X



HTML/CSS のどんな質問にも優しく答えるスレ 32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Name_Not_Found
垢版 |
2018/03/14(水) 22:52:37.78ID:zpiIOMwj
ここは初心者からベテランまで、全ての人を対象に優しく答えるスレです

類似質問、重複質問、丸投げ大いに結構。HTML / CSS 関係の事なら何でもOK
分からない人は何回聞いても結構。質問するときはIDを出すためにメール欄を
age にすることをおすすめします。

回答してくれる方は優しい人のみ! 質問者に対して暴言を吐く人はこのスレを見るな!!
終わった話を蒸し返すやつは このスレにくるな!!!
自分で調べろという回答も禁止!!回答するかさもなくば何も書き込むな!!

質問側も節度あるレスで!質問前にスレ内を検索しましょう

■次スレについて
基本的にレスナンバー>>980を取った人(立てられない場合は次の宣言者)が立てて下さい
重複を避けるため、独断でスレ立てはせず必ず意思表示をしてから立てて下さい(>>980を取った場合も)
立てられない事が予め分かっている場合は、>>980付近の書き込みは自重しましょう

■前スレ
HTML/CSS のどんな質問に必ず優しく答えるスレ 31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1517028608/

■関連スレ
Webサイト制作初心者用質問スレ part248
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hp/1494150188/

■HTML
HTML Living Standard 日本語訳
https://momdo.github.io/html/index.html

■CSS
Selectors Level 4 日本語訳
https://triple-underscore.github.io/selectors4-ja.html
0211Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/01(日) 21:34:50.12ID:???
すぐ大人は屁理屈並べる
0212Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/01(日) 21:37:59.02ID:???
>>210
スレタイの日本語おかしいな。
英語どころか日本語も怪しい奴ばかりwwww
0213Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/01(日) 22:22:21.50ID:???
>>197
ありがとうございます
word-break: keep-all;
としても
white-space: nowrap;
と同様、改行を防げました
こっちの方が適当な指定なのでしょうね
white-space: nowrap;
は、本来の動作というより、偶然そうなってるだけの気がしますし。
ありがとうございました
0214Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/01(日) 22:47:35.63ID:???
>>213
結果うまくいって満足したならまあ、それでいいんだけど
その解釈はちと間違っているから
時間があるなら調べておくといいよ

word-breakeとwhite-spaceの違いを
例を挙げて比較してくれてるサイトあるから
0215Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/01(日) 23:12:11.44ID:???
>>210
そこはキチの巣窟で「も」ぬけの空だけどねwwwギャハハ
0217Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/02(月) 00:08:32.21ID:???
基本的に日本国内で閲覧するサイトではテキストはブロック単位で
改行は製作側が意図した指定の箇所で改行させるかな
0218Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/02(月) 00:13:48.08ID:???
好きにbr入れさせればいい。
邪魔になったらcssでそこのbrまるっと指定してdisplay noneすればいいだけ。
0219Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/02(月) 00:47:22.83ID:???
white-space: preline 使えば br も不要。
0221Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/02(月) 10:01:19.86ID:???
>>207
sassで荒らしてた奴が、今度は改行ネタで荒らしてるんだろ
0222Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/02(月) 12:02:01.20ID:???
sassって荒らしだったのかw
0223Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/02(月) 12:12:15.31ID:???
sass君はテンプレをsassOKに書き換えたパクりスレ立てて乗っ取り企てたのに誰もついて来ず過疎っちゃったからショックで寝込んでるよw

HTML/CSS のどんな質問に必ず優しく答えるスレ 32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1519547237/
0224Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/02(月) 14:23:28.17ID:J1E+3ukO
質問というより、助言が欲しいのだけど、
画像ファイルのサイズ指定について

imgタグにcssでサイズ(width、height)を指定していると、
レイアウトが早く確定できるということで、そうしている

でも今の時代じゃ、高速回線が当たり前だから、
そんなことを気にする必要はない気もして、
サイズ指定を続けるか、やめるか、迷ってる

サイズ指定はレイアウトを確定させる以外にも、
こんないいことがあるよ、というような話とか、
今の流行の話とか、あれば聞かせてもらえるとうれしい

ちなみに、HTMLとCSSしか使えません
Javaスクリプトもさっぱりです
まして、サーバー側でレイアウトを構成して出力するとか、
そういう高度なことはできないです
0226Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/02(月) 14:33:33.01ID:HIlD2PvH
>>224
回線が早くてもわりとガコンガコンするよ
必ずscrollTopが0の状態でロードされるとも限らんしね
0227Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/02(月) 18:31:27.09ID:???
ガコンガコンしないように
画像以外のブロックの大きさに気を使うと良いかも知れんですな
0228Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/02(月) 21:35:43.41ID:???
>>224
指定してないとハッシュでアクセスした時やページの途中でリロードした時にずれる
特にハッシュの時は画像が読み込まれる前に位置が確定するので全然違う位置になってユーザーの不満に繋がる
どんなにくっそ速い回線でも
・ドキュメントロード
・ハッシュ処理
・画像読み込み
の順である以上変わりはない
どうしても指定したくなければ>>227の言う通り画像を内包する要素にサイズ指定するとかだね
0229Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/02(月) 21:40:47.82ID:???
画像リサイズ機能つきのcmsやcdn使うとき処理をきっちりかっちり最適に自動化できる
0230Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/02(月) 22:06:12.84ID:???
>>224
画像のサイズは sass(scss) + Compassで取得できるよ

https://stackoverflow.com/questions/9731327/scss-getting-image-dimensions

こんな感じらしい

.folder {
  background: inline-image("icons/home/folder.png", 'image/png') no-repeat center;
  height: image-height("icons/home/folder.png", 'image/png');
  width: image-width("icons/home/folder.png", 'image/png');
}

ただ個人的にCompassはあまり好きではない。
せっかくlibsassになってRuby依存から脱却されたのに
CompassでRuby依存してしまう。遅いだろうし。

Compassじゃなくてその他のビルドツールとか使ったほうが良いかもね
0231Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/02(月) 22:08:49.75ID:???
HTMLとCSSしか使えませんとわざわざ書いておいたのに使えない回答者ですね。
他の方お願いします。
0232Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/02(月) 22:11:20.39ID:???
使えないなら使えるようになればいいだけでは?
0233Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/02(月) 22:15:30.18ID:???
じゃせっかくだからreactでstyled componentにしますわ。
さようならcss
0234Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/02(月) 22:49:48.26ID:???
Reactで作られたウェブサイトってどんなのがある?
開発元のFacebookは除く、そして実用じゃなくて
勉強のために作ってみました。みたいなサイトも除く
0235Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/02(月) 23:29:55.47ID:???
>>232
スレタイにそぐわないのでさようなら
0236Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/02(月) 23:35:26.30ID:???
え? HTML/CSS の代わりに使えるものなんでしょう?
0237Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/02(月) 23:35:57.35ID:???
>>234
ちゃんと数えてないけど
この一年で自分が担当した案件の中では4件くらいあった気がする
晒せなくて残念だけど
0239224
垢版 |
2018/04/03(火) 00:07:29.22ID:j/OwJvNW
縦横のサイズを指定しないと
高速回線でもガコンガコンしたり、
レイアウトが崩れたまま確定しちゃったりするんだな

サイズ指定はちゃんと役に立ってるんだな
これまでずっと無駄なことをやっていたのかな、
と疑い始めてた所だったので、安心した
これからも指定することにする

相談して良かった
ありがとう
0240Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/03(火) 00:25:38.47ID:???
>>238
Reactだけど?

>>233

> じゃせっかくだからreactでstyled componentにしますわ。
> さようならcss

って書いてるじゃん?

CSSからもさよならできるみたい?
Reactってのを使ったらウェブサイト制作が
もっと楽になるのかなと
0241Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/03(火) 04:39:56.14ID:???
初心者が作るような規模じゃ楽にならないよ。
まず環境構築で詰まるだろう。
横着しないでメモ帳()でhtmlとcss書いて勉強しな。
何やるにしてもムダにならないよ。
0242Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/03(火) 08:40:44.16ID:???
>>234
PeparはReactだな

ChromeのWappalyzerってエクステンションおすすめだよ
そのサイトで使われてる技術やツールがわかる
io3000とかで片っ端から良サイト見て参考にしたらいい
0245Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/03(火) 12:03:21.73ID:???
>>240
その認識は少しずれてるかも
書くファイルや場所が変わるだけで
CSSがなくなるわけじゃないよ
0246Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/03(火) 12:23:09.98ID:???
cssの扱いいくつかあるね。
cssまんま書くやつとかjsオブジェクトで書くやつとか。
後者だとケバブケースがキャメルに。
そしてjs式埋め込めたり
どっちにしろreactってjs中心の方法論だよね。このスレには相応しくない気がする。
0247Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/03(火) 13:47:35.61ID:???
確かにReactはスレチだね。技術的には覚えておいて損は無いだろうし個人的にも勉強したいけど、別スレで!
0248Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/03(火) 16:11:54.28ID:???
失礼します
見やすい行間ってありますか?
16pxで読みやすいように1.7emにしましたけど、これって広すぎでしょうか?

行間の平均がわからないです。

line-height、サイトによってばらばらで書き方も異なるので迷ってます。
16pxでline-heightってどれくらいなのでしょうか?
0249Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/03(火) 16:19:55.33ID:1uOTmBEl
>>248
好きにすればいいけど
平均値が知りたいならこんなところで聞かなくても

著名なサイト100個くらい調べて平均値出してみればいいじゃん
出たら報告してくんろ
0250Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/03(火) 17:17:41.94ID:???
>>248
デザイン上の意図による。
決められないなら俺が決めてあげよう。8pxにしとけ。
0251Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/03(火) 17:56:21.23ID:???
>>248
手元の解説本だと、1.5〜1.8程度が一般的だとなっているな

うちは1.4だけど
0252Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/03(火) 18:03:26.83ID:1uOTmBEl
>>250
半分重なってるw
0253Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/03(火) 18:29:31.33ID:???
これからの時代はremで指定だ
0256Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/03(火) 21:14:25.38ID:1uOTmBEl
>>253
えー
pxかvwでよくね?
0257Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/03(火) 22:17:47.03ID:???
>>247
> 確かにReactはスレチだね。技術的には覚えておいて損は無いだろうし個人的にも勉強したいけど、別スレで!

Reactはスレチというのはわかりました。
それではこのスレの内容としては、今後何に置き換わっていくのでしょうか?
ずっと今までのやり方で通じるとは思えません
0260Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/04(水) 09:51:04.48ID:???
CSSのBEM記法やってる人ってtableの行列それぞれにもクラス定義してんの?
emmetとかでコーディング省力化できるとはいえアウトプットが冗長すぎるだろ
0261Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/04(水) 12:15:15.96ID:???
あくまで記法のひとつだから気に入らない箇所があれば自分で工夫してカスタマイズすればいい
0262Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/04(水) 12:56:04.40ID:???
>>260
何か問題あるの?って話だよ
メリット>デメリットならやってもいいかもしんない
0263Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/07(土) 00:30:15.17ID:???
>>257
なぜ置き換える前提?
HTML/CSSはなくならない
0264Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/07(土) 10:20:28.56ID:AARvg2a5
フォームの問い合わせ みんなどうしてる?
0266Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/07(土) 10:56:14.62ID:DPxhXDES
https://lychee-redmine.jp/
このテンプレート作者に仕事を依頼したいのですが、ソースのどこを見たら
作者名が分かりますか?
0268Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/07(土) 11:13:26.94ID:???
アメブロやFC2のようなブログサイト複数に
同じコンテンツ(文章)を流し込んだら総合的にヒット数てあがりますか?
お客さんがやりたいと言ってるのですが
なぜ誰もそんなことしてないですか?
0269Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/07(土) 11:18:34.24ID:AARvg2a5
>>265

問い合わせフォーム の設置さ
レンタルサービス利用するか、PHP、CGIとか使って自炊するのか教えて下さい
0271Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/07(土) 13:17:43.98ID:???
後にURLを入れるためaタグでhref=""をかあらかじめ書いておきたい(必須)
だがバリデでエラーがうざい
href="#"とするとエラーは出ないがクリックで飛んでしまう
そこでreturn falseをする。ポインタはcssでどうにもなるがリンク自体は残ったままで不親切

この場合どうするのがベストでしょう?
0272Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/07(土) 13:20:52.78ID:???
>>271
エラーを無視しろ
後々、入力したか分からなくなる対策など要らん
0273Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/07(土) 13:24:53.82ID:???
>>268
素人が考えることはプロはとっくに考えていて
それがGoogleなどの検索エンジンの利用者=商売をしている人じゃなくて文章を見たい人
にとって利益にならないどころか、悪い結果にしかならず
利用者が検索エンジンから離れていってしまうことは

Googleにとって客が逃げてしまって商売にならなくなるので
徹底的に防止されてる。Googleも慈善事業でやってるわけじゃないんでね
0274Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/07(土) 19:05:17.72ID:???
>>272
入力したか分からなくなる?一目瞭然じゃね?
クリックした結果は同じだから#ないよりはあったほうがいい
0275Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/07(土) 19:13:36.29ID:???
>>271
ベストはaタグからhrefを消しておくこと
必須なのはお前の都合であって、
ベストな条件にとって必須なわけじゃない
0276Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/07(土) 21:27:46.99ID:???
お前の都合かクライアントの都合かなぜわかるのか
0277Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/07(土) 21:49:47.96ID:???
お前がクライアントの代理してるんだから
そこでお前より先の話なんかする必要はない

クライアントが俺らに聞いてるんじゃない
クライアントがお前に頼んでるんだろ
クライアントに奴隷なのはお前の都合
0278Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/07(土) 21:56:34.79ID:???
>>274
後でhref属性値を入れるまでのエラーを解消するために仮の値を入れておく

バリデータでエラーがでなくなる

正規のhref属性値を入れる

バリデータでチェック

エラーなし

実は仮のデータが残ってた

バリデータでエラーが出るのが正なのに、いちいち仮データを入れてわかりにくくするなよ
0279Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/07(土) 22:03:15.39ID:???
>aタグからhrefを消しておくこと

意味ないな
それならaを消しておくことだろ
0280Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/07(土) 22:05:25.12ID:???
>実は仮のデータが残ってた

なんか違う

>エラーなし

それでいいんだよ
0281Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/07(土) 22:12:02.23ID:AARvg2a5
>>276

クライアント持ってる人は お問い合わせフォーム どうしてる?
0282Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/07(土) 22:14:45.81ID:???
>>279
はぁ? じゃあプレースホルダーを作る時どうするんだよ

http://www.html5.jp/tag/elements/a.html
> もし a 要素が href 属性を持たないなら、その要素はプレースホルダーを表し、
> その要素のコンテンツのみから構成されます。もし関連性があったなら、
> そこにはリンクが配置されていたかもしれません。
0283Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/07(土) 22:15:52.47ID:???
>>278
別にわかりにくくはならないが?
バリデは構文や文法チェックするだけ
0284Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/07(土) 22:17:31.77ID:???
>>282
それはお前の都合であって質問者の問題ではない
0285Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/07(土) 22:19:32.31ID:???
>>284
都合じゃなくてHTML5の仕様なw
hrefなしのa要素は認められてる

まったく反論できなくなったからって他人のマネしてごまかすな
ほんと人として恥ずかしいわw
0286Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/07(土) 22:20:35.11ID:???
その場合は勝手に入れればいい
元々認められてるか否かの話ではない
0287Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/07(土) 22:22:08.39ID:???
元々認めれているかの話だけど?
だからバリデータという物が出てきてる

HTMLとして認められて無くていいなら
<a ここにあとでいれる>とか書いてればいいだろw
0288Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/07(土) 22:22:58.48ID:???
<a ここにあとでいれる>
www
0289Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/07(土) 22:23:54.13ID:???
aを後から入れればいいのでは?
0290Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/07(土) 22:29:29.49ID:???
271ですが自己解決しました
もうこうれでいいですわw

<!--<a href="">-->
0291Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/07(土) 22:35:36.61ID:AARvg2a5
ちょっと待ってくれよ

お問い合わせフォーム 設置してる人いないのか
0292Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/07(土) 23:03:49.37ID:???
>>283
その通り
バリデータでエラーになるべきタイミングでエラーを回避しようとしているのが問題
0293Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/08(日) 01:49:55.27ID:???
>>291
クラによりけり
自前PHP使う時もあればネットのサービス使う時もある
0294Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/08(日) 11:34:21.46ID:???
>>292
エラーを回避はどうでもいいんだよ、この例では
リンクをどうしたいかを言っている

それにしても寄ってたかってあれこれ言って結局質問者が一番いい回答してることに草
0295Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/08(日) 12:19:48.62ID:???
>>294
エラーがどうでもいいなら、href="" を書いてエラーを無視すればいいだろ
この質問が無駄
0296Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/08(日) 12:28:14.19ID:???
質問者の回答って>>290
コメントアウトしたら後でコメント解除しなきゃならんのだが、これが一番いい回答?
0297Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/08(日) 12:50:01.57ID:???
>>295
それ以外にあるかってことだろ

>>296
HTML上はそれが最も正しい
そもそもまだないもののだから
0298Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/08(日) 12:54:57.73ID:???
もう終わってるのにまだケチつけてることに草
0299Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/08(日) 12:55:45.35ID:???
あ、298は297のことではないよ
0300Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/08(日) 13:21:35.80ID:???
>>297
それ以外にする理由がないだろ、って話なんだがな
お前の話ではエラーはどうでもいいわけだから、別に他の手段を探す必要がない
0301Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/08(日) 13:53:50.33ID:???
エラーがどうでもいいといってるけど、>>271ではエラーを解消したい、というようにしか読めない
最も、エラーが出るなら入力漏れのチェックになっていいじゃん、と思ったけど
0302Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/08(日) 14:03:11.78ID:???
>>301
普通はそうだがそこのエラーは承知済みで、他の部分にエラーがあればそこを目立たせたいということ
問題はリンクになってるのにfalseするとユーザからしたら通常の挙動ではないこと
よってjsスレでの内容だがHTMLで何か方法ないかということ
0303Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/08(日) 14:05:59.27ID:???
エラーを解消したいが最優先の目的なら#入れておけば済む話でそれ以降は不要
よってエラーを解消したいではない
0304Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/08(日) 14:11:51.51ID:???
>>302
> 普通はそうだがそこのエラーは承知済みで、他の部分にエラーがあればそこを目立たせたいということ
結局は「エラーを回避したい」ってことでしょ
0305Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/08(日) 14:14:38.72ID:???
> 普通はそうだがそこのエラーは承知済みで、他の部分にエラーがあればそこを目立たせたいということ
該当エラーを無視して抽出するスクリプトを書いたら?
デメリットを無視してまで隠す必要性がない
0306Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/08(日) 14:31:21.94ID:???
> 後にURLを入れるためaタグでhref=""をかあらかじめ書いておきたい(必須)
この時点でinvalidになるのがMUSTなわけで、前提条件がアホ
0307Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/08(日) 15:26:23.89ID:???
>>304
>結局は「エラーを回避したい」ってことでしょ
違う
0308Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/08(日) 15:27:45.37ID:???
>>306
だからコメントでいいんだよ

終わってるのにしつこいな
0310Name_Not_Found
垢版 |
2018/04/08(日) 17:33:49.63ID:???
>>307
違うってお前は質問者じゃないだろ
勝手に決めるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況