X



画像素材屋がマターリ雑談するスレ 20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Name_Not_Found
垢版 |
2008/08/22(金) 19:47:53ID:???
このスレは 画像素材屋が マターリ雑談するスレです。
素材屋同士、マターリしましょう。

 ・荒らしは放置
 ・ヲチはヲチ板で

■わずか11レスで落ちた前スレ
画像素材屋がマターリ雑談するスレ 20
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1216993138/

■前々スレ
画像素材屋がマターリ雑談するスレ 19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1175732130/


■関連スレはこちら

【音楽素材】MIDI配布サイト
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1091207897/

素材屋やる上で気をつけること2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1091622562/

素材屋さんで三村で一撃 2撃目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1051346783/

テンプレ(足したい人は御自由に)
>>2-5くらい
0127Name_Not_Found
垢版 |
2009/02/09(月) 19:09:10ID:???
保守ついでに。
使用報告に「素材お借りしました〜」って書いてあると
「借りたもんは、ちゃんと返せよ」ってツッコミたくなるw
0128Name_Not_Found
垢版 |
2009/02/09(月) 22:36:32ID:???
>>127
ツッコミに笑わせてもらいましたw

そして、自分のところには
「素材をダウンロードしたけど使わなかったので、返却した方がいいですか?」
と言う連絡が来たことが。
それも困るw
0129Name_Not_Found
垢版 |
2009/02/10(火) 03:54:18ID:???
どうやって返すつもりなんだ…w
0130Name_Not_Found
垢版 |
2009/02/10(火) 17:45:24ID:???
ttp://blogs.yahoo.co.jp/exeo_japan/MYBLOG/yblog.html

有名処直リンしまくりだが
メルフォもゲスブもない為注意出来ず。
yahooに通報しても無駄ですかね?
0131Name_Not_Found
垢版 |
2009/02/10(火) 18:24:09ID:???
>>130
そのスタッフの会社のお問い合わせから注意したらどうかな
あと直リンされてる素材屋にも知らせないといけない
0132Name_Not_Found
垢版 |
2009/02/11(水) 02:15:09ID:???
>>130の会社の問い合わせからメールしようと思ったら
電話番号を記入しないと送信出来ない仕組みになってる…
ってか怪しい会社だな、ここ
注意してもシカトされそう
0133Name_Not_Found
垢版 |
2009/02/11(水) 11:45:21ID:???
注意するだけならこっちの個人情報渡す必要ない。
電話番号は000-000-0000でおk.
0134Name_Not_Found
垢版 |
2009/02/14(土) 22:23:00ID:???
電話番号適当に書いて送った。
何も改善されませんね。やはり無視か。
直リンクされてる素材屋さん何人かにメールしてみたけど
1人除いて他は音沙汰なしだった。
大きなお世話だったかな。
ここ見てたらごめんなさい。
0135Name_Not_Found
垢版 |
2009/02/14(土) 23:16:08ID:???
>130
やっぱり地道だが、素材全体を1つのフォルダに入れて
定期的にフォルダ名書き換えるような対策しないとダメだね。

自分も昨日、Yahoo blogで直リン見つけて、コメントで注意した。
一応謝罪のコメントは書き込まれたが、自分のコメントは
消されてしまった。
「素材を気に入ってくださってありがとうございます。
でも直リンはサーバーに負担がかかりますので、
やめてくださいね」と下手に出て、言葉遣いも
丁寧にしたんだけどね。

ところで直リンチェックはどうしてる?
自分は週に一度はサーバーのログをチェックしてるから
直リンが自分でわかってくるけど
0136Name_Not_Found
垢版 |
2009/02/15(日) 08:16:12ID:???
あの、RPG風の素材画像があるサイトご存じありませんか?
剣・盾・魔法・etc
アイコンとかバナーを専門に扱っていらっしゃるサイト様ありませんか?
ご存じでしたら誘導お願いします。
0138Name_Not_Found
垢版 |
2009/02/16(月) 16:32:26ID:???
直リンされたくないなら.htaccess使えばいいじゃない
0139Name_Not_Found
垢版 |
2009/02/16(月) 19:06:42ID:???
直リン問題では必ずそれを言う人が出て来るけど
使えないサーバーもあるんだよ。
0140Name_Not_Found
垢版 |
2009/02/16(月) 19:17:13ID:???
使えるサーバーに変えたらいい
無料であるよ
0141Name_Not_Found
垢版 |
2009/02/16(月) 19:41:52ID:???
無料で広告ないとこある?
0143Name_Not_Found
垢版 |
2009/02/16(月) 19:55:13ID:???
画像素材屋が雑談するスレなんだからいいんじゃないの?
雑談だよ雑談。
0144Name_Not_Found
垢版 |
2009/02/16(月) 21:39:03ID:???
>138
質問だが、.htaccessってフォルダに対して使える?
つまりバナーとか直リンしてもらった方が便利な画像もあるわけ。
このフォルダ内の画像は直リンはダメとか使い分けられる物?
0145Name_Not_Found
垢版 |
2009/02/16(月) 23:20:35ID:???
>>144
>>138ではないけど、どこにでも置けるから無問題
直リンされたくないフォルダに置けばいい
0146Name_Not_Found
垢版 |
2009/02/17(火) 23:54:46ID:???
ccessでハネても直リンクし続けるアホもいるわけで……
いい加減気づけ
0147Name_Not_Found
垢版 |
2009/02/18(水) 22:36:45ID:???
トップの中央の大きな画像が常にランクリになってる某素材屋。
おかげでそのランクリのサイトでは常にトップだが
今日たまたま別のランキングサイトで、その素材屋がわずかin 3で
遙か尻尾の方に載っているのを見つけてしまった。

トップのランクリがなければ見事にinがないサイトなんだと
改めて感心(?)した。

かくいうウチもinはどこも少ないが、おかげでoutは結構
いろんなランキングサイトからもらってる。
0148Name_Not_Found
垢版 |
2009/02/19(木) 03:08:43ID:???
ランキングで常にトップにいるサイトは
騙しリンクばっかなんじゃないかと疑ってる。
0149Name_Not_Found
垢版 |
2009/02/19(木) 19:26:33ID:???
手書き素材屋だって 
ttp://2st.jp/stardust/
0150Name_Not_Found
垢版 |
2009/02/21(土) 00:30:03ID:???
そざいのわくせいはもう死亡でいいのかな
リンクを外そうかどうか迷ってるんだけどINDEXだけ残っていて
復活があるなら長年登録してもらってカテゴリ多い検索で
結構好きだったから残しておきたい気もするし
0151Name_Not_Found
垢版 |
2009/02/21(土) 12:54:15ID:???
惑星、私もどうしようか迷ってた。
もう、かなり経つよね。
0152Name_Not_Found
垢版 |
2009/02/21(土) 22:07:06ID:???
わくせいはずい分と前から管理もずさんだったからねー。
とっくの昔に退会しちゃったよ。
0153Name_Not_Found
垢版 |
2009/02/23(月) 12:38:46ID:???
最近2つの会社から、TOPページに広告を掲載させて欲しいって
メールが来たんだけど、こういうメール来て広告掲載してる人っています?
アクセス数に関わらず、固定額もらえるってなんか怪しい気がしてスルーした。
こういうのって最近多いのかな?
0154Name_Not_Found
垢版 |
2009/02/23(月) 19:58:25ID:???
してる アクセス数よりググル先生のページランクの方が重要らしい
鯖代ぐらいは貰っているけれど中には1万円でサイト閉鎖まで張り続けろ
だとか設置したらリンク増やすながあったりするので
条件はきちんと聴いたほうがいい
(素材屋は結構幸登録にTOPリンク必須だったりするところがあるので
リンク増やすなは結構無理がある)
015526
垢版 |
2009/02/24(火) 12:16:02ID:???
>>154
アクセス数はあんまり関係ないのか…、そうお客の多くないうちになんで
メールが来るんだろうと不審がってしまったわ。
一括で●万円お支払いします、てのがあったけど、色々条件があったり
するんだね。お勉強になりました、ありがとうー。
0156153
垢版 |
2009/02/24(火) 12:17:05ID:???
すみません、名前のとこ思いっきり番号間違えました。
26→153です。
0157Name_Not_Found
垢版 |
2009/02/28(土) 03:52:39ID:???
その手のメールよく届くけど怪しいと思って無視してたよ…。
広告を一切載せたくないから有料鯖使ってるんだけど
鯖代になるなら載せようかな…ってそれじゃ意味ないかw

私はページランクってのがよく把握出来てないわ。
数年間4から全然動かないんだけど上下しないものなの?
0158Name_Not_Found
垢版 |
2009/02/28(土) 08:43:57ID:???
貴方のサイトの素材使ってあげてもよくってよ、その時には別名で報告してあげます。

半年前に届いたメール。なんかモニョる。
0160Name_Not_Found
垢版 |
2009/03/02(月) 06:02:02ID:???
うちの素材を使って配布用のテンプレートを作ったという報告が来た。
再配布も二次加工も許可してるし、大歓迎なんだけど…。
テンプレを配布してるサイトさんの規約がうちのサイトの規約より厳しくて
ちょっとだけモヤモヤするんだぜ。
0161Name_Not_Found
垢版 |
2009/03/02(月) 16:56:45ID:???
テンプレ屋って自分で素材作れないくせに偉そうだよな
素材屋を名乗るなら全部自分で作って当たり前だ
0162Name_Not_Found
垢版 |
2009/03/05(木) 17:41:01ID:???
デコメールや絵文字、イラストの
仕事の話が来たらどうしてる?やっぱり忙しくなるかな?
今かなり迷ってる
0163Name_Not_Found
垢版 |
2009/03/05(木) 20:44:59ID:???
昔デコメを作ってくれって話がきて
それなりに工夫して作って送ったら
「当社のイメージした物と違います」
って引き取ってくれなかった
デコメ作りに費やした十何時間をどうしてくれる
0164Name_Not_Found
垢版 |
2009/03/06(金) 00:20:13ID:???
最悪だなその会社。
しかしデコメの会社ってなんであんな上から目線なんだろうか
やっぱりスルーしとこう
0165Name_Not_Found
垢版 |
2009/03/06(金) 11:32:01ID:???

162>>
私1社だけやってるけど、全然忙しくないよ。
まぁ、会社によって内容全然違うだろうけど。
でもどこも単価は安そうだよね…。
お小遣い程度になればいいかなと思ってやってるからいいけど、
バイトとしてなら全然お金にならないと思った。
0166Name_Not_Found
垢版 |
2009/03/07(土) 11:21:43ID:???
単価てどんくらいのもん?
0167Name_Not_Found
垢版 |
2009/03/07(土) 18:47:59ID:???
>>161
テンプレサイトって画像素材と同じ扱いなの?
画像系とhtmlでは方向が違うだろ
0168Name_Not_Found
垢版 |
2009/03/08(日) 00:51:25ID:???
>>167
一言に「テンプレサイト」といっても
画像からhtmlまで自分で作ってるテンプレ屋もいるし。
画像は他から借りてhtmlだけ作ってるテンプレ屋もいる。

素材系のサーチにテンプレ屋が登録されてることもあるし。
利用する側からすれば音楽も画像もテンプレもCGIも『素材』なんじゃないの。
0169Name_Not_Found
垢版 |
2009/03/08(日) 09:55:13ID:???
>>162
1社だけじゃそんなに忙しくなることはない。

>>166
会社によって様々。

20×20の絵文字が
A社では400円だったのに
B社では1000円だったり・・

0170Name_Not_Found
垢版 |
2009/03/10(火) 06:21:38ID:???
CoolCGLinksが復活してて驚いた
素材屋系の検索は生きてるか死んでるかの判断がむずかしスグル
0172Name_Not_Found
垢版 |
2009/03/19(木) 08:59:01ID:???
タメ口やギャル文字に(藁やwで報告されると
イラとくる自分は心が狭いのだろうか
0173Name_Not_Found
垢版 |
2009/03/19(木) 09:10:31ID:???
最近のガキは画像検索で出てきた画像を素材だと思っているらしい
0174Name_Not_Found
垢版 |
2009/03/19(木) 12:05:09ID:???
>>172
私も名前もない1行メール(教えて・リクエスト等)のメールが来るたび
「返信したくねぇー」と思う。
そんなつまらないことに拘らんでもと思いつつイライラするよ〜…。
0175Name_Not_Found
垢版 |
2009/03/20(金) 05:58:57ID:???
携帯に流れるとあっというまに規約の意味がなくなる
メールに使われたり
画像交換掲示板にうpされたり…
「拾い画です」とか「転載禁止だったらすみません」とか…
悪いことだと思ってないのがおそろしい
携帯で禁止行為がまかり通ってるから
パソコンでもマナーのわからんガキが増えてるんだろうな
0176Name_Not_Found
垢版 |
2009/03/21(土) 17:11:36ID:???
もしよろしければ教えて下さい。
前に素材屋さんで見つけたアイコンを気に入ったので
使わせて頂こうと思って保存したのですが
ブクマをするのを忘れてしまってどこの素材屋さんのものだかわからなくなってしまいました。
ランキング等を片っ端から見ていっているのですが見つからず
掲示板に貼り付けて聞くこともできないので
このアイコンは諦めるしかないのかなと思っています。
何かいい探し方ってありますかね?
0178Name_Not_Found
垢版 |
2009/03/21(土) 19:39:34ID:???
>>176
素材ファンのおたずねBBSをおすすめ
アイコンだと特徴的じゃないと難しいかも知れないが
0179Name_Not_Found
垢版 |
2009/03/21(土) 22:23:55ID:???
176です
速やかな対応ありがとうございました!!
お尋ねBBS行ってみます。
0180Name_Not_Found
垢版 |
2009/03/24(火) 23:57:05ID:???
掲示板にメルアド付きで使用報告あったらメールでお礼言ったほうがいいのかな?
0181Name_Not_Found
垢版 |
2009/03/25(水) 01:37:42ID:???
掲示板にレスするだけでいいと思う。
0182180
垢版 |
2009/03/25(水) 08:49:20ID:???
>>181 ありがと。
0183Name_Not_Found
垢版 |
2009/03/31(火) 23:14:46ID:???
あと少しでエイプリルフールな訳だが。
何かネタを仕込んだ人いる?
0186Name_Not_Found
垢版 |
2009/04/01(水) 13:02:11ID:???
メニューへ行く入り口を探す、ってやつだけど、
トップでチッってみんな帰ってるかも。
0187183
垢版 |
2009/04/03(金) 03:59:24ID:???
>>186
教えてくれてd やっぱり仕込むとしたら入口か。
自分も一度だけ入り口に嘘のエラーページを作ったことがあるけど。
同じように中に入らないで帰った人がいたかもしれない。
0188Name_Not_Found
垢版 |
2009/04/04(土) 11:16:00ID:???
なあWMCに飛ぼうとすると変なメッセージが出るのってうちだけか?
今念の為ネットカフェで試してんだけど同じメッセージが出るんだよ
0189Name_Not_Found
垢版 |
2009/04/04(土) 16:38:47ID:???
普通に行けたけど
っていうか変なメッセージってなんじゃ
0190Name_Not_Found
垢版 |
2009/04/04(土) 18:04:26ID:???
188ではないがうちもでた
インターネットエクスプローラーではwmc.to cgiを開くことが出来ません
このサイトは取り消されたか存在しない可能性がありますって出た
で何故か勝手に何かをダウンロードする感じにファイルが開いた
慌てて落としたからメッセージ一部違ったらスマン
0191Name_Not_Found
垢版 |
2009/04/04(土) 18:30:02ID:???
ああ、ランキングからいくのか。ただの500エラーじゃないの?
0192Name_Not_Found
垢版 |
2009/04/10(金) 23:33:14ID:???
保守
MATEKENがランキング違反にペナルティを課したと言うお知らせを見て、いつもあちこちで
ランキングTOPにいるけど使い道なさそうだよなあと思っていた素材屋が
思いっきり該当してて激しく納得したww
0193Name_Not_Found
垢版 |
2009/04/11(土) 03:13:09ID:???
アクセス厨のつもりはないけど、久々にアクセス数みたら、
絶頂期の3分の1にまで減ってって危機感を覚えた
更新止まってるからしょうがないけど
0194Name_Not_Found
垢版 |
2009/04/11(土) 03:54:54ID:???
自分も放置気味だったので仕方ないんだけど
そのことよりも個人サイトの主流がブログになって
素材サイトの需要自体が減ってる影響が
大きそう。
あとケータイサイトかな。

今後は何が流行るんだろうねえ
0195Name_Not_Found
垢版 |
2009/04/11(土) 22:23:23ID:???
>192
MATEKENは最近まるで見てないけど
ランキングTOPから蹴落とされたサイトって
ホントにあったの?
kwsk
0196Name_Not_Found
垢版 |
2009/04/12(日) 10:11:42ID:???
ヲチスレじゃないから詳細は書けないけどよくアクセスランキング1位に
あちこちでなってるサイトのマークが特典付から普通に相互扱い程度に
なってたw 
0197Name_Not_Found
垢版 |
2009/04/14(火) 13:47:13ID:???
>>194
なんだろね。

ブログテンプレ、デスクトップ壁紙、携帯壁紙にアクセス増えてきてる希ガス
0199Name_Not_Found
垢版 |
2009/04/23(木) 23:34:47ID:???
素朴な疑問。
ごくたまに再配布可能な画像素材を使った画像素材屋を見るけど
自作してる素材屋から見たらどうなんだ?
0200Name_Not_Found
垢版 |
2009/04/24(金) 00:50:03ID:???
確かに自作じゃない素材を配布したいと思う気持ちは理解できない。
人の素材で利用者稼いで何が嬉しいんだろう?
0201Name_Not_Found
垢版 |
2009/04/24(金) 04:57:09ID:???
著作権フリーのクオリティ高い素材×センス=神
になった素材を見たことあるから、自分は何とも思わない

ただ、なにも加工したりせず再配布だけという物なら何が楽しいのか解らない
0202Name_Not_Found
垢版 |
2009/04/24(金) 13:38:25ID:???
神は元の素材を作ったヤツです
>201死ね
0203Name_Not_Found
垢版 |
2009/04/24(金) 14:50:21ID:???
>>202
短気過ぎだろwww
著作権フリーなんだからいいだろうよ
0204Name_Not_Found
垢版 |
2009/04/24(金) 16:45:56ID:???
人様の画像を再配布して素材屋やってるのに
著作権は私にあるの!と主張しているサイトは理解できない
0205Name_Not_Found
垢版 |
2009/04/25(土) 12:57:30ID:???
どこだったか忘れたけど再配布可能の素材を使ってた素材屋が
最近の再配布してもいい素材はショボいものばかりだから
閉鎖するみたいな閉鎖文を書いて閉鎖してたのにはムカついた
0206Name_Not_Found
垢版 |
2009/04/26(日) 18:39:08ID:???
逆にそこまでいくと笑えるわ
0207Name_Not_Found
垢版 |
2009/04/27(月) 22:13:03ID:???
>201
>著作権フリーのクオリティ高い素材×センス=神
どこ?
0208Name_Not_Found
垢版 |
2009/04/30(木) 22:31:23ID:???
ttp://www.design-labo.com/
いい素材屋さんだったのに大変な事になったみたい
気の毒だ
0209Name_Not_Found
垢版 |
2009/05/01(金) 18:57:15ID:???
うわー本当に気の毒…
そりゃヤル気もなくなるわ。
0210Name_Not_Found
垢版 |
2009/05/02(土) 01:40:22ID:???
オチスレが無くなってるからここに書くけど
>>208の素材屋は他の素材屋のパクリ常習犯だったから 正直同情できない
例えばゲスブの背景のクローバーのイラストは白板のとそっくりだった
あまりに似すぎてるという自覚があったのか
配布しないでゲスブ専用の背景にしてたあたりが姑息だなと感じた

悪いことしてると自分にかえってくるという良い見本だと思う
これでパクられるほうの痛みがやっとわかったんだろうな
0211Name_Not_Found
垢版 |
2009/05/02(土) 11:49:32ID:???
>>208
一体何があったんだ?
今見に行ったら忍者ではじかれちゃったよ。
0212Name_Not_Found
垢版 |
2009/05/02(土) 15:32:45ID:???
>>210
やっぱり覚えてる人いるよね。

あのクローバー最初見たときに、こりゃ似すぎだなと思った。
並べられたらいい訳できん感じ。

当時リアルでヲチスレ覗いていたけど、自称ウェブデザイナーがパクリ乙pgrて流れだったとおも。
下げるでもなくシャアシャアと使ってたしね。


ま、パクラれた方の辛さとかやり場のない憤りとか虚しさとか
精々味わってくださいな。としか。
0213Name_Not_Found
垢版 |
2009/05/02(土) 21:04:42ID:???
なんだ、そうだったのか。同情して損した。
因果応報みたいなもんか。
0214Name_Not_Found
垢版 |
2009/05/11(月) 12:02:10ID:???
>>208
パクリじゃねえのって思ってたの自分だけじゃなかったんだ
配布素材にもグレーなの色々あるよね

つか傷心でコンテンツ閉鎖中なのに
ランキングだけはトップど真ん中ってのが何とも生ぬるい気持ちにさせられたよ
悪いけど
0216Name_Not_Found
垢版 |
2009/05/11(月) 23:29:43ID:???
>>215
数週間前に検索から行こうとしたけど、繋がらなかった。
まだ復旧してないんだ。
0217sage
垢版 |
2009/05/13(水) 10:58:13ID:5RNmKXmG
clair
なくなった??
0218Name_Not_Found
垢版 |
2009/05/17(日) 16:40:11ID:mrTKyE3E
皆さん、GENOウイルス大丈夫ですか?
0219Name_Not_Found
垢版 |
2009/05/17(日) 19:12:55ID:???
>>218
一応、感染していないことを確認済み
念のために、FFFTPをアンインストールした
サイトの更新は鯖のコンパネを使おうと思っている
0220Name_Not_Found
垢版 |
2009/05/18(月) 09:57:14ID:???
他板で写真素材サイトが感染してたってレスを見た
管理人には報告済みらしいけどやっぱりしばらくはネサフ控えた方よさそうだね
0221Name_Not_Found
垢版 |
2009/05/31(日) 19:55:39ID:???
素材作る気力ゼロだ。
6年やってるけどそろそろ引退しようかなぁ。
なんて思い始めて数ヶ月…。

もし素材屋をやめるとしたらサイトをまるっと消しますか?
それとも「ご自由に」みたいな感じで残しておく?
0222Name_Not_Found
垢版 |
2009/06/01(月) 02:27:41ID:???
残しておくと多少なりとも管理義務が生じるような気がするから
素材屋をやめるつもりなら、配布ページをまるっと消して閉鎖
唯一残ったトップにダウンロード済みの素材は使っててOKですと書いておく
0223Name_Not_Found
垢版 |
2009/06/01(月) 22:35:11ID:???
以前もやめるって人が書き込んでてレスつけたけど
サイトをまるっと消してしまうと
大量にDLした人が、素材を自分が作ったと偽って
勝手に素材サイトを開くことがあるから気をつけて

以前Moonlitが一時閉鎖していたときに
Moonlitの素材を使って、Moonlitの名前まで使って
別人が素材サイトをやっていた事があった

Moonlitが再開して抗議したらすぐに取りやめたらしいけど
0225Name_Not_Found
垢版 |
2009/06/02(火) 23:47:32ID:???
自分も6年目だよ
最近は数ヶ月も更新しなかったりする
でも、そのままほうってあるけど
1日で500〜800ぐらいアクセスあるかな
ランキングなんかまるで興味なくなった
そうなるとランキングに張り付いて
毎日更新してるヤツは本当に暇なんだなと思う
0226Name_Not_Found
垢版 |
2009/06/03(水) 08:31:18ID:???
暇が無きゃ素材屋なんてやらないよ。
暇つぶしでやってんだもん。
0227Name_Not_Found
垢版 |
2009/06/07(日) 00:29:08ID:???
うちも素材屋始めた頃はランキングに参加していたけど
そのうち興味なくなってランキングタグというのかな?
あれを外しちゃった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況