無断リンクは是です 22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0485Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/04(水) 02:06:35ID:???
>>484
CustomLog /vae/log/httpd/accsess_log env=!nomixi
  ↓
CustomLog logs/access_log combined env=!nomixi

直接指定はするし、combinedしてないし、ネタを出す前にhttpd.conf確認しろっての。
0486Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/05(木) 19:21:21ID:???
人のサイトのリンクに文句言ってくるやつどう思う?
マナサを貼ってるんだが、その内容が気に入らないらしい。
たぶんどっかのサイト管理人。
0487Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/05(木) 20:38:29ID:???
マナサって何?
ググったら湖の名前が出てきたけど。
0488Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/05(木) 22:04:16ID:???
マナーサイトの略
管理人を否定するものばかりだから剥がせって言ってくる人格破綻者がいるんだ

なんかいろいろ支離滅裂で対処に困ってる…
誰か討論好きな人いないかな
0490Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/05(木) 22:58:38ID:???
逃げたって思われないかな
0491Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/06(金) 01:05:56ID:???
>>486
どうせ毒吐きとかにマンセーリンクしたら、中学生が絡んできたんだろ?
無視しとけ(w


ところで、マナサって、どこら界隈の方言?
0492Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/06(金) 01:17:06ID:???
「はいはい。逃げました逃げました」とかも書かない方が良いよ。粘着するから。
0493Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/06(金) 20:52:04ID:???
タクト、null、web先生あたりをぶつけたら面白そうだがw
というか、そいつらだったりしてwww
0494Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/07(土) 01:12:18ID:???
もしよかったら、暇潰しにでも送られてきた基地外文はるけど…
0496Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/07(土) 03:06:08ID:???
最初
ここに載せたマナーはある程度正しいとは思うが、管理人を否定したものばかりだ。
これだから何してもいいんだと勘違いする常識のない訪問者が出てくる。
それは考えてのことか?
常識のない訪問者が大勢訪れることで管理人が疲れ、更新できなくなり、そうなればしまいには閉鎖となってしまう。
確かに我々読者にはありがたいマナーではあるが、迷惑でもある。

このときまではまだ単なるわがまま女と思ってたんだけど…
0497Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/07(土) 03:12:32ID:???
1回返信したら

>ここに載せたマナーは管理人否定のものばかりですよ。
>あなたの発言からも伺えますね。
>訪問者用のものもある、えぇ確かにありますね。
>ですが圧倒的に管理人を否定するものが多い。
>『○○ばかり』というのはそういった意味の日本語で使われているのですよ。
>それからリンクしているマナーサイトの件ですが、私はマナーサイトに苦情があるのではなく、

>貼っているあなたに不満があるのです!!

>リンクを貼る時はもっと管理人の事を考えた方がいいと思います。

>暗黙の了解というのを知らないんですね、可哀想に。
>きっと法律なんかに裏付けされて形式的に表されているものしか信じない愚かな方なんですね。
>いいと思いますよ?正しいと思いますから。
>でもテンプレ人間ですね。

>誤字脱字も多いです。

>管理人を否定したものが多いと管理人は参照しない?
>バカかテメェ
>訪問者が見て調子乗って失礼な態度とるんじゃ
>お前みたいな奴にはこんなサイト運営どころか生きる資格すらない
>引きこもり
>ニート
>役立たず
>親の脛かじり
>犯罪者

いろいろ矛盾点が多い…
0498Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/07(土) 06:16:08ID:???
日本語でok
誰がどんなルールを書いていて、どっちが文句言っているのかさっぱり分からん。
0499Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/07(土) 07:24:40ID:???
だってマナーサイトって感情論を丁寧語で吐き散らかすサイトだもん。
かかわらない方が吉。
このスレの粘着さん見ればわかる。
0501Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/07(土) 17:00:25ID:???
ちなみに俺が貼ってたサイトは「同人ネットマナー」とか「世にも奇妙なネットマナー」とか。

まあ確かに管理人向けが多いけど、今までwwwを知らない管理人たちに喧嘩ふっかけられてきたから自然とそっち方向になった。

たぶん文句言ってきたやつは「毒吐きネットマナー」とか管理人マンセーなマナーサイトしか見たことなかったんだろうと思う。
0502Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/07(土) 18:14:35ID:???
まぁ、マナーは守るもので守らせるものじゃないからね。
宗教と同じ。
布教始めたら負け。

だから、とことん無視してる。
0503Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/07(土) 21:02:41ID:???
>>486>>488>>490>>494>>496>>497>>501は全部俺。
わかりにくくてスマソ。

1回レスしたのに2回目は無視するなんて不自然じゃないかな?
まあ2回目の拍手がきたかどうかは俺とバカ女しかわからないだろうけど…
0504Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/07(土) 21:20:28ID:???
>>503
つか、おまえも痛い同類に思える。後付けなんか知るか。
対処出来ないなら剥がして詫びろ。
0505Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/07(土) 21:33:44ID:???
>503
不自然だと思う理由はなんだ?
0506503
垢版 |
2006/10/07(土) 21:56:47ID:???
>>505
バカ女目線で。
1回目は返信したのに2回目は返信しない。それは負けを認めたからだな。
って思われるかもしれないから。

暴言吐かれたからもう荒らしとして返信しないか、暴言は見なかったことにしてまともに返信するか迷ってる…

>>504
とりあえずリンクを剥がす気はない。
俺は気に入ったサイトを貼っただけだから。
0508Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/07(土) 22:35:14ID:???
>>507
同じ?痛いってことか?
それはスマソ。今自分で読み返しても痛いなーってオモタ。
0509Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/07(土) 22:39:58ID:???
>>503
わけわかんないな。
もうちょっと論点を明確にしなきゃ。

そのリンクをはったサイトってのはお前のサイトなんだろ?
また、文句を言ってきたのは、はられたサイトの運営者でもなんでもないんだろ?

そんなもん、無断リンクの問題でもなんでもない。

文句言ってくるやつの頭がおかしいだけ。

リンクをはがさないことがお前の意思表示、それだけで十分。
0510503
垢版 |
2006/10/07(土) 22:52:15ID:???
>>509
ありがとう。

今までの経緯を簡単にまとめると

自サイトにマナーサイトを貼る
→そのサイトが訪問者向けではなく管理人向けだからバカな訪問者が出てくるから剥がせと文句がくる
→(俺が)管理人向けが多いが訪問者向けもあると返す
→同じやつからもう一度剥がせとコメントがくる

って感じ。
509がいうように、もう無視してリンクは繋いでおこうと思う。
0511Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/07(土) 22:57:34ID:???
>>510
そんなの、お前が管理人なんだから文句言ってくるやつのほうがおかしい。
そんな発言は削除してそいつをアク禁したっていい。
ただ、発言削除もアク禁もいたちごっこになる可能性があるからそこらへんを
考えてやることだな。
放置でいいんじゃないのか。
0512503
垢版 |
2006/10/08(日) 00:54:00ID:???
>>511
ありがとう。
コメント削除してアク禁もしてきた。しばらくすれば向こうも諦めると思う。
0513Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/08(日) 06:59:03ID:???
無視→負けを認める
という発想がおまえ親切すぎだ。
その電波の保護者でもあるまいし、つきあってやる義理ない。
0519Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/14(土) 20:01:11ID:???
>>518
釣りなのか病気なのか。

仮に本当に病気だとして。
どこでどんな教育を受けたら、あんなのが出来上がるんだろう。
0520Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/15(日) 02:22:30ID:???
おまえら雑魚なんか相手してて楽しいか?
NHKとか大物を狙えよ。
0521Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/15(日) 06:31:30ID:???
tinycafeは前世厨とかその類いの人だと思う。
0523Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/17(火) 00:16:03ID:???
強制義務w
チョット萌えたw
0525Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/17(火) 14:01:19ID:???
tinycafe はどう見ても釣りだろ。
ブクマしてない奴が怪しい。
0526Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/19(木) 00:57:31ID:G7SVp0CT
Yoko's Blogってのが中々臭いな、
リンク無断がどうたらこうたら電波垂れ流している、
おまけに2CHからのリンク拒絶して張れない。
0527Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/19(木) 12:49:55ID:ikGzDXus
無断リンク禁止をやめさせるには

アメリカ人には「ヒーローになれますよ」





日本人には「みなさんそうされてますよ」

誰か完成させて!
0529Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/19(木) 18:59:36ID:???
Googleに無断リンクされました。告訴してもいいですか?
0531Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/20(金) 14:18:48ID:???
「リンクは家に繋がる道」説

http://d.hatena.ne.jp/haniel/20061020/1161317998
>自分んちに向かって変な道がつけられたどう思うよ? 
>それで「あんたんちの土地じゃないし、どんな道つけようが勝手だろ」とか
>言われるみたいなもんだぜ?
0533Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/20(金) 16:10:56ID:???
まあ、高木もそうとう痛いけどな。
0536Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/20(金) 19:47:20ID:???
>>535
おまえみたいなお馬鹿さんを刺激してんだよwwww
0538Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/21(土) 01:41:35ID:???
http://www.pref.saga.lg.jp/portal/public/SP/FSPM0000.jsp
>サイトへのリンク
>本サイトのうち、トップページ (http://www.pref.saga.lg.jp/) へのリンクは原則フリーです。
>事前の連絡は必要ありませんが、リンクを行った場合は、危機管理・広報課(webmaster@.......)
>まで、リンク元のURLをご連絡ください。
>トップページ以外のページへのリンクを希望される場合は、それぞれ担当課へお問い合わせ願います。

だって佐賀。
0539Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/21(土) 11:00:17ID:HtHyOBPo
>>538
さすが佐賀県庁、佐賀県民、佐賀県。
0540Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/21(土) 11:09:22ID:???
佐賀県民 佐賀県 佐賀県民 佐賀県民 佐賀県民
佐賀県民 佐賀県 佐賀県民 佐賀県民 佐賀県民
佐賀県民 佐賀県 佐賀県民 佐賀県民 佐賀県民
佐賀県民 佐賀県 佐賀県民 佐賀県民 佐賀県民
佐賀県民 佐賀県 佐賀県民 佐賀県民 佐賀県民
佐賀県民 佐賀県 佐賀県民 佐賀県民 佐賀県民
佐賀県民 佐賀県 佐賀県民 佐賀県民 佐賀県民
佐賀県民 佐賀県 佐賀県民 佐賀県民 佐賀県民
佐賀県民 佐賀県 佐賀県民 佐賀県民 佐賀県民
佐賀県民 佐賀県 佐賀県民 佐賀県民 佐賀県民
佐賀県民 佐賀県 佐賀県民 佐賀県民 佐賀県民
佐賀県民 佐賀県 佐賀県民 佐賀県民 佐賀県民
佐賀県民 佐賀県 佐賀県民 佐賀県民 佐賀県民
佐賀県民 佐賀県 佐賀県民 佐賀県民 佐賀県民
佐賀県民 佐賀県 佐賀県民 佐賀県民 佐賀県民
佐賀県民 佐賀県 佐賀県民 佐賀県民 佐賀県民
http://www.pref.saga.lg.jp/portal/ty-contents/WH/FWHM000601Action.do?contentSetId=CID303&showCrumbList=true&categoryId=100&CNT_ID=9824
0541Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/21(土) 11:53:55ID:???
佐賀は切り離して何処かのdqn国にあげてしまおう
0543Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/21(土) 19:49:05ID:???
>>542
なるほど。
ミツバチからはハチミツを搾取できて有用だが、ネットミツバチからはネットハチミツを
生産しないので、杉の葉っぱでいぶして、巣から出てきたら潰してしまえばいいんだね。

巣ごと燃やしてしまえたら、どんなに楽だろう。
0546Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/22(日) 04:52:57ID:rN73WNjO
なかなかすごい展開になってきたのでアゲ
0550Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/22(日) 10:26:09ID:???
>>549
無断リンク禁止が正義と信じ込んでいるキジルシが、世の中あまりにも多すぎる。
目には目を、歯には歯を、ミサイルにはミサイルを。
威嚇射撃ではなく、全弾命中でございます。

高木タンだけでは、むしろ戦力不足。
0551Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/22(日) 12:24:53ID:???
僕も高木はちょっとやりすぎていると思う。
そりゃ、リンクは当然の権利だけど、彼みたいに押しつけるのは嫌いだ。
0552Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/22(日) 12:32:55ID:???
>>551
押しつけてられてるのを受け入れて遊んでるだけ。
からかって遊ぶ以上の存在じゃないよ。
0554Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/22(日) 23:51:57ID:v9giFruN
http://hisasouseki.hp.infoseek.co.jp/link.html
このサイトは、すべてのページでリンクフリーです。
許可を取る必要はありませんから、好き勝手に無断リンクして下さい。
現在、相互リンクは募集してません。ごめんなさい。m(_ _)m


http://www.dengeki.jp/~lie_dool/
リンクについて リンクは御自由に
リンクに対する考え方はこの方の意見
と全く同じですのでご参照を
リンクはこちらからお願いすることはよほどでないとありません
こちらからのリンクをお望みの方はメールください
0555Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/22(日) 23:55:14ID:???
>>554
別に普通なんじゃね?何でわざわざ晒したのかよくわららんけど
0556Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/23(月) 00:21:43ID:???
普通なんだけど、やっぱり書かなければいけない状況を普通だとは思いたくないな。
書かないと聞いてきたりするんだろうな・・・。
0557554
垢版 |
2006/10/23(月) 00:25:24ID:???
え、いや、「リンクは自由」という当たり前のことを、ご丁寧にわざわざ書いてるんだし、
「リンクに対する正しい考え方を明文化してる人間」ということで晒してみた。

0558Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/23(月) 02:01:46ID:???
そんなもんさらさんでよしw
スレタイ見れ
0559Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/23(月) 04:25:14ID:???
当サイトはリンクフリー
とかいうから
うちはリンクフリーじゃないですよ
とかぬかす、NHKとか出てくるわけよ。
電話してみれ。
0560Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/23(月) 05:02:05ID:???
ttp://materia.jp/blog/20060830.html
ワラタ
0561Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/23(月) 06:24:52ID:tGRqcOYs
自分の許可のない無断リンクは絶対に御止めください
http://shuririn.hp.infoseek.co.jp/copyright.html

これらを守られていない書き込み等がありましたら
自分の判断で即刻削除、プロバイバーに通報いたします
0562Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/23(月) 09:12:25ID:???
>>554
上のサイト、「無断」リンクという言葉を使っているのが気になる。。。
普通に「リンク」とだけ言えばいいのに。
0563Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/23(月) 10:17:49ID:???
福岡で起きた中2の生徒が自殺した事件に関連したニュースで衝撃的なものを聞きました。以下にその文章を掲載します↓

★福岡中2自殺 いじめ集団1年前からしつこく 死後「せいせいした」

・福岡県筑前町の中学二年男子生徒(13)による自殺事件で、同級生の一部のグループが、
 一年前からたびたび、「死ね」「うそつき」などと生徒をののしっていたほか、自殺後も学校で
 「せいせいした」などと口にしていたことが二十一日、複数の関係者の証言で分かった。
 生徒を自殺に追い込んだいじめ行為の根深さを物語る証言で、福岡県警もこの情報を
 把握しており、近く同級生らから事情を聴くことにしている。

自殺後、「せいせいした」「別にあいつがおらんでも、何も変わらんもんね」「おれ、
 のろわれるかもしれん」などと校内で友人に話したほか、十三日の通夜の席では、笑い
 ながらひつぎの中を何度ものぞき込む姿も目撃されている。
 メンバーたちは二十一日までに、入れ替わり生徒宅を訪れ遺族に謝罪。その際、これらの
 行為の一部を認め「(自分も同じ立場だったら)死にたくなる」などと答えた。さらに被害生徒が
 一年生の時、いじめを誘発する発言をしたとされる男性担任教諭(47)の言動を見て「先生と
 一緒になってからかったりしてました」と、教諭の影響があったことも口にしたという。
 
みどもはこのイジメをやった生徒が許せません。
通夜の時は自殺した生徒をからかっておきながら、
遺族の方や先生の前ではさも反省したように見せかける演技をしている・・。

板違いかとは思いましたが、多くの方にこのことを知ってもらいたく、
書き込ませて頂きました。ご迷惑をおかけしたとしたら、申し訳ありません。

詳しいことは2ちゃんねるのニュースを取り扱う掲示板か、
http://www19.atwiki.jp/nakanohitonandesuyo/pages/1.html
↑ここに飛べば詳しい詳細が書いてあります。

なお、いじめ教師の実名と顔写真は、『週刊新潮』最新号に載っていますので一読を。
0564Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/23(月) 12:51:15ID:???
>>561
プロバイバー の検索結果のうち 日本語のページ 約 1,040 件中 1 - 10 件目 (0.27 秒)
0566Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/23(月) 16:52:28ID:XfzoRLVf
無断リンク禁止って言ってるサイトは基本的にアホ
YahooやGoogleその他世の中にあるいろんな検索サイトからも事実上勝手に無断リンクされてるわけだから。
あと今はソーシャルブックマークとか無断リンクなしでネットは無理。
一方的に無断リンク禁止と全てのサイトに対して否定的に書くんじゃなく例えばアダルトサイトは禁止とか指定して禁止すればいいと思う
0570Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/23(月) 19:59:52ID:???
>アダルトサイトは禁止とか指定して禁止すればいいと思う

アダルトサイトからリンクされて何が不都合なんだかわからんな。
0571Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/24(火) 00:47:25ID:5O/gB5Fh
>>570
動画ファイルナビから来ましたとか一度でいいから言われたいぜ
0572Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/24(火) 01:00:02ID:???
今時無断リンクするなとか書いてる奴って恥ずかしくないのかな
公開したいけどリンクはダメってすごい矛盾してるよ
いろんな人に見てもらいたいならリンクは光栄なこと
嫌ならリファラ弾いたりパス付きにすればいい話
そもそもそういうことができないお馬鹿さんが文だけ書いてるから自分はスキルがなくて馬鹿ですって書いてるのと同じ
だな
0575Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/24(火) 09:35:59ID:aHJa9KLb
ひどい自作自演なスレだな
0576Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/24(火) 09:36:05ID:???
>>574
法律家が言うんだから馬鹿じゃないだろ。
0579Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/24(火) 10:47:33ID:???
>>578
じゃあ俺も法律家だが、無断リンクは是です!
これでいい?
おかあさんがいってたw
せんせいがいってたw
0580Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/24(火) 11:20:30ID:???
リンク自体は問題ないんだよ。
誹謗中傷、名誉棄損、不正アクセス、威力業務妨害はそれはそれで罰する事が出来たりするんだから。元凶がどうしても無断リンクだと思うならアップしなけりゃいいだけのこと。
0583Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/24(火) 20:35:28ID:7dUnMwsp
こういうのは?
直リンクは禁止、リンク貼るならトップにしろと。
まあ俺もコロコロ変更があるから、リンクはトップにしてくれないとリンク切れになってしまうけど。


http://members.at.infoseek.co.jp/ktmuseum/Maku.html
0584Name_Not_Found
垢版 |
2006/10/24(火) 23:54:20ID:???
>>573
『信用できるサイトにリンクしているからリンク元も信用できるサイトだ』と勘違いする閲覧者がいるということは、
無断リンクされた側が無断リンクした相手を罵倒するのを正当化するなw
「相手が勝手にリンクしているんですよ、あんなサイトはウチとは関係ないんです!」という風に。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況