WebArena Indigo

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 23:38:09.060
月額349円(税込)からのVPS

初期料金無料・最低利用期間なし

https://web.arena.ne.jp/indigo/
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 12:41:49.660
スナップショットがいつまで経っても完了せず、インスタンスを起動できなくなって詰んだ
どうにもならんので今利用してるIndigoの契約を停止して新しく作り直した
事前にバックアップ取ってて助かった
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 23:09:42.530
4/16のコンパネ障害の影響か知らんが
接続できんくなった
グローバルIPなんで毎回セキュリティーグループの変更してから繋いでるけど
変更が反映されないのかなぁ・・・
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 17:53:42.890
>>286
こまるよね
結局コンパネ障害復旧してから繋がらないので
インスタンス削除して作り直したよ。普通に繋がって拍子抜け何が悪かったんだ・・・
IP変わるかと思ったけど変わらんのね直ぐ作り直せばリリースされないってことかな?
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 05:10:47.400
ここというか国内はみんなそんな感じだが、VMが削除されない限り課金なんだよな。
大手クラウドみたいに停止中はディスク容量料金だけの課金にしてほしいわ。
まぁ、IPv4割当したままだからIPv4料金が発生してるとも置き換えられるが…
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 16:07:35.360
スナップショットだけにしたいけどインスタンスから切り離せないからできない
EC2とLightsailはできるんだけど
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 18:24:39.880
>>292
大手と書いたのはAWS、Azure、GCP、OCIとかのメジャーなやつね。
これらだとイメージだけ保管しておいて(圧縮されるからかなり小さい)、使いたいときに数秒でVM立てられる。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 22:50:51.640
>>296
そんなのは百も承知で書いてるが。大手クラウドだと有料のIPv4も込みだから実質は安いんだろうと。
停止してCPU/メモリリソース解放してるのに満額課金されるなら、結局起動か削除かの2択しかない。スナップショットはVMにひもづいちゃうし。
まぁだから24時間365日ぶん回す用だよね。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 05:37:41.580
スナップショット切り離しできるようにならんかね
表面上はインスタンスの管理と分離しているように見えるのに
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況