制服なのに妙にふけてる人って専門学校なのかね。
もちろん、高校で留年とか、浪人して高校とかの可能性もあるだろうけれど。

あとどこか、自校を卒業した浪人生にも受験対策授業的なのを開放している学校あったけど、これは確か制服着用だったはず。
数年前のエール出版社の合格体験記に「浪人なのに制服を着て学校に行くのが恥ずかしかった」とか書いてあった記憶がある。


で。
高専は中卒で入るところだけど
(だから高校野球では規定として3年までしか出られないので
4年生が監督をしているところが多い)
高卒で入る普通の専門学校で制服があるところはあるよ。
・聖心女子専門学校
・聖徳幼児教育専門学校
など。

聖心はあの聖心ね。
ちなみに大学も制服あります。
大学も専門も、年中着るのではなくて
4月の1ヶ月と、あとは式典とか行事関係、それに
実習があれば実習に行く時などに着用。
制服って言ってもスーツだけど、高卒すぐの子は
ルーズとか履いてたりしてた。
聖徳の方は胸にリボン(てかスカーフをリボン結び)の
制服。