続からはログインできて、サーバは生きている
・VPS側から外側への通信も不可の状態

さくらは、土日祝の有人監視なしなの?
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 18:56:23.410
回線速度なんだけど、さくらのVPSって100Mだったよね?
なんか250M出た気がするんだけど、仕様変わった?
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 19:42:44.650
ウンチングバースト!!!!!!ドリュルリュルウリュリィブブブブブブッッ!!!!
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 23:02:26.770
スイッチとかの設定する前だったとか、
交換した直後だったとかたまたまじゃない?
今どき物理100Mbpsで構築はしないだろうし。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 13:50:53.000
さくらVPS 東京V4で、今日の10畤からネットワーク関係のリプレースがあったようだ。
で、その時間以降、自分が使っているVPS同士のローカル通信ができない状態のまま継続している。
障害情報には、

なお本作業はご利用のVPS自体に影響は無く、
ローカル通信に対しての疎通断は発生いたしません。
http://support.sakura.ad.jp/mainte/mainteentry.php?id=24472

とあるが、ローカル通信が断となっているままだ。
再起動したほうがよいのかなあ。
原因はなんだろうか。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0dc23c366b23c59a9fe320a62dd69b5a)
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 15:34:33.000
最初に取得したドメインを破棄して新たにドメイン取得しようと思ってるんだけど
新しい独自ドメインの方でユーザー名とかFTP鯖名を統一したいんだけど変更は無理だよね
古いドメイン名の一部が入り続けるユーザー名とかFTP鯖名、FTPアカウント名を使い続けるって事になるのかな
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 20:57:42.640
多分ドメイン(example.comと仮定)と一緒に申し込んで、初期ユーザーが
examplecom-wwwとかexamplecom-wwwでftpのアドレスもftp.example.com
だったんだろう。
スレチ
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 09:30:40.410
>>616
サポートに問い合わせたら「順次対応中」って言われたので、ここの利用者でザックリどのくらい進捗してるのか聞いてみました
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 10:37:46.260
すいません。さくらのVPS使っています。フルバックアップをMondorescueを使って行おうとしているのですが
リストアがうまくできません。みなさんフルバックアップはどのようにされていますか?
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 12:03:59.620
フルバックアップは取ってないなあ。
更新したファイルを自動バックアップしてるぐらい。
DBなんかもダンプしてファイル化しておくとそれに含まれる。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 13:19:27.160
>>620
そうなんですね。ちなみに自動バックアップのツールはなんという名前でしょうか?
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 13:57:41.030
しょぼいシェルスクリプトw
findのmtime オプションで更新を検出してリスト化してる。
あと、このファイルは絶対にっていうのも固定的に書いてる。

find cpioでググってみてください。
パイプラインをsshとかに繋げるし便利です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況