定期+不定期の組立で制作時間の調整をしています

定期はだいたい入ってくる日程がわかっているし、制作時間も予想がつく
不定期を定期と定期の合間にいれていく感じです

たしかに都心は仕事は多いのですが、一人では営業しきれない

みな100と簡単に言うけど見積もりの内訳はどうなってます?

俺の場合
例)トップ含み10ページ程度のもの

注)フラッシュ含まず、原稿はWORD等テキスト化された物支給
  画像はスキャンされたもの支給等

・ディレクション費 20
・基本デザイン費 20
・トップページ 5
・下層ページ(基本をテンプレートとしたもの)1.5 × 10 =15

以上で60といったところが概算
あとは画像の制作費や加工費で+αといったとこで
合計が100弱くらいになります

みなさんはどんな感じ?