X



ページミル

0001Name_Not_Found
垢版 |
01/09/13 20:36ID:BxPvJkZE
いまだに愛用してます。これしか使えません。
ダメですか?
0220Name_Not_Found
垢版 |
02/12/08 00:15ID:ZxzYsrx3
い・・・今からpagemill使おうと思ってます・・・。
解説本がなかなか見つからなかったけど、今日2册ゲットしますた。
今までタグ打ってたので少しはラクになるといいな。

保守も兼ねてあげ。
0221Name_Not_Found
垢版 |
02/12/08 22:04ID:???
「シンタックスエラー」を解決したと思ったら
「ファイル名が無効」って怒られた。
ちゃんと半角英数字なのに何故だろう…

ハッΣ( ´д`)うpしようとしているのが欲張って作っちゃった二つ目のサイトだから?
0222Name_Not_Found
垢版 |
02/12/10 00:47ID:???
使えば使う程に謎が出て来るPegeMill.
奥が深いんだか浅いんだか・・・





でも愛用してますアヒャ!
0223221
垢版 |
02/12/15 00:03ID:???
結果報告
サイトの設定のミスでした。
ファイル名の無効じゃないじゃないかyo!!

>222
まったく奥深いです。
0224Name_Not_Found
垢版 |
02/12/19 14:18ID:???
ページミル 漏れは大好きだよ
手離せない 他のに乗り換えられない・・・
0225Name_Not_Found
垢版 |
03/01/01 01:33ID:BB2TzXvl
隊長!
古本屋で「PageMill3.0でホームページforMac」を
発見しますた!
これでもう恐いものなしでありまっす!!
0226Name_Not_Found
垢版 |
03/01/01 13:01ID:???
今年も使いますよ〜。
他に乗換える予定無し。
0227Name_Not_Found
垢版 |
03/01/02 01:21ID:???
>225
私も持ってるけど
Macについてたミルと
ちょっと違うところがあるよ。
0228Name_Not_Found
垢版 |
03/01/06 01:10ID:???
>>225

私も買ってしまったが、
・内容の重複多い
・的はずれな顔文字使いまくり→こんなの(^_^)

よって、読んでいて非常にストレスのたまる1冊です。
定価(¥1980+税)で買ってしまった自分が憎い。
0229225
垢版 |
03/01/06 05:04ID:WzabBKB7
隊長!
Mill本一冊も持って無い自分には有意義でありますた!
ただし(^_^)←には辟易させられたであるまっす!
自分は古本屋で380円にて購入したのであるます!!
0230
垢版 |
03/01/06 06:42ID:Asr5Fhdx
スレ立てたくせに今はGOLIVEな1です。
久々にミルをインスコしてみた。 軽っ!楽っ!
うーむ ミルに戻ろうかな。でもGOで作ったファイルを読み込ませると
ソース書き直しまくりでグチャグチャになるという罠。
未だにタグ知らないので直しようがないよ...。

>>220
「一週間で分かるAdobe Pagemill」 っつー本が死ぬほど分かりやすいです。
0231Name_Not_Found
垢版 |
03/01/07 22:33ID:???
>>230
しかし、ほんとに一週間過ぎると用が無くなってしまう罠。
俺も持ってたけどね。
0232Name_Not_Found
垢版 |
03/01/10 21:33ID:???
会社で使ってるのが未だにページミル。
激しく鬱。
0233Name_Not_Found
垢版 |
03/01/15 00:43ID:???
岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/で、岡田氏の作品に触れましょう。

0234Name_Not_Found
垢版 |
03/01/17 02:01ID:???
>230
お、自分が持ってたのもその本だ。Mac用。
あれ妖怪のサイト作ってたよな。

iMacについてて無料みたいなものだったし、
サイト管理機能もあるし、軽いし、愛用4年目だけど特に不満はないなあ。
0236Name_Not_Found
垢版 |
03/01/21 23:32ID:???
ページミルってバグあるじゃん。
俺が参ったのは勝手にMETAタグを削除してしまうバグだよ。
おかげでキーワードとか設定できなかった憶えが。

Windows版の話だけどね。
0239Name_Not_Found
垢版 |
03/01/26 23:57ID:???
>>238
ホントだ。Mac Mill3.0jだって。
でもキレイに列んでるなー。ウチのソースなんてグダグダだよ(w
0240Name_Not_Found
垢版 |
03/01/27 21:21ID:???
>>238
いや、ソースを見たら

>function MM_findObj

とある。DreamWeaver使ってるんじゃねーの?
METAタグの内容はそのままで。
0242Name_Not_Found
垢版 |
03/01/31 22:48ID:???
>241
保の場合はageれ。

うちもMETAタグそのままで郷で引き継いで使ってるよ…
0243Name_Not_Found
垢版 |
03/02/01 01:46ID:???
最近大改装でソース見直してみたんだがすごいことになってたよ。
使って無い<b>タグとか行ごとにいちいち指定してあるフォントサイズとか。
100p超な今修正が果てしなくめんどくせぇ(´Д`)
0244岡田克彦ファンクラブ
垢版 |
03/02/01 12:19ID:???




それにいたしましても、明確になったことは、2ちゃんねらーの人達の愚鈍さと
無能さでございました。
2ちゃんねらーに出来る事は、たかだか、ウェブ上で騒いだり、岡田先生のホームページ
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBSにエロ、グロな写真を掲載するくらいのこと。昭和54年に岡田先生が
早稲田大学政治経済学部を卒業したことを取り消すなどということは出来ないの
ですね。もちろん、ひろゆきが、中央大学文学部夜間を卒業したことも取り消せない
のと同様ですけれども、いかにウェブ上で思い上がっていても阿呆に出来る事は
この程度なのです。阿呆は、何をしたって、阿呆どまりなのです。ハハハハハ・・・。
0245Name_Not_Found
垢版 |
03/02/01 12:22ID:83rUXp+q
白iBook、OSは9.1なんだけど、ミル使えないよー!
立ち上がりはするんだけど、何かしようとすると
強制終了しちゃう。
同じiBookユーザーの友達にきいてみたら、彼女の
場合は立ち上がるけど、画像が表示されないとか。
どういうことなんだよウワアアアアン!
0247Name_Not_Found
垢版 |
03/02/10 08:48ID:HMWlAwcA
OS8.6のiMacから9.2のG4に乗り換えたら、ミルで作ったページを
アップすると微妙に文字化けします。
iMacからアップしたらなんともないんだけど、Lanをくんでいないので
いちいちADSLのケーブルをさしかえて…ていうなんかアナログな事
になってます。やっぱり9.2と相性悪いんでしょうか…。
0248247
垢版 |
03/02/10 08:53ID:???
あ、ちなみに他の方が報告されているような、フリーズする、という
ことはまったくないです。編集してるだけの時は軽快っす。
ミル3.0で作ったページをわんこに持っていかせると…なぜか文字化け。
乗り換え時なのかなあ…。
0249Name_Not_Found
垢版 |
03/02/10 22:09ID:???
OS9.2.2でMill3.0使ってるけど何の不具合も一切無いです。僕は。
0250Name_Not_Found
垢版 |
03/02/21 13:06ID:XI42fx4H
さいこーあげ
0251Name_Not_Found
垢版 |
03/02/22 03:57ID:???
OS9.1でMill2.0使ってました。
ずっとお世話になっていたのに、ある日突然、ファイルを開けない・開けても
ソースが目茶苦茶になってしまい表示しない、という状況になりました。
3.0を譲って貰うくらいならいっそ乗りかえ時だな〜と思いつつも、結局
タグ手打ちに移行中。
0252Name_Not_Found
垢版 |
03/03/12 20:07ID:L1JYh4Wb
保全あげ
0253Name_Not_Found
垢版 |
03/03/13 02:01ID:???
今ごろ気づいたのだが、Macでお馴染の須山私見のサイトってソース見ると
ぺージミルってあるね。ああやっぱり、ってな感がしてちょっと可笑しかった。
しかし、この人はメインの機種は何なんだろか?
0254Name_Not_Found
垢版 |
03/03/13 02:46ID:???
ミル以外使ったことがないので、移行したいけどガクガクブルブル。
手打ちもほっとんどしたことない〜。
私のサイトはマックでも窓でもレイアウト崩れることはほぼないのですが
最近メモリ割り当て増やしてもミル使ってて落ちることが多くなり、
いつブッ壊れるかと心配です。でも乗り換えのふんぎりがつかないよ。
0255Name_Not_Found
垢版 |
03/03/13 07:40ID:zMi6T9kC
>>254
そんなアナタにDreamWeaver…ってスレ違いか。

ワタシも昔はPageMillだったけど、正直言ってDWを使うと
ミルは過去の遺物でしかないです。ま、要は使いようですし、
過去の遺物だからダメというわけでもないですけどネ。
0256@_@
垢版 |
03/03/13 16:07ID:wVNE4gdX
ページミル以外使った事無い者です。
i macに付属して居たページミル3.0jを使いHPを作ってます。
それで、サーバーに送信した不要なページ等を削除したいのですが
やり方が分かりません。
参考書を見ても載ってないのです。
どうすれば、不要物を削除出来ますか?
ftpと言うの使えと言われたのですが検索にmac用がひっかかりません。
無料のftpあれば教えて下さい。

あと、このスレ見てるとミルって良く無い様ですが、他のに乗り換える場合
一から作り直さなければならないのですか?
今まで作って来た物を使い回す事は出来無いのですか?
0257Name_Not_Found
垢版 |
03/03/13 17:06ID:???
ftpは Fetch 検索すれば出てくるよ、ミルと JChecker を併用。検索すれば出てくる。
0258Name_Not_Found
垢版 |
03/03/13 20:00ID:aH+gi5wC
>>256
「良くない」というより「古い」
なんせ3.0でも5年前のソフトだ。というか、3.0は2.0にSiteMillが付いた
だけのような気がしなくもない。
Win版は使ったことないので知りませんが、Mac版は「手軽にページが作れる」
「機能は少ない」「動作はそれほど軽くない」「その上結構不安定」といった
程度のソフトです。

ただ、DW-MXがクソ高くなってしまった今、Macユーザが気軽に乗り換えられ
るソフトがないというのが現実の話ですな。

あと、他のソフトに乗り換える場合、今まで作ってきたものを使いまわす
ことは、当然可能です。(html自体は共通ですので)
0260256
垢版 |
03/03/13 21:49ID:wVNE4gdX
レスどうもです!
Fetchを検索しましたが有料のようです。
無料で使えるmac用のftpは無いのでしょうか?

今の所、ミルで不便は感じて無いのですが他の物はどんな機能が付いてるんですか?
0261Name_Not_Found
垢版 |
03/03/13 22:13ID:tPXZHEFp
>>259
GoLiveにはグラフィックエディタ付いてないですよね。
結局、photoshopとillustratorを組み合わせて使用するとした場合
DW4とFW4で2万だった頃と比べればやはり高いと思います。

>>260
ワタシは上記のDW4+FW4なんですが、テーブルレイアウトを使って
細かいレイアウトを指定したページがマウス一つで簡単に作れます。
DW+FWの場合、画像の扱いが非常に楽です。
0262Name_Not_Found
垢版 |
03/03/14 00:57ID:p/58Pk56
>>260
ミルはミル書式のコードでページを作ろうとするし、
古い規格にしか対応していないし…で
どうしてミルで不便を感じないのか、それが全くわかりません。

逆に、その程度でいいのであれば、
ミルでイイのかもしれません。
要は、満足すればいいのだから。
0263Name_Not_Found
垢版 |
03/03/14 06:14ID:???
>256
このスレ見ると…と言っているが、133-140の辺りは読んだのか。
あとMacでもフリーftpソフトはちゃんとある。
もっとよく探そう。fetchすら見つけられなかったのは明らかに探し方が足りてない。
0264Name_Not_Found
垢版 |
03/03/14 19:46ID:???
とあるスレより
413 名前:名称未設定 メェル:sage 投稿日:03/02/14 00:33 ID:qGmhAq9T
>>1
OS9
http://hp.vector.co.jp/authors/VA026157/ftp.htm
http://rbftp.tripod.co.jp/
http://www.zonch.net/download/download_u.html
http://w1.133.telia.com/~u13306157/downloads.html

OSX
http://blade-t.hp.infoseek.co.jp/software/ftpc/ftpc.html
http://homepages.tig.com.au/~cthulhu/modern/ftp_thingy/app.html
http://hp.vector.co.jp/authors/VA019709/YariTori.html
http://hp.vector.co.jp/authors/VA019709/FTPSync.html
http://www.rbrowser.com/RBrowserLite/
http://www.liftp.net/
http://rsug.itd.umich.edu/software/fugu/
http://www.ncftpd.com/ncftp/
http://amacre.site.ne.jp/Tuyano/Software/MyLittleFTP.html
0265Name_Not_Found
垢版 |
03/03/14 20:00ID:???
もうミル使って2年になるけど、使いやすいからそのまま使ってるんだよな…。
0266Name_Not_Found
垢版 |
03/03/26 13:58ID:hkAs4YQZ
ミル好き。
パーミッション変えられる機能が有ればもっと良かったかも。
0267Name_Not_Found
垢版 |
03/03/26 14:58ID:???
>>264
>メェル

お前の2chブラウザの表示設定に引いた。なんだメェルって?
0268Name_Not_Found
垢版 |
03/03/26 15:16ID:???
>267

264じゃないけど自分とこもそうだよ。
ちなみにマカー用使用。
0269Name_Not_Found
垢版 |
03/04/01 23:24ID:rjLFLxXl
Win版の3.01アップデータって、あったんでしょうか?
英語版は持ってる外人が居たのですが、日本のサイトには見当たりません。
0270Name_Not_Found
垢版 |
03/04/01 23:24ID:???
英語版のアップデータ当てたらマズいですよね?
0271Name_Not_Found
垢版 |
03/04/02 01:18ID:???
ページミルはアドビのソフトの中で、際立って低機能でお粗末かつ初心者向けだと思ったのが5年前。
タグの独自拡張をここまでやっているソフトがあっただろうか。
その後、改良が進むのだろうと思っていたけど、一向に進まず、
アドビは結局独自の開発をあきらめ、Golive CyberStudioを買ったのであった。

ミルのはマジで糞なのだけど、アドビ好きな人達にささえられて今に至る。

どこが糞なのかをあげれば、沢山あるのが面倒臭いからいちいち書かない。
0272Name_Not_Found
垢版 |
03/04/02 01:21ID:???
>>271
ページミルがアドビ独自の開発だと思ってる厨ハケーン
0273Name_Not_Found
垢版 |
03/04/13 09:36ID:/au2lK/v
age
0276Name_Not_Found
垢版 |
03/04/18 23:40ID:qhGUXJUw
aget
0277山崎渉
垢版 |
03/04/20 03:04ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0278山崎渉
垢版 |
03/04/20 03:41ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0279Name_Not_Found
垢版 |
03/04/21 09:35ID:???
ページミルを2の頃からずっと使ってるんだけど
いい加減手書きでやってる部分多くなってきてしんどくなってきた。
テーブルとかの配置が楽にできるツールってどれになりますか?
0280Name_Not_Found
垢版 |
03/04/24 05:07ID:???
特に問題も無く未だに使ってます。
手打ちもスタイルシート挿入する位で殆どイジってないかも…。
jpg画像とかってフォトショで保存した後にミルファイルとして読み込むと
何か軽くなりませんか?なんでだろう…。
0281Name_Not_Found
垢版 |
03/04/26 19:39ID:QTJpzG+s
すいません、スレ違いっぽいんですが、フレームの境界線の色(?)を
変えるにはどうしたらいいんでしょうか?
0282Name_Not_Found
垢版 |
03/04/26 19:42ID:???
>>281
お願いだから自分で調べて。

きれいな刷れを汚さないで.....
0284Name_Not_Found
垢版 |
03/04/26 20:14ID:PlteADc6
>>279
ネットスケープコンポーザー(無料)
0285:
垢版 |
03/04/27 01:37ID:otJ+QhO3

☆^〜^★ 50音順で探せて楽して得する
http://sagatoku.fc2web.com/
   あなたの探し物きっとみつかるよ☆^〜^★

0286Name_Not_Found
垢版 |
03/05/05 01:31ID:???
ミルミルのスレ初めて見つけたよ。保全サヴェ
0289山崎渉
垢版 |
03/05/28 13:03ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0290Name_Not_Found
垢版 |
03/06/01 20:20ID:Au0FWuz3
なんたって大好きなソフトなので保守です
0291NATURALSIZEFLG
垢版 |
03/06/01 22:17ID:???
まぁでもMill使いが移行するならDreamweaverだろうな。
最新版じゃなくてちょい前のバージョンならモアベター。

俺もMillのシンプルさ、素朴さは好きだったけど、
さすがに最近はMillはインスコしてない。
「古いものを大事に使う」っていう精神は大切だと思うけどさ。
0292Name_Not_Found
垢版 |
03/06/05 03:08ID:???
ミルはバンドルソフトだったから、そのまま今も使ってます
不便でいらつくことも、
余計なタグを入れられて切れそうになることもありますが
適当にシンプルテキストで直してアップしています
特に変わったことをするわけでもないし
ちょっと不便ですが、これでいいかな。
0293Name_Not_Found
垢版 |
03/06/15 00:08ID:???
アンケートフォームがうまくいかんです。
送られてくるメールは文字化けや、POSTDATA.ATT
0294Name_Not_Found
垢版 |
03/06/15 00:14ID:???
アンケートフォームがうまくいかんです。
送られてくるメールは文字化けや、POSTDATA.ATTという
開けない添付ファイルのみや、空のめーるがほとんど。
HP置いてるプロバイダに聞いたらページミルのせいでは?と言われた。
とりあえずフォーマットのエンコーディングの日本語シフト
変えてみたがダメでした。
どうすりゃいいんでしょう?
0295Name_Not_Found
垢版 |
03/06/15 01:56ID:???
MacもMillも、終わってるんですけど??????
0296Name_Not_Found
垢版 |
03/06/18 08:00ID:ABfn1qYv
>>294
アンケートフォームのCGIは何を使ってるのか書いてくれないと答えようがない
0297Name_Not_Found
垢版 |
03/06/18 11:33ID:???
ミル2.0を未だに使ってます。
乗り換えるのマンドクセーだけでここまで来ましたが、
ほんのり愛着湧いてきたよ…。
他の特定ソフトと一緒に立ち上げると
いきなり落ちるが、何故か憎めない。

馬鹿な子ほど可愛いのか…。
0298Name_Not_Found
垢版 |
03/07/03 22:13ID:xvozZTMY
( ・∀・ )
0299Name_Not_Found
垢版 |
03/07/08 21:45ID:Zhd2zG/k
光学式マウスが壊れてしまいました。
助けてください。
0300山崎 渉
垢版 |
03/07/15 09:55ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0301g
垢版 |
03/07/27 05:08ID:u3AV318e
ページミルからWEB製作始めてしまったので色々と大変でした。

このソフトはいかん、まじで。
0302Name_Not_Found
垢版 |
03/07/27 11:51ID:???
_| ̄|○   _| ̄|○   ○| ̄|_  ○| ̄|_
0303Name_Not_Found
垢版 |
03/07/27 17:54ID:???
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○| ̄|_○| ̄|_ 
0304Name_Not_Found
垢版 |
03/07/27 23:49ID:???
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
0305Name_Not_Found
垢版 |
03/07/29 03:29ID:???
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○| ̄|_○| ̄|_○|_| ̄ 
0307Name_Not_Found
垢版 |
03/08/03 16:21ID:22gLqYDI
○|_| ̄○|_| ̄○|_| ̄○|_| ̄○|_| ̄ ○| ̄|_
0308君島渉
垢版 |
03/08/03 22:30ID:JuA1piTu




(^^)
0311山崎 渉
垢版 |
03/08/15 16:06ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0312Name_Not_Found
垢版 |
03/09/12 06:47ID:VHTsf5xh
「"/"が含まれているファイルがあるのでアップデ−トできません」とかいうのがでてウプ出来ないんですが。
初めてちゃんと使ってみようと思ったのにー
いったいどうすれば……(´Д⊂
0313Name_Not_Found
垢版 |
03/09/12 14:51ID:E6sVCMLd
久しぶりにパソコンの掃除をしようと思い、掃除機でキーボードの隙間にたまった
塵を吸い取っていたら、キーも一緒に吸い取られますた・・・

助けてください。
0314Name_Not_Found
垢版 |
03/09/12 16:07ID:???
>>312
"/"が含まれていないファイル名に変更しましょう。

>>313
諦めて新しいのを買いましょう。
0315Name_Not_Found
垢版 |
03/09/13 01:20ID:aGbCBA+n
>314
そんなファイルないんですよぅ(´Д⊂
なにを認識してるのかわからずじまいです。

結局借りてるサ−バのアップロードのやつでデータ吸い出してもらいました。
悩んでるよりこっちの方が早かったり。
0316Name_Not_Found
垢版 |
03/09/13 13:23ID:???
普通ファイル名に/なんか入れないだろ。バカ?
0317Name_Not_Found
垢版 |
03/09/26 01:08ID:0sdBpaNr
保守age

ミルのX対応4.0なんて出してくれないよなー よなー…
つい最近新Book購入でシステム入れ替えしたんだが、
Xには慣れつつあるもののやはりホームページ作業の時だけクラシックを立ち上げるハメになる…あ、Fetchもだが。

といって最近のソフトはいろんな機能多過ぎてなかなか取っつけないんだよな…
0318Name_Not_Found
垢版 |
03/09/26 05:10ID:???
>>317
Fetchは文字化けさえ気にしなければX対応版あるでよ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況