2ch発ホームページ製作会社立上げ【模索】
0001Name_Not_Found
垢版 |
2011/01/05(水) 00:21:27ID:HRsUbK87
■スレッドテンプレート
・2ch発ホームページ製作会社を本気で立上げする同士が集まる板です。
・全国規模のホームページ製作会社を各都道府県に設定する。
・チームで製作作業を分担
・リーダーが作業を仕切る。

・レスに対する中傷、批評はスルー願います。
・コテハン推奨です。レスするときは名前をつけましょう。
・sage推奨です。
・【模索】の段階。色々意見交換。
・自分には何が出来て何が不得意なのかを、伝えましょう!
・やれるのか?を考えましょう!
・立上げを企画していきましょう

※2ch発ホームページ製作会社を立ち上げるためスレッドを作成しました。
SOHO やフリーで本当に細々と食ってる奴15人目のレス600〜の流れです。
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hp/1292561631/
0711676
垢版 |
2011/07/22(金) 22:17:29.15ID:???
>>1>>706の意見と大体同じかな。
フリー・起業独立したことある人なら横の繋がりの大切さを知ってると思う。
一人で制作は案件を逃しやすいし効率が悪く精神的負担もリスクの1つになりがちですね。
情報収集、技術交流、案件共有、得意不得意による提携、信用リスクの低減
独立してシェアオフィスで働いたことある人ならイメージ掴みやすいと思うけど、>>705のお金の配分で揉めるというような現場は見たことないです。
どのフリーランスもお金のやりとりは怖いので最大限の配慮を配ってるし、記録の残るメール、書面で、契約を交わしてます。

個人的な意見を言うとマーケティングがしっかりしてないアイデアや、採算が取れるまでの期間が計算できないようなプランは人を雇うかレベニューシェアで契約しないと
ほぼ間違いなく空中分解してます。これが最後まで出来る可能性があるのはヒューマンスキルが高い学生ぐらいです。
0712694
垢版 |
2011/07/23(土) 00:48:30.95ID:???
ちょっと伝わらなかったかな。

>>676曰く、で会社にするということでしたので…。
会社にするってことは同一資本にするということだと思いますので、
個人案件ではなく会社で受けでしょうし、さらに各々が独立しているレベルだということですので
その利益の分配で最終的に割を食ってるなって思った時点で揉める、ということです。

同じことが出来る能力のある人間が集まると十中八九揉めますw

もちろん、シェアオフィス(なんとなくわかりますが、B to Bですかね?)でのやり取りで
価格感はわかりますので揉めることはないと思います。
あくまで資本を同一(お金=クライアントを全てシェアしての利益分配が問題)にしているという前提でした。

ちなみに、個人的な意見ですけど、同業種の横の繋がりよりも他業種の人たちとの繋がりのほうが
お互いメリットがあるように感じます。(営業専門と制作専門とか)
会社にするときも役割を分けて一方に負担がかからないようなスキームを作ったほうが良いと思います。

私のように採算がなかなか取れないようなアイデアでレベニューシェアや雇用は止めたほうがいいです。
必ずシミュレーションして事業計画を作って予算を立てましょうw
見通したってないのにレベニューシェアする相手なんて見つかりませんからw

学生がの部分ですが、ヒューマンスキル関係なく成功するかどうかは置いておいて、
結局はどれだけコスト(=時間)をかけられるかですねw

色々と意見をしてスイマセンでした。ROMに戻ります。

皆さん、頑張ってください!
0713676
垢版 |
2011/07/23(土) 01:34:05.21ID:???
>>694
駄目もとで書いてると思うけど、見通しが何も立ってない状態の思いつきじゃ手伝ってくれる人探すのも難しいですよね
アイデアぐらいなら2chで集まると思うけど、時間と労力の見返りの保障が何もない状態でお手伝いやろうという気になる社会人は・・・。
頑張ってください!
0714 ◆MRmxpjiK.2
垢版 |
2011/07/24(日) 19:49:20.39ID:???
面白そうな企画だなぁと思ってスレを覗いたら 馬鹿と屑しかいませんでしたとwww
0716Name_Not_Found
垢版 |
2011/07/25(月) 19:42:35.04ID:???
気分で仕事にムラがある地方在住の俺登場!

役立たずですねスミマセンデシタ・・・
0717694
垢版 |
2011/07/25(月) 22:17:05.84ID:???
>>676
で進捗はあった?
考え方見てると相当甘いような気がするけど...。
面白そうでもある...。
0718Name_Not_Found
垢版 |
2011/07/26(火) 01:10:16.96ID:???
流れには関係ないけど
>>694さんのサイトを見て面白そうだから、アマチュアの自分でも何か出来ることがあれば手伝いたい。
0719Name_Not_Found
垢版 |
2011/07/26(火) 08:07:42.60ID:???
>>694のアイデアでどう採算がとっていこうと考えてるのか興味がある
どういうマーケティングを行って今の時代に既存でありふれたサイトをやろうとしてるのかは想像できないけど、考えもサイトも素人丸出しだから。
もし仕事としてサイト作ったり運営したことあるのなら、ないと思うのね。
でも718さんは面白く感じてくれてるんだから一緒にやれば良いんじゃないかな。
0720Name_Not_Found
垢版 |
2011/07/26(火) 11:54:07.13ID:QuFrYaQ8
>>719はなんかアイディア無いの?文面から頭が切れそうな感じだ!
0721Name_Not_Found
垢版 |
2011/07/26(火) 23:58:37.06ID:???
>>719
応援はしたいけど俺も正直ダメだと思う
2chは真新しい機能もUIもないが、人という財産があってそれを金に変えてる
同じものを後発でやろうとしたらそれなりの真新しさは必要になるから見た目も含めて四番煎じだと厳しいと思う

俺、アイデアある!誰かやらないか?
0722Name_Not_Found
垢版 |
2011/07/27(水) 00:25:18.03ID:???
2chみたいなサイトは簡単に模倣できるけど、それでも後発組が居ないのは人が居ないと成り立たないからだよね。
この手のサイトは人が多ければさらに人を呼ぶけど、人が居ないと目も当てられない。
障害が大きすぎて誰も踏み出そうとしない道なのよね。
0723Name_Not_Found
垢版 |
2011/07/27(水) 00:28:44.03ID:???
>>721
本気ならアイディア(メンバー内だけの情報にしたいなら別だが)と募集する人を技術やらで限定してみては?
0724Name_Not_Found
垢版 |
2011/07/27(水) 01:10:48.28ID:???
文句いうのは簡単だけどやるのとやらないのは凄く違う。

アイデアは1万人、実行しようとする人1000人。
実行する人100人。成功する人3人。こんなもんだよ。

甘くてもなんでもやってみてあがいたほうがいいに決まってるわw
みんなあがこうぜっ!!!!
0726Name_Not_Found
垢版 |
2011/07/27(水) 08:12:42.80ID:???
>>724
そんな感じだよな。
途中くらいまで実行する人までは多いけど、お金の面キッチリしないと皆生活があって忙しいからバラバラ
一人で考えたアイデアはその人にとって完璧に煮詰まっているつもりでも他人にとっては稚拙でくだらないアイデアに感じられるもの。
最後までアイデアを実行できる人自体が凄く少ない。
だから、アイデアの時点で関係者全員で議論を重ねて完璧に納得がいくなら、配分の取り決めって感じで進めないと先に行かないんだよね。
俺は何個かアイデアを共同で行ってきたけど、微妙に成功をしたのは個人でやったアイデアだけで、共同は全部考えが浅くて終わってた
アイデアは人脈やスキル、一緒に実行する人の考えを徹底して突き詰めないと運営にまで行かないんだよ。
成功したら、利益山分けとかそんな馬鹿なこと言ってる人はその時点でそれまでだよ
0727Name_Not_Found
垢版 |
2011/07/27(水) 20:36:25.87ID:K8T/UJoQ
40過ぎたオッサンが、訓練校出てWebで独立するとか寝言いってますwwwwww



Webデザインの基金訓練を受講してる人 Part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1308059991

>>505

俺は40代で基金訓練受けて、これから独立しようと考えてるがな。
まぁ若干経験あるからその方面での話だけど。
基金訓練は単に「バナーくらい作れますよ」って言うだけのために受けた。

30代ならデジハリにもいっぱいいるぞ、余裕だろ。
ちゃんとした社会人経験があればだが。
0728721
垢版 |
2011/07/28(木) 06:33:21.46ID:???
>>723
オーケー

アイデアは言えない。聞いても簡単には模倣出来ないとは思うけど
とりあえずデザイン出来る人が欲しい
形がないと始まらないから。手書きっぽいのが理想
コーディングはどっちでもいいけどリキッドとかHTML5とか余裕で出来ないならいらない
プログラマもどちらでも。出来ればobjective-cが出来て欲しいが

あとはパトロンな、これ急募

配分はレベニューシェアで利益から工数みてって流れで。割とキャッシュポイントはしっかりしてる
あとは35歳くらいまででベンチャー思考な人

細かくてすまんがかなり本気で一人でもやるつもり
これでどうでしょ?
0729Name_Not_Found
垢版 |
2011/07/28(木) 07:58:45.72ID:???
既に会社2つ持ってるけど、内容次第では参加してもいいよ
内容をネットにかけないのは普通だと思うが端的に書けないか?

実際話して>>694レベルだったらイラっとするかもしれないから実績と年齢を知りたい
0730Name_Not_Found
垢版 |
2011/07/28(木) 08:02:47.41ID:???
補足、721は一人でもやるのは判るが一人で最後までやりきって成功したことがあるかも知りたい
当たり前の話だけど資金を集めるにはスキルと今までの実績の証明が必要だからな
0731721
垢版 |
2011/07/28(木) 08:13:24.85ID:???
>>729
弱者救済も兼ねつつ、未来のスターを発掘しつつ、新しいメディアになりえるWEBサービスという感じ
俺は23歳くらいの時に表参道で社長やってた28歳だから割とシビアには考えてる
よ。
今は身軽なフリーランスだからこそ新しいものが作れると思う
特定のサービスに特化したCMSとかポータルとか動画系サービス作ってる人
個人的にはECサイト運営しててカートから決済、システムまで全部自前

そんなとこ。1人で何でも出来るけど、突き詰めてはいない
0732721
垢版 |
2011/07/28(木) 08:16:04.79ID:???
>>730
補足見てなかった。
やり切らないと作ったとは言えないし、途中のものは出さない。当然だけど…
0733Name_Not_Found
垢版 |
2011/07/28(木) 09:06:30.76ID:???
質問多いけど悪気はない
Web上でGyaoみたいなことをやろうとしてるって認識でいいの?
表参道で社長というのは実際の店舗を構えて商売してたということ?
その時はIT系をやってて、Webに関係ある仕事をしてたのかな。
ネットに乗せなくてもいいけど、会社人数の規模と経歴の証明が必要かも。

あと融資受けれるか試したことがある?
今までの人生の道筋でキャリア、実績が証明できればちゃんとしたとこで金を集めることは出来る。
0734Name_Not_Found
垢版 |
2011/07/28(木) 09:19:31.84ID:???
経理がしっかりしてれば商工会議所なんかでやってる融資も受けられるんじゃないの
それは過去より未来の視野がしっかりして土台もしっかりしてる個人企業なんか相手にしてるけどさ
ベンチャー融資とかセーフティー融資とかあった気がするが
後者のは過去の実績は重視されるだろうが
0735721
垢版 |
2011/07/28(木) 09:49:35.10ID:???
>>733
>Web上でGyaoみたいなことをやろうとしてるって認識でいいの?
まぁメディアって言い方に語弊があるかも。新しい表現のあり方

>表参道で社長というのは実際の店舗を構えて商売してたということ?
>その時はIT系をやってて、Webに関係ある仕事をしてたのかな。
>ネットに乗せなくてもいいけど、会社人数の規模と経歴の証明が必要かも。

>あと融資受けれるか試したことがある?
>今までの人生の道筋でキャリア、実績が証明できればちゃんとしたとこで金を集めることは出来る。
0736721
垢版 |
2011/07/28(木) 10:00:27.03ID:???
引用してたら送ってしまった。

>>735
>Web上でGyaoみたいなことをやろうとしてるって認識でいいの?
まぁメディアって言い方に語弊があるかも。新しい表現のあり方でpixivの方が近いかな。まぁ中身は違うけど…投稿型で

店舗というかIT系広告代理店。
小規模ってか時期によるけど7人くらい

融資受けれるか試したことはないけど視野にはあるし、でも出来れば自分(達)の資本で運営したい
でもそれをするならここに書かないで資本借りて登記して人雇うかな
面白い事をしたい気持ちも強いからここで完結できたらとは思ってる
0737Name_Not_Found
垢版 |
2011/07/28(木) 11:18:42.23ID:???
>>727
オーケー

わかったから部屋のドアを開けて現実社会に復帰しろ。

そして早く基金訓練の申し込みしろよ、な?
0738Name_Not_Found
垢版 |
2011/07/28(木) 12:19:50.72ID:???
>>721はなんで社長やめてフリーランスになったの?
0739Name_Not_Found
垢版 |
2011/07/28(木) 13:17:42.27ID:???
>>738
フリーランスみたいな社長だったんだろ
0741721
垢版 |
2011/07/28(木) 21:53:42.58ID:???
>>738
当時4年一緒に暮らしてた彼女がODで逝ってしまって仕事なんてしてられなかったんだ
それからずっと1人でやってた
0742Name_Not_Found
垢版 |
2011/07/29(金) 09:33:21.42ID:???
彼女のことは心からご冥福を申しあげます。
きっと天国で健やかなに幸せに暮らしていると想います。
721さんが元気なら彼女もきっと喜んでくれると感じます。

応援しています。
0743Name_Not_Found
垢版 |
2011/07/29(金) 11:48:19.03ID:???
ODってHIVみたいなもの?
0745Name_Not_Found
垢版 |
2011/07/29(金) 13:01:10.00ID:???
オーバードール?
なんだ彼女の空気が抜けたのか
修理してやれw
0746Name_Not_Found
垢版 |
2011/07/29(金) 13:17:00.46ID:???
>>745
なんか可哀想なやつが混じってる
彼女いた事ないから自慢に感じたのかな?w
0748Name_Not_Found
垢版 |
2011/07/29(金) 20:29:29.10ID:???
女にうつつを抜かす腑抜けに人を引っ張っていく能力なぞあるか甚だ疑問だわ
0749Name_Not_Found
垢版 |
2011/07/30(土) 10:22:41.41ID:???
実際凹むよ
俺も同じだったから判るけど、見苦しい言い訳に見えるから言わない
立ち直るのに5年以上掛かった
0750Name_Not_Found
垢版 |
2011/07/30(土) 15:44:56.20ID:???
間違いなく>>748は使われる側だと思う
それかまだ童貞かどっちかw
女が死んで悲しまねーやつはいないだろ
後は程度の問題

0751Name_Not_Found
垢版 |
2011/07/30(土) 16:34:31.88ID:???
掃いて捨てるほどいるのになぜ悲しむ
執着心の強いやつキモイ
0752Name_Not_Found
垢版 |
2011/07/30(土) 22:57:21.36ID:???
一生一緒にいたいと思える女はそんないないよ・・・
0753Name_Not_Found
垢版 |
2011/07/31(日) 01:12:27.47ID:???
ここは童貞が強がるスレですか?
0754Name_Not_Found
垢版 |
2011/07/31(日) 12:28:44.58ID:???
馬鹿なスレだよwww
技術者もどきばっか、あつまって会社ってwww
今時技術者なんざ掃いて捨てるほど転がってるのに。
0755Name_Not_Found
垢版 |
2011/07/31(日) 13:32:21.07ID:???
間違いなく754はもぐりだろw
人材不足でどれだけ企業が躍起になって探してるか知らんのか
0756Name_Not_Found
垢版 |
2011/08/02(火) 19:31:29.42ID:???
>>721なんだよ、すげーアイデアはどうしたんだよ
0757Name_Not_Found
垢版 |
2011/08/03(水) 23:20:21.78ID:???
>>721
大切な彼女だったならODさせる環境作らせんなボケナス
0758Name_Not_Found
垢版 |
2011/08/03(水) 23:29:15.01ID:???
そうだ、パンク修理ぐらいしろボケナス
0759Name_Not_Found
垢版 |
2011/08/04(木) 19:04:24.24ID:???
弁当くらい作れバカチン
0760721
垢版 |
2011/08/05(金) 06:41:19.59ID:???
荒れるきっかけ作ってごめん
まぁ彼女は病気だったから仕方ない部分もあったかな、と
すげーアイデアはドメイン取るとこです
0766Name_Not_Found
垢版 |
2011/08/07(日) 11:55:46.05ID:???
ほんとつまんない奴しかいないなw
こりゃ提案しても絶対成功しないわ
0767Name_Not_Found
垢版 |
2011/08/07(日) 12:22:13.73ID:???
まぁ、ここで出会って始めるのは難しそうだね。
0768Name_Not_Found
垢版 |
2011/08/08(月) 01:32:16.92ID:???
ここの人知能低すぎだよ
0774Name_Not_Found
垢版 |
2011/08/16(火) 12:46:53.24ID:+iFvWvi9
>>760
ドメインさすがにもう取得できたろ、その後どうなった?
イケてるアイデアを早く紹介してくれよw
0775Name_Not_Found
垢版 |
2011/08/17(水) 17:36:17.11ID:???
ぼっちさんいなくなると書き込み減るな
0776Name_Not_Found
垢版 |
2011/08/24(水) 20:03:00.57ID:RO809UNp
このスレ終わり?
0780Name_Not_Found
垢版 |
2011/08/29(月) 01:55:02.77ID:???
はじめて2ch書き込みします。

フリーで活動予定のWebデザイナーです。

やりたいです。
0781Name_Not_Found
垢版 |
2011/09/03(土) 07:00:25.99ID:???
>>775
スレ主呼び戻したしな。技術者より営業や代理人向き。
0782Name_Not_Found
垢版 |
2011/09/14(水) 23:58:32.74ID:???
今って案件募集してます? 依頼したいことあるんだが
0784Name_Not_Found
垢版 |
2011/09/15(木) 18:11:21.03ID:???
>>780
780さんこんにちわ。
今現在、企画が停止しているため、返事も遅れ大変すいません。
私も含めて、他の方も「なにかを起こす」という起業という意味での
企画は、止まっているとおもいます。

ただ、フリーで活動予定(WEBデザイナー)とのことなので、
私自身、とても応援しています。

+夢と希望+
07851
垢版 |
2011/09/15(木) 18:21:18.77ID:???
連投になりすいません。
1です。お世話になります。そしてみなさん元気でしょうか?
なにかの縁でこの板で知り合って、最近では少し書き込みも減ってきている様ですが、
板自体が続いていますので、それだけでも有り難いことです。

ぼっちさん気になさらないでくださいね。僕自身、ぼっちさんがこの板を復活してくれた
こと、色々コミュニケーションをとってくれたこと、気遣いなど、とても人柄があらわれて
いて、いい人だなぁと、おもってますよ。

それぞれ道がちがうかもしれないけど、みんなが夢に向かっていくことが、
この板のかたちだとおもっています。
0787Name_Not_Found
垢版 |
2011/10/09(日) 07:42:16.36ID:???
過疎りあげ

どうでもいいことだけど
製作→制作じゃね?
0788Name_Not_Found
垢版 |
2011/10/10(月) 20:46:47.02ID:???
3000円で簡易のデリヘルのホムペ作って下さい。
完成しだい振り込みます。
0789Name_Not_Found
垢版 |
2011/10/10(月) 22:49:43.44ID:lnIvraVk
5万〜で作るよ。
制作会社やってるけど、人手が余ってる
0791Name_Not_Found
垢版 |
2011/10/11(火) 01:10:30.11ID:YB0AeGYQ
つttp://geocities.yahoo.co.jp/
0792Name_Not_Found
垢版 |
2011/10/11(火) 03:59:23.22ID:???
これからファッション系サイト始めるんだけど、
結構いいかんじに作ってもらえたちゃったりしますか?
僕らも完全にゼロからのスタートですので、
このスレの熱い心意気に感化され書き込みました。
よかったら見積もりとって頂けますでしょうか
※このアドレスは単なる転送アドレスですので書き込みから24時間で
 転送停止致します。
0794Name_Not_Found
垢版 |
2011/10/11(火) 12:06:19.64ID:???
>>792
このスレで熱いのは下半身だけですよ
0795Name_Not_Found
垢版 |
2011/10/13(木) 03:37:54.03ID:???
死にかけのところで募集を。
アンケートサイト作って回答を販売しようと思ってるんだけど一緒にやれる人いない?
他にもプロジェクトあるから信用できる人ならそっちも触ってもらうかも…
0797Name_Not_Found
垢版 |
2011/10/13(木) 11:34:14.74ID:???
>>796
マジ?そりゃ助かる。実際何が出来る?
俺はデザイン、コーディング、プログラム、アプリまで一通りいけるけど分担したいんだ
融資してもらうかもだからちゃんとした計画のもとやりたい
0798Name_Not_Found
垢版 |
2011/10/13(木) 13:34:19.22ID:???
融資以外ならなんでもできるぜ
0800Name_Not_Found
垢版 |
2011/10/13(木) 23:49:24.96ID:???
ネラーに仕事依頼とかやめとけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0801Name_Not_Found
垢版 |
2011/10/14(金) 09:48:42.53ID:???
昔、初心者のころプログラム板で1から作ってもらったことあるけどね
丸投げじゃなくてちょっと努力して作ってますアピールしたらドンドン改良していってくれたわ
ネラーもいいよ
0802Name_Not_Found
垢版 |
2011/10/14(金) 20:16:44.96ID:???
融資はいくらして欲しいの?
0803Name_Not_Found
垢版 |
2011/10/14(金) 22:24:31.02ID:???
融資の申し込みはネラー相手じゃないだろ?
0804Name_Not_Found
垢版 |
2011/10/14(金) 22:36:55.49ID:???
マジレスすると募金サイト作ればいいだろ
0805Name_Not_Found
垢版 |
2011/10/14(金) 22:42:42.86ID:5dBePDfF
ベリーインポなんちゃらの二の舞やる気かw
VIP発のWEB制作会社だったが謎の業者が沢山寄ってきて食い物にされたあげく>>1兼社長失踪で終了
千数百万ぐらいの無茶苦茶な資金力があって社長がPGも絵師も兼任できても失敗したらしい



0806Name_Not_Found
垢版 |
2011/10/15(土) 02:04:35.12ID:bjPv7m2j
>>797
いつも思うんだがこの業界の「一通りできる」ほど当てにならんものはないと思うんだ。
○から初めてこういう順番で今までやってきて、一番○が得意という形で教えて欲しいな。
0807Name_Not_Found
垢版 |
2011/10/15(土) 19:39:57.59ID:3vSpqFPM
2ちゃんで人材募集してやるんなら有りだと思うが、業務を逐一報告するとか馬鹿丸出だろ
0808Name_Not_Found
垢版 |
2011/10/15(土) 21:46:14.83ID:QMy1+uGt
0809Name_Not_Found
垢版 |
2011/10/23(日) 02:09:29.10ID:qnv7P4PZ
ホームページ作ってくれる人まだ居ますか?
0810Name_Not_Found
垢版 |
2011/10/23(日) 08:39:19.88ID:voxferaX
いるよ
0811Name_Not_Found
垢版 |
2011/10/23(日) 12:37:08.84ID:UXfGYZxr
^o^/
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況