X



カウンター総合スレTotal l0l0l0l0l2l Hit
0103Name_Not_Found
垢版 |
2005/08/24(水) 00:19:08ID:WERuUmIU
CountEXまた死んでるな・・・
0104Name_Not_Found
垢版 |
2005/08/24(水) 01:40:49ID:???
CountEXってよく落ちるのか…
明け方のメンテもあれだけど
0105Name_Not_Found
垢版 |
2005/08/24(水) 03:15:10ID:???
まだ死んでるな。
オリ画像使えるいい所なんだが。
0106Name_Not_Found
垢版 |
2005/08/24(水) 15:55:32ID:???
今も落ちてるな
画像使えるし解析画面も結構好きだけど
0107Name_Not_Found
垢版 |
2005/08/29(月) 22:28:54ID:???
http://eucaly.net/

ここってどーでしょ?
かれこれ7年くらい続けてるんですが、カウンター自体の評価が良く分からなくて・・・。
儲けも何も考えてない分、あまり気合入っていないのですが・・・。
0108Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/01(木) 16:03:37ID:PcSWA5If
普通のカウンタを設置しているのだけれど、

・どこのプロバイダを使っている人が何人訪れたか
・何時に何人の人が訪れたか
・どのOSで訪問している人がどれくらいの割合でいるか
・アクセス状況をグラフ化

 等を、”訪問した人”が見ることが出来るカウンタってありまつか。
IPは非公開キボンなんだけどね。


0109Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/02(金) 16:57:53ID:???
バカウンターって何でつけてるんだろう?
ただたんに、数稼ぎたいだけ?むなしいような気がするけど。
0110名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2005/09/11(日) 04:09:28ID:8GslSEfZ
今は一番星のカウンター使ってるんですが、
ページを開いてもカウンターが読み込まれない不具合が多いので、
カウンターを乗り換えようと思っているんですが、下の条件でどこかいい所って無いでしょうか?
・無料で無広告(リンクページにリンクを載せるくらいなら可、一番星みたいにカウンターが広告になってるのでもOK)
・乗換えなので、初期カウント数を決められる。
・重複カウント(5分間くらいは何回押しても1人は1人として判定)しない。
・総合カウント数の他に今日のカウント数と前日のカウント数を表示できる。
・アクセス解析みたいなのが出来ればついてると嬉しい。
・読み込みミスとかカウントミスが無い

これでどこかないですかね〜。グーグル先生に聞いてもロクなサイトが出てこない・・・。
と期待を込めてage
0112Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/16(金) 23:31:33ID:???
Xカウンター使ってる人居ますか?
何か突然おかしくなったよ…

0113Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/18(日) 13:10:52ID:gPInmYJa
>>104
CountExは明け方のメンテをやめたらしい
これできもちよく使えるな

http://countex.ddo.jp/
0114Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/21(水) 16:15:32ID:???
それより先にログインした時いまだにでてくる去年の通知を消してくれよといいたい
0115Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/23(金) 03:34:00ID:???
スゴいカウンターが設置してあるサイトに行くと
バスターがTCP10000に接続しようとしてますって警告出すんだけど。
その送信先がFC2みたいなんですが・・・なんですかコレ
0116Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/23(金) 06:07:02ID:???
気にしたら負けかなと思ってみる。
0117115
垢版 |
2005/09/23(金) 13:18:13ID:???
む。今日起動してみたら直ってた。
なんだったんだ・・・・
0118Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/23(金) 20:40:28ID:???
カウンターのURLが
www.sugoicounter.com:10000/cgi-bin/counter.gif?
ってポート10000使ってるから
0119Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/25(日) 17:47:03ID:???
今はeucalyさんの所のカウンターを使っているんですが、
ここのカウンターって数字がおかしくなってたり読み込みが遅いので、
違うカウンターに乗り換えたいのですが、どこかオススメの所ってないでしょうか?
0120Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/25(日) 19:39:52ID:3hCHUqoV
・index.htmlにアクセスがあったらカウントアップしていく(できればユニークビジター)
・だけどページにカウンタの画像やテキストは表示せず、管理画面でのみ確認ができる。
・一日、一週間、一ヶ月ごとの集計ができる
・自分のスペースにCGIを置ける
・フリー

こんな感じのありませんでしょうか。ぐぐってるんですが見あたらない…(どうしてもカウンタ画像を表示してしまう…)
0121Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/25(日) 22:39:47ID:???
>>120
おそらくそのまんまズバリのものはあまり無いと思いますので、
アクセス解析はいかがですか?
アク解なら、カウンタ取れて、客にカウント見せずに、
管理画面でカウントの確認ができる。
0122Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/25(日) 23:28:13ID:3hCHUqoV
>>121 あー、なるほど、アクセス解析で調べれば良かったんですね、スイマセン

何かオススメありますか。
0123Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/26(月) 02:23:52ID:Rde3D7Ml
スクリプト埋め込み式のアクセスカウンタを使えば?
つまり、画像形式のアクセスカウンタではなく、
設置したいHTMLファイルを丸ごとスクリプト化(拡張子をcgiとかphpにする)して
その中にスクリプトをコピペするタイプのものを使うんです。
(まだまだ数は少ないけど)

cgiやphpをちょっと勉強しないといけないかもしれないけど、
カウンタの表示/非表示も含めてかなり柔軟な設定が出来るから
一度慣れると抜け出せなくなるね・・・。
0124Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/26(月) 11:55:47ID:DcK7lZdf
>>123 ありがとうございます。ぐぐって探ってみます。。
0125Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/27(火) 04:10:05ID:T06y7mV0
>114
去年の通知が消えたみたいだな
0126Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/27(火) 12:27:25ID:???
CountExにしたんですが、オリジナル画像がアップロードできない…。
サーバエラーになってしまうのはなんでだろう。
イラレでweb用に保存したpng画像をデスクトップにおいて
アップしようとしているんだけれど。
昨夜からここで躓き中。。
0127126
垢版 |
2005/09/27(火) 18:49:09ID:???
自己解決しました!
お騒がせしてすみませんでした。
0128Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/27(火) 23:54:50ID:T06y7mV0
>>127
なんでアップロードできなかったの?
0129Name_Not_Found
垢版 |
2005/10/01(土) 00:21:17ID:???
いわゆるバカウンターの場合
IPで二重規制した場合のカウント数と
どのぐらい違うんだろう

やっぱ倍くらい違うもんなんだろうか
0130Name_Not_Found
垢版 |
2005/10/01(土) 18:33:34ID:???
倍以上だと思う。管理人もリロしまくりのところもあると聞いている。
0131Name_Not_Found
垢版 |
2005/10/05(水) 16:22:12ID:???
フレーム対応してるカウンタ(かんたんな解析付だと嬉しい)
でイイのありますか?

今はFC2なんだけど、フレーム対応してないから
解析が全然働かなくて…
0132Name_Not_Found
垢版 |
2005/10/05(水) 16:22:24ID:BUdMJn7m
あげさせてください
0133相談
垢版 |
2005/10/05(水) 19:09:39ID:gea4D0d4
モバイル全機種に対応しててPCでも表示できて
IP2重カウント防止で
テキストカウンターってないでしょうか?
0134133
垢版 |
2005/10/05(水) 20:09:37ID:???
ありました。
お騒がせしました
0135Name_Not_Found
垢版 |
2005/10/05(水) 22:44:17ID:???
>131
解析 比較
とかでぐぐったらいっぱい出てくるよ
0136Name_Not_Found
垢版 |
2005/10/09(日) 18:12:22ID:???
キリ番カウンタ (KIRIBAN Counter)以外にキリ番時の画像を自分の
用意した画像に設定できるアクセスカウンターありませんか?
ググっても上のばっか出てきて疲れました
KIRIBAN.comはSEO対策でそのまんまの名前付けたとしか思えません
0137Name_Not_Found
垢版 |
2005/10/12(水) 01:18:18ID:???
すいません
携帯対応していて、昨日今日トータル表示されて、キリ番でメッセージ表示できて、
アクセス解析してくれる、いい無料レンタルカウンターありませんか?
できれば、リアルタイム表示もしてくれるとうれしいんですが…
しっていたらおしえてください。
0138Name_Not_Found
垢版 |
2005/10/13(木) 05:40:00ID:???
バナー広告でてもいいならあるんじゃないかな。
俺はキリ番興味ないから気にしたことなかったけど。

キリ番メッセージのサービスが一番珍しいと思うから、そこから探したらいいと思う。
0139Name_Not_Found
垢版 |
2005/10/19(水) 01:04:50ID:0gTHWweJ
カウンターつけようと思ってレンタルカウンター探してたんだけど
どこもアカウント登録しないといけないんだな。
カウンターごときで、アカウント登録ってうざいな。
カウンター内のリンク強制表示させるだけなのに
アカウント登録させる意味あるのか?
0140Name_Not_Found
垢版 |
2005/10/20(木) 21:52:20ID:???
アカウント登録しないって、皆でカウンター共有でもするの?
0141Name_Not_Found
垢版 |
2005/10/20(木) 23:33:35ID:???
登録不要のカウンターなかったっけ。なんとか星ってやつ。
0142Name_Not_Found
垢版 |
2005/10/20(木) 23:44:29ID:???
乗っ取ってもどっちが正規ユーザーか確かめようがないカウンター。
0143Name_Not_Found
垢版 |
2005/10/31(月) 10:32:42ID:???
泣きそうなぐらい過疎スレですけど質問します。僕はFC2ブログで作って
いるのですが、このサイトにあった「すごいカウンター」と「FC2アクセス解析」
を使っています。ただなぜかこの2つの数値には大きな差ができています。
カウンターの方がユニークアクセスの値でも3倍ぐらい大きくなっています。
これはなぜでしょうか?
0144Name_Not_Found
垢版 |
2005/10/31(月) 12:52:37ID:RKZlPclu
せめてあげろよ
0145Name_Not_Found
垢版 |
2005/10/31(月) 13:14:39ID:THr6nNed
携帯からも見れて画像じゃないアクセスカウンタありますか?
0146Name_Not_Found
垢版 |
2005/11/06(日) 22:10:18ID:9Jd32RMk
塩鯖のデフォ(?)カウンターで、黒地に白い縦長の数字のカウンターってよく見るんだけど、
(ここみたいな)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/4519/
漏れのPCから見ると、どこのもいつでも00000なんだけどなんでだろう?
0147Name_Not_Found
垢版 |
2005/11/06(日) 23:47:00ID:???
>>146
塩ってURL変わったじゃない。で古いほうのURLで見た時とカウンター数値違うんだと思う。
詳しく覚えてないけどURLの転送設定とかカウンター数値の引継ぎとかやった記憶がある。
上のURLは古い形のURLだね。
0149Name_Not_Found
垢版 |
2005/11/07(月) 04:23:15ID:???
このスレでそのサイト見るとは。
0150Name_Not_Found
垢版 |
2005/11/07(月) 21:51:27ID:???
ヲチ板で晒されてた痛いサイトはっつけたからな。
0151Name_Not_Found
垢版 |
2005/11/07(月) 22:36:41ID:???
見に行ったけど痛いサイトっつーかネタサイトだと思った。
試しに「メール」にカーソルあてたらsageだってよw
0152Name_Not_Found
垢版 |
2005/11/08(火) 17:55:09ID:???
つかリア厨がビルダーで遊んでるだけのサイトヲチして面白いか?
晒す方もリア厨だろ。
リアル私怨の匂いしかしないのだが。
0153Name_Not_Found
垢版 |
2005/11/08(火) 19:13:34ID:???
それが ヲチ板クオリティ。
0154Name_Not_Found
垢版 |
2005/11/09(水) 22:52:58ID:???
変だなー
二重カウント防止設定にしてるのにカウンタの解析見ると
同じ人で2〜3回カウンタ回ってるよ〜
0155Name_Not_Found
垢版 |
2005/11/10(木) 11:35:28ID:NzQkFyvr
>>154
忍者Tool ですか?
僕もそうなんですけど、いちばん正確なカウンタはどこなんでしょうか?
0156Name_Not_Found
垢版 |
2005/11/11(金) 00:25:24ID:???
>>155
二重カウント防止にしていても連続IPを数えないだけで、
間に他の人が入ると数えちゃうからね。
なのでリロードしたら2個数字が増えた、なんて現象も。

>>156
xreaのやつは3時間以内の再来訪IPを数えないので正確っちゃ正確かも。
それか連続IPを数えるかのどちらかを設定できる。(つまりバカウンタ)
オレはxreaのやつを前者の設定でつけてるけど、ぶっちゃけ変えようと思ってる・・・。
あんまり回りにくいのも寂しいものなんだよ。
せめて3時間じゃなくて30分とかにしてホスイ
0157156
垢版 |
2005/11/11(金) 00:34:41ID:???
レス番が一個ずつずれてたゴメン_| ̄|○
0158Name_Not_Found
垢版 |
2005/11/11(金) 17:39:45ID:???
30分と3時間でそんなに違うか?
0159Name_Not_Found
垢版 |
2005/11/11(金) 23:14:47ID:5ouORz/J
>>156

他に、その前者のカウンタない?
0160Name_Not_Found
垢版 |
2005/11/20(日) 18:38:42ID:???
↓みたいに閲覧中の人数が表示されるカウンターで自分のサーバに
設置できるものありませんか?あったら教えてくだされませ。
http://www.365counter.com/
0161Name_Not_Found
垢版 |
2005/11/21(月) 00:56:30ID:veOzwpNu
CAC-CLUBいきなり無料版中止age
ほんとにいきなりだなオイorz
0162Name_Not_Found
垢版 |
2005/11/21(月) 01:01:56ID:veOzwpNu
せっかくきたから質問に答えておく。

>>160
ttp://www.ziyu.net/ とか。
自鯖に設置出来るなら、ttp://shena.myako.net/strangelady/cgijs/imakoko/imakoko.html とか。
0163Name_Not_Found
垢版 |
2005/11/21(月) 01:04:26ID:???
>>160が例としてあげてるところのはダメなの?
0164Name_Not_Found
垢版 |
2005/11/26(土) 10:57:08ID:???
>>156
俺は3時間どころか24時間同一IPアドレスをはじいているよ。
カウンターなんて回しても同じ奴が何度もアクセスしているのを数えていたら
ユニークアクセスにならんもん。意味なし。

欠点はケーブルユーザなどでIPを共有している奴がカウントされないことだけど、
アクセス数が1日1万以上とかなければ極稀だろうし気にしていない。
0165Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/19(月) 00:45:27ID:PAEpGpOY
自分のIPだけ、カウントに加算されないっていうカウンターないかなぁ??
0167Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/19(月) 06:43:53ID:???
10000踏んだら
   手で戻せば
     いいじゃない
                     みつを
0168Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/19(月) 08:41:01ID:PAEpGpOY
>>166
教えて頂けないでしょうか?
0169Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/19(月) 09:45:39ID:???
>>165-168
っと、よくよく考えるとスレ違いですね^^;
他スレに移動します・・orz
0170Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/19(月) 13:10:29ID:???
検索 カウンターでぐぐれ
なんぼでもある
0171Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/27(火) 19:13:20ID:???
・無料レンタル
・軽い
・初期値設定できる。
この3個を条件を満たしたカウンター教えて下さいm(_ _)m
0173Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/30(金) 00:18:14ID:VTAHLaTD
無料のアクセス解析付きカウンターつけてるんですけど、あんまりひどいんで削除したいんです。
でも特に削除方法とかは書いてなくて、アクセスがないと勝手に削除するというわけでも
なさそうだし…。サポートも問い合わせ先もないんで、タグ消してほっとけばいいんでしょうか?
0175Name_Not_Found
垢版 |
2006/01/09(月) 03:24:48ID:o2K1/1+o
自作画像カウンターとか探せばあるんですが、gifアニメ可能なカウンターが見つかりません。
gifアニメ使用可能のおすすめのカウンターありませんか?
0176Name_Not_Found
垢版 |
2006/01/10(火) 01:26:09ID:X+SKrdJM
あげ
0177Name_Not_Found
垢版 |
2006/02/04(土) 19:14:05ID:uXecxgSr
何故かkentの日計javascriptカウンターがぶっこわれた。
まあ別のあるから削除したわ  
シスプリカウンターに興味ありw 絵がいっぱい変わってかわいいじゃん
0179Name_Not_Found
垢版 |
2006/02/23(木) 13:06:21ID:2xzW+OsP
logbird使ってる人いますか?online、unique、accessと計れるカウンターを
左右に分けたフレームの右側のTOPページに設置しているのですが、

uniqueの値がHP公開1日目に30くらい→0にリセットされたので手動で30に修正、
2日目に60くらいが30に減ったのでまた60に修正して、
以後3ヶ月は極端には減りませんがずっと60〜64を行ったり来たりしています。

uniqueの数は性質上減ったりするものではないと解釈しているのですが、
これは壊れているのでしょうか?
わかる方いたら何かアドバイスお願いします。
0180Name_Not_Found
垢版 |
2006/02/24(金) 12:47:14ID:???
携帯で見れるお勧めのカウンターありますか?
0181Name_Not_Found
垢版 |
2006/02/25(土) 04:41:33ID:ZElHuOBq
管理者だけに数字がわかるカウンターご存知の方いませんか?
ブログに設置しようと思っているんですが。
0183Name_Not_Found
垢版 |
2006/02/25(土) 07:08:23ID:???
カウントと表示が別になってるカウンタを借りてきて

カウント部分だけコピペして
表示部分はコピペしない
0184Name_Not_Found
垢版 |
2006/02/25(土) 08:09:04ID:???
画像の数字と実際の数字の対応を変える
0186Name_Not_Found
垢版 |
2006/02/26(日) 02:16:27ID:???
画像のサイズを0にする
管理画面でカウント数チェック
0187179
垢版 |
2006/02/26(日) 08:19:55ID:???
>uniqueの数は性質上減ったりするものではないと解釈しているのですが、

どなたか↑だけでも正しいかどうか回答を下さい・・。
0188Name_Not_Found
垢版 |
2006/02/26(日) 13:00:19ID:???
>>187
正しい回答が欲しいなら、直接問い合わせろ
そのサイト、FAQとか全然ないし、突っ込みようがなかったよ
レスがつかないところをみると、ここの住人で使ってる人はいないんじゃないのかな
0189179
垢版 |
2006/02/26(日) 15:25:27ID:???
>>188
そうですか、ユニークって他のカウンターにもあると勝手に思い込んでました。
スレ汚し済みませんでした。
0192Name_Not_Found
垢版 |
2006/03/04(土) 04:09:24ID:pHzdz49b
人が余り来ない日は減るだろ
アクセスが多くても同じ人が何度も来てる可能性があるし、どこが問題なんだ?
0193188
垢版 |
2006/03/04(土) 19:00:03ID:???
>>192
>uniqueの値がHP公開1日目に30くらい→0にリセットされたので手動で30に修正、
>uniqueの数は性質上減ったりするものではないと解釈しているのですが、
>これは壊れているのでしょうか?

ってことなので、一日の間に数値が増えたり減ったりするってことだと。
だから「レンタル先に問い合わせろ」って言ったのに、返ってきたのは>>189w。
0194Name_Not_Found
垢版 |
2006/03/05(日) 02:38:03ID:???
質問です

CGI知識なしの初心者ですみません
リンクを張るタイプのもので、画像は表示しないで
アクセス数だけ調べたいのですが、何かいいものはありませんか?

CGIのものは何度か試したのですがスキルが足りなく
何度も失敗して・・・

教えて君ですみません、よろしくお願いします。
0196Name_Not_Found
垢版 |
2006/03/05(日) 23:33:18ID:???
普通uniqueっていうとそれまでに来た総アクセス数の中で
同一ホストのアクセスを1回しかカウントしないってことじゃないか?

>>192の言うような1日ごとのuniqueを表示するのなんて見たことないんだけど
0198196
垢版 |
2006/03/06(月) 00:41:44ID:???
俺これ使ってるんだけど

ttp://www.365counter.com/
>純粋にビジターの1回/日のアクセスのみをカウントするユニーク数

て書いてんのにリセットされたりせず延々増え続けてるよ?
1日でホスト情報をリセットするだけで、数は蓄積していくんじゃないの?
まあ>>197のやつが数自体リセットされるんだったら、
どっちの方式が主流なのかはわからんけど。

ってこんだけ書いといてオレのカウンターが壊れてるだけだったり・・・
0199Name_Not_Found
垢版 |
2006/03/06(月) 01:40:24ID:???
どっちが主流という話ではなく、ユニークつーのは、「一定期間内」に訪問した最初のカウント。
「一定期間」は任意ってこと。

------------引用-------------------
さらにさらに大きな意味では、一人の訪問者が何度訪問してもそれを1回と考えるアクセスもあります。
この場合のアクセスを"ユニーク"と呼びますが、1時間以内の再アクセスをカウントしない方式、
1日以内、1週間以内、1年以内の再アクセスをカウントしない方式など、同じユニークアクセスでも
カウントの方法がサイト毎に異なっていて、 意味が異なるのが困るところです (^^;
------------引用-------------------
0200Name_Not_Found
垢版 |
2006/03/06(月) 01:56:11ID:???
連投。

>>198のレンタル先見てきた。
>純粋にビジターの1回/日のアクセスのみをカウントするユニーク数
って、≠日別 なのではなかろうか?
日別のユニーク数が出るってこんな感じ。↓

ttp://analyzer.fc2.com/usr/login.cgi?an_user=test&an_pwd=test

これは厳密に言えばカウンターじゃないけど(アクセス解析)
0201196
垢版 |
2006/03/06(月) 03:05:26ID:???
>>199
>「一定期間」は任意ってこと。

なるほどユニークにもいろいろあるわけだ。
その中でも更に、期間内で破棄されるのがホスト情報だけのタイプと、
表示される数までリセットされるタイプ(これが日別、月別など)に分かれるって感じかな。

俺今で3つ目だけど全部前者のタイプだったわ。勉強になったd。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況