>>1にレスするなら、できる、一言冥利に尽きよう。

とりあえず、HTML基本構造のお勉強。
結局企業サイト開発に必要な要素は限られる。
先にあるものから書くのではなく、見せたい順に書くことが重要。
ヘッダ・右ナビ・メイン・フッタのような構造(になるようCSSを書く)ならメインを先に書きたいだろうけど、
右ナビがメインより先に見せるべきものなら先に書くべき(と、僕は思っている)。
そうしないとテキストブラウザをいじめる結果になる。勿論、IE7以上で見てくださいとか環境を選ぶのは以ての外。

そして、CSSのお勉強。
CSSはやりたいことを適当に書くのではなく構造的に書くのが重要。
まずマージン・パディング等を0にして、ページ全体の構造を決めて、細かいサイズや色の指定はそれから。
後、サイズをpxで指定するのはうざい。emや%などの相対サイズで指定すべき。
それから、初心者がpositionとか使うと絶対ブラウザ間でブレる。

最後に、PHP・JavaScriptのお勉強。
静的なページで問題ないというならそれもいいが、PHPができるとすべてのHTMLに同じ(或は各ファイルによって別々の)ヘッダ・ナビ・フッタを付けられたり、
管理まで楽ができるし、JSができると…なんだろう。意外にメリットないけど、損はしないはず。

で、これくらいある程度知識獲得してから、HTMLを書き始める。
その前に簡単なデザインのアイデアを上に書いたりするのもいいかもしれないが、
普通、現在の上等なデザインを超えることは殆ど無い。個人的にはWeb始めた頃から今までAppleを目標にしてる。

以上。別に手を貸そうとかそういうことじゃないんだけど…
ほんとに何でもないんですよ?本当に…。