X



■この素材屋イイ(・∀・)!マターリ紹介しあうスッドレ4■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Name_Not_Found
垢版 |
2006/02/19(日) 00:24:46ID:???
罵倒・私怨は厳禁。リンクを張るときはURL最初のhを抜かして。
ジャンル問わずウッホこの素材屋イイ!ってサイトを紹介しあって語り合いましょう。
apeskinとかもOK。マターリ建設的に仲良くしる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  (゚Д゚ ,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)


ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1100576381/l50

ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1059669131/

ttp://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1011769081/
0158Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/31(火) 08:47:06ID:???
>>157
ちょっとスレ違いだけど、まあいいか。
ttp://simple-life.cside.com/
ここは結構透明感あると思う。
0159Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/31(火) 12:46:20ID:???
素材屋ってのはほんとごたくばっかり多くて
肝心の素材がどこから入るんだかさっぱりわかんないトコばっかしだな。
0160Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/31(火) 14:20:00ID:???
>>157 ややスレチだが
ttp://homepage2.nifty.com/ma_rin/index.htm
ttp://opus-i.biz/
ttp://flap.vis.ne.jp/pxb/

後は宜しく。

>>159
それは。
君みたいに読まないで入ろうとする香具師が多いからだよ。
最低限読んでやってくれ。
肝を抑えるだけでもいいから。
素材ヤも行き過ぎると本気でムカツクケドナw
0161Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/31(火) 15:21:43ID:???
借りるのに必要な情報は読む。
借りたとしても必要でない情報はいらん。
文字入れだの何だのね。
それを素材を見る前から全部読まされるのはいかがなものか。

場合によっては、散々長文読まされてやっとのことで入ったら画像が全部×
初見のサイトで素材の質もわからんのにノートン弄れと。

素材配布してるサイトで入り口わかりにくくしてたりリファラ不明をはじくなら、
metaに書いた上でランキングサイトの宣伝文にもその旨書いとけ。
0162Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/31(火) 15:38:42ID:???
>>161
それは災難だったな…。
自分だったら速攻帰るけど。
つか、これもスレチだなw
逆に161のお薦め素材屋キボンヌ。
0163Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/31(火) 16:54:56ID:???
>>157
透明といったらここだな

ttp://park1.wakwak.com/~eden/

有名すぎるので知ってるかもしれんけど
0164157
垢版 |
2006/11/07(火) 18:06:39ID:???
沢山御紹介頂きありがとうございました。
殆どが回っている所だったのですが、再度見て回ってみます。
ありがとうございました。
他のお薦めなどありましたら宜しくお願いします。
0165Name_Not_Found
垢版 |
2006/11/07(火) 22:16:09ID:???
>>164
また既出サイトを出してしまいそうなので
157氏の回られたガラス系素材サイトをすべて教えてください。
どこが「透明」に見えて、どこが「透明?」と疑問を持ったかも
併せてお願いします。
0166Name_Not_Found
垢版 |
2006/11/08(水) 03:44:19ID:???
SimpleLifeとLittle Edenでも
満足できる透明さではないというと、相当ハードル高い気がするなあ。
Egg Stationも多分回ってそうだし。
0167Name_Not_Found
垢版 |
2006/11/08(水) 07:50:39ID:???
ここでお約束のあの言葉を
0168Name_Not_Found
垢版 |
2006/11/08(水) 08:18:14ID:???
いっそのこと写真素材を使え。



え?この言葉じゃない?
では改めてお約束の言葉を↓
0171157
垢版 |
2006/11/10(金) 13:13:42ID:???
自分で作れるなら…゚(ノД`)゚

どこも素敵で愛らしいガラス素材なんですけど…。
もう少しクールな感じの透明感が欲しかったので…。
心当たりがある方、宜しかったら宜しくです。
0174Name_Not_Found
垢版 |
2006/11/11(土) 15:31:53ID:???
そだな、「教えて」ってのは、
ちょっとスレ違いだと思うので、引きずるのはどうかと思う。
0175Name_Not_Found
垢版 |
2006/12/02(土) 19:23:05ID:???
クリスマス系でよかったところ(既出あり)

手書き風
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~uno-com/index1.htm

可愛い系?
ttp://www.cellocafe.com/index.html


綺麗系
ttp://heaven.vis.ne.jp/
0176Name_Not_Found
垢版 |
2006/12/04(月) 12:14:00ID:???
釣りか宣伝か。

どうでもいいが規約本当に読んでもらいたいのかと疑うような豆字だな・・・
0177Name_Not_Found
垢版 |
2006/12/06(水) 08:50:48ID:???
質問です。最近よくみる素材なんですが、リンクがはられていないためこの素材を作ったサイトさんがわかりません。
しっている方がいればURLを教えてください。

アリスの格好をした女の子の写真。
トランプが使われている。
背景は真っ黒。
http://p.pita.st/?m=ubvvablh
passは1234
0179Name_Not_Found
垢版 |
2006/12/14(木) 14:06:41ID:???
なんでこんなに過疎ってるんだ保守
0180Name_Not_Found
垢版 |
2006/12/14(木) 15:09:47ID:???
紹介したい程の素材屋が無くなったからだろ。
もしくは晒したくない素材屋とか。
素材屋自体が過疎化してるし、仕方ないんじゃ?
0181Name_Not_Found
垢版 |
2006/12/14(木) 22:36:31ID:???
素材屋本人にそれほど利点もなさそうだしな・・・
0182Name_Not_Found
垢版 |
2007/01/05(金) 13:43:31ID:DXHrbo4a
壁紙屋本舗っていう素材屋が気に入ってたんだが、消えちゃったのかな?
ググったら同じ名前で本物の壁紙売ってる店が出てきた(笑)
0183Name_Not_Found
垢版 |
2007/01/12(金) 14:35:17ID:RnTMbmBb
ttp://www.soundhorizon.com/index.html
ttp://www.gankutsuou.com/
ttp://cute.cd/tukigesyou/top.htm

これらのサイトで使われているタッチというか色合いというか、
こんな感じな素材を血眼で捜してます。わかる?
0184Name_Not_Found
垢版 |
2007/01/12(金) 21:56:00ID:???
知ってる中じゃトリスの市場が近いかな。
あまり詳しいジャンルじゃないんで自信ないけど。
なんていうんだろう、クラシック?
0185Name_Not_Found
垢版 |
2007/01/12(金) 23:04:32ID:???
>>184
言葉で何て言っていいかようわからんテイストですな
ありがとうございます、トリスの市場いい感じです。
0187Name_Not_Found
垢版 |
2007/01/23(火) 17:13:18ID:???
照準のポインタアイコンを探してるんですが
知ってる人いたら教えてください
0188Name_Not_Found
垢版 |
2007/01/24(水) 01:57:31ID:???
ttp://nagisa7.nobody.jp/

ここの空素材がイイ
0189Name_Not_Found
垢版 |
2007/01/24(水) 02:47:15ID:???
ここで紹介するのって気が引けるときがあるな

そこの素材屋さんが2chにリンク貼られることを嫌ってて
貼られた途端閉鎖とかあるし
あとここに紹介したサイトからアイデアをパクってやろうとか
考えてる奴に紹介するみたいなこともありうるし

悩む
0190Name_Not_Found
垢版 |
2007/01/24(水) 03:28:58ID:???
そう悩む人は普通紹介しないと思うんだが
0191Name_Not_Found
垢版 |
2007/01/24(水) 07:40:27ID:???
>188
宣伝乙
あと私は、豆字サイトは開いた途端回れ右だ。
0193Name_Not_Found
垢版 |
2007/01/24(水) 23:17:39ID:???
>>189
うん、紹介したいと思っても躊躇するね。
好きな素材屋さんだけに。

>>191
自分も豆字サイトは速攻で素通りだ。
あと薄字も。白地に薄いピンクやベージュ系の文字。
0194Name_Not_Found
垢版 |
2007/01/31(水) 00:16:18ID:???
素材やサンはさりげなーく自分で晒しますよ
0195Name_Not_Found
垢版 |
2007/01/31(水) 19:28:27ID:???
良いサイトなら他薦だろうが自薦だろうが何でも良い
0196Name_Not_Found
垢版 |
2007/02/03(土) 01:58:19ID:???
>>194
一瞬、「素材サタン」に見えてちょっとびびった。

1000万hits超えたけど、怖くて自薦できんとです。
カウンタはあてにならんし。
バイダ提供の回せば回るバカウンタだから(´・ω・`)
0198Name_Not_Found
垢版 |
2007/02/06(火) 07:13:43ID:???
前このスレに張られてた小さい季節素材で、猫がメインのサイトしらない?
過去ログが読めなくて。
0200sage
垢版 |
2007/02/11(日) 00:17:17ID:ta+nq3Jk
>>193
豆字はどの程度から豆字なんだ?
参考までに聞かせてホスィ…(´・ω・`)
12pxは豆字に入りますか?

黒地に#990000文字のサイトって駄目だなぁ。
目が痛くなっちゃって。
0201Name_Not_Found
垢版 |
2007/02/11(日) 00:21:41ID:???
200です。
あげちゃった。スマソ。
0203Name_Not_Found
垢版 |
2007/02/11(日) 02:34:34ID:???
>>200
解像度の高い人や目の悪い人にとっては超豆字。
固定されたって解除するくらいに豆字。
固定やめれ。
スレ違い。
0206Name_Not_Found
垢版 |
2007/02/25(日) 15:50:23ID:???
12pxが豆字って、どんな老眼だよ
0207Name_Not_Found
垢版 |
2007/02/25(日) 15:58:44ID:???
>>206
pxが解像度に依存する相対に近い設定方法だって分かってるか?
0208Name_Not_Found
垢版 |
2007/02/25(日) 15:59:57ID:8hf4G4Wz
農作業とか家庭菜園関連の素材を作っているところってないですか?
いろんなキーワードで検索してみても
全くといっていいほど・・・・ない!!!!
0210Name_Not_Found
垢版 |
2007/02/25(日) 21:00:00ID:???
12pxっつーとWinだと9pt相当か。確かにちょっと小さいね。
Macだと12pt相当になるからWinでのIEの標準サイズと同じだけど。
0211Name_Not_Found
垢版 |
2007/02/25(日) 21:06:50ID:???
ウチだと9ptの方が小さい。
0212Name_Not_Found
垢版 |
2007/02/28(水) 14:39:34ID:???
さくらほっぷさん消えた?ちょっと残念だー。
0213Name_Not_Found
垢版 |
2007/03/05(月) 15:00:21ID:???
こんな声の素材屋どお?

ttp://announce.bz
0214Name_Not_Found
垢版 |
2007/03/05(月) 18:21:15ID:???
12pxが小さいって言う人は大体35歳以上。老眼には辛いらしい
0215Name_Not_Found
垢版 |
2007/03/05(月) 18:35:09ID:???
人によって12pxの大きさ自体が違うことも知らんのか
0216Name_Not_Found
垢版 |
2007/03/05(月) 19:25:46ID:???
そりゃpxは環境によって見え方が変わるけどさ
解析とか見たらまだまだ1024*768とか
せいぜい1280*1024が主流でしょ?
12px程度で「豆字」って言い切ってしまうのもなぁ
0217Name_Not_Found
垢版 |
2007/03/05(月) 19:57:14ID:???
せめて214と論旨を合わせてこいよ。
0218Name_Not_Found
垢版 |
2007/03/06(火) 02:46:40ID:gx/iHnb1
ttp://www.goopunch.net/freephoto/
0219Name_Not_Found
垢版 |
2007/03/06(火) 13:19:55ID:???
背景画像に制約されてフォントサイズをピクセル指定せざるを得ないデザインに
なってる場合も有るね。たとえばメニュー項目をツールバー上の背景画像に
乗せてるような場合とか、画像ボタンになってる場合とか。

見栄え優先で読みやすさが後回しになってるパターンだけど、サイト側がビジターを
限定してしまってもかまわないと思ってるんならかまわないでしょ。

公共機関 (gov/go.jp ドメイン) でやられたらたまらんが。
0220Name_Not_Found
垢版 |
2007/03/06(火) 13:26:41ID:???
画像ボタンだとそもそも字も画像だろ。

全体が固定なのと一部固定なのとも大分話が違うからな。
読まれなくていい部分を小さくするのはいんじゃね。
注意書きを豆字で書いて「なんで読まないんですかふじこ!」はアホかと思う。
0221Name_Not_Found
垢版 |
2007/03/08(木) 16:23:57ID:???
>>220
豆字が嫌ならそのサイトを利用しなければいい話で。
利用したければ読みにくかろうがなんだろうが規約を読むのは当然。
小さくて気付かなかったんでもない限り利用者のほうに問題がある気がする。
0222Name_Not_Found
垢版 |
2007/03/08(木) 20:35:06ID:???
アホ?閲覧規約なんてWebページにあるはずないだろ。
リンク不可とか言ってるバカと同じだ。
0223Name_Not_Found
垢版 |
2007/03/09(金) 09:20:15ID:???
普通に素材の利用規約の話だと思ったんだけど?違うの>>221
0224Name_Not_Found
垢版 |
2007/03/09(金) 12:15:01ID:???
素材の規約だって抑制力はないよ。残念ながら。
イヤだったら非公開しかない。
0226Name_Not_Found
垢版 |
2007/03/09(金) 18:35:56ID:???
そっか。じゃあ豆字だろうがなんだろうが関係ないな。
0229Name_Not_Found
垢版 |
2007/03/10(土) 06:50:52ID:qVb+HFCq
世界の権威であるCOMDEXが「21世紀のスタンダード」に認定したソフトウェア、
それがホームページ制作王である。ホームページ制作王に不可能はない!

標準外のイカサマ商品の売買で生計を立てるインチキ企業工作員が、
本当は血縁でもセレブでもなんでもない「叶姉妹」や、データを捏造した社員は
月曜朝に株で大儲けしている「あるある大辞典」にコロっと騙される日本人の気質を科学的に分析し、
ホームページ制作王を使ったことのない者や、使いこなせなかった者を煽動し、
彼らに八つ当たりのデタラメな風評をデッチ上げさせたために、我が国はホームページ制作王の
標準化に失敗し、21世紀も7年目に入った今、我が国のオーソリューションは世界に大きく遅れを取っている。

世界標準・ホームページ制作王の普及を妨げる、あらゆる工作活動を糾弾せねばならない。
制作王の普及によって、標準未満のオーサリングツールしか作れない連中を淘汰しなければならない。
そして、我が国は、1日も早くホームページ制作王の標準化を達成し、世界に追いつかねばならない。

世界が認めたホームページ制作王
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1144987720/
0230Name_Not_Found
垢版 |
2007/03/14(水) 20:54:51ID:???
素材屋の紹介をしてください。
0231Name_Not_Found
垢版 |
2007/03/31(土) 19:05:42ID:???
質問があります。

以前に利用していた海外のフリー素材サイトが、
発見できなくなってしまいました。
ブックマークから削除してしまった自分が悪いの
ですが、どなたかご存知ないでしょうか?

クールな素材(写真)を集めたサイトで、
テキストボックスに文字を入力すると、
それが写真上とミックスされて、GIF
アニメになる・・・という素材を提供し
ていたのですが。

あまりに表現力が乏しく、理解しにくい
かもしれませんが、見たことあるひとな
らわかると思います。

どなたか、わかりませんか?
0236Name_Not_Found
垢版 |
2007/05/13(日) 22:52:24ID:/sgB0frA
ttp;//sunny-flower.com/indi-vi/index.html
0240Name_Not_Found
垢版 |
2007/07/01(日) 13:34:59ID:pwG9rRF7
tp://vmsp.jp/rinkahime/
人が多いので、恐らく優良?
0242Name_Not_Found
垢版 |
2007/07/01(日) 14:03:10ID:m0cmQiZF
tp://vmz.jp/cutedeco/
人が多いのでおそらく2
0243Name_Not_Found
垢版 |
2007/07/01(日) 14:12:43ID:m0cmQiZF
tp://annamy.com/deco.html
0244Name_Not_Found
垢版 |
2007/07/01(日) 14:18:14ID:m0cmQiZF
tp://m-pe.tv/u/?icon
0246Name_Not_Found
垢版 |
2007/07/21(土) 10:31:02ID:jOhr7qQt
綺麗な星のフリー素材はありませんか?
探しても見つかりません。

アニメーションではなく、光り輝く星です。

宜しくお願いします。
0248Name_Not_Found
垢版 |
2007/10/23(火) 22:55:02ID:???
イエローページで取り上げられていたがなかなかな海外サイト
ttp://www.dinpattern.com/
0249Name_Not_Found
垢版 |
2007/10/27(土) 07:46:54ID:???
海外の壁紙素材のサイトって
原色系が多くて
良さそうに思えても実際には使わないことが多いんだよな
0251Name_Not_Found
垢版 |
2007/12/15(土) 15:14:44ID:8rHgwBYq
フラッシュで和室のふすまが開くアニメを作ろうとおもいますが、適当なものがありません。
結構大きめのやつでどこかにないでしょうか?
0252Name_Not_Found
垢版 |
2007/12/20(木) 23:40:23ID:F6cUDSmO
今日このスレに初めて北んだけど、いい素材屋いっぱいあるなぁ、嬉しい。
今HP作る際に素材探してたのですごい助かる!!

このスレの住人ありがとう。
0253Name_Not_Found
垢版 |
2007/12/20(木) 23:50:48ID:F6cUDSmO
今日このスレに初めて北んだけど、いい素材屋いっぱいあるなぁ、嬉しい。
今HP作る際に素材探してたのですごい助かる!!

このスレの住人ありがとう。
0254Name_Not_Found
垢版 |
2007/12/21(金) 10:35:56ID:???
>>249
アルファベットには合うけど日本語には合わない物も多い。
やはり日本向けはドギツイ配色より日本の伝統色カラーが良さげ。
0255Name_Not_Found
垢版 |
2008/01/25(金) 22:06:55ID:???
最近結構でかいところがぱたっと消えてないか?
シトロンとか椋鳥とか
0256Name_Not_Found
垢版 |
2008/01/27(日) 02:49:39ID:???
なんていったっけ
人形のカットがあるところもこの前行ったら閉鎖してた
0257Name_Not_Found
垢版 |
2008/01/28(月) 23:00:48ID:???
今ここ見てびっくりして見にいったけど、シトロンは残ってるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況