X



mixhostってどうよ? [無断転載禁止]★4

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 16:58:01.110
■mixhost
サービス事業サイト https://mixhost.jp

■料金
https://mixhost.jp/cloudhosting/price

■サポートサイト
https://support.mixhost.jp

■障害情報
https://status.mixhost.jp/
https://twitter.com/mixhoststatus

■特徴
 ・全プランでSSDを採用し高いコスパを実現
 ・日本初のLiteSpeed Webサーバー
 ・無料で使えるSSL証明書
などなど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 11:59:50.820
>>407
おやおや~?
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 15:27:12.750
>>409
評価と言われてもな
昔から障害は多いけど安いからいっかーなイメージしかない

ただ一応老舗だし
同じGMO系列だけど直営なだけここよりはマシなんじゃないか
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 15:12:07.310
お前のサイト負荷高いからなんとかせえってメール来た
でもなんか有料サービスの宣伝も一緒に書かれてるんだよねえ
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 01:52:21.330
強制マイグレーションで負荷が目立ちやすい過密サーバに移しておいて警告ラッシュか
まさに予想通りの展開じゃね?

高スペック低価格をうたってアクセスの多い高負荷ユーザーを集めてたくせに
今になってそいつらが邪魔になって削り取るか専用サーバでぼったくろうとしてる

最低の会社だな
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 21:15:47.370
マイグレ前は問題なく稼働していたのなら、より厳しい制限を課すことになったわけですね
その事実が広まることは今後の集客に影響するでしょう
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/09(木) 11:31:22.000
この企業体質で未だバーチャルオフィスで会社の実体がよくわからない所に
大事なサイト預け続けるのが本当にWinWinかね?

もはや安くもないし、突出して性能いいわけでもないから選ぶ理由が無い
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/09(木) 13:12:33.900
>>430
君はこのスレには合わないってことを理解してほしいし、君自身のためにもエックスサーバースレなどに移住することをお勧めする
2度とこのスレには戻ってこない方が良い。後ろを振り返る必要はもうないのだから
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/18(土) 01:36:08.470
アダルトサイトの作り方系サイトやブログじゃどこもmixhostをすすめている
これからもお客は増え続けるだろう
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 13:16:23.260
mixhostのせいじゃあないけどさあ、cPanelの新しいテーマってデザイン酷いな・・・文字が読みにくいったらないよ
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/12(水) 21:42:50.790
通信量無制限(500GB/ 月制限)だぞ
通信規制食らって速度が5割落ちてる俺が言うんだから間違いない
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/18(火) 15:08:28.240
そして忘れたころにやってくる障害ラッシュ
果たして今度はどんな言い訳するんだろうね?

一部のメールに「上位の事業者のエラー」とか書いてるけど
公式ですべてのサービスが自社提供のように書いておいてこれは立派な詐欺なんじゃないの?
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 20:28:45.170
>>409
小規模サイト向きかな
wordpressは自分でキャッシュプラグインなり導入しないと遅い

さようなら!完全移行しました。
移行理由は既存ユーザーの方が圧倒的に料金が高いから
鯖は安定してたと思う
でも勝手に新しい鯖に移行されてcgiが動いてたのに動かなくなった
意味わからん。
サポートはあほだし

シンサーバーに移転したけど、ここは数秒とか落ちることがあるわ
小規模サイト 1日50ぐらいアクセス

安いから仕方ないかって割り切ってる
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 17:11:01.140
同じくやっとシンに移転完了
移転してみた結論として

mixhostは確かにLitespeedを使えばレスポンスだけは速いサーバではある
障害起きた時に復旧まで時間がかかりすぎるのがアクセス多いサイトには致命的
マイグレーション後の「見えない設定変更」によってプログラムがまともに動かなくなった
割安感も無くなった

シンは >>447 が言うように突然処理が数秒止まることがままある(キャッシュ系設定が原因の可能性あり)
Litespeedのように簡単に高速化できないから試行錯誤する必要がある
自動バックアップ機能にファイル数という制限があるのが地味に痛い
サーバー性能はmixhostよりも確実に高くてレスポンスも速い(カラフルと同等)
同じプログラムを実行してみてもCPU使用率が異様に跳ね上がるようなこともない

結論として、移転して良かったとは思うけど、高速化設定の最適解が未だに見いだせないのだけが難点
Litespeedが使えるカラフルでも良かったなと思う
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 01:57:35.260
mixhostはお小遣い稼ぎ程度の弱小アフィカス向けに成り下がったな
中規模以上のサイトやEC入れる奴はアホ
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 16:21:34.790
>>450
否定はしないけどマイグレーション前はまだ中規模サイトでもまともに動いていたのも事実
そのための上位プランだったはずだが
今や上位プランでも下位と変わらんとくればどうしようもない
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 11:56:29.710
新しいデザインに変更されたcPanel使いづらいな。。。
ドメイン一覧の画面とかでドメイン名が途中で省略されて「…」になるの視認性が悪すぎてひどい
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 13:15:18.980
ただでさえ使いにくいcPanelが新しくなって更にクソ仕様になってる。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 13:16:16.790
こんなに使いにくいならFUTOKAの方がマシレベルになってくるな。
FUTOKAもう一回借りるか。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 10:26:35.010
ココもうダメだわ。みんなは今どこのサーバー使ってるん?引っ越ししたい。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/21(月) 13:06:24.000
ココって年商50億?
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/22(火) 11:36:52.510
5億?
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 03:45:18.620
ここに残ってるのはアフィで誘導された人か永年無料のプラン借りた人ぐらいじゃない?
既存の人達は値上げにうんざりして移動したよ
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 02:10:10.800
今から契約するとディスク使用量が無制限で前から使ってる人は300ギガとか制限あるっておかしくね?
値段も一緒なのに。ここプラン変えすぎて長年使ってると色々おかしいんだわ。アップデートしようとすると逆にギガ数が下がるプランが表示されたり。
もうウンザリ。ちょっとずつ引っ越ししていく。
ほんとにアフィリエイトやってた奴が作ったレンタルサーバーなのか?
まったく使ってる奴の気持ちがわかってねえよ。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/02(月) 13:38:00.710
久々に公式サイト見たら以前のオラオラ感全く消えてて笑った

強制マイグレーションで全てが変わったよな
早々にシンに移って正解だったよ

そして安定の日本マーケティングリサーチ”機構”調査No1
協会に怒られてもまだ同じことやってんのなこいつら
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 19:07:36.330
mixhostで2つ目のドメインを購入しワードプレスで新しいブログを作ろうとインストールしようとしたところ、このようなエラーが出てインストールできません。 「私たちの記録によれば、インストールは https://○○○○.com にすでに存在します。アプリケーションを再インストールするには、既存のインストールをアンインストールしてください。」

そして、新しくつくったドメインにアクセスすると元々作成していたワードプレスのブログページに飛んでしまいます。

既存のインストールとは一つ目のドメインのインストールを消せという事でしょうか?
その場合、1つ目ブログは無事なんでしょうか?

もう全然わからないので教えていただきたいです。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 20:05:29.520
返信ありがとうございます。
ディレクトリ別々ってことは
ドキュメントルートを共有にチェックしたまま作成した事が問題なんですかね?
無知ですいません。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 21:08:29.320
ワードプレスあんまり詳しくなくてごめんだけど通常は
ドメイン1 → public_html/domain1/
ドメイン2→ public_html/domain2/
にインストールするものじゃないのん?ドキュメントルートを共有したならその下で振り分けないといけないのでは?
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 21:15:23.710
返信ありがとうございます。
そうゆうものなんですね。すいません、初めて二つめ作ったのでもっと調べてから作ればよかったです。
今更、ドキュメントルート変更とかできるんですかね?
cpanelで色々見てもわからなくて、ドメイン削除してまた1から始めるとすると、もう1つドメイン購入しないといけないんでしょうか?
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 21:25:31.540
表示されてます
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 21:31:32.700
新しいドメインの行の「管理」ってとこ押したらドキュメントルートを設定できる画面に進むので
そこでdomain2とか適当にディレクトリ作って更新
んでもう一回新しいドメインにwordpressをインストールしてみて
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 21:40:53.570
管理のボタンを押してもドキュメントルートを設定できる画面が表示されないんです。
ドキュメントルートのとこを押してもファイルマネージャーに行くだけで。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 21:59:15.890
ドメイン情報と、ドメイン削除しますかの欄だけです。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 00:35:57.970
ドメイン削除しても別のドメインに影響は無いんでしょうか?
またもう一つのドメイン購入することになるんですかね?
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 14:11:32.280
唐突に始まるまっとうな質問合戦に違和感しか感じない
そんなもんサポートに問い合わせれば一発でわかる内容だろうが
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 14:11:40.090
唐突に始まるまっとうな質問合戦に違和感しか感じない
そんなもんサポートに問い合わせれば一発でわかる内容だろうが
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 16:57:56.680
普段からここは過疎だけど今5ch全体でつながったりつながらなかったりかなり不安定だからさらに人いない
Wordpressのインストールでコケたとこまでしかやってないならドメイン設定削除しても大丈夫だろうだけど
保証はないので不安なら公式サポートへ
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 16:58:06.760
普段からここは過疎だけど今5ch全体でつながったりつながらなかったりかなり不安定だからさらに人いない
Wordpressのインストールでコケたとこまでしかやってないならドメイン設定削除しても大丈夫だろうだけど
保証はないので不安なら公式サポートへ
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 17:45:12.020
すいません。
mixhostに問い合わせてる夜の間の不安感をここで凌いでました
mixhostに問い合わせたところドメイン一度削除して、ドキュメントルートのチェックを外して再インストールで
無事解決できました。
お騒がせしてすいませんでした!!
力になってくれた方ありがとうございました。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 16:55:05.770
ここより高い鯖使ってるが速度、安定、安心感ともにダンチ
運営も性能もサポートもクソでこの料金でもいいっていうマゾしか使わない鯖だわな
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/13(月) 15:00:59.390
共感も批判もしてくれる人がいない程過疎ったスレで他鯖に移った人間をこき下ろす信者のほうが哀れ
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 23:21:18.830
スタンダードからプレミアムプランに変えようと思うんだけど
これって初回の割引が適用されるの?
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/16(土) 16:38:37.070
乗り換え先候補
CORESERVER V2 Yプラン
シン・レンタルサーバー ベーシック
お前ら、どっちがいいと思う?
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/19(火) 03:47:12.690
うわっ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況