>>194
改行とは何かというのを理解したほうが良いぞ
本の小説とか読んだこと有るなら思い出すといい。

まずHTMLというのはもともと英語圏で作られたもので
英語圏の文化で成り立ってるということだ

その英語の小説。どこで改行されてると思う?
単語の区切りのスペースだ。単語の途中で改行されることは基本的にない。
また単語の間のスペースはいくつ有っても一つと同じ扱いだろうってのは想像がつくだろう

一方日本語はどうか? 英語と違って単語の区切りにスペースは存在しない
そして日本語の小説は単語の途中であっても改行されているはずだ

つまりデフォルトでは以下のような違いがあるということだ

英語圏
 ・単語の途中で改行されない
 ・各単語はスペースで区切られ、必要な場合にスペースの位置で改行される
日本語
 ・単語の途中で改行される。
 ・各単語を区切るスペースはない
 ・(ただし意図的にスペースを入れた場合は、単語の区切りとみなされ必要な場合に改行される)

じゃあwhite-spaceとは何か? これを改行するかしないか決めるためのものとか
考えてるから理解できない。white-spaceという言葉の意味を考えろ。
ホワイトスペース、空白。つまり英語圏の単語の間にある、空白のことだ
white-spaceとはこの空白をどう制御するか

white-spaceの初期値のノーマルは、英語の小説と同じような感じの設定
nowrapは、各単語の区切りの空白で改行しないためのもの
preは、preserving space algorithm(空白をそのまま残すアルゴリズム)の略だ