業界の質問です
転職前の制作会社がブラックだったか悩んでます
職業訓練でhtml、CSS、javascriptなどを勉強して就職したんですが半年で辞めました

WEBディレクターとして採用されたものの、
3ヶ月ほどアプリ制作チームで顧客のメール対応とミーティングの資料づくりを担当してました
技術が身につかないのでコーディングがやりたいと伝え、いきなりコーディング担当になったんですが、
3〜5ページ×4種で納期各1ヶ月のサイトコーディングを振られて2ヶ月目にパニック起こしてゲロ吐いて辞めてしまいました
内容は雛型なしでイラレで作った画面データから画像書き出して配置するだけの簡単なページでした

元々鬱で前職を辞めて回復途中だったこと、訓練で習ったサイト制作とあまりに考え方が違うこと、ずっとリモートワークで上司と2人きりのzoomが地獄みたいに怖かったことが体調崩した原因でした
しばらく休んで回復してきたので転職先探してるんですが、トラウマになってます
訓練の時はjavasciptが好きでコーディングに熱中できたのでまたやりたいんですが、どこもこんな感じなんでしょうか?