>>809
ありがとうございます

単純に前々からプログラミングに興味がありとりあえず入口としてhtmlとプロゲートを選びました
プロゲートはただの初学者向けのサイトなので過度な期待をしてる人は居ないと思います
プログラミングの勉強を始めるきっかけ作りみたいに捉えられてると思います

これからhtmlをもう少し深掘りしてみようかとも思いましたが自分はwebサイトを作りたいというよりプログラミングを勉強したいので、HTMLは入門書を読むだけに留めてjavascriptというのをこれからやることにしました
大学講義はまだ無理だと思うのでとりあえず今はプロゲートからやっていきます
ありがとうございます