X



海外VPSプランってどうよ?12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 00:59:22.280
ホストマシンのカーネルが古いOpenVZのVPSだと、Ubuntu16.04でgccのパッケージを更新すると起動しなくなるっぽい?
最近のgccのアプデで、古いカーネルでは動かないようになったんだろうか
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 16:11:55.400
LEBにhostnamasteとか言うのが出ていたので借りてみた。
使用感と速度検証用ファイルを置いてみたので、よかったら見てみて。

vpstest-namaste.tk
0506504
垢版 |
2019/09/09(月) 16:38:30.400
そうだったんですか…
あのLETでBANって何をやらかすとそんなことに(;´Д`)
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 08:50:00.750
vultr NY/NJ のメンテが長引いてて、Block Storage を追加できない。 deploy はできるんだけど、attach できない。
2019/09/30スタートで24時間以内に終わるはずなんだけど。

待ってる間にあれこれ見てたら、今年の8月中旬から Vultr Object Storage という amazon S3 のようなサービスを始めたのね。

Object storage
$5.00/mo
250 GB of storage
1000 GB of bandwidth

we will be rolling this feature out to more Vultr regions in the near future.
いずれはTokyoでも使えるようになるのかな?ちょっと楽しみ。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 22:46:04.480
vultrのCPU Usageが100%超えてるのに、タスクマネージャー開いてCPUの所見ると50%ぐらいしか使ってないんだけど、どういうことかわかる人いますか?
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 16:22:54.930
すまんがDigitalOceanを契約してる人いたら教えて欲しいんだけど、今でもvmxは有効になってるの?
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 22:09:40.700
>>512
2ヶ月ほど前にシンガポールで確認したら、有効ではなかった。
実験などで数時間必要なときはPacket.comで借りるのがいいと思った
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 14:11:37.760
>>513
ありがとう
これができれば仮想化の練習にもってこいだったけど、そううまい話はなくなったのか・・・・・
0515297
垢版 |
2019/10/11(金) 19:12:44.400
8GBメモリ+HDD 100GB+vCPU × 8で、$8/月って安い?
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 00:21:37.560
かなり安
URLは?
0521297
垢版 |
2019/10/14(月) 04:10:36.400
>>518
ping は、160-190 くらい
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 13:02:17.210
Oracle Cloudの無料の奴が東京リージョンに空きがなかなか出なくて立てられないので
Phoenixに立ててみたら133ms
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 04:47:03.030
Oracle Cloudに無料なんてあるの?
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 12:48:46.330
>>515
安いと思う
でもDedicenterとかWoothostingも同じくらいのプラン出してた気がするけど潰れたし、WideVPSもメモリ量以外はほぼ同じプランだけど回線遅すぎ(100KB/sか100kbps台)て使い物にならなかったから嫌な予感がする
https://zhuji.lu/topic/84/woothosting-%E5%B9%B4%E4%BB%98-12-2%E6%A0%B8-1g%E5%86%85%E5%AD%98-50g%E7%A1%AC%E7%9B%98-3t%E6%B5%81%E9%87%8F-100m%E5%B8%A6%E5%AE%BD-%E6%B4%9B%E6%9D%89%E7%9F%B6-qn-%E7%BA%BD%E7%BA%A6-cc-openvz
https://www.widevps.com/linux-vps.html
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 19:17:38.070
VPS上でAndroidが使えるところない?
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 21:27:56.640
今まで北米にあるVPS借りてvps→自宅方向が3MB/s台超えたことないんだけど、北米で速い業者だと自宅方向へ何MB/sくらい出る?
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 05:54:03.830
ブラックフライデーまであと1ヶ月ほど。
おまえら狙ってるのある?

cloudatcostのアップグレードが90%引きなら買ってもいいなとか。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 03:18:21.770
Bitcoinフルノードを立てるのにおすすめがあったら教えて。
必要なのは500GBストレージだけで、あとは普通のスペックでいい。

time4vpsだと、プロセスが見つかると即座にkillされる模様。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 11:34:12.710
フルノード動かすなら自宅じゃないと意味なくない?
VPSに置くなら普通の取引所に入れとくのと変わらんでしょ
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 11:56:57.990
プロセスがホストから殺されるとかあるんかな
メモリ不足で普通にOOM Killerされてるとかなら分かる気もするけど
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 19:04:57.220
cloudatcost今夜からセールはじまるね。
最大80%オフだけど、ひとつつまんでみる予定。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 17:16:06.910
夜逃げオンパレードだけど、もしかして大量に乗っ取られてバラ撒かれてる?
3件とも同文メールなんだが。
同じようなリセラーとしてもなにかがおかしい。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 18:55:56.540
>>556
何もおかしくない
・リセラーではなくColoCrossingの別名に過ぎない
・リセラーだが中の人が同じ
このどちらか

夜逃げリスト
ArkaHosting, Bigfoot Servers, DCNHost, ,HostBRZ, HostedSimply, Hosting73, KudoHosting,
LQHosting, MegaZoneHosting, N3servers, ServerStrong, SnowVPS, SparkVPS, StrongHosting,
SuperbVPS, SupremeVPS, TCNHosting, UMaxHosting, WelcomeHosting, x4servers
圧巻ですなw
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 09:30:34.300
中の人ら何にも知らない可能性もある
12/9以降も普通に営業してるかもね

LEBてコロがやってるんだっけ?
ちょっと騒ぎになってたコメント欄が消されてるね
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 14:12:46.970
激安のVPS探してたら
contaboにたどり着いたのですが
OS再インストールコンソールってのがあるんですが
これって自前のOSインストール出来るんでしょうか?
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 22:40:25.720
>>574
ありがとうございます
契約してみようと思います
0576297
垢版 |
2019/12/16(月) 06:38:01.320
contabo 有名だけど、ドイツだからなあ。遠くね?
さすがに SSH のセッションがぷつぷつ切れるってことはないだろうけど。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 02:55:18.840
夜逃げ祭りってマジか…全然知らんかった。
一昨日まで使えてたのに今さっき繋がらなかったからなんでかと思ってたら、またか…。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 21:45:15.030
Lowendboxに新しいところがいっぱい来てるからどれくらい昔からサービスサイトあるのかと調べたら、案の定2019/11以前はwebアーカイブ見つからない
最近できたとこばっかりw
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 16:45:38.840
CONTABO安いのにスペックが高くて気になってる
間にクラウドフレアかませば速度は気にならないかな?
今はGMOのVPS使ってるんだけど・・・
どうかなー迷う
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 13:24:22.640
>>582
1年ほど前に使ってたけど、悪いところを言えばCPU1コアあたり性能がunixbenchで800台しか出ないこと(今はどうだろ?)
回線は体感で安定はしてたけどドイツ?だからねえ
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 09:16:41.620
>>584
ありがと
4コア8GSSDの年払いで借りたった
これで7500円て他ではまずないw
CPUがもっさりなんかな?これから確認してみる
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 08:19:14.340
日本人向けWebサービスをたてるならどこがおすすめですか?
time4vpsってのが安くていいかと思ったけど
おすすめのCDNも教えて下さい
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 09:19:14.510
人気のエロサイトのサーバー調べりゃどこがいいのか分かると思うが
ここの人間がエロならTime4vpsがいいよって言ったらあなたはそこにするのかと問いたい
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 10:05:03.220
日本人向けなら日本のサーバー使えよって来るの当たり前なんだから
アダルトやりたいなら最初に書いておくべきだったし
他にも情報なんにもないのにおすすめとか聞かれてもね
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 14:42:55.520
おっしゃるとおり結局はAmazonにしたlightsailなら定額で収められるし
リージョンも東京で始めて警告とかもらったら海外リージョンに移す、スナップショットで楽そうだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況