>>134
それは長く社会にいたら感じてると思うがまず中小はAI技術は関係ないまだまだ先の話
ここ20年の流れで言えば社員はコストだから外注(専属フリーランス)で回すっていうのが主流になって結果仕事の質が下がってクレーム処理で逆にコストが増えたので
契約社員というカテゴリーが増えた。
これは社員のようで社員じゃないがしかし仕事の内容は社員を求められる場合によって社員以上の質を求められる
達成できなければ契約切れという鞭を打たれながら
そこが今問題になってるところでしょ
AIってドラえもんじゃないんだから町工場が全部ロボット化すればいいってもんじゃないし
外国人っていう安い労働力の方がコスト的に良かったりする
契約社員の底辺が騒ぎたてたので外国人枠が4月から増える。