JeditXなどのテキストエディタでファイルを開き、htmlソースの文字コード指定と
ファイルそのものの文字コードが完全に一致しているかまずチェックしてみれ。
まれなケースだが、Shift_JISのファイルを作成しているのに絵文字部分の文字
コードだけが勝手にUTF-8で記述されていることがある(1つのファイルに2つの
エンコード情報が入り込んでしまうので落ちる)。

GoLiveで開けないファイルがでたときは一度外部テキストエディタでチェックする
癖はつけといた方が色々助かることもある。



…すっかり寂れちゃったな、このスレ。