X



SOHOやフリーで本当に細々と食ってる奴の124人目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Name_Not_Found
垢版 |
2020/04/17(金) 22:20:13.41ID:???
前スレ
SOHOやフリーで本当に細々と食ってる奴の122人目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1563021295/
SOHOやフリーで本当に細々と食ってる奴の121人目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1543810783/
SOHOやフリーで本当に細々と食ってる奴の120人目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1531261258/
SOHOやフリーで本当に細々と食ってる奴の119人目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1525709813/

細々の明確な定義はありませんが、年300以下などと言われてます

    ∧∧    
    (=▼▼) 頑張ろうニャン 
  .c(,_uuノ 

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1563021295/

SOHOやフリーで本当に細々と食ってる奴の123人目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1580432636/




さっさと建てろハゲ共
0900Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/16(木) 20:14:02.32ID:???
>>889
知人が、申請書類の受付をする仕事(派遣会社)をやってるけど、市議会議員の
名前を出すと、書類が不備でもOKになるらしいぞ
ちなみに、政令指定都市
0901Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/18(土) 07:50:54.45ID:???
>>899
今どきの洗濯機なんて10万じゃ買えねーぞ
0903Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/18(土) 10:23:57.75ID:???
>>901
ドラム式じゃなけりゃ5万以下も余裕である
0904Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/18(土) 10:29:01.64ID:???
冷蔵庫は余裕で10万超える、最新のオーブンレンジも。
0905Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/18(土) 10:34:53.37ID:???
冷蔵庫ヤフオクで千円で買った 
マイカーで引き取りに行ったので送料0円
3月引っ越しシーズンが狙い目
0906Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/18(土) 11:37:29.74ID:???
洗濯機も冷蔵庫も事業に関係ないやんw
0907Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/18(土) 12:39:38.68ID:???
自分は今服が欲しい
基本的自宅で作業することが多いこの仕事、それまで洋服なんて気にもしなかったが急に大金手に入ったら高めのジャケット欲しい
そんなんファッションスレでやれよというが、あそこのスレもおかしいのが多い
0908Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/18(土) 13:07:15.84ID:???
>>907
>急に大金手に入ったら
何をしでかしたんだ
今からでも間に合うぞ
自首しろ
0911Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/18(土) 15:07:04.44ID:???
>>857
こうゆうことゆうやつのところって
だいたいつぶれるな
0912Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/18(土) 15:58:51.53ID:???
phpの仕事来たけどテレワーク関連でブラウザからアクセスってphpと相性悪くね?
Flash時代は楽だったけど
0916Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/19(日) 23:40:11.34ID:???
余裕あるなら何の問題も無いが細々の癖に10万以上の家電買う奴は馬鹿
0917Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/20(月) 01:27:03.35ID:???
3dsmax mayaのサブスクが高いので悩ましい
仕事の幅を広げられるかどうか分からん
0918Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/20(月) 19:34:39.66ID:???
関係ない話やけど、マイナンバーカード今日貰ってきた
運転免許証の上位互換ってことでe-Taxもできる。リーダー必要らしいけど
それ以外の使い道は、、、特にない
0919Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/20(月) 19:36:50.91ID:???
うちの市はマイナンバーカードで住民票の写しを買えないぜ!
0920Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/20(月) 19:51:11.78ID:???
そんな市区町村があるんだね
今日聞いたんだけど、電子証明書も5年で一旦更新せんとダメ、マイナンバーカード自体は10年で更新。あと引っ越したらそちらの市区町村扱いになる
登録から発行まで二ヶ月かかって更に予約が二週間先、えらく待たされてメリット少な過ぎるわ。しかも給付金もう全部済ませたし
0921Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/20(月) 19:56:52.09ID:???
マイナンバーカード作ってから2回引っ越したけど特に問題なかったよ
パスワードさえ覚えてれば
次引っ越すときはカード作り直し
0922Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/21(火) 07:44:10.59ID:???
申請から発行、受け渡し予約までかなり待たされて平日の受付だから仕事日(自分は外に出るタイプの個人事業主)と重なるか冷や冷やだったよ
今はポツポツとしか仕事入ってないので時間的に余裕あった。でも免許持ってたら通知カードだけでいいかなぁと結論
結構めんどくさいからマイナンバーやる人は考えた方がいいよ。それなりにメリットはあるし国の政策だけどさぁー
0923Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/21(火) 08:26:30.51ID:???
GoToのキャンセル料一部負担するそうだが、これで、キャンセル料負担事業で
電通&パソナがピンハネをするんだろうなあ
0924Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/21(火) 11:24:04.95ID:???
下に流すだけで何億とか羨ましいね
0929Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/22(水) 14:02:11.48ID:???
目先の欲に釣られてマイナカード取得した奴がどうなっていくのか楽しみ
バカッターでヲチ対象も多そうだ
0930Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/22(水) 16:23:10.38ID:???
験直しに財布を買い換える。これで億万長者。
0932Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/22(水) 19:16:35.18ID:???
GOTO関連で2ページ更新3万円
まぁ4時間で終わったんだがお得なのか
0934Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/22(水) 20:36:55.27ID:???
>>932
東京からのアクセス時は別のページを表示してくれという依頼はなかった?
0935Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/22(水) 23:46:51.73ID:???
糞クラなんかは相手をせずに自サイトを作っている。連休中は雑音がないからはかどる
0936Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/23(木) 02:35:34.16ID:???
>>935
そゆ事ゆう人ってだいたい廃業するな
0937Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/23(木) 02:39:54.19ID:???
おうまだ作業中なんだが。目糞クラなんか相手にしない
0939Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/23(木) 08:05:37.55ID:???
昔とある会社にディレクターとして派遣で行ったんだが中間管理職は難しいね
デザイン提案を三人に依頼したら出来上がってきたのが小学生レベルで「おいおいこりゃなんだ?」って言おうと思ったら定時帰宅

そいつ外して自分でデザイン案出したけど、経験あるディレクターでも会社のリソース使うことになるから誰がやってもアガリは大して変わらない。
デザインできるフリーランスを雇ってリモートワークしてもらった方が効率いい
0940Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/23(木) 12:54:47.44ID:???
>>939
デザインできるディレに当たったことないからむしろ羨ましいわ
デザイナー名乗るディレが素人レベルのデザイン力だったりもあるある
0941Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/23(木) 13:03:00.48ID:???
>>940
もともとデザイナーだからね。ディレクターで入ったのは報酬が良かったから。技術を広める役目もあったが、結果的にそんなん無駄だった
製造業のビジネスって、第三国に最新機械持っていっても無駄なように、現地のリソース使うなら現地のレベルまで落とさないとダメなんだよね
0942Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/23(木) 13:08:55.51ID:???
>>941
デザイナーあがりのディレが1番信頼できる
そうなんだね。せめてデザイナー側に向上心があってくれるとやりがいありそうだけどね…
0943Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/23(木) 13:29:41.50ID:???
>>934
別ページというより但し書きのみ
20件ほど来たので暇つぶしにはちょうど良いわ
0944Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/23(木) 13:42:36.51ID:???
>>943
都合60万円ですか
やるもんだ
うらやま
細々じゃないですね
0945Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/23(木) 14:37:34.25ID:???
>>939
自分はみんながやりたくないコーディングだけ回されて、先にデザイン取ってった人らは仕事途中で早上がりとか欠勤とかそんなんばっかだったよ

今は一人でできるからそういう変なストレスなくていい
0946Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/23(木) 16:11:23.29ID:???
>>944
GoToキャンペーンのページをちまちま作成してる細々ですよ
0947Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/24(金) 01:37:22.39ID:???
ここの人等って未経験からフリーとかバイトか派遣からフリーの人ってどれくらい居るの?
中途で最近この業界入ったから年齢的にそれしか道無いんで少しは希望みたいわ
細々で聞くのもあれだが
0949Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/24(金) 07:48:35.76ID:KlSsUxQK
>>947
自分は大学生の頃からバイトでグラフィックデザイナーしてた
就職活動時に作品も提出してプレゼンしたよ
そこから会社で数年働いてディレクターやってフリーランスになった
>>939 >>941は自分
ただそうは言っても年齢や経験なんかあまり関係ない
センスない人は何年やってもダメ
その一方で、若い時に先輩からしごかれる時は大事だとも思う
クオリティ高い仕事できる人はコロナの時代でも引くて数多だよ
0950Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/24(金) 15:31:12.93ID:???
引く手数多で細々?
それとも上目でアドバイスで気分良くなりたいだけ?
0951Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/24(金) 15:34:31.88ID:???
年齢経験関係ないセンスなきゃ何年やっても駄目のくだりで酔っぱらいの管巻き感が拭えないがそこまで言ってやんなや
0953Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/24(金) 16:14:10.42ID:???
センスがない人がダメなのはどの職種でも同じだよな
0954Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/24(金) 17:01:13.40ID:???
センスがないとってのは無きゃ食っていけないと成功できないでは意味が違ってくるんだよな
0955Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/24(金) 17:06:22.81ID:???
細々は気分な乗らないと仕事進まないなまくらが多い
だからいつまでたっても細々
0956Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/24(金) 17:55:39.18ID:???
趣味優先だから細々でいいのさ
早朝から深夜まで間に合わない!間に合わない!なんて生活送りたくない
0957Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/24(金) 18:37:54.17ID:???
一発で高い品質あげてくれるんだったらリモートでもSOHOでも何でもいいよ
何度も直し言わなきゃならんようなデザイナーは隣の席で逐一言わないと仕事にならんよね
0958Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/24(金) 18:41:11.85ID:???
それだと自分の仕事が終わらなくないか?
0959Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/24(金) 18:41:57.12ID:???
趣味優先か
細々らしい
自分ファーストな書き込み関心しました
0960Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/24(金) 18:51:03.13ID:???
>>958
世の中、上手いデザイナーばかりじゃないよ。どこの専門学生か?みたいなのもたくさんいる。文句ばかり言ってる奴がいてある日クビになってたけどね
0962Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/24(金) 21:25:15.17ID:???
センスないといくらやってもダメとは言わないけど
最初から一人でやってる独学デザイナーより
駆け出しの頃から優秀なデザイナーの元で勉強して揉まれた人の方が間違いないのは確か
0963Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/24(金) 21:33:21.65ID:???
それはどうかな?感性は遺伝しないと宮崎駿も言ってたよ
0964Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/24(金) 21:51:08.81ID:???
>>962
独学デザイナーも派遣とかで修行積んでるんじゃないの
0965Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/24(金) 21:56:21.51ID:???
>>964
派遣したことないからどういう感じか分からないけど
きっちり添削やアドバイスしてもらえる環境なら良いんじゃないかな
0966Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/24(金) 23:05:56.58ID:???
正社員にいくつか応募したが全落ち
田舎すぎてアルバイトすら求人がない
都会で一人暮らしする程の収入を得られる自信が無いし貯金もない
スキルアップの為にもどこか雇ってくれるところを見つけたいがそもそものスキルが不足しているから落とされるというジレンマ
0967Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/24(金) 23:14:43.42ID:???
>>966
お手をしたらエサをくれるご主人様が見つからないわけね

自分で起業したらいいのでは?
ここはそうゆう人が集まるスレかと
0968Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/24(金) 23:18:13.63ID:???
そもそもそんな糞田舎にWebデザイナーの需要なんてあるのか
0969Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/24(金) 23:21:37.06ID:???
ウチは関西の某地方都市だけど
お客さんの大半は東京、大阪、福岡などの都市部だな
(事業所の数が田舎とけた違いだから当然か)
あまり関係ない場合もあるかと
0971Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/25(土) 07:24:44.91ID:???
>>968
田舎はWebの宝庫だぞ
ただし田舎はコニュニティー重視だからコニュ障には無理かもね
メールで完結はないから
0972Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/25(土) 07:28:35.84ID:???
田舎に都会の人が居住しても”よそ者”だからね
一生涯
0973Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/25(土) 09:16:06.33ID:???
>>959
職場と趣味と家の往復だったから、
在宅の仕事見つけて趣味の地域に引っ越したのでした

自分は都内から仕事もらってるけど住んでるところは田舎だから、ここでWebの仕事取るなら知り合いに繋いでもらうか自分からコミュニティに入らないと無理だな
まぁ趣味の方で地域のコミュニティに入りに行くんだけど…
0974Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/25(土) 09:51:14.90ID:???
古民家一人暮らしの人もいるから今はwebに限らず地方移住もありかもね、YouTubeもあるしさ
0975Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/25(土) 10:00:58.91ID:???
最近うちの近く工事しててさ
緊急事態宣言の前仕事無くなって収入途絶える気配あったころ、道路工事とか荷物運びとか単発の仕事探してたよ
でもあーいうのもプロの仕事だよな、って今思ってる。人手足りないいうけど素人がいきなり行っても足手まといだよな
0976Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/25(土) 11:17:17.16ID:???
プロっていうか免許いるだろ
webだけだよ、無免許は
0977Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/25(土) 15:47:25.86ID:???
ド田舎の平屋暮らしとか気が狂ってるとしか思えない
ゴキブリの巣で寝起きしてるレベル
0979Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/25(土) 16:04:36.19ID:???
まあ都会のマンションなんぞは蜂の巣
アパートは蟻の巣みたいなもんだね
数メートル先には知らない人達が生活してるなんてやだ
0980Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/25(土) 16:13:24.85ID:???
こいつは何を言ってるんだ
エア都会人のかっぺか
0981Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/25(土) 16:21:15.73ID:???
photoshopを黙々と作業中。
お宝が見えているんだ
0982Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/25(土) 16:23:19.88ID:???
仕事もそっちのけでモザイク剥がしに励む細々
0983Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/25(土) 17:31:55.19ID:???
田舎の平屋は、ゴキよりもコオロギだな
0984Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/25(土) 20:35:21.50ID:???
田舎はゴキブリの天敵は多いのであまり見かけることはないな
軍曹やムカデの方が見る回数多いよね
0985Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/25(土) 23:01:00.43ID:???
田舎はカッペ自身がゴキブリみたいなもんやん
0986Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/25(土) 23:06:07.18ID:???
つけびして 煙喜ぶ 田舎者
0988Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/26(日) 01:58:47.26ID:???
今ではコロナで東京汚民となって嫌われ者 各地で来るなと言われている
0989Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/26(日) 02:05:48.31ID:???
岩手ではトンキンガイジが原住民カッペに焼き殺されてるからな
悪をより酷い悪が駆逐する地獄よ
0990Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/26(日) 04:23:39.77ID:???
コオロギよりもカマドウマがね
0991Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/26(日) 07:57:03.04ID:???
6248円アドビに持って行かれた
来月になるとサブスク3つ加入する。都会は家賃があるから生活がキツイだろ
0992Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/26(日) 09:29:41.07ID:???
アドビはちょっとアコギで高すぎるから解約した
買い切りの古いバージョンでいくことにした、多少不便だけど何とかなってる
0993Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/26(日) 09:44:20.21ID:???
家賃きついな
以前はテナント借りてたので田舎でも駐車場込みで毎月20万円ほど払ってた
今は自宅事務所なんで無料だ
助かる
0994Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/26(日) 14:29:02.59ID:???
>>992
cs6と今では雲泥の差がある
何も知らないアホクラがかわいそう
0995Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/26(日) 16:57:04.88ID:???
何も変わらんだろ逆不便になってるだろ
0997Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/26(日) 17:54:53.83ID:???
僕の大好きなクラ
パパから貰ったクラ
とっても大事にしてたのに
壊れて出てこない
どーしよ どーしよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況