X



WordPressの困った人のスレ 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0404Name_Not_Found
垢版 |
2019/10/12(土) 19:04:59.36ID:???
>>403
完全な自作テーマで運用しているの?
自作テーマ作れるひと羨ましいわ・・・
0405Name_Not_Found
垢版 |
2019/10/12(土) 23:03:46.93ID:???
>>404
自作テーマと言ってもウィジェット機能とかは全く使ってないし、使い方もわからない
配布テーマは何書いてるかよく分からないし、要らない機能が多いので、ほとんど使ったことない
0406Name_Not_Found
垢版 |
2019/10/15(火) 00:34:58.79ID:WCZU62zk
アクセスカウンターについて質問です。
以前まで使っていたカウンターが更新により使えなくなり、イメージの近かったものを探した結果「ADS-WpSiteCount」というプラグインに辿り着きました。
しかしこのプラグイン、初期値の設定が0しか出来ないのかこれまでの累積を足す事が出来ません。

そこで質問なのですが、このプラグインで初期値を変えるやり方があったら教えて欲しいのと、これに変わる最新verに対応するカウンターがあったら教えて頂きたいです。
ご推察のように結構なWPオンチですので自作やそれに近い配布コードの貼り付けは自信がありません。プラグインでドロップ&ドラッグぐらいのものがあれば是非
0407Name_Not_Found
垢版 |
2019/10/15(火) 03:25:02.71ID:???
>>406
WPのDBいじったら初期値いじれたよ。
phpMyAdminにログインして、wordpressのDBにあるwp_adspageっていうテーブルの
IPが0になってる1行目の編集をクリックしてCountの値を書き換えるだけ。
0408Name_Not_Found
垢版 |
2019/10/15(火) 07:37:51.07ID:???
今時アクセスカウンターなんか付けてるサイトがある事にびっくりだわ
0409Name_Not_Found
垢版 |
2019/10/15(火) 08:23:55.61ID:WCZU62zk
>>407
ありがとうございます!それぐらいなら何とか出来そうなので帰ったらやってみます
本当にありがとう
0410Name_Not_Found
垢版 |
2019/10/15(火) 16:24:30.64ID:???
>>408
3周くらいまわって、逆に面白い?
無断リンク禁止です。
0411Name_Not_Found
垢版 |
2019/10/15(火) 16:42:11.78ID:???
<blink>〜</blink>
<marquee>〜</marquee>
0412Name_Not_Found
垢版 |
2019/10/15(火) 17:44:29.96ID:???
マーキーまだ動いたwww
0413Name_Not_Found
垢版 |
2019/10/15(火) 17:47:56.70ID:tvDG+4ZR
html5で信愛病院だっけ?くらい動きまくるページ造ってる奴いるのかなw
0415Name_Not_Found
垢版 |
2019/10/15(火) 19:01:19.80ID:???
カウンターの末尾00の人はキリ番ゲットとしてICQで連絡ください!
0416Name_Not_Found
垢版 |
2019/10/15(火) 20:21:07.36ID:???
踏み逃げ厳禁!
Sorry! This home page is japanese only!
0417358
垢版 |
2019/10/15(火) 21:19:31.89ID:???
工事中
0418Name_Not_Found
垢版 |
2019/10/15(火) 23:09:54.07ID:WCZU62zk
>>407
406です。今作業したら変更することができました!
めっちゃありがとう!
0419Name_Not_Found
垢版 |
2019/10/16(水) 01:16:49.02ID:VZDL3o+I
ここまでの流れ嫌いじゃないかも
0421Name_Not_Found
垢版 |
2019/10/16(水) 07:20:11.59ID:???
solly japanise onry(全角文字)
0425Name_Not_Found
垢版 |
2019/10/18(金) 18:21:04.43ID:???
エロサイトつくりたいからおすすめのテーマおしえてくれ
0426Name_Not_Found
垢版 |
2019/10/18(金) 19:40:22.76ID:???
WordPressに切り替えて2ヶ月
致命的なエラーが出た
ファイル見たけど俺にはわからん
まいった
0427Name_Not_Found
垢版 |
2019/10/18(金) 20:19:10.34ID:???
wordpress5.2からリカバリーモードが導入されて
致命的なエラーが出るとwordpressからメールが
送られてくるはずなんだけど、来てない?
0428Name_Not_Found
垢版 |
2019/10/18(金) 20:25:50.74ID:EW2upn++
メールが来たからって根本的な解決にはならんよなあれ
真っ白になるかそうで無いかの違いでしかないし
0429Name_Not_Found
垢版 |
2019/10/18(金) 20:27:23.50ID:???
とりあえずwp-config.phpをいじってデバッグモードをONにして
原因探ってみるとか

WordPress初心者におすすめ!デバッグモードの使い方
https://mignonstyle.com/debug-mode/
0430Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/01(金) 02:42:22.57ID:???
Inline Google Spreadsheet Viewer使ってるんですが表の水平スクロールできるようにするにはどうすればいいですか?
0431Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/01(金) 18:27:10.82ID:???
外出時に携帯から更新したいのですがどうしても改行(shift+return)を押す方法が分かりません。何か対処法がありましたらご教授ください。
0432Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/01(金) 19:38:42.84ID:???
クラシックエディタでtab押しても、テキストエリアからフォーカスが変わってしまうのね・・・
0433Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/03(日) 12:33:25.93ID:???
>>431
iPhoneからだったら英語モードでshift押してから改行
0434Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/03(日) 15:29:08.08ID:???
>>430
ショートコードにdatatables_scroll_x = "true"追加
0435Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/08(金) 13:36:39.18ID:???
Inline Google Spreadsheet Viewerの初期ソートなんだけど
[gdoc key="ABCD" datatables_order='%5B%5D']
で初期ソートオフだけど3列目を初期降順ソートにしたい場合はどうするかわかりますか?

てかそもそもこの datatables_order='%5B%5D'の意味が分からない。列名じゃなさそうだしナニコレ?
0436Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/08(金) 13:45:18.64ID:???
datatables_order='%5B%5B 3, "desc" %5D%5D'
でできました。でもこれの5Bと5Dって意味わかりません。
0437Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/08(金) 17:15:40.03ID:???
使ったことないから分からんけど、datatablesのリファレンスを読む限りでは
Inline Google Spreadsheet Viewer用に書き換えるとこうなるってことじゃね?

$('#example').dataTable( {
"order": []
} );

datatables_order='%5B%5D'

$('#example').dataTable( {
"order": [[3, 'desc']]
} );

datatables_order='%5B%5B 3, "desc" %5D%5D'
0438Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/08(金) 17:21:31.36ID:???
あとURLエンコードされてるのはデコードするとこうなる
%5B→[
%5B→]
0439Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/08(金) 21:03:23.18ID:???
なるほど、そういうことだったんですね。
ありがとうございます。
0440Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/08(金) 21:26:45.48ID:???
Real-Time Find and ReplaceというプラグインでDB内を変更せずに文字の置換ができるんだけど類似プラグイン知ってる方いませんか?無料版だと数の制限がされていまして・・・

やりたいことはスプレッドシートで出力された文字列を変更したいということです
Inline Google Spreadsheet Viewerでは=image(URL)などの関数は画像が出力されないので置換で無理やり画像を出力しようとしています。
スプレッドシートのデータをhtmlで記述すれば画像を出力することはできるのですが元データは触りたくないので。
0441Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/08(金) 22:05:29.68ID:cgrVUSNf
10ドルもしないんだから買えよ・・・
0443Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/09(土) 19:02:46.76ID:???
Gutenbergで選択範囲の文字色・背景色変更するのに今「Advanced Rich Text Tools for Gutenberg」を使ってるんだけど、これだとインライン要素で直接指定されるから後々全体で色変えたくなったときにかなりめんどくさそう
同じように選択範囲でインラインじゃなくてclass指定してくれるような方法とかプラグインありませんかね?
0444Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/09(土) 21:47:33.73ID:???
>>443
これとか?
ttps://www.webopixel.net/wordpress/1490.html
0445Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/10(日) 05:55:48.36ID:???
新しい翻訳があります、という場合
どのファイルが更新されるのかわかるのでしょうか?
ここで言う翻訳はthemeではなく、wp-content/language配下に対して新しい翻訳は提供されるのでしょうか?
0446Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/10(日) 19:25:29.00ID:???
wp-content/languageに翻訳ファイルあるやん
更新日とか見てみ
そもそも、それを知りたい目的が分からん
0447443
垢版 |
2019/11/11(月) 12:24:52.63ID:???
>>444
ありがとう!まさに求めてたものだけどカスタムブロックに触れたことがないからなかなか難しそう
Create Guten Block使ってローカル環境でできたものをFTPソフトでWordPressのプラグインフォルダに放り込むとかでいいんだろうか…
0448Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/11(月) 14:19:55.66ID:???
>>447
そんな感じ
最初にローカル環境構築するの面倒だけど、create-guten-blockで検索すれば
色々出てくるから頑張って
0449Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/14(木) 01:49:31.74ID:???
Inline Google Spreadsheet Viewerで=image(URL)を文字で表示させる方法しりませんか?
0450Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/14(木) 04:48:34.58ID:???
具体的に何がしたいのか教えて
0452Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/15(金) 01:43:47.88ID:???
>>450
Inline Google Spreadsheet Viewerで画像を表示させたいだけ。
文字さえ出せたら置換で何とかなりそうだから。
0453Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/19(火) 17:33:48.17ID:???
サイトを作るときテーマとプラグインなど設定が同じ部分までテンプレートとして保存しておくことってできないのでしょうか?一から作るの面倒くさいです。
0454Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/19(火) 17:38:26.60ID:???
バックアップ取っておいて復元するんじゃダメなの?
バックアッププラグイン色々あるよ
0455Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/24(日) 15:30:22.38ID:???
海外テーマスレとかってないですか?それかサイトとか
0456Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/24(日) 15:46:39.91ID:???
日本語以外で探せばいいじゃん
0457Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/24(日) 17:58:19.25ID:???
見た目を大幅に変えたい要望来たんだが…テンプレ変えたらデザイン変更すぐでしょと言われてしまったけど半分くらいはやり直しと伝えてもよいんかな?
0458Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/24(日) 19:19:21.70ID:???
金に関わることなら伝えた方が良いんじゃない?
0459Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/25(月) 20:57:57.51ID:???
TOPページに最新記事をカテゴリ別にページ遷移無しで表示させたいのですが、
実現できるプラグイン等おわかりになりませんでしょうか?
またこのようなものはなんて検索すれば良いのでしょうか・・・。

このようなものです(画像リンクです)
https://gyazo.com/d2c256cd3fd1a43c0a58cb66ad37d8da
0460Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/25(月) 21:38:44.58ID:???
編集画面のブロック追加にボタンってあると思うのですが横並びにするにはどうすればいいですが?
0461Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/25(月) 22:18:26.16ID:???
lightningテーマにbbPressを入れたが、設定→フォーラムでどう設定してもトピックや返信を書き込んだ後に「編集」リンクが出てこない。これじゃいったん書き込んだ後、修正が全くできないので困るんだがどうしたら良いか?
0463Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/25(月) 22:39:18.61ID:???
>>462
試してみたけどレスポンシブがクソすぎ
0464Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/25(月) 22:52:10.34ID:???
>>461
管理者でログインしててもダメってこと?
lightningでbbPress入れてみたけどログインしてれば編集リンク出てきたよ
設定はデフォルトのまま
当然ながらログアウトした状態では編集リンク等は表示されない
0465Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/25(月) 22:55:22.48ID:???
>>463
だったらcssでfloat使うかflexでも使え
あとマルチは嫌われるからやめような
0466Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/26(火) 02:17:12.51ID:???
サムネイルの下に余白ができるんだけどheight100%にしたらいいのかな
0467Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/26(火) 04:39:02.26ID:???
vertical-align: bottom; もしくは display: block;
0468Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/26(火) 13:34:09.52ID:???
>>464
説明が悪くてすんません。
まず、非登録制(誰でも書き込み可)のフォーラムにしてます。
そして、書き込んだユーザー(匿名でも可にしています)が、書き込み後一定時間(「設定」で設定した時間)は書いた内容を修正可能にしたいのですが、そのために必要な「編集」リンクが出てこない、ということです。
0469Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/26(火) 13:57:56.43ID:Iq3SaqG9
それbbPressとやらのサポート領域なんじゃねえの?
デフォテーマだと見えるがlightningテーマだと消えるとか
最低それくらいの切り分けをしろよ(してるならそれを書く
0470Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/26(火) 16:05:42.68ID:???
みんなセキュリティ系のプラグイン入れてる?

俺3年ほどノーガード戦法なんだけど、今になって不安になってきた
入れたほうがいいの?
0472Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/26(火) 17:29:07.91ID:???
会社のサイトの英語版を作ることになりました。
www直下  WPの日本語用サイト、作成済み
 /EN 作成して英語用W P サイト(日本語版のコピー)を作る予定

引っ越しならduplicatorというプラグインで
サクッと行けそうなんですか
これを使うとDB までコピーされるみたいです

1 英語用にDBをコピーして接頭辞を変える
2 WP フォルダを丸ごとFTP DL
3 DL したconfig . php を編集
4 ENフォルダ作成、 FTP でアップロード
でいけるでしょうか?

WPフォルダーを全部FTP DL、UP するとどのぐらい時間かかるのか不安です…
サーバーのファイルマネージャーでコピーでも大丈夫ですか?
長文すみません
0473Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/26(火) 18:23:04.43ID:???
>>468
そもそも匿名ユーザーでは編集不可っていう仕様の可能性はない?
編集可能時間の設定は登録ユーザーに対してのみの設定とか。
0474Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/26(火) 18:37:19.72ID:???
>>470
うちは弱小サイトなので、ログイン先を変更するLogin rebuilder入れておいて
あとはメールフォームで単純なスパム対策と、WPのインストールディレクトリ以下の
パーミッション設定を見直してるぐらい
0475Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/28(木) 23:25:55.04ID:???
WordPress5.3にアプデしたらアイキャッチにgif設定しても勝手に生成されてるのか動かなくなりました
optionやfunction.phpで制限してるつもりなんだけど(´・ω・`)あれれ〜
0476Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/06(金) 02:59:36.77ID:???
テーマの選び方なのですが、あまりに多すぎて困っています。
どうやって理想のテーマへ近づけば良いのでしょうか?
0477Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/06(金) 10:39:12.49ID:???
試行錯誤して近づけるのでおけ
0478Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/06(金) 22:37:42.24ID:???
改行がどうしても出来ません。
Tiny MCE advancedのプラグインを導入してkeep paragraph tags 〜のところにチェックしているのですがだめです。
どなたか助けて下さい。原因分かりますか?
0479Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/06(金) 22:40:53.14ID:???
ちなみにクラシックを使ってます。
よろしくお願いします。
0480Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/07(土) 10:34:58.32ID:???
shiftキー押しながらでおk
0481Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/07(土) 22:49:29.27ID:???
>>478
手動で自動整形をオフにする方法は試した?
0482Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/08(日) 13:43:49.67ID:???
スパム対策にakismetがよく紹介されるんですがこれって有料なんですか?
無料でスパム対策できないんですか?
0483Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/08(日) 13:49:19.94ID:???
個人で広告なしならふりー
0484Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/08(日) 15:14:50.29ID:2ZGe7j9d
そんなの入れるくらいなら日本語コメント限定にするアドオン入れるほうが良いけどな
0485Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/08(日) 16:57:21.63ID:???
でも他のにしろスパムなんてよくくるから弾くプラグインデフォルトでいれるんじゃない?
0486Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/12(木) 14:16:05.61ID:???
Lightbox系スクリプトのLuminousを使ってみたいと思ったのですが、
画像へのaタグを見て拡大処理をするか判断するそうでした。

class名を追加するphpコードを記述したのですが既にアップロードしている画像には対応しないので、
既存の画像にも何か簡単な方法で対応できないでしょうか?
0487Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/12(木) 15:59:31.67ID:???
luminous使ったこと無いから分からないんだけど
luminousがaタグ付き画像をlightbox表示させるんだったら
アップロード画像に対してclass付与させたいのは何故?
0488Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/12(木) 20:17:56.93ID:???
これから先アップロードする画像の内、任意のものだけLightbox表示の挙動にしたいわけじゃなくて、
今までアップロードした画像も含めて全ての画像にその表示をさせたいなと思ったところでして。
0489Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/12(木) 21:35:16.42ID:???
あー、なんだ。aタグだけじゃなく任意のclass付き画像でも
luminousは動作するのか。
0490Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/12(木) 21:49:36.57ID:???
だったらSearch Regexとかで置換すりゃいいんじゃない?
0491Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/12(木) 23:13:36.94ID:???
>>489
あ、そうなんです、言葉足らずですみません!
>>490
ありがとうございます、見てみます!
0492Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/16(月) 17:25:56.09ID:???
有料海外テーマ一つ買ってみようと思うんだけど一応世界で一番売れてるのはGenesis Frameworkってやつでいいのかな?
0493Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/18(水) 21:52:27.79ID:RCoWsmoG
ブラックフライデーに買えばよかったのに
0494Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/19(木) 04:21:48.39ID:???
有料テーマは一度買えば複数のサイトに使っていいんでしょうか?
シリアルナンバーみたいなのをプラグインに入力したりするのでしょうか?
0495Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/19(木) 08:39:15.83ID:1zlVHHyH
テーマによる
0496Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/19(木) 10:55:14.44ID:???
一部の固定ページのみ段落すべての文字サイズを変更したい。cssを使ってのいい方法を教えておくれ。
0497Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/19(木) 18:12:50.62ID:???
>>496
プラグイン「WP Add Custom CSS」もしくは「CSS & JavaScript Toolbox」を入れてみるとか
0498Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/22(日) 14:33:16.15ID:???
これってhtmlすら覚える気がないザコが使ってるんだっけ?
0499Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/26(木) 08:41:19.45ID:???
>>498
そういうこと。
下手したら業者にも知らない奴がいるだろう。
0500Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/26(木) 10:00:53.05ID:???
昔、ホームページビルダー使っているけど、
htmlって何?な人はある程度いたな。
それと同じだろう。
0501Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/29(日) 00:50:17.93ID:HT6XA7EC
Onepressというテーマを使っているのですが、
(参考:https://webst8.com/blog/wordpress-onepress-howto/)
プラグインを色々と入れてみたところ
カスタマイズ内のメニュー「セクション- ○○」が
すべて表示されなくなってしまいました。
どのようにすれば無事また表示されるようになりますでしょうか?

追加したプラグイン
・Elementor
・Sydney Toolbox
・WP Show Posts
・WPForms Lite
・Child Theme Configurator
0502Name_Not_Found
垢版 |
2020/01/01(水) 16:36:48.85ID:???
一つ一つ停止して確認したらいいと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況