>>92,>>93
なんか勘違いしてるのかもしれないけど
思いを分かってもらいたいわけではなく
何か揉めたときに、テンプレに「自ら学ぶため」という言葉があれば
まあそれを持ち出して決着を付ける事が本当に良いことかは置いといて、
一応このスレのスタンスだからと言えるでしょ

でも今のままでは、俺が折角マニアックな質問を色々調べて回答してあげても
それにスレチだなんだケチがついたときにどっちが正しいとも言えず永遠喧嘩になるでしょ
それはどちらが悪いとかじゃなくて俺と彼とで考えるこのスレで扱うものの基準が違うという事で、それが何処にも示されていない以上、個人の好みになっちゃうんだから
それで俺も彼も質問者も不幸になることはもうやめたいんだよ

俺はpart20かそこらから質問回答してきて、自分だったり他人だったり実際そうやって嫌な思いを沢山してきたから
不幸になる人が少しでも減るようにテンプレに基準を入れてほしいと言ってるの
別に崇高な一般論を理解してもらおうと主張してるわけではない
最初からそういう俺の小さなお願いのつもりだったのに
なんでこんなに突っ込まれて話が大きくなったんだろうね?
もう俺のことはスルーしていいよ