X



@@@ 管理人が死んだ場合 2回目 @@@
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0072Name_Not_Found
垢版 |
04/09/22 10:37:48ID:2oUa8ZBo
是非とも受け継いで欲しいサイト。死亡したサイト運営者も、
それを望んでいると思う。
http://www.nanamagari.com/choukun/
太陽にほえろ!完全版
0074Name_Not_Found
垢版 |
04/09/22 21:21:37ID:???
やっと本来の趣旨に戻りそうだな
0075Name_Not_Found
垢版 |
04/09/24 15:47:27ID:???
スレの流れと全然関係ないが、
俺の好きなロボットを紹介しよう。

ザク、ギャン、ヌーベルディザード、
ダンバイン、エルガイム、ズゴック、
グフ、ゲッターポセイドン、ドム 、
百式、ゴールドライタン、アッガイ
0076Name_Not_Found
垢版 |
04/09/24 16:24:24ID:???
>>75
テニスのラケットに付いてる網の名前って
ガットっていうんだね。
0077Name_Not_Found
垢版 |
04/09/25 01:03:05ID:???
関税及び貿易に関する一般協定
0078Name_Not_Found
垢版 |
04/09/25 10:38:51ID:???
相談させて下さい。
事故で亡くなれた管理人のサイトなのですけど本人のサイトは既に消えています。
で、そこの常連だった人たちがそのサイトを丸ごとコピペして
追悼の意味も込めて自分のサイトにUPしています。
自分もとりあえず保存してあるのですが
管理人の意見も聞かずにUPするのはどうかと思うし
でも、追悼の意味でUPしても良いような気がします。
一般的に見てUPすることは問題ありでしょうか。
0079Name_Not_Found
垢版 |
04/09/25 13:11:25ID:???
本人死んでるんなら遺族にでも聞いてみたら
0080Name_Not_Found
垢版 |
04/09/26 00:10:43ID:i9NIKjh4
ミケネコさん。お世話になりました。安らかにお眠りください。
0081Name_Not_Found
垢版 |
04/09/26 10:52:06ID:OzHHfFK6
げ。ミケネコ氏も死んだのか...。
本格的なサイト管理者って、やたら早死にとか多くない?
0082Name_Not_Found
垢版 |
04/09/26 12:27:40ID:???
ミケネコ氏、ショックですね。
いままでなんやかやとお世話になって、まるで永遠にサイトが続くように思っていました。
悲しいことですが、これも自然の摂理。自分にも訪れる日が来ると実感しました。
合掌。
0083Name_Not_Found
垢版 |
04/09/26 14:10:34ID:???
俺もあのサイトにはお世話んなった…
ご冥福をお祈りします。
0084Name_Not_Found
垢版 |
04/09/26 14:24:25ID:???
ミケネコが無くなったのが痛いなあ・・・
せめてコンテンツを残しておいて欲しかったが・・・
0085Name_Not_Found
垢版 |
04/09/26 17:27:13ID:???
2〜3日前まで見られたミケネコさんのサイトが無くなってて来てみれば・・・。
めっちゃ、お世話になりまくりだったのに。
すごいショック。
せめてコンテンツを残して置いて欲しかった・・・。
ご冥福をお祈りします。
0086Name_Not_Found
垢版 |
04/09/26 17:44:54ID:???
昨日、ブックマークからついつい何度もアクセスしてしました。解っちゃいるのに…
いつも、解らないことがあればアクセスしてた…。ネット上で失った物はかなりあるけど、
いつも、あたりまえの様にアクセスしてただけに、無くなった時の空虚な思いは大きい…

HTMLの基礎を教えてくれたのもここでした…
CSSのなんたるかを教えてくれたのもここでした…

Web制作関連のサイトは数あれど、俺にとってはこのサイトは最も見やすく、最も読みやすいサイトでした。
特に例を示しながらの CSS は説得力あった…今の google で検索トップにでる .htaccess の
設定方法を覚えたのもこのサイトでした…

今まで、ありがとう…さようなら。
御冥福をお祈りします。
0087Name_Not_Found
垢版 |
04/09/26 17:47:30ID:???
ミケネコさんのサイト、キャッシュからダウンロードして保存したよ・・・。
これほどまで、あそこが無くなって困るとは思ってもみなかった・・・。
0089Name_Not_Found
垢版 |
04/09/26 22:30:09ID:???
>>88
いや、ヤフーのキャッシュだから、
ヤフーから行けるよ。
今のうちにキャッシュ全部拾い集めときー
0091Name_Not_Found
垢版 |
04/09/26 23:28:39ID:???
インターネットアーカイブにあるのに・・・
009291
垢版 |
04/09/26 23:29:01ID:???
ぐげ、内容がかぶったか。
0095Name_Not_Found
垢版 |
04/09/27 08:45:53ID:SbAu34wU
>>94
そこで永遠に残してくれるのかな?
それとも今のうちにキャッシュで保存していたほうが良いのか...。
0096Name_Not_Found
垢版 |
04/09/27 08:51:20ID:???
死んだ後のことまで知ったことか。
自分のささやかな労作を未来へ伝えたいって?
無駄、無駄。せいぜいお涙ちょうだい程度の慰み者にされるだけよ。
生きているやつのご都合主義でわけわからん存在に仕立て上げられて
本人はうやむやに葬り去られるくらいなら、自らの死と同時に
自分に関する記録も記憶も全部滅んだほうがましだよ。
0097Name_Not_Found
垢版 |
04/09/27 08:55:44ID:SbAu34wU
>>96
言いすぎだろ。それは...。役に立つサイトだって結構あるのだからな。
たとえば上のミケネコのサイトなども、初心者から上級者の辞書変わり、
リファレンスとして価値があるから残すべき。
0098Name_Not_Found
垢版 |
04/09/27 15:33:07ID:???
検索して「お!」と思うとたいていミケネコさんのところなんで、
ないと困るよほんま。
あの友人一同って所からは連絡取れるみたいだから、アーカイブとしてでも残してくれって頼んでみる価値はあるかも。
0100Name_Not_Found
垢版 |
04/09/27 17:48:00ID:???
>>96
寂しい奴だな。
お前みたいな奴は死んだって誰も思い出さないから心配しなくていいよ。
0101Name_Not_Found
垢版 |
04/09/27 18:15:15ID:???
>>96
テメェがそう勝手に思いこむのは自由だが、それを表立って
述べるのは、テメェの人間性を露呈することにもなるな
0102Name_Not_Found
垢版 |
04/09/27 18:25:36ID:???
サーブル氏と小塚氏の二人が氏んだの?
0105Name_Not_Found
垢版 |
04/09/27 23:36:48ID:???
じゃあ、友人一同がまちがえてるんかい?
分かんなくなってきたぞ。
小塚さんて人が2人いる可能性は有るぞ。
本名みたいだからさ。
夫婦かも試練品。
0106Name_Not_Found
垢版 |
04/09/28 00:13:13ID:???
私は、スタッフ全員をミケネコさんが一人で兼任されてたんだと思ってたんだけど。
0107Name_Not_Found
垢版 |
04/09/28 00:25:46ID:???
マジかよ・・・
今までなんとなくログを取っていたスレだったが、
こんなニュースを聞かされるとは・・・

はぁ・・・
俺もミケネコさんところで色々と勉強させてもらった。。。
今まで閉鎖したサイト見てもなんとも思わなかったけど、
これはショック。。。

情報が惜しいとかって意味でなく、
なんだろ・・・ちょっと大袈裟に言えば、
歩き始めたばかりの時、手を引いてくれた
恩人がなくなったような感じ。

ヘコむなぁ。。。

ありがとうございました。
よちよちだけど、今もなんとか歩いております。
0108Name_Not_Found
垢版 |
04/09/28 06:43:50ID:???
>>96が死んでも誰も困らないに、600,000,000ウォン
0110Name_Not_Found
垢版 |
04/09/28 15:44:15ID:???
このスレでミケネコさんのこと知ったよ。
つい最近もあそこをたよりに.htaccessの設定したのに・・ショックだね。
めったに設定なんてすることはないから、わからなくなったらミケネコ見ればいいや。
と思ってたんだけどなぁ。
0111Name_Not_Found
垢版 |
04/09/28 16:59:58ID:qCeaM6Lc
プロバイダの社員でもあるワシですらミケネコ氏のサイトを
参考にしていたよ。残念。
0112Name_Not_Found
垢版 |
04/09/28 17:29:49ID:???
マジでビビタ。。
1ヶ月くらい前に"htaccess"、"使い方"でググってミケネコさんの
ホムペに出会ったばかりなのに・・

ご冥福をお祈りします。
0113Name_Not_Found
垢版 |
04/09/28 19:05:41ID:???
今、ミケネコときいて「ん?」と思い、ブクマあさってみた。
あそこだったのか・・・!
私もすごくお世話になりました。なぜか管理人さんは死なないものだと思っていた・・・ご冥福をお祈りします
0114Name_Not_Found
垢版 |
04/09/28 19:57:53ID:???
20代だったそうだからね
早すぎる死だ
0115Name_Not_Found
垢版 |
04/09/28 21:29:57ID:???
こんな時こそ唱えよう!「南無妙法蓮華経」

安らかに成仏させてあげられる唯一の方法なのです。
0116Name_Not_Found
垢版 |
04/09/28 23:53:58ID:???
ミケネコさん亡くなられたのかぁ。。。残念だ。
数日前もダウンロード版をローカルで参考にさせてもらったばかりだよ。
これからもこっそりお世話になります。
本当にありがとう。
0117Name_Not_Found
垢版 |
04/09/29 00:04:48ID:???
私がダウンロードさせてもらったのは2001年8月版だけど、
今でも大事に使わせてもらってるよ。
0118Name_Not_Found
垢版 |
04/09/29 00:31:23ID:???
私もミケネコさんの所良く利用させていただきました。
htaccessスレには飼猫死亡説とかいろいろ流れていますが、本名らしき名前で訃報告知されているところを見ると本当なのでしょうね。ご病気だったのでしょうか? ご冥福をお祈り致します。
ミケネコさんのサイトの内容は資料的価値が大変高いと思うので、アーカイブで残していただきたいですね。
0119Name_Not_Found
垢版 |
04/09/29 01:33:33ID:???
飼い猫が死んでなぜドメイン凍結よ。
0120Name_Not_Found
垢版 |
04/09/29 01:41:38ID:???
うーん、なんとかコンテンツは復活してもらえないものか?
メールアドレスからお願いしてみようかな。
それとも既に同様のお願いが舞い込んで、なおかつ閉鎖という決定なんだろうか。
0121Name_Not_Found
垢版 |
04/09/29 01:58:44ID:???
>120
残しといてくれメールをしたところ、
閉鎖を代行されたとご友人の方からお返事を頂きました
現在コンテンツ移転作業中、来月中にサイトで
引越し先を告知出来そうとのことです。
ちなみにサーブル氏=ミケネコ先生の模様。。。

0122c-style ◆xo4BF0spps
垢版 |
04/09/29 04:05:46ID:???
メンバーはみんなサーブル氏(小塚氏)自作自演だったのか。。。
うわー氏んだらジエンだって事がバレるんだ。。。

>>121
乙。

いちおー。ガイドラインリンクはりはり。
ttp://pinkmelon.net/elel-bbs/read.php?key=1096222047
0124Name_Not_Found
垢版 |
04/09/29 05:31:03ID:???
いっぱしになるまで(というか今まで)
散々お世話になったサイト。

ご冥福を祈るくらいしかできないって悲しいね。
お世話になりまくった漏れは自演とかなんとかそんなの関係ない。

亡くなったって事がただひたすら悲しい。
0125Name_Not_Found
垢版 |
04/09/29 07:24:10ID:???
>>124
>亡くなったって事がただひたすら悲しい。

激しく同意。

サイト制作を勉強しはじめて
色々なサイトにお世話になってきた。
対価を支払う事なく一方的に・・・

いつまでもあると思うな親とWeb制作サイトって奴だよね。

ミケネコ氏、ありがとうございました。
0126Name_Not_Found
垢版 |
04/09/29 08:59:59ID:BP5PSfMZ
ミケネコ氏が、これだけ「世の中に必要とされていた」のはすごい。
やはり優れたサイトであれば、永遠に受け継がれるのだろうな。
0129Name_Not_Found
垢版 |
04/09/29 13:12:32ID:???
こんな時こそ唱えよう!「南無妙法蓮華経」

安らかに成仏させてあげられる唯一の方法なのです。
0134Name_Not_Found
垢版 |
04/10/01 18:23:07ID:???
このスレ見て気づいたがミケネコ閉鎖しちゃったのか・・・
0135Name_Not_Found
垢版 |
04/10/01 23:42:30ID:???
>>96
釣りのつもりなら、不謹慎・失礼にも程があるな。
お前の親が死んだら、普段着で葬儀に出てやりたいよ。
「こんなガキを育てた罰だ、ざまぁみろ」って言ってやるよ。
0136Name_Not_Found
垢版 |
04/10/02 10:40:47ID:???
アロハシャツで葬儀に出てやるよ
ウクレレもつけて名
0137Name_Not_Found
垢版 |
04/10/02 10:48:09ID:???
>>135
普段着で葬式出てやりたいという気持ちだけで十分
つまらぬレスに時間を無駄にするのはやめようって思った。
死ぬ前にまだまだやる事はあるなぁ
0138Name_Not_Found
垢版 |
04/10/02 11:27:55ID:???
ハワイの人って葬式の時何着るの?
0139Name_Not_Found
垢版 |
04/10/02 14:09:07ID:???
今さらだけど、ミケネコさんのご冥福をお祈りします。
さんざんお世話になったサイトでした…。
0140Name_Not_Found
垢版 |
04/10/02 17:46:18ID:???
アロハってハワイでは正装なんでしょ?
0142Name_Not_Found
垢版 |
04/10/03 20:30:30ID:???
そしてよく首にかけてもらうレイ、あれの花・プルメリアが
葬式用の花だ
0143Name_Not_Found
垢版 |
04/10/03 22:20:59ID:???
ハワイの高級レストラン(タキシード着ていくような)もアロハはオーケー。
日本の振り袖みたいなもんだ。
って、これって有名な話だろ。
0144Name_Not_Found
垢版 |
04/10/05 00:13:16ID:???
マジでミケネコさん芯だの?
いや誰だか知らん人が死んでこんな喪失感味わうことなんて想像もしなかった。
ホームページ自体は、インターネットアーカイブってとこにずっと保存しておいてくれるのかな?
GPLみたいな、作者が死んだら著作権放棄します、みたいな取り決めが必要なんじゃないのか。
0145Name_Not_Found
垢版 |
04/10/05 00:28:19ID:???
>>144
新しい著作権の考え方についてはクリエイティブコモンズというのがあるね。
けれど、仮にサイトすべてがパブリックドメインになったとしても、
誰かにサーバ資源を提供してもらう必要があって、
例えどんなにいいサイトだったとしても、拾ってくれる人がいなければ、
サイトは消えてしまう。

インターネットアーカイブが頼みの綱だけど、だとすれば、
あそこはいずれ先にいった人の遺産が大半を占めることになるのかな。
0147c-style ◆xo4BF0spps
垢版 |
04/10/06 02:27:01ID:???
ヤフーに登録された管理人が死ぬのと
黒作品(著作権違反、版権曲使用)のサイトの管理人が死ぬとでは

大きな差がある。
0148Name_Not_Found
垢版 |
04/10/06 16:29:08ID:mixbkSFx
サイト維持して三年以上立つが、最初の頃の「技量のない」ままの
サイトが、いつでも例のアーカイブサイトで検索できて見れてしまう。
ハッキリいって「冷や汗モノ」だよ。
0151Name_Not_Found
垢版 |
04/10/09 08:43:34ID:X+1tgsnn
ミケネコのサイトだけはきちんと受け継いで欲しかったな。
0152Name_Not_Found
垢版 |
04/10/11 01:07:34ID:vLLjfGIO
ne.jp って、1人で取得できるドメインだったかなあ?
0153Name_Not_Found
垢版 |
04/10/11 02:01:30ID:???
つーか別スレ建ててやれば?

>三毛猫関係


ウザイ
0154Name_Not_Found
垢版 |
04/10/11 02:04:29ID:???
他に話題あんの?ウザイって言いたいだけ?
0155Name_Not_Found
垢版 |
04/10/11 02:22:38ID:???
なんか嫌なことでもあったんだろ。
どこにもぶつける当てがなかったから、ココにぶつけてるだけ。

そっとしといてやろ。
0156Name_Not_Found
垢版 |
04/10/11 15:03:51ID:???
ミケネコが復活する夢を見た…
0157Name_Not_Found
垢版 |
04/10/11 21:36:57ID:???
>>152
ネットワークサービスをでっち上げれば一人で取れる
一人だと取れないのはgr.jp
0158Name_Not_Found
垢版 |
04/10/12 08:23:07ID:/4oY0P3I
>>152
うちはne.jpドメインを一人で管理してまっせ。
サーバー立ち上げて監督役所に届け出だせば、その日から営業が出来る。
0159Name_Not_Found
垢版 |
04/10/13 14:14:41ID:???
たったいま知った<ミケネコさん
20代だったのか・・・つか同世代か・・・。
GIF問題だとかhtaccessだとか、めちゃめちゃ世話になった。
顔をしらなくても。声を知らなくても。名前を知らなくても。
世話になったというそれだけで、やっぱり悲しいものだね。。。
一人の人の死を悼むのには、顔も声も名前も、対して重要でないんだなと
よくわかったよ・・・。
0160Name_Not_Found
垢版 |
04/10/13 14:21:20ID:???
>>159
そりゃそうだろう。たとえば好きなタレントが死んだら、
言葉交わしたことなんか無くても悲しいだろ。。。
好きな作家が死んだら、顔も声も年齢も知らなくても悲しいだろ。
悲しくないとしたらそいつは人間なんかじゃないさ。
大事なものを失った経験をしたことのないロボットだ。
0161Name_Not_Found
垢版 |
04/10/13 15:31:09ID:???
人間だって生きてるんだから、いつかは死ぬ。いつまでグチグチ言っても始まらんぞ。
0163Name_Not_Found
垢版 |
04/10/13 20:19:11ID:???
まじな話も別スレ立ててそっちでやらないか
このスレの進行具合が侘しさがあって好きだったのだが、ここんとこまともに機能してない。
0165Name_Not_Found
垢版 |
04/10/13 22:07:55ID:???
>>164
訃報を知った直後、俺も立てようかとおもた。

しかし、スレタイに悩んで断念・・・

こんな事なら、立てておけばよかったね。
立てても良いので内科医?
0166164
垢版 |
04/10/13 23:49:57ID:???
ミケネコ研究所サーブル氏追悼&感謝スレ

http://www.mikeneko.ne.jp/thankyou/
「ミケネコの htaccess リファレンス」等でおなじみのミケネコ研究所
ドメイン管理人のサーブルくんこと小塚敦氏が亡くなったとのこと。
ミケネコを頼りにしていたサイト作成者は多いのではないか。
ここで改めて感謝の気持ちを表したいと思う。

サーブルくんありがとう。そしてお疲れさまでした。
謹んで故人のご冥福をお祈りいたします。

なお、突然の閉鎖報告にはかなりの反響があったようで、
別ドメインに移行して一部コンテンツが復活掲載されることになったようだ。


ちょっとドライすぎるかな
0167私的な意見ですが
垢版 |
04/10/13 23:58:06ID:???
>>166
s/サーブルくん/サーブル氏/g

最後の行:
別ドメインにて一部コンテンツが復活掲載されることになった模様。

…ぐらいかな。

関連スレが、このスレと.htaccess質問コーナー辺りでどうでしょう。

# 長くは伸びないスレかもしれないけど、今ごろ気づいた人も多いし
# ここや.htaccess質問コーナーからすぐ誘導できてよいと思います。
0168Name_Not_Found
垢版 |
04/10/14 00:26:49ID:???
>>166
そんな感じで良いのではないでしょうか?
強いて言えば、>167の軽い修正に賛成であります。

長くは伸びないかもしれないけど良いと思う。
Web板のスレにテンプレとして貼ってあったサイトを偲ぶ人はいると思うよ。

あんまし、ココに居座って議論するのもなんだし
スレの性質からして、とくに多くの制約も必要ないでしょ。

立ててしまおう。
0169166
垢版 |
04/10/14 00:32:25ID:???
立てられませんでした。無念。
どなたかお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況