X



port5ユーザー集まれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
01/08/28 20:46ID:pe0QlqY.
port5。
0421
垢版 |
NGNG
PHPいま障害出て使えなくなってるって。
ちょっとで直るとか言ってたのに。
Justinしっかりしてくれ。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
来た
さよならportland

Dear all,
A board meeting was held this evening and it was decided that PHP
would no longer be supported on the Freeweb Hosting package, with
immediate effect.

It was felt that it had been abused once too many times, just like CGI
had, and that the bad service provided by the Free hosting system was
no longer acceptable.
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
CGIがダメになって
その後すぐにPHPがダメになって
今度はESCAPADE使えっていうけど
ESCAPADEってなんじゃ?
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
本格的に引越し考えないといけなくなったようだ。。。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
もう使わないと思うけど、
メールアドレスの変更はどこでするんだ?
ずいぶんと前からメールが来てないので、
最近はこのスレで情報を得てる。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>425
そこのメルアド使ったことない
私はヤフグルで情報を得てます。
あとはぽーたるふぉーらむ(死亡中)
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
間違えてアカウント二つ取ったんだけど(8bitとport5)、
削除はできないのかな。
あとドメインで鯖の軽い重いがあったりするのかな。
0429425
垢版 |
NGNG
>>427
昔は入れたけど、最近は、
Sorry, that username or password is incorrect.
Please try again.
と出る。皆かと思ってたけど自分だけか。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
Portlandの有料ってどうなんですかね?
ここってそもそも無料鯖は有料鯖のお試し版って位置付けだったみたいだしさ
(転送制限めっちゃあって試し程度にしか使えん)
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>429
(今日現在)漏れは普通に使えているが・・・。

>>428
To remove your current free web hosting account please email
remove@portland.co.uk with your customer number in the subject.

とあるので、カスタマーナンバーがわかればメールで削除依頼ができる予感。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>431
メールで削除依頼か。あんがいめんどいね。ありがとう。

転送制限って一日トータルで500PVのホームページで超過するかな。
全部テキストで画像はロゴだけなんだけど。
無料で広告もない鯖ですぐに削除されるという噂だから
どうもメインで使う踏ん切りがつかないんだよね。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>430
やふぐるでは文句言ってる人
結構見かけるような。
.espが話題になってた。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
With immediate effect, Portland Communications Ltd can no longer support PHP on our Freeweb Accounts.
Portland(株)は、もはや無料アカウントでのPHPサポートを行うことが出来ません。

A small minority of users have continued to abuse the Free service and this is no longer viewed as acceptable.
少数のユーザは無料サービスを乱用し続けました。
また、これは耐えられるものではありませんでした。

If your website relies on PHP please upgrade to one of our paid services as quickly as possible.
もし貴方のサイトがPSPに依存する場合、我々の有料サービスの一つに出来るだけ速くアップグレードしてください。
We believe our Enhanced hosting package offers excellent value for money and retains PHP.
我々は、その金額に見合うPHPに対応した優れたサービスを提供します。

We are extending our discounts on our hosting packages for any users wishing to upgrade.
我々はアップグレードを望むユーザのために割引サービスを開いています。


意訳マンセー
つか、ESCAPADEを勧めてるメールとかあるの?
昨日やっとこのメールが届いたばかりだからさっぱりだ。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
なんか、やふぐるのkarinってヒトの書き込み。
「無料鯖でPHPが使えなくなったトタン、
有料サービスに移行する変わりにESPで盛り上がってるわね〜みなさん。
別にどーでもイイんだけどさ。」
みたいな書き込みがあって、ちょっとム!となった。
しかも別の誰かが、PHPが逝って
パスワード丸見えになっちまったどうしてくれる!
みたいな書き込みに対し、管理出来ないお前が悪いとかいうレスもみた。
こんなもんなの?
0438
垢版 |
NGNG
Karinちょっと態度悪いよね。
英語が第一言語じゃない人の投稿に対してつまらない揚げ足とったりとか…
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
結局ESCAPADEって何よ・・・?CGI、PHPの代わりになるの?

俺もPHPのパスを暴露してしまったし。。。
最悪〜・・
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>439
ESCAPADEってスクリプトでしょ?
でもまだ一般的じゃないし、実際情報もまだ少ないと思われ。
日本では使われているの?
ページの拡張子が.espになるみたいだね

古いのか新しいのか、一応マヌアル
ttp://www.escapade.org/cgi-bin/esp?PAGE=esp_manualprint.esp
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>440のマニュアル見ると、他の言語より効率悪そうなのは気のせいか・・・
出来ることを可能な限り削って、Web用に最適化したやつなのかな。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>442
本屋に行ってもそれについての本なんてなかったし
店員に調べてもらってもダメだったから
すごくマイナーなのかな。これじゃぁシロウトは勉強出来ない
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
2003/09/29
Escapade(ESP)Scripting Engineは、複数のセキュリティホールが存在する。
この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にクロスサイトスクリプティングを実行されたりクッキーベースの認証資格証明を奪取される可能性がある。

嫌な記事が上がってるな。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>445
どこに立てる?
誰かもう立てました?
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
eps使ってるページの例?

http://www.shadowyze.com
 All pages are generated on the fly.
 The calendar, link library, and a few other things are
 also little drop in modules.

http://www.minntex.com
 There is a (very old) demo of the backend at
 http://www.escapages.com/ttg.html.
 When I say very old, I mean VERY OLD.

http://www.conspiracyweb.org
 It's actually a betatest of what started as a blogging script.
 Once we got it working, we didn't think too much more about it,
 but the scripts themselves should be
 available for consumption in the future.

http://www.mobiusfactor.com
 This kid is a also a blast. He was gung ho for PHP
 until he rolled his first page in ESP.
 His BBS script is short and sweet
 and he's building it out for us as a standalone.
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
The ongoing work with the file servers is nearly over, although there are still around
12 partitions to go. 4 will be completed in the next 2 days, whilst the remaining 8 will
be done in November.

If you have seen a 404/378 in the last few days - these should of gone by now. Report
them to sales@portland.co.uk if they are still there.

The reason for the change is very simple. All of the file servers are too small, too
slow, and are end of life. They are being replaced with new file servers with upwards of
1TB of space each. We are also testing out various RAID configs at the moment to
increase reliablilty.

On another note, if you have a Free site, and you are seeing "old" pages - you have two
options.

Either contact sales@portland.co.uk are report it, or upload the pages and overwrite the
old pages. Your choice. The reason this has happened is that if you were on a disk that
ran out of space we did not move your files, we copied them. This being a safer option.

Since all the file locations have moved in recent weeks your files have presented
themselves twice and got relinked to the wrong one.
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
ファイルサーバを備えたほとんどの仕事は終わりましたが、まだ動かない12のパーティションが残っています。
12のうち4つは次の2日までに完了し、残りの8つは11月中に完了します。

過去数日の間に404/378(エラーページ)を見た場合でも、今なら動作するでしょう。
それらのエラーをまだ見ることがある場合は、sales@portland.co.uk にその事を連絡してください。

変更の理由は非常に単純です。全てのファイルサーバは小さすぎ、遅く、よく落ちました。
それらのファイルサーバは1TB以上の容量を備えた新しいものに取り替えられています。
さらに、我々は信頼度を上げるため様々なRAIDを組み立て、テストしています。

別のパソコン上で、無料のサイトを持ち、もし古いページを見ているならば・・・あなたは2つの選択肢を持っています。

sales@portland.co.uk に報告するか、または古いページに新しいページを上書きすること。どちらかを選んでください。
この問題が起こった理由は、あなたのスペースが隙間のないディスク上にあり、
我々はあなたの領域からファイルを移動させなかったことであり、我々はそれらのコピーを取りました。
この選択は安全です。

この数週間の間に全てのファイルの位置を移動したので、
あなたのファイルは2度現れ、間違っていたものは全て再リンクされました。


このメール漏れのところには来てないんだが・・・早く来てホスィ
意訳マンセー&誤訳マンセーで。
記憶媒体の更新でどれだけ快適になるか楽しみだね。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>記憶媒体の更新でどれだけ快適になるか楽しみだね。

楽しみだけど、それにより広告がついたり、
geocitiesのように致命的な制限を設けて事実上無料ユーザーを
締め出したりする行動に出るのではないかと不安だよ。
0456
垢版 |
NGNG
Justinは「広告なしサービスが我々の特色であって
それが他の無料レンタルサーバとの差別化になっているから
やめない」なんてな発言してたけどね。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>458
カスタマーナンバーなんてもらったっけ。。。
見当たらない
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
んーー分からん。
ttp://www.squishedmosquito.com/cgi-bin/esp?PAGE=download_escapade.esp
ここから最新のEscapadeプログラムをダウンロードするんだが、Win/Linux/FreeBSDで分かれてるんだよな。

とりあえず全種類で
cgi-bin/にesp(esp.exeならリネーム)をアップロード(755にセット)、cgibin/esp-pages/にtest.espを置いてみてアクセスすると500エラーが出る。
ここに動かせたヤツはいるかい?

・・・まさか鯖が最新のEscapadeに対応してないなんて事はないよな。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>460
やふぐる最近読んでないから分からないけど
まだ鯖側の設定が終わってないって事はあるか?
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>460
and esp is available for install - on request.

これ関係あるかね?
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>461
どうなんだろ。
まだいろいろ試してみてるけど・・・

>>462
どこに書いてあるのかな。関係は・・・分からん。スマソ

あ、なんかPortlandESP Mailing Listとやらに参加しろ。みたいな事が書いてあるな。
たった今参加してきたよ。何がくるかな?


そうそう、>>440のマニュアルは古いし、例文にあるEscapadeの命令がそのまま実行されちゃってるから
ttp://www.squishedmosquito.com/cgi-bin/esp?PAGE=esp_manualprint.esp
こっちのマニュアル見たほうが良いよ。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>462
espはリクエストに応じてインストールする、とな。
だから何もしていないままじゃ使えないってことか。
前もって連絡しないでいきなりはダメなんだね。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
you must request and download the Escapade engine for Portland's servers.
あなたはPortland's serversに要請をし、 またEscapade engineをダウンロードする必要があります。
か。( ttp://www.portland.co.uk/cgi-bin/esp?PAGE=portfaq.esp&ID=17#105 )

('A`)マンドクセ
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>465
でもある意味この方が悪用されにくいのでは…
とか思うけど違うのかな
0470
垢版 |
NGNG
squished mosquitoの運営者(経営者?)は
やふぐるに参加してるよね。
espへの切り替え推奨はそこらへんと何かあるのかな?
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
お・・・やっと家のApacheでespが動いた。
Windows2000で、コマンドプロンプトから実行するとダメだったから無理かと思ったが、
esp.exe を esp.cgiにして esp.cgi?PAGE=test.esp でいけた。
(Apacheの設定変えれば、espのままでルートからfiles.esp実行できるんだろうな)

これでやっとコードのテストが出来・・・Portlandに要請しないとダメか。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
ここの鯖常時重いな・・。
広告表示、重い、広告表、重、広、おもあ
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
> <pls ignore phantom post, sorry>
> Is there a current ETA for Escapade for Portland FreeServer?
>
> The only thing Portland has is a referral to this list and the last
> guesstimate was something like the 1st of this week (now Friday).
>
> Not a problem, just need to know when I can start work to replace my
> PHP website that is now inoperable.

As though it's not bad enough that I've tried this via web twice at yahoo
and they've blown it out with DNS error on the send page each time...grrr.....

Although there has been no 'official' announcement, the signup and activation is ready.
One of us had a family emergency and the announcement got misplaced.
Expect an announcement and instructions (very simple ones, really)
before close of business (6:00PM US-CDT, 12:00AM GMT) today.
0476
垢版 |
NGNG
種類限られるかもしれないけど、mySQL要らないタイプのではだめなの?
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
キタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
You must have a free hosting account to use this activation form.
Activation for Paid service level accounts will be announced soon.
ttp://www.portland.co.uk/esp-signup.esp
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>477のは詳しくはここを見てな。
ttp://portal.portland.co.uk/forum/viewtopic.php?t=2577&sid=8c1fb6dd729aeb79967bb58484bae4ad
まだ正式発表はしてないのか
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
くそう、動かないと思ったら設定されてるドメインネームが違うじゃないか(;´Д`)

問題のドメイン : user.allbizb.com
実際のドメイン : user.port5.com

他にもこうなってる(なってた)香具師っている?
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
サーバーずっと落ちてない?なんか全然繋がらないような
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
ところでEscapadeのスレは立ったのかの。
語りたい事が山ほどあるんだが。

例えば
> FOR statements can be nested (see IF, above).
実際はFORでネストできねーじゃねぇかヽ(`Д´)ノウワァァァン とか。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>487
私も多分日曜から繋がらない
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
> I cannot connect to my port5 site since this sunday
> and any other port5 seem to be down.
> at this moment I cannot even connect to portland homepage.
> I feel like I am on a desert island...
> can anyone respond please? thanks
> *i have no cgi nor php running on my site


Perhaps you would tell us the name of this
mystery domain? I'm pulling up *.port5.com domains just fine.
http://www.portland.co.uk as well.

This usually indicates an issue between the server and the
destination, not the server itself. With the domain name, others
could tell you whether or not they see it in their part of the world.
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
ずっと port5 が落ちてると思ったら
他の人はちゃんと見れてるというので
串通したら見れた。
なんで????
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
度々すんません。
portland.co.ukでは繋がらないが
212.15.85.6 と入力すると行けます。謎。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
これ、***.port5.comのアドレスをxreaとかの鯖に割り当てることできる?
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
        ,.. 、_                   / | ,r'7
        /. 、_ .ヽ:'ニ`ー- 、_        ,- / '"..'r ''フ
     .,r'"´ .",.r゙'''゙        `'ー 、_    .|. `ヽ   `'_っ
   .,ィ´  ,.r/ ,   ,             、 ヽ  ゙t  ゙  l
  . (. / f   !.   |. ,. .,i.i.  }. ヽ . ヽ ヽ.ヽ . /  ,r '
  . / ゙t.゙t {   |   !/|__/.||l . l,.t、.}、. t. i.ヾ.i'   !
  / .〈._.',.t. .|.  ,r!´!./.`´!./ .i.,'.ヽ . |:、 l. /   !
 / .,! . ,!f !  !.   |. '__  ." . __'_ |i l ヽ!.'.   !   /せんせ〜い
./ . i ./f. .ヽ.i|.  |"  `   "  `| tj  /    !  < 昨日初めてぽと5とってウキウキで
'  i .j f.   ゙t|.  |"" i''''''''''l   ノ '!ヾ 、.  /    \ php設置してみたら中身丸見えで〜す♪
 .i . / l.    | |.  |._.  t   ノ ., ィ'|   t . ヾr.'
. j .   '、_  _ ! |!   iヽ`''ー:,´''"l゙i  |.  t . l
.j.   , .| j´ ,.く|.l. .i.t. 、゙」''L   |.! |   t..l
'.  ./ .j i /ヾ.i i  | i  'ォ.r'   |.| . | . ,, t゙
  ./ i j/  `|.|. |i l..j!::ー::t . ! ト:-! |.! .j
  ./' ./ l'     l.!! !|.}.ii ::::::::t. j..!゙!. ! .il'|. !
 /j. / 〈.     |.! jミ|!';{:.. :: .:〉t.j/ | /' !.!
./レ./i 〃     |/}`';;;;ヾ:.:/;;;;/  .j/.  '
/////.ヽ.   、  "(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i.  "
.!"l〃.  .`rェ=ェュ'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
.!/"      |`''''T;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
j'───‐イ  .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
'       /i   j;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
,,,,,,,,,,,,,,,,ム |   /:===============:ヽ-------、
        l. ./                   \
      ノ. .{                      \
  ,.r ,'"   ヽ._                           \
  ニrァ'.,r7 /`'ー'                       \
   ー" .{ノ                                 \
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
つかぬことを尋ねるが、
port5はどれくらい更新しないと削除されるよ?
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>502
ありがとう。安心した。
更新頻度は低いんだけど、世界初公開の公文書やらを出しているから、
さくっと削除するサーバーは困るなと思ってた。
これでヤフーやらMSNやらに登録変更届けを出す踏ん切りがついたよ。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>504
うっ、転送量の問題もありましたね。
文字情報だけですが、1ファイル60000バイトとすれば
月1600アクセス=日に55アクセス・・・。
これはいくらなんでも厳しいですね。
トータルで日に55アクセスといえば、
(サイトの内容にもよりますが)ユニークで10〜20程度では。
みなさんは転送量大丈夫なんですか。あまりに厳しいような。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>505
幾つかの垢に分けるとか。それぞれのindexからアクセスできるようにしてな。
バレたら消されるかも知れんが、基本的に取り放題だぞ。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
いま使えてる人っているの?
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>510
なんで使い物にならないの?
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
510じゃないが
FTP重い、度々落ちている、鯖重い。
こんなもんじゃないかと、推測。







あ、オイラはXREAの有料広告免除に引越ししたので快適ですヽ(´ー`)ノ
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>512
レスサンクス
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG

0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
年間£11.95の料金で、電子メールを呼び物としたホスティングアカウントを持つことができます!


・・・いらね
値段下がったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況