X



バナー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/16(金) 16:46:39ID:llTBUjc5
サイトの第一印象という重要な
役割を果たすバナーについて語りましょう。
0027Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/22(木) 16:22:33ID:???
タイトルロゴが100px*30pxですが何か?
0028Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/22(木) 20:34:25ID:???
>>26のとおりにやったら
モザイクができますた
0030Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/24(土) 12:57:16ID:7Ffvdca+
>>29
へいへいワロリワロリ
0031Name_Not_Found
垢版 |
NGNG
バナーが自作Midi(3分)より重い俺は勝ち組。
0033Name_Not_Found
垢版 |
NGNG
アニメでサイズが400×400
0035Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/25(日) 11:12:14ID:rDhq+pkF
お前らのバナー見せろ
0036Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/25(日) 12:00:24ID:2qbwMCai
88*31て作るの難しいよな

誰か教えろ
0037Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/25(日) 12:11:44ID:???
ファビコンに比べたらマシ

精進しろ
0041Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/25(日) 21:20:40ID:???





                          .

                          ↑
                          ゴミ








0042Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/25(日) 23:53:12ID:???
あれ、俺のディスプレイドット欠けてるのかな
0043Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/27(火) 01:06:49ID:kLHkgWvL
写真をカットして文字載せてそのまま使ってる
直リンク推奨して時々画像を変える
0044Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/27(火) 01:42:22ID:???
1024×768と1280×960で作ったらリンクされまくり
0047Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/27(火) 14:49:32ID:???
バナー作成ツールで、ビックリするくらい凄いのってあるかな?
0049Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/27(火) 16:21:41ID:???
>>48
ほう・・・それは興味深い。
良かったらこの老いぼれにも教えてくださらぬか。
0050Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/27(火) 16:31:52ID:???
老人に目が悪くなるPCのソフトを教えるなんてとんでもない
0052Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/27(火) 17:39:05ID:???
白背景に白文字でクールに決めたんだけど、なんでクレームくるの?
馬鹿には見えないバナーだから?
0053Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/27(火) 17:41:54ID:???
ばか、白は明るすぎるんだよ
黒背景に黒ならはっきりしてて見やすいだろ?
0054Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/27(火) 23:31:00ID:???
ばかだな。
黒ってゆっても黒じゃダメなんだよ。
学校の黒板だって緑だろ?
緑がベスト。これ常識。
0055Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/28(水) 02:09:09ID:jarB1Rz4
バナーって何ですか!?
0056Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/28(水) 16:34:32ID:???
>>54
黒板が緑なのは、目に優しいからで…
0057Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/28(水) 17:32:43ID:???
あの緑っててっきり苔が生えてるのかと。
0059Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/28(水) 21:22:15ID:???
まん毛は生えてない方がいいな
0061Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/29(木) 02:57:25ID:???
画像がないとあなたは美しくないのだよ…
0062Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/30(金) 01:21:44ID:wkPLo6L+
バナーもだけどfavicnとか、小さいサイズの画像を綺麗に作るのって難しくね?
ドット絵バナー作りたいけどフォトショエレメン2だとうまく行かず挫折。
結局写真切り出してフォントいじって終わりな感じ
0063Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/30(金) 02:46:02ID:???
小さいサイズのバナーは圧縮、ドットじゃないの?

1024x768ぐらい大きいのだったら簡単だけど、
800x600ぐらいの小ささじゃぁ、圧縮とかドットで作った方が早くない?
0064Name_Not_Found
垢版 |
2005/10/06(木) 23:47:37ID:XGuBuJHW
マジレスだ
お前らバナーってどうやって作る?
0066Name_Not_Found
垢版 |
2005/10/07(金) 01:13:44ID:f/JBrhZQ
縮小すると絵がつぶれる感じがするのは最初からもっとバナー用の小さめの絵描けって事か?
0067Name_Not_Found
垢版 |
2005/10/07(金) 02:20:15ID:???
まずサイトのタイトルロゴを180*60くらいで作る

適当に縮小して88*31バナーを作る

縮小したものを修正する感じでドット打ち

おしまい
0068Name_Not_Found
垢版 |
2005/10/07(金) 20:24:31ID:???
>66
画像をきれいに縮小できるソフトとか使えば?
0069Name_Not_Found
垢版 |
2005/10/08(土) 00:41:59ID:???
縮小は縦横比維持しないとつぶれるよってそういう話じゃないだろな。

にじんだりするってのは縮小法に問題がある場合がある。
バイキュービックなんかより面積平均法がベストだと思う。うん。
絵柄にあわせていろいろ調べて試すと良いよ。
0070Name_Not_Found
垢版 |
2005/10/09(日) 03:03:01ID:JDWJjDH8
質問
フラッシュバナーにリンク貼るのは
どうやるのですか?
0071Name_Not_Found
垢版 |
2005/10/09(日) 03:27:22ID:???
フラッシュバナーなんてウザいからやめれ。
0074Name_Not_Found
垢版 |
2005/10/09(日) 17:43:11ID:kiiFTzJC
>>73
SmaHeyとか。
0075Name_Not_Found
垢版 |
2005/10/09(日) 20:12:49ID:???
フラッシュをオフに出来るブラウザってないの?
0076Name_Not_Found
垢版 |
2005/10/09(日) 20:24:08ID:???
>>75
並のブラウザならみんな出来るでしょ。
0077Name_Not_Found
垢版 |
2005/10/09(日) 22:11:46ID:???
>>69
画像縮小するならLanczos3と面積平均法どっちがベスト?
0078Name_Not_Found
垢版 |
2005/10/10(月) 18:57:22ID:Yd2nPkEx
フラッシュバナーにリンク貼る方法を聞いてるんだよ
0079Name_Not_Found
垢版 |
2005/10/10(月) 20:54:26ID:???
フラッシュのエリア内はHTMLとは関係ない。
フラッシュ自体で設定しろ
0080Name_Not_Found
垢版 |
2005/10/10(月) 22:20:25ID:???
>>78
フラッシュの貼り付け方を調べれば済む。
0081Name_Not_Found
垢版 |
2005/10/11(火) 15:30:12ID:riEYW493
フラッシュのエンベッドの中に
アンカーを入れるの?
よくわからん
0082Name_Not_Found
垢版 |
2005/10/11(火) 22:32:59ID:???
そんくらいアクションスクリプトで組めばいいじゃないか。
0084Name_Not_Found
垢版 |
2005/10/12(水) 15:04:38ID:???
そんなの調べればすぐわかるハズ
0085Name_Not_Found
垢版 |
2005/10/12(水) 18:19:25ID:???
つーかFlash板とか、Flash用スレで聞いて来い。
0086Name_Not_Found
垢版 |
2005/10/12(水) 22:04:34ID:???
Flash板?いい加減な事言うなよ
0089Name_Not_Found
垢版 |
2005/10/21(金) 16:34:20ID:o8EzJfEw
スクリプトじゃなくて、HTMLのほうでリンク貼る方法を教えれ
0092Name_Not_Found
垢版 |
2005/10/23(日) 09:49:07ID:???
どうせ他からパクってきたFLASHだろ。
0094Name_Not_Found
垢版 |
2005/10/24(月) 18:04:04ID:???
つーか誰かが演じてるんでしょ?
本気とは思えん。
0098Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/11(日) 03:48:58ID:vZFcfNe6
バナーの作り方教えて
0099Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/11(日) 07:51:14ID:???
絵描けないから、ショボいバナーしか作れない。
絵の練習をするしかないのかな?
0100Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/11(日) 17:29:43ID:???
素材屋でバナー素材を借りるっていう手もある
0101Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/12(月) 08:56:55ID:iVAEpyOT
レン鯖などで画像が呼び出し禁止になっている場合、
ランキングサイト等に登録してもバナー画像が呼び出してもらえないそうですが、
そういう時はどうすればいいですか?
0103Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/14(水) 08:29:50ID:EVsP5YYH
でもさあ、あれ不思議だよね
他の画像呼び出しは出来なくてもバナーだけできるとこあるじゃん
何でだろ
0104Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/14(水) 09:51:03ID:???
>>103
画像を置く領域にされるから。
バナーは特別…?
0105Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/20(火) 00:10:27ID:???
いっそのこと直リンしてしまうという裏技がある。
0106Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/20(火) 01:11:54ID:???
>>103
とある名前規則のファイルだけは呼び出しを許可してやればいい。
0110Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/21(水) 13:24:47ID:???
少しは自分で調べる努力をしなさい
0111Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/21(水) 16:11:14ID:???
ソコヲナントカ(´人`;)オネガイ
0112Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/21(水) 16:37:33ID:???
こんな低脳には詳しく教えたって理解できないだろ
自分で何一つ調べられないような馬鹿には
0114Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/21(水) 21:10:59ID:???
おまえらバナーの画像のファイル名どうしてる?
0119Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/26(月) 15:59:25ID:???
ファイル名によって何か違いってあんの?
0120Name_Not_Found
垢版 |
2005/12/26(月) 18:59:51ID:???
他の人がダウンロードしたときにファイル名だけで判別できるように
自分のサイトのタイトルと大きさ入れてる。
nichannel200bnr.gif みたいに
0121 【大凶】 【524円】
垢版 |
2006/01/01(日) 11:40:56ID:J5NRj+PV
おまいら、あけおめ
0122Name_Not_Found
垢版 |
2006/01/01(日) 11:47:43ID:bn0iUyBp
例えば
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=%A5%C8%A5%E8%A5%BF&d=v1&k=c3&h=on&z=m
のページの右上に証券会社の88*31のバナーが並んでいますが、
これっていくらぐらいなのでしょうか?
ヤフーなのでかなりとられると思いますが大体いくらなのでしょうか?
0123Name_Not_Found
垢版 |
2006/01/01(日) 11:53:53ID:???
>>122
何が?同じようなバナーを作成依頼した場合の話?
0124Name_Not_Found
垢版 |
2006/01/01(日) 11:57:37ID:bn0iUyBp
すいません、場所代の話です。
ヤフーはどれぐらい場所代とってるのかなと思いまして。
よろしくお願いします。
0125Name_Not_Found
垢版 |
2006/01/01(日) 12:41:47ID:???
ヤフーに聞けばいいじゃん
0127Name_Not_Found
垢版 |
2006/02/01(水) 17:14:22ID:???
デザインが秀逸なバナーをサイトのジャンル関係なく集めて、自サイトに収集バナーを
展示することを目的としたコンテンツを作るのって有りかな?
勿論相手サイトには使用目的を伝え、必要ならリンクを張る条件で。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況