X



Web制作に役立つフリーソフト part 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0051Name_Not_Found
垢版 |
2005/06/10(金) 00:38:21ID:OErvN/Vm
サイトのデザインとかを気にしないのであれば、私が引き続きますよ(・∀・)
0052Name_Not_Found
垢版 |
2005/06/10(金) 00:42:52ID:???
それはぜひ引き続けてください
0053Name_Not_Found
垢版 |
2005/06/10(金) 13:00:58ID:???
ここはWeb制作板だという事をお忘れなく。
0055Name_Not_Found
垢版 |
2005/06/10(金) 15:53:53ID:???
まとめサイトに関するレスがスレ違いだと言いたん?>>53
よくわからん。
0056代理人
垢版 |
2005/06/10(金) 16:06:53ID:???
>>51さん あ。是非お願いします。

>>53 web制作板だからサイトデザインに気をつけろという意味ですか? 
    データ見られて更新があれば十分だと思いますよ。
0057Name_Not_Found
垢版 |
2005/06/10(金) 20:48:00ID:m4m4NMDy
2年前にHPビルダーで般若心経(お経)のホームページを
作成しました。せっかく作ったのでこのたびアクセス回数1000回を
目指すことにしました。
皆さんよろしければ一度ご覧ください!

http://www.h4.dion.ne.jp/~kiyokiyo/
0061Name_Not_Found
垢版 |
2005/06/11(土) 12:53:06ID:???
ていうか2chではヤメトケ。
006351
垢版 |
2005/06/25(土) 04:28:44ID:E3g9GrM0
もう少しで完成しまつ(・∀・)
忙しいから遅くなってしまった(´・ω・`)スマソ
0064Name_Not_Found
垢版 |
2005/06/25(土) 13:46:53ID:???
>>63
待ってるyo
あり? いつからID付きになったんだ?
0065Name_Not_Found
垢版 |
2005/06/28(火) 16:06:15ID:???
まとめサイト見てみたけど。
viの類いって使ってる人いない?

馴れると結構良い感じだけど。。
コマンド一発でプレビューも可能だし。
dwとか清書?で使うけど。。
0066Name_Not_Found
垢版 |
2005/06/28(火) 23:45:10ID:???
>>65
うい。ほそぼそとやってるよ。
機能はあるね。
0067Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/05(月) 02:20:21ID:???
まとめ避難所、httpdの画像がapacheのところにあるね。
0068代理人
垢版 |
2005/09/05(月) 14:29:59ID:???
>>67 修正しました。ありがとうございます。

>>63 公開されましたら私の方は削除いたします。お忙しいでしょうが公開楽しみにしています。
0069Name_Not_Found
垢版 |
NGNG
保守AGE
0073Name_Not_Found
垢版 |
2005/10/23(日) 22:43:06ID:???
ez-HTMLの複数のファイル一括置換機能がもの凄く便利なんだけど
エディタでこの機能ついたソフトって他にある?
0074Name_Not_Found
垢版 |
2005/10/23(日) 23:05:21ID:???
少なくとも、俺の使ってるHTML Project2にはついてる。
007773
垢版 |
2005/10/24(月) 20:56:43ID:???
EmEditorはシェア?
xyzzyはUNIXに慣れてないと・・・とあったので使ってません
HTML Project2にちょっと興味持ったので使ってみようと思います
0078Name_Not_Found
垢版 |
2005/10/24(月) 22:22:08ID:???
補足しておくと、HTML Project2で複数ファイルの一括置き換えはプロジェクトマネージャを表示させて行う。
0079Name_Not_Found
垢版 |
2005/11/09(水) 17:09:37ID:???
今更ながらHomepage ManagerのWYSWIGが使えなくなっている事に気付いた。
俺のPCが悪いだけかもしれないが。

で、テンプレサイトを見ると他にはブラウザ添付らしきソフトが挙げられてるけど…
なんか変なタグ吐きそうで嫌なんだが、実際どうなん?
とりあえずalphaEDITは落としてみるけどさ。
0082Name_Not_Found
垢版 |
2005/11/17(木) 15:19:26ID:???
まとめサイトはリンク切れ多いな
0083Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/07(水) 11:34:07ID:IhJK6xA7
(´・ω・`)知らんがな
0086Name_Not_Found
垢版 |
2006/01/15(日) 19:37:44ID:???
HTML Project2 V7.4.3.0にバージョンアップ 1/14
0088すいません
垢版 |
2006/01/16(月) 21:04:49ID:WrkMZN76
自分ゎ音楽DVDの音源ぉぬいて、CDに焼きたいんですけど↓
そぉいぅフリーソフトないんですかね↓↓???
0089Name_Not_Found
垢版 |
2006/01/16(月) 21:11:48ID:???
冬休みも終わったというのに、虫がわいているようだな




>>87 ガッ!
0090Name_Not_Found
垢版 |
2006/01/16(月) 21:24:14ID:???
一年中冬休みですが何か?
0091Name_Not_Found
垢版 |
2006/01/16(月) 21:35:49ID:???
おまいには夏や秋はねえのかよ

死ぬまで、朽ち果てるまで、春のこない人生を過ごせ!
0092Name_Not_Found
垢版 |
2006/01/16(月) 21:42:22ID:+WPcGQw6
>>88
ttp://storage.irofla.com/?name=404&type=swf おまいのために作ってやった
009390
垢版 |
2006/01/16(月) 22:46:23ID:???
激励乙>>91
0094(-_-)さん
垢版 |
NGNG
14日
ハウル→イージス→スーパーサイズミー→キンゲ5巻
→242nd7巻
15日
242nd7巻→キンゲ6巻→人間の証明→コンスタンティン
→キングダムオブヘブン→キンゲ7巻
→就寝
16日
242nd8巻→ビリッジ→242nd9巻
17日
242nd9巻→黄泉がえり
18日
黄泉がえり
19日
ロードオブザキング
22日
キンゲ8巻→242nd10巻
23日
キンゲ9巻→242nd11巻→242nd12巻
24日
パニッシャー
25日
ハイドアンドシーク→マスク2→陰陽師
0095Name_Not_Found
垢版 |
2006/02/19(日) 06:04:41ID:???
  〔|     <・> < ・> |
0097Name_Not_Found
垢版 |
2006/03/29(水) 08:16:08ID:???
IEの右クリック拡張してHTML編集するソフト。ちょっとした修正に便利。
ttp://fnohito.zenno.info/htmlRC.htm
0098タグ郎
垢版 |
2006/03/31(金) 02:46:09ID:536rruF+
HTML言語を覚えるにはどうすればいいですか?
0099Name_Not_Found
垢版 |
2006/03/31(金) 03:11:44ID:???
講座見ながら実際作ってみなさい
0100Name_Not_Found
垢版 |
2006/03/31(金) 23:33:11ID:???
Crescent Eve使ってる人はいないのかな?
なかなかいいけど、行間変更できれば更にいいんだけどなぁ。
0101Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/02(日) 14:54:27ID:???
使ってるノシ
これ、タブ付けてくれないのかなぁ。付いたら完全移行する
軽いし単語アシストが気持ちいいしチェック機能は重宝
0102Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/02(日) 18:08:45ID:???
文法チェック機能はいいかもね。
でもソースを見たりするのは
秀丸の方がいいや。
0106Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/08(土) 22:46:29ID:orrD90bp
すみません学校の課題でHPを作らなきゃいけないんですけど
macでフリーでWYSIWYGソフトってありますか?


友達に聞いたら
「アハハ、ワタシがそんなの知る訳ないじゃーん」
と一蹴されてしまったもので (´・ω・`)
0107Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/08(土) 22:59:10ID:???
>>106
なんかスペルが違うように見えるが。
ttp://www.vector.co.jp/vpack/filearea/mac/net/htmledit/
0108Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/08(土) 23:13:47ID:???
alphaEDIT使ってるんだけどリンクのhttp://xxxx/~yyy/の「~」が「?」に
なるのは俺だけ?
0109Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/09(日) 00:02:18ID:???
>>106
ttp://webdesign.about.com/od/htmleditors/tp/aatp_frehtedmac.htm
0110Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/09(日) 01:58:25ID:???
Mozilla Suite系ってMacでは動かないんだっけ?
もし動くならMozilla Composerとかが使えるかと。
0111Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/09(日) 04:22:45ID:???
>>107さん
ありがとうございます
その中でDWみたいなのってありますか?
質問ばかりですみません;;

>>108さん
私もメールにURLを貼り付けて送るとその現象がおきます

>>109さん
ありがとうございます
日本語版だと嬉しいのですが;;

>>110さん
すみません初心者なんで良く判りません orz
0112Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/09(日) 05:02:19ID:???
>>111
( ゚д゚)
Mac使っててその注文はないだろう
0114Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/09(日) 08:21:15ID:???
>>112
おにいちゃんのお下がりなんです(´・ω・`)

>>113
マカーっておにいちゃんみたいな人のことですよね
0115Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/09(日) 11:41:12ID:???
おさがりで奮闘する妹萌え
0117Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/09(日) 12:21:42ID:???
>>116
一人称に「ワタシ」を使う友達がいる弟なんぞ認めん。絶対にだ!
0118Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/09(日) 16:46:46ID:???
>>115
そうですか?^^;

>>116
         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) < そんなバナナ!
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
0119Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/09(日) 16:53:33ID:???
僕のバナナをくわえてください!!(><)
0120Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/09(日) 20:09:45ID:???
>>119
         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) < どんなバナナ!?
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
0123Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/17(月) 18:01:47ID:???
Photoshopを無料でダウンロードできるところがあると聞いたのだけど、どこ?
0125Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/18(火) 18:02:01ID:???
すまん。もしそれが事実なら、どうやってされてるの?
0126Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/18(火) 18:23:34ID:???
ダウソ板行って聞け
あとは知らん
0128Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/19(水) 03:39:58ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
0129Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/19(水) 17:47:47ID:???
photoshopどころか、cs2まるごと落ちてるよ
キージェネと一緒に
0131Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/20(木) 23:48:21ID:???
>>129
CSってアクチィベーションがあるのだが・・・
やっぱりcrackされてるんだろか
0132Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/21(金) 05:21:30ID:???
そりゃされてるだろうねぇ
結局は使う人のモラル次第
0133Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/28(金) 01:22:43ID:???
しかし信じられないな 不正コピーは犯罪なのに 万引きと同じだよ あびる優と同じだよ!
その辺の糞高校生がやってるようなことと同じだ! 常識もねぇやつらは氏ね!

0134Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/29(土) 09:48:05ID:???
Dreamweaverって使い心地はどうですか?
ちょっと本格的にやらなきゃいけなくなったんで
0136Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/29(土) 14:25:31ID:???
なにをどう本格的にやるというのだ
0137Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/29(土) 14:57:10ID:???
>>136
コンテンツをDWで管理しているんだろ

折れも過去に派遣社員している時に、そんな会社に行ったことあるよ。
前任がデフォルトのママで使っていたので、FONTタグ入りまくりでトンでもなかったけどねw
0138Name_Not_Found
垢版 |
2006/04/29(土) 16:12:31ID:???
それ以前にDWはフリーソフトじゃないだろ
0140Name_Not_Found
垢版 |
2006/05/10(水) 22:19:50ID:???
当方手打ちとか絶対無理レベルの初心者!
まとめサイト見ただけじゃ判断できないので是非ご教授を!

現在の手持ち
AlphaEDIT、Crecent Eve
見てのとおり(?)プレビュー機能とかついてるのが好きです
上記以外で「こっちの方がいいよ」みたいなのがありましたらよろしくお願いします!
0141Name_Not_Found
垢版 |
2006/05/10(水) 22:47:33ID:???
>>140

tp://www.geocities.jp/nai_777/free/index.htm

ぷれぷれHtmlEditor
0148Name_Not_Found
垢版 |
2006/08/02(水) 09:02:51ID:???
>>147
ファイルを開くときに文字コードを自動判別してくれない
0149Name_Not_Found
垢版 |
2006/08/02(水) 13:58:03ID:???
質問です
今はHP作成にホームページマネージャーを使っているのですが、使う画像を全部同じフォルダに入れなければならず面倒くさいです。
もっと簡単に画像を貼れるソフトないですか?
HTMLを直接編集するのと、ワープロのように文字が打てるのと、プレビュー機能がついているものがいいです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況