X



【アクセス解析】Google Analytics 8 [無断転載禁止]©2ch.net

0128Name_Not_Found
垢版 |
2019/07/09(火) 12:18:28.74ID:jY7zJ2Cr
初歩的な質問でゴメン。
アナリティクスのページビューと
サーチコンソールの検索パフォーマンスのクリック数は、同じ動きになるはずだよね?
数値のズレは仕方がないにしても、全く違う動きなんだけど。。
0129Name_Not_Found
垢版 |
2019/07/12(金) 01:54:38.57ID:???
>>128
違う。アナリティクスのページビューはページが見られた回数なので、Google検索を使っていない人もカウントされる。

サーチコンソールはGoogle検索から来た人だけをカウントする。
0130Name_Not_Found
垢版 |
2019/07/13(土) 16:10:35.19ID:2I+1l4rU
これのアクセスで、TwitterじゃないのにTwitterでカウントされるケースがあるみたいだけど、なんなのあれ
0131Name_Not_Found
垢版 |
2019/07/25(木) 20:50:00.31ID:fDNsAsCS
アナリティクスで性別のデータが表示されないのですがお助けください。
ユーザー属性レポートとインタレスト カテゴリ レポートの有効化はオン済み。
一度オフにしたり、色々しらべてみたのですが、ダメです。なぜでしょうか?
0133Name_Not_Found
垢版 |
2019/07/31(水) 22:28:15.39ID:dEP968dJ
素人な質問でごめん。
『お客様のサイトの成果は期間より375×667に関して平均より右より少ない。
お客様のセッションの30.5%は375×667のユーザーによるもの。
このオーディエンスは以下の指標で悪い』

というメッセージがきたんだけど、ゴメン。さっぱり意味が分からないや・・。
何をどう改善すればいいのかな?
どなたかご教授をお願いしますだ
0134Name_Not_Found
垢版 |
2019/08/25(日) 22:33:29.84ID:???
質問なのですが、
自分はサイトを訪問する側ですが、アクセス解析ってfirefoxのアドオン「no script」みたいなスクリプトを停止させてサイトを閲覧した場合、
相手のサイトにはIPアドレスやリファラー、アクセス回数などの痕跡は残らないのですか?
Googleアナリティクスに限らず、他のアクセス解析でもそうなのでしょうか?
0135Name_Not_Found
垢版 |
2019/08/31(土) 03:42:07.18ID:???
2週間くらい前から
トラフィックチャンネルの当日の表示がおかしい
早くなおらないかな
0136Name_Not_Found
垢版 |
2019/09/10(火) 17:20:39.23ID:q+e/7Lhx
どなたかわかる方いれば教えて頂きたい。
サイトA→サイトBに遷移したユーザーのうち、サイトBのバナーを踏んだ数(イベント数)だけ知りたいのですが、サイトAのGAから確認できるものでしょうか?
サイトBのGAから流入元とイベント数で現実的という判断なのですが、現状サイトBのGAが見れない状態で困っています。。
0137Name_Not_Found
垢版 |
2019/09/15(日) 17:36:33.43ID:???
質問です
パスワードを入力しないとアクセスできないようなページに
Googleアナリティクスを設置した場合
アクセス数は通常にカウントされるのでしょうか
0138Name_Not_Found
垢版 |
2020/01/19(日) 18:15:17.16ID:c3Vl1jpt
なんかリアルタイムの数字がバグっているのかな?
現在2200人のアクテイブユーザーが・・そして減らずにどんどん増えていくw
ページビューの数字は変わっていないから間違っているのは理解できるのだがどうしたものか?
今の時間帯なら普通50〜100人ぐらいなんだよね
0139Name_Not_Found
垢版 |
2020/01/31(金) 01:48:36.61ID:K4f94CGp
昨日夕方から急に「権限がありません」という表示が出てホームが開けなくなって、
設定表示が出てそこからリアルタイム表示には行けるけど、
ホームをクリックするとやはり「権限がありません」表示。
誰か解決策分かる人いる?
0140Name_Not_Found
垢版 |
2020/02/05(水) 17:05:46.69ID:BSshJd5/
>>139
> 昨日夕方から急に「権限がありません」という表示が出てホームが開けなくなって、

たぶん,もう解決していると思いますが,私もそうなって,一日後に
ホームが開けるようになりました.たぶん,google 側で何かトラブルが
あったのかなと想像しています.

私もいろいろ検索して,「analytics へのアクセス URL を変えたら
うまくいく」などの記事を読んだのですが,どれもうまく行かなくて
結局,一日待ったら開けるようになったので,誰かが検索したときの
一事例としてここに投稿しておきます.
0141Name_Not_Found
垢版 |
2020/02/06(木) 23:54:47.01ID:???
ここ二日ほどネットワークドメインが取得できてない
0145Name_Not_Found
垢版 |
2020/02/23(日) 01:40:46.78ID:???
サービスプロバイダがすべて(not set)になったのはバクじゃなかったのか…
別のアクセス解析を使うしかないのかな
0146Name_Not_Found
垢版 |
2020/04/05(日) 23:50:05.78ID:???
Facebookから来てるのってどういう風に経由してきてるの?
0147Name_Not_Found
垢版 |
2020/04/18(土) 15:29:21.73ID:O589mCCp
調べてもわからなかったので質問させてください
参照元を見ると同じブログから毎日2、3回ほど来ている人がいることがわかりました
しかしリンクはされておらずその方の投稿記事は3つ程です
どういうことでしょうか
一度サイトを消して作り直しましたがすぐにまた来たので少し不気味です
おそらく同一人物だと思います
参照元となっているブログは個人が謝罪するために簡易的に作られたような内容でした
0148Name_Not_Found
垢版 |
2020/04/19(日) 01:44:13.63ID:???
実際はブックマークから訪問してるんだけど最後に開いたページがリンク元として記録される
みたいなことがあった気する
間違ってたらすまん
0149Name_Not_Found
垢版 |
2020/04/19(日) 11:58:59.25ID:hUnp7rH2
なるほど
知らなかった
ありがとうございました!
0150Name_Not_Found
垢版 |
2020/05/25(月) 06:46:29.51ID:Y2/msXed
blogにアナリティクスを張ったらトップ画面の左上にトラッキングIDが2つ
表示されるんだけど、これは仕様?
なんだか見栄えが悪くなったし情報を開示してるみたいで気持ち悪いね

しかもなぜか1分おきで情報収集できるはずがいまだに解析画面が
反映されず全部0のままだし・・・
0151Name_Not_Found
垢版 |
2020/05/26(火) 09:27:52.25ID:bqLTGlBR
登録したウェブサイトデータを解除することってできないの?もしくはもう使わないからアカウント削除でもいいんだが
0152Name_Not_Found
垢版 |
2020/05/29(金) 09:36:03.59ID:3Wz0ma3f
>>150
俺もだ。これ表示されるの遅いね。
0153Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/16(木) 18:51:19.36ID:vAmAcnVL
User IDとクライアントIDってデフォルトで紐付けられてますか?
あと紐付ける事は可能ですか?
0154Name_Not_Found
垢版 |
2020/12/09(水) 23:18:07.58ID:06l9ai2K
なんか仕様変わった?
別のサイト登録しようとしたらやり方わからん
0155Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/08(金) 17:20:26.10ID:???
すまん。誰か助けてくれ。
サーチコンソールと連携しようと思っても、
アナリティクスの集客の中に「Search Console」がない

どうやったらええんや?
0157Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/31(日) 08:19:12.63ID:???
タグマネージャー経由で実装しようとしたけど、一般的なウィザード型になってないから次なにすりゃいいのかさっぱりわからん
「素人が流れ作業で使える設計」ようにできてない。
おまけにタグマネのプレビューでタイムアウトしやがるし。ほんとどこぞの会社のエンジニアはアホばっか
0158Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/05(金) 23:50:36.80ID:nz+7NnJb
参照がわかんねえよ。どこから来てんのかわかんないのか。
0159Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/07(日) 20:00:08.49ID:nI/Jrd3q
新しい仕様本当に使いづらい
2つプロパティ作っても片方データ取れなくなるんだがなんで?
0160Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/07(日) 21:57:06.07ID:???
よくわからんので
新旧両方のタグ貼りっぱなしで放置してるわ
そのうちどうにかしようかと
0161Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/10(水) 09:48:15.47ID:So/JUIWm
「robots.txt によりブロックされましたが、インデックスに登録しました」

なんだこの糞は?
わざわざ<meta name="robots" content="noindex">してるのに無視するなってw
0163Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/10(水) 13:26:05.09ID:So/JUIWm
>>162
いや笑い事じゃねえしw
robots.txtでブロックして念の為にページごとのMETAタグでも禁止してるのに
勝手に登録して文句言われるって酷すぎないか?
0164Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/12(金) 14:38:14.50ID:???
「Aのタグをあなたのサイトにはりつけてください。Bの中身が実行されます」
つってAのコピペボタンとBのフォームを置いとけば済む話なのにな

1ページでできることもやれず、あちこち盥回しにする
図体だけでかいクソ会社って素敵。どことは言わんけど
Am@zon見習えボケ
0165Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/24(水) 13:40:21.04ID:KtUDF6Dl
急に1日のアクセス増えた(普段の2倍くらい)と思ったら
「メディア」はreferralで、「参照元」はt.coというところから来てただけだったんだが
これスパムかな?
除外したほうがいいのかな?
フィルタにt.coを入れていいのか分からんのだけど
t.coまでしか参照元アドレス出ないもんなの?
0166Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/24(水) 15:06:54.11ID:8hy0j+H4
t.coはツイッターだよ
検索するほうが早い
0167Name_Not_Found
垢版 |
2021/06/13(日) 15:39:21.77ID:PcBmBIEQ
そうなんですね。
0168Name_Not_Found
垢版 |
2021/06/14(月) 11:37:43.99ID:0GnG1Dgt
質問です。
自分のPCとスマホは除外したいんですが、
Google Analytics オプトアウト アドオン って入れたら他の方のアナリティクスにも計測されなくなりますか?
同様にIPhoneのad Filterの設定も他の方のアナリティクスに計測されなくなりますか?
出来れば他の方のアナリティクスには計測されてあげて欲しいんですが、いかがでしょうか?
0169Name_Not_Found
垢版 |
2021/06/14(月) 12:20:31.49ID:qfhrDGDI
そのなんたらアドオンってのはそれぞれ一体何のアドオンなんだ?
自分のアクセス除外したくなるようなアクセス数なら除外する必要もないと思うが
0170Name_Not_Found
垢版 |
2021/06/14(月) 12:30:55.02ID:0GnG1Dgt
>>169
何のアドオンって言われるとchromeのアドオンとスマホアプリとしか言えないです。

まぁ確かに少ないアクセスなら分析もくそもないかも知れませんね。
でも方法は気になってます
0171Name_Not_Found
垢版 |
2021/06/14(月) 12:36:57.63ID:qfhrDGDI
アドセンス自体の設定なら兎も角
君のローカル環境のChromeのアドオンがなぜ他人のアクセスまで影響を与えると思うのか
その根拠を教えてくれ
0172Name_Not_Found
垢版 |
2021/06/14(月) 12:51:04.07ID:qfhrDGDI
あー理解した
「出来れば他の方のアナリティクスには」ってのは
他人のサイトには除外されずに計測されたいってこと?
それなら自己サイトのアドセンスの管理者IP除外設定だかでできたはず
ただ固定IPでしか意味がないしめんどくさいだけだよ
もちろんスマホ回線は無理
気にしないのが一番
0173Name_Not_Found
垢版 |
2021/06/14(月) 13:07:49.22ID:0GnG1Dgt
> ただ固定IPでしか意味がないしめんどくさいだけだよ
>もちろんスマホ回線は無理

これの解決策と言われてるのが
Google Analytics オプトアウトとad Filterなんですが…
それで最初に戻るのですが、これらは他のサイトのアナリティクスにも影響しますか?って質問です。回避策があるなら教えて欲しいのです。
0174Name_Not_Found
垢版 |
2021/06/14(月) 15:02:04.24ID:qfhrDGDI
知らんがな
アドセンスの管理者IP除外設定をもっと調べてこいや
お前意味わかってないだろ
0175Name_Not_Found
垢版 |
2021/06/14(月) 15:19:37.44ID:0GnG1Dgt
>>174
何の意味ですか?
アドセンスってgoogleアドセンスのことですかね?
僕が言ってるのはgoogleアナリティクスの話です。

他の方で分かる人いませんかね?
0176Name_Not_Found
垢版 |
2021/06/14(月) 15:52:00.68ID:0GnG1Dgt
>>175 ですが、
自己解決しました。失礼しました。
0177Name_Not_Found
垢版 |
2021/07/10(土) 10:08:37.86ID:???
iPhoneアプリのGoogleAnalyticsをインストールして起動すると
safariでもログインするやで、とか出るんだが、
アプリの中だけでgoogleアカウント使ってくれないの?safariは無関係に扱って欲しいわ
0178Name_Not_Found
垢版 |
2021/07/26(月) 11:38:30.22ID:???
これアプリで使うときは
Firebase API必須なのか
面倒だな
0179Name_Not_Found
垢版 |
2021/09/03(金) 21:49:05.98ID:???
アナリティクスなどで、訪問者のiPhoneのバージョンがわかるようにしたり、集計ってできますか?
例えばiPhone12が○○アクセス、全体シェア○○%のように
0180Name_Not_Found
垢版 |
2021/09/03(金) 22:41:55.78ID:xjUXp1kY
まだ1回しか投稿していない新規ブログに、1日20回アクセスしてくる人がいる、気味悪い

>>179
iPhoneは機種名じゃなくてOSのバージョンしか分からなくね?
0181Name_Not_Found
垢版 |
2021/09/03(金) 22:42:59.38ID:xjUXp1kY
昨日と今日は、そいつと自分(スマホとWi-Fi)しかアクセスなかった
0182Name_Not_Found
垢版 |
2021/09/04(土) 09:12:29.37ID:???
>>180
iPhone、やはりOSのバージョンだけなんだな

Google以外のサービスでも無理なのか
もし誰か知ってたらお願いします
0183Name_Not_Found
垢版 |
2021/09/04(土) 23:23:26.03ID:e/zIV4o/
>>182
ごめん逆になんで他のアクセス解析ならiPhoneの機種名が分かると思うの?アクセス情報の意味は分かっている?
0184Name_Not_Found
垢版 |
2021/09/05(日) 00:36:00.18ID:???
>>183
UA情報にはOS以外にもCPU、MEMORY、PLATFORM、解像度なども含まれるので、
統合すれば要するにiPhone**だよねって結論になると思って。
0185Name_Not_Found
垢版 |
2021/09/05(日) 19:41:33.41ID:wa+2bjV1
普通のアクセスでCPUの情報がわかる解析が存在するのか
はえー知らんかったすまんな
0186Name_Not_Found
垢版 |
2021/09/06(月) 09:02:27.18ID:???
>>184
横からだけど知らなかった。そんな細かい情報も含まれてるんやね。
0187Name_Not_Found
垢版 |
2021/11/05(金) 16:09:56.40ID:3Azipt9J
AnalyticsのGA4で何度試しても内部トラフィックの除外が出来ないんだが、
同じ様な人いる?
0188Name_Not_Found
垢版 |
2022/03/26(土) 08:25:28.38ID:???
GA4ってカスタムレポートがないのな
0189Name_Not_Found
垢版 |
2022/04/27(水) 14:32:50.55ID:???
GA4のリアルタイムで国や都市でフィルタできないのなんでなん?
0191Name_Not_Found
垢版 |
2022/05/03(火) 05:51:02.82ID:???
tumblrでのアクセス解析にUA使っててGA4に移行そろそろしなきゃと思って設定したけど解析ができない
もしかしてtumblrでGA4使えない?
0192Name_Not_Found
垢版 |
2022/05/03(火) 07:02:15.98ID:???
>>189
できるようになったね
こないだまでグレーアウトしてて選択できなかったけど
0193Name_Not_Found
垢版 |
2022/05/14(土) 02:15:11.69ID:???
iPhoneで解像度が800x600ってなっている解析があるのですが機種分かる方いますか?
検索しても分からなくて
0194Name_Not_Found
垢版 |
2022/05/14(土) 08:34:39.28ID:???
検索してないならiPhoneじゃないんでしょ
ユーザーエージェントなんて自由に書き換えれるものだし
0195Name_Not_Found
垢版 |
2022/05/18(水) 23:58:17.55ID:???
GA4は直帰率の指標は無くなったの?
0196Name_Not_Found
垢版 |
2022/05/31(火) 16:17:18.86ID:???
今日リファラースパムの被害にあったんですが
フィルターでスパムを除外した結果って、いつ頃反映されますか?
0197Name_Not_Found
垢版 |
2022/06/06(月) 10:24:01.49ID:ryS8sLhb
昨日、アクセスが半減しとるんだが俺だけ?orz
0198Name_Not_Found
垢版 |
2022/07/11(月) 21:27:23.84ID:???
「参照元/メディア」についてどなたか教えてほしいのですが

 google / organic
 (direct) / (none)

が大半のなか昨日大量に↓の変なデータが記録されていました(***は自サイトのドメイン名)

 cre-*** / footer ad

これってどういうデータだと考えられますか?
自サイトのドメイン名が入っている参照元やfooter adという表記を見たのは初めてで
昨日大量アクセスがありスパム的なものっぽいのですが何か攻撃意図があるのか不安です
0199Name_Not_Found
垢版 |
2022/08/02(火) 22:20:25.55ID:g9RHCP0o
>>187
出来ない
0200Name_Not_Found
垢版 |
2022/09/14(水) 08:31:59.02ID:???
>>197
半減してたアクセスは今日見たら過去遡って倍増してた
なんか修正かけてきたみたい
0201?
垢版 |
2022/12/24(土) 09:38:28.00ID:???
Googleアナリティクスはあるサイトの問い合わせが送信された場合に
特定のインプットの値を取得して管理することは可能でしょうか?

例えば個人もしくは法人を選択する項目がある場合
Googleアナリティクスに属性を追加して
その値を管理することはできますでしょうか?
0202Name_Not_Found
垢版 |
2022/12/25(日) 09:51:04.52ID:???
inputに応じた計測分けは無理だと思う。クリックを通じての取得なら送信ボタンにラベルを貼ってGAのイベントから観測できなくはない。
0203Name_Not_Found
垢版 |
2023/04/12(水) 22:22:10.86ID:jFi+L0p8
なんか変なクローラーがIP変えてアクセスしてくるんだけど、どうやって排除したらいいの?
ブラウザも普通のブラウザだし
0204Name_Not_Found
垢版 |
2023/08/18(金) 15:22:42.65ID:???
まだインデックス登録全くしてない新規サイトなのに謎のアクセスがある
流入経路はunassignedで地域は国内の2か所から
俺も変なクローラーがIP変えてアクセスして来てるのかな
こういうのモヤモヤして気分悪い
0205Name_Not_Found
垢版 |
2023/08/19(土) 09:48:59.03ID:zRAXBzCR
IPアドレスでアクセスできるサイトだとサイト立ち上げたばかりでもbotからのアクセスかなりあるね
だからIPアドレスでのアクセスは拒否してドメインでのアクセスのみ許可するようにしてるわ
ただbotって海外が多いから国内からってことは違うかも
0207Name_Not_Found
垢版 |
2023/08/25(金) 15:51:41.86ID:???
アナリティクスアプリにエラーが発生して何も表示されん
何度起動してもエラーエラーエラー
0208Name_Not_Found
垢版 |
2024/02/01(木) 18:50:23.34ID:???
アプリ版
データ反映までタイムラグあるじゃん
うんこじゃん
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況