X



Webサイト制作初心者用質問スレ part248 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Name_Not_Found
垢版 |
2017/05/07(日) 18:43:08.89ID:bp56DZmZ
初心者だろうが誰だろうが、
まず >>>■ 検索してから ■<<< 質問すること
ネタ・煽り・自演・荒らしは完全放置

【質問時の注意】
  1. 質問する前に >>2 にも目を通すこと
  2. メール欄に何も入れないことを推奨 (IDを出して騙りを防止するため)
  3. 質問者が返信する際は「最初に質問したレス番号」を名前欄に入れること
  4. ブログについてはブログ板で質問すること
     ●ブログ板 http://peace.2ch.net/blog/
  5. SEO、アドセンス、検索サイトに登録しても検索結果に引っかからないといったことは SEO関連スレで質問すること
     http://find.2ch.net/?STR=seo&;;TYPE=TITLE
  6. アクセス解析については該当スレで質問すること
     http://find.2ch.net/?STR=%A5%A2%A5%AF%A5%BB%A5%B9%B2%F2%C0%CF&;;TYPE=TITLE
  7. 製作ソフト(Dreamweaver DW、ホームページビルダー、等)を使用した場合の質問は該当スレで質問すること
  8. CGI、PHP, Perl, Ruby 等のプログラミング関連や CMS, Wiki は Webprog板、またはこの板の該当スレで質問すること
     ●WEBプログラミング板 http://kanae.2ch.net/php/
  9. JavaScript はこの板の該当スレで質問すること
 10. 画像作成ソフト(Photoshop 、Illustrator、等)については該当スレで質問すること
 11. HTML, CSS, CGI, 制作ソフトなどのどんな本を買えばいい?といったことは書籍についての質問スレで質問すること
     http://find.2ch.net/?STR=%CC%F2%A4%CB%CE%A9%A4%C4%BD%F1%C0%D2%A4%CF&;;TYPE=TITLE
 12. 質問内容を吟味して、正しい日本語で第三者が読んでも分かるように質問を書くこと
 13. 間違った回答をする人もいることに注意

【前スレ】
Webサイト制作初心者用質問スレ part247
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hp/1488192984/
0715Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/23(水) 00:22:25.54ID:???
>>710
いらない
VPSや専用サーバーまでは求められない
ロリポてくそ安い共用サーバー借りればいい
FTPだけで使える
ポートフォリオなんかPHPなくても作れる
あった方が楽ではあるけどね
0716Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/23(水) 00:28:56.07ID:???
その程度のやる気でGDPRに対応できんのか?できないだろ
0717Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/23(水) 00:31:01.81ID:???
さすがにロリポはやめとけ、色々出来ない事が多くて結局高くつく
sakuraサーバー辺りの方がいい
0719Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/23(水) 01:59:06.71ID:???
>>714
ソロでフリーランスするなら必要だろうけど
ウェブ制作会社入るのにレン鯖管理も必要なんです?

>>715
どっちかっていうとHTMLやCSSだけよりはPHPでデータのやりとりしたり
JSでajaxで内容かえたりスクロールパララックスで動きのあるサイト作るほうが得意
というよりどっちでもできるけど今の会社では後者できる人が少ないから需要ある

ポートフォリオって何つくればいいのかな

トップページっていまおっきな画像どばっとはってその上に文字配置するフラットデザインはやってるじゃん
そのおっきな画像って基本取材して写真とったりクライアントが用意してくれてこっちはそれうめこむだけなんだよね
かっこいいトップページ画像ってどうやって作ったらいいの
スクロールにあわせて文字スライドインしたりとかは得意なんだけどとにかくデザインセンスが…

PHPとか特にディレクターが仕様作ってくれてそれをコーディングするだけなので
いままで仕事つくったような架空の予約管理だったり
ドキュメント管理だったりをもう1度作ったりすればいいのかな
そういうの著作権とかどうなるんだろう
文字かえとけばばれないものかな
0721Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/23(水) 07:00:49.81ID:???
典型的なゆとり脳
何でも手取り足取りゼロから教えてもらわないと気がすまないし何も出来ない
0722Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/23(水) 18:21:21.60ID:???
> Webデザインはセンスじゃないぞロジックだぞ
> 勉強すれば誰でもできる
いや多少なりとも最低限のデザインセンスのわからない奴は潰しがきかないよ
0723Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/23(水) 20:01:12.00ID:6AL+Aujr
重要なのは対応力があることを示すことじゃないかね

○○が出来ますって言われてもふーんて感じしかしない
技術なんてあって当たり前だし

むしろ△△が出来ないってのをはっきりさせて
その上でそれをどう乗り越えてんのかってのを見せられるようなものがいいな
0725Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/24(木) 08:55:45.77ID:???
参考にならなかった

一番最後のポートフォリオの具体的な中身が知りたかったのに
50〜100応募しまくるとかかいてるけど転職ってそんな成功率低いの?
大学でOBの人がスカウトにきてそのまま面接1回で入社できたからほとんど就活したことないんだけど
0726Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/24(木) 08:56:48.00ID:???
今はイージーモードだから
0727Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/24(木) 09:08:53.01ID:???
とりあえずこういう一般論じゃなくて

具体的にポートフォリオが必要なのかどうか
仕事で作ったページのリンク集とかでもいいのか

レン鯖かりて自分のサイトtくらなきゃいけないのか
その場合最低どんなページを作ったらいいか

トップページみたいなこったページを数ページつくるのか
トップ下層LP問い合わせページみたいなのを全部含めたのを1サイト分作るのか

ダミーテキストダミー画像の架空の企業ページでいいのか
中身必要ならどんなことかけばいいのかとか

デザインとか画像とか作るのをどうしたらいいか

デザインはできなくてもコーディングできるだけじゃ需要ないってことはないよね
この業界みんながみんな美術の成績いい人ばっかりじゃないでしょ

うちの会社でもHTML CSSかく部署とJSかく部署と
PHPや.Net?つかってCMS改造したりECサイトカスタマイズしたりする部署わかれてるし
0729Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/24(木) 13:49:30.19ID:???
>>727
仕事でやるなら、自分のサイトなんて見せられてもあんまり意味ないわな
直近にやった仕事じゃないと
0730Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/24(木) 17:21:54.65ID:???
>>728
さがしてみたけどコーダーだけの募集ってほとんどない…

>>729
なにかしらみせるものがないと書類選考でおちちゃったのでどうしたものかなと
このサイトのこのページは自分がコーディングしました
みたいなリンクをかけばいいのかな
0731Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/24(木) 18:15:47.21ID:sz+nosMW
>>730
過去、できれば直近にやった仕事のURLだけでいいよ
もしHTML/CSS/JSのコンパイル前のソースがある場合はそれもあったほうがいい
もちろん前の職場に許可をとった上での話だが
0733Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/24(木) 18:38:46.48ID:sz+nosMW
>>732
例えばjadeテンプレからHTMLに変換したりとか
0734Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/25(金) 00:16:58.82ID:???
ポートフォリオないのはありえないでしょ
かくことないならフリーランスになったつもりでウェブ制作承りますってサイト作ればいいんじゃないの
0735Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/25(金) 00:46:52.10ID:06LZ1K5F
GDPR規制について
簡単に教えてください
0736Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/25(金) 00:47:31.67ID:???
HTTP Cookieのうち、ユーザを識別して追跡するトラッキングクッキーと
これへのセキュリティ対策ソフトウェアの対応について質問したいんですが

質問場所ってここでいいんでしょうか
それともム板、あるいはWebProg板に行くべきでしょうか
0737Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/25(金) 00:50:06.90ID:???
>>735
日本語に翻訳して解釈しようとするとき、なぜか「一般保護法」が脳裏に浮かぶ、そんな規則に基く規制です
0739Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/25(金) 06:38:29.20ID:???
一般保護違反ってWin7やWin10でも出るんだろうか
0740Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/25(金) 12:13:55.83ID:24+cuqXm
>>735
大雑把に言えば
欧州のグーグルとアマゾンに対する嫌がらせ
0742Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/26(土) 16:24:33.01ID:???
適当なHTMLで動くのでPHPやJavaScriptで遊んではいたのですが
15年ほどまともなWeb制作をしていません
当時はfontタグからスタイルシートへ
htmlからxhtmlへみたいな時代だったのですが
HTML5やCSS3の最近の動向を追いたいです
何かおすすめのWebサイトありませんか?
0744742
垢版 |
2018/05/26(土) 16:47:47.27ID:???
>>743
ありがとうございます
アドバイスも参考にさせていただきます
さっそくチェックしてきます
0745Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/26(土) 17:56:30.96ID:???
メジャーなサイトのソースを見ると、
先頭や先頭から数行まで下のような感じに空行だったりするのですが、

1
2
3 <!DOCTYPE html>

これは単にCMSとかが吐くコードによるもので、
特に意味があるわけではないですよね?
0747Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/26(土) 20:49:50.07ID:???
>>742
15年前と同じでいいと思うよー
目の前に広がるネットに参考になるサイトはゴロゴロしておろう
それらを見て学べばいいのよ
0748Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/27(日) 00:29:24.62ID:???
作らないと覚えないよね
0749Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/27(日) 01:02:59.35ID:???
5月27日 記事A
5月27日 記事B
12月10日 記事C

12月10日は5月27日に比べて文字が多いのでテキストだとデザインが崩れます。
なので日付(A)と記事(B)の部分で要素を分けて、日付をwidthで固定しようと思います。
table以外でマークアップ的にはどうするのがいいのでしょうか?
<li><time>5月27日</time><cite>記事A</cite></li>
はおかしいですか?
0751Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/27(日) 01:47:30.99ID:???
table以外でというわりにciteを使うのはなぜ
0752749
垢版 |
2018/05/27(日) 01:54:21.23ID:???
>>750
すみませんが、それはなしで。

>>751
citeはおかしいのでしょうか?適合する要素や書き方がわからなくて。
さすがにspanは前時代的でおかしいのかなと。
timeの部分が先にきてるので、それ1つで目的は果たせますけどね。
リストを入れ子にするのも考えたのですが、
日付に対して記事は1つだけだからおかしいかなぁと。

HTMLむずかしい。
0753Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/27(日) 02:09:57.97ID:???
>>752
tableを乱用しないようにというのは以下のような理由あってのこと

・意味論的にtableで書くべき内容じゃないものはtableを使わないほうがいい
・昔と違って今はわりとタグによらず(tableを使わなくても)思ったとおりのデザインをCSSで実現できる

spanが前時代的と言う前に、まずW3CやMDNでciteについて確認
0754Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/27(日) 02:29:43.83ID:???
>>752
>cite
citeの意味は引用(の題名)なので、引用元の存在が前提になるが
その例だとそうは見えないね

>table以外でマークアップ
<dl> 使うとか
日付 <dt> のスタイルを float: left にすれば 横並びになる
0755Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/27(日) 02:33:11.07ID:???
見た目が一緒なら同じように解釈されそうなもんだけどんあ
0756749
垢版 |
2018/05/27(日) 10:20:33.35ID:???
引用に関する事項だったんですね。
自分の見てるサイトだと、
><cite> 作品のタイトル・著者名・URLを表す
とだけ書いてたので。
これでも>>749の用途とかけ離れてると思いますが。
<dl><dt>日付</dt><dd>記事</dd></dl>
これでやりたいと思います。どうもありがとうございました。
0757Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/27(日) 20:07:58.89ID:???
表にしたいなら迷わずtableでいいじゃん
15年前のような感覚はもう捨てていい
0758Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/27(日) 20:59:49.73ID:???
ぶっちゃけ検索エンジンもそこまで見ないから
tableでもdivやspanでも好きなように使っていいよ

なにもかも全部それぞれposition:absolute;にしたdivでくるんで配置してるところもある
0759Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/27(日) 21:07:03.50ID:???
15年前の感覚だと表じゃなくても何でもtableじゃね?
0760Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/27(日) 21:30:55.12ID:???
>>759
15年前ならIE6時代だろ
CSSはあったはずだが
0761Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/27(日) 22:17:38.24ID:???
CSSでブロック要素の中に文字を中央配置するのってどうすればいいんでしょうか

<div style="height:3em; vertical-align:middle">テキスト</div>

でも真ん中になりません

line-height:3emなら真ん中になるのですが幅が短くなったときに2行になる可能性があるので
複数行でも中央になるようにしたいです
0762Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/27(日) 22:19:08.24ID:???
>>761
flex
css flexで検索すれば色々な配置が出てくるから、しっかり覚えるといい
0763Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/27(日) 22:29:23.62ID:???
仮にflex以外で、だったらどんな手が?
0764Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/27(日) 22:29:58.14ID:???
>>762
みえたりきえたりする要素で上位のCSSに
display:hidden と block を切り替える記述がされてるんですよね
flex指定しちゃうと常に見えるようになってしまいまうので…
0765Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/27(日) 22:36:59.15ID:???
>>760
IE6と聞くと真っ先にwidth/paddingバグを思い出すが他にも様々なmarginバグ、floatバグ・・・
tableはとても素晴らしい道具だったよ
今はtableのネストを見かけることもほとんどない
0766Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/27(日) 22:45:29.17ID:???
>>764
上位の要素が非表示なら何をやっても非表示になるから気にしなくていいぞ
0767Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/27(日) 22:46:25.56ID:???
そういやIE6のおかげで一切marginは使わなかったな
あれ使うと本当にバグってくれる
floatも意味がわからんぐらいずれる
0768Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/27(日) 23:13:44.41ID:???
>>766
上位っていうのはシステムの生成したCSSって意味でさわる権限がないんですよね
それをローカルのCSSでみばえだけ整えてるところなんですが

#id::checkd ~ #id { display:block }

こんな感じになってて id の部分がシステムで生成されてかわる可能性があるので display を上書きできない
あとタグも自動生成でさわれなくて内側に div 追加もできないので困ってます
0769Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/27(日) 23:17:21.29ID:???
質問者じゃないが浅学のためかどういうことを話してるのかわからん
誰か解説を頼む
0770Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/27(日) 23:28:54.43ID:???
便乗質問で似たようなことで困っててこれで上下にずれるのってなんで?
あとmargin0でwidth 1/3 にしてるのに2行になる

float使えばきれいに並ぶんだけどflexはいまだに意味わからんことが多いわ


CSS:

div {
width: calc(100%/3);
height: 5em;
display: inline-flex;
justify-content: center;
align-items: center;
text-align: center;

background-color:#eef;
}


HTML:

<div>テスト</div>
<div>テスト<br>テスト</div>
<div>テスト</div>
0771Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/27(日) 23:40:48.09ID:???
>>770
HTMLをこう書き換えたらどうなる?
<body
><div>テスト</div
><div>テスト<br>テスト</div
><div>テスト</div
></body>
0772Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/27(日) 23:52:36.79ID:???
>>769
表示/非表示を切り替える要素と、cssが自動生成される
自動生成されるcssにはdisplay:blockが含まれるので、display:flexが使えない
要素では入れ子も使えない
flex使わずにblock要素内のテキストを中央揃えするいい方法はないものか

妙に難しい
0773Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/27(日) 23:53:33.73ID:???
>>770
vertical-align: top; をdivにつければいい
inline要素の縦並びの問題
0774Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/27(日) 23:56:44.00ID:???
>>771
これで表示かわるのか
ありがとう

しかしこうなるとソース見易さのために改行も注意して使わないとダメなんだな

あとflexで2行にすると高さがずれるのも謎なんだよな
縦方向のセンタリングはしょっちゅうはまる
0775Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/27(日) 23:58:54.39ID:???
<div>じゃなくて<li>にすればいい
liは終了タグを省略できるから、

<li>テスト
<li>テスト<br>テスト
<li>テスト

これは

<li>テスト
</li><li>テスト<br>テスト
</li><li>テスト</li>

これと同じ意味になる(ブラウザがこう補完する)
0776Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/28(月) 00:03:52.35ID:???
>>773
なるほどうまくいったわ
ただheight指定で同じにしてるのにvertical-alignあわせないとずれるのもよくわからないけど

>>775
省略できるの?
表示がうまくいくのとw3c規格でOKなのはまた別の話なんだけど
0777Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/28(月) 00:06:02.69ID:???
>>772
サンキュー
親の、じゃなくて>>761のdivそのもののdisplayのことだったか
これで2行になる可能性あるなら、jsでどうにかする以外なくね・・・?
0778Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/28(月) 00:10:19.78ID:???
>>776
さっきもちらっと言ったけど、念のため
その2つは(inline-)flex特有の問題ではない
inline要素の縦位置の問題だったり、空白類の扱いの問題だったりする
意外と面倒な領域だから調べてみるのをおすすめ

floatは色々と無視してくれるから問題として出てこないんだけど(だからclearが必要になったりするわけで)
0779Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/28(月) 01:13:05.55ID:???
>>777
やっぱり無理なんですね
無理なら無理でシステム班に内側にもう1つコンテナブロックはいてもらうように頼みますわ
できるならわざわざシステム班の手煩わせるの申し訳ないかなと思ったので
一見簡単そうなのに意外と方法ないものなんですね
0780Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/28(月) 06:52:22.06ID:???
<meta>で閉じたり閉じなかったり
<link>でプロパティ指定するときダブルクオーテーションじゃなくてシングルで囲ってたり
そういうコードが割と散見されます
このへんのヘッダーはコピペが多そうなので
どこからか持ってきたものでそうなってるのだと思いますが統一性のなさはイラっとしません?
多少面倒でも手直ししろよ糞野郎!!!
0781Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/28(月) 07:54:10.29ID:???
>>780
しません。そんな低レベルな方とは仕事をしないので・・・
0782Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/28(月) 08:14:06.56ID:???
形式はよおーpsdでもpdfでもpngでもよおー
なんでもいいんだけどよおー

画面実サイズ確定してんだから解像度くらい合わせろや!せめて整数倍にしろや!
それでラインが1pxどうこう言われてもわかるわけねえだろダボが!
0783Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/28(月) 08:16:12.26ID:???
メールサーバぶん投げて全部なかったことにして全財産もって旅に出たいわ!
0784Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/28(月) 10:55:18.99ID:???
ちょっとしたアイコンにunicode絵文字を使ったのですが
ふとSEO的にまずいなと思い、imgならaltにアイコンの説明がかけるので、
img srcにunicode絵文字を指定できないかなと思うのですが可能でしょうか?
base64エンコードをすれば出来るのは知っていますが、
そうなるとスクリーンショットとって加工してbase64算出してと作業が増えるので。
(特定ブラウザの絵文字になるのでライセンス的にどうかわからないので、そこまでするなら自分で作っちゃうけど)
0785Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/28(月) 11:33:37.26ID:y7UhV6nY
親要素liの子要素a全体をクリック出来るようにしたいです
liにpadding:0.5em指定しているので
aをblock要素にしてwidthとheightを100%にしても
padding:0.5em分クリック不可なところが現れます
padding:0.5em分もクリック可能にするために
どのようなプロパティをどこに指定すればよいのでしょうか?
お力添えいただけると幸いです
0786Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/28(月) 12:36:52.30ID:???
>>785
liのpaddingをやめるか、aの左端をpaddingのぶんズラすか
0787Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/28(月) 14:40:32.89ID:y7UhV6nY
>>786
paddingのぶんずらすと要素ごと移動するだけで解決しなかったので
paddingからline-heightに変えたらうまくいきました
ただflex-basisなど他のプロパティに影響が出たのでもうちょっといじってみます
0788Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/28(月) 20:59:55.90ID:???
>>765
ほとんど、標準準拠モードでは問題なかったバグだね
なぜか後方互換モード起因の不具合が認知されていなかった
0789Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/28(月) 21:03:22.05ID:???
IE6はバグも多かったが、それでも当時は
まともにCSSが使える唯一のブラウザだった
ネスケはひどかったな。CSSオフが推奨だったからなw
0790Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/28(月) 21:56:24.42ID:???
ワードプレスでサイト作成してるんだけど
a hrefにhttpを記述しないと後から勝手にサイトのURLを頭に付けちゃうのはどうしたら解除出来ますか?

例えば<a href="a">テスト</a>にして保存して公開しても
なぜか公開されてるサイトでは指定先が「サイトのURL+a」になってしまって困ってます

助けてください!!
0792Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/28(月) 22:02:48.90ID:???
リンクからサイトのURLを消したい
自分でa hrefに設定したアドレスだけにしたいんです
0794Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/28(月) 22:14:53.39ID:???
あーそれかなり技術力いるやつだね
0796Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/28(月) 22:15:25.37ID:???
http:やhttps:、ftp:、mailto:などのスキームから、あるいは//から書けば絶対パス、
/から書けばルートパス、
それ以外からの文字から書けば相対パスになるから無理じゃね?
aって何よ?本当にaにしたいの?何か要件隠してない?
0797Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/28(月) 22:20:14.65ID:???
>>796
マジで無理ですか...
aはあくまで例えでa hrefには英数字の文字列を入れたいんです
ただhttp://を入れないと勝手にサイトのURLが頭に付いちゃう感じです
0798Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/28(月) 22:21:55.61ID:???
かなりのベテランじゃないと無理なやつだね
0800Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/28(月) 22:37:52.56ID:???
>>784
そのアイコンがどんな用途かにもよるが
span や abbr などに入れて title で注釈するので十分じゃないかな
どうやろうがSEO的な効果は予測できんが
0801Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/29(火) 23:06:32.55ID:???
paddingで上下同値にしてもど真ん中には来ず
若干上にずれてるんだけど
どう対処すべきですか?
0803Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/30(水) 05:18:19.95ID:???
HTMLとかスタイルがわからんからエスパーするけど
インライン要素ならvertical-align がデフォルト値の base-line で下が空いてるのかな
まあ display: flex 使うのがイマドキだね
0804Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/30(水) 19:27:28.87ID:EnWeMzyO
サイトのフォントって何にしてますか?
ヒラギノとメイリオでfont-weightを指定した時にかなり違いが出るので気になります。
0807Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/30(水) 21:02:28.26ID:???
webサイト 日本語フォントで検索しても4位までwebフォントの記事が並ぶ…
5位でまともなの来たと思ったら個人サイト…
https://hasegawahiroshi.jp/notes/font-family
mdnとかで一般的な指定フォローしてくれてたら安心なんだが。
0808Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/30(水) 21:25:04.24ID:???
最近は客からの指定がなければNoto Sans Japaneseだなあ
0809Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/31(木) 12:22:12.03ID:???
>>804
最近はnotoばっかりだなあ
能登かわいいよ能登
0810Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/31(木) 14:46:00.30ID:???
xvideosダウンローダーみたいなサイトを作りたいんですが、どんなワードで検索したり、どんな本で勉強すればよろしいでしょうか?
0811Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/31(木) 14:59:18.23ID:???
それなら六法全書おすすめ
0813Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/31(木) 15:03:40.84ID:???
>>810
レオ レオニの著書「スイミー」を読んでみては?きっと君には合ってる
0814Name_Not_Found
垢版 |
2018/05/31(木) 15:53:03.73ID:???
>>813
ありがとうございます
しかし何故スイミーを?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況