>>935,>>938情報ありがとう
結局>>934の方法試したらDNS振り向けて数分で移転先が見えて、インポートして運用再開できたんで良しとしたよ
まぁDNSが完全に移転先に向くまでの間は、移転元と移転先の両方に不安定にアクセスする感じだったけど、DNSキャッシュが完全に書き換わったら問題なくなった
今回の移行の目的はphpのバージョンもそうなんだけど、移転元がSSL対応じゃない(正確には有料オプションであって1サイト年間4万以上)ってのもあってだった
今回の作業の内容は
1.移転元をAiiInOneWPMigrationでエクスポート
2.phpを7.0→7.4にバージョンアップ
3.Wordpressのバージョンを4.9→6.4にバージョンアップ
4.動作確認してからもう一度AllInOneWPMigrationでエクスポート
5.移転先にドメイン設定してからWordpressをインストール
6.FTPでAllInOneWPMigrationをアップロード
7.DNSを移転先に振り向ける
8.移転先でSSL有効化
9.移転先でAllInOneWPMigrationを有効化→インポート
10.時間をおいて動作確認
11.htaccessでhttpsに301リダイレクト
12.最終的な動作確認
という流れになった
DNSを振り向けてからSSLの有効化をしたのは、サーバの仕様でDNSが移転先に向いてないと有効化できなかったため
お騒がせしました